次の方法で共有


Service Manager でグループ、キュー、およびリストを使用する

重要

このバージョンの Service Manager は、サポートが終了しました。 Service Manager 2022 にアップグレードすることをお勧めします。

Service Manager では、グループを使用して構成項目を管理したり、キューを使用して作業項目を管理したり、リストを使用してフォームをカスタマイズして、インシデント、変更要求、アクティビティ、構成アイテムなどのさまざまなオブジェクトを分類したりできます。 これらの項目を管理するには、次の記事の概要と手順を参照してください。

Service Manager の Library ペインには、グループ、キュー、リストなどの項目が含まれています。 グループは構成アイテムの管理、キューは作業アイテムの管理に使用できます。 リストはフォームをカスタマイズするときに使用できます。

グループを使用して構成項目を管理する

Service Manager では、グループにオブジェクトが含まれます。 通常、これらのオブジェクトは構成アイテムです。 グループに、同じクラスまたは異なるクラスのオブジェクトのコレクションを含めることができます。 たとえば、 Exchange Servers グループを作成するとします。 これを行うには、いくつかの方法があります。 静的グループ、動的グループ、またはその両方を組み合わせたグループを作成します。 静的グループは、"Exchange1" や "Exchange2" などの特定のオブジェクトによって定義されます。 動的グループは、選択ルールによって定義されます。 選択ルールは、構成アイテムの実際のプロパティ値と比較する判別式に基づいています。 次の表に、選択ルールの例を示します。

Class.Property Operator Value
Active Directory.Domain 次を含む Woodgrove
Windows Server.Display Name 次を含む Exchange Servers
Operating System.Display Name 次で始まる Windows Server

たとえば、Exchange Server へのアクセスを特定のユーザーだけに制限するとします。 これを行うには、" Exchange Servers " という名前の新しいグループを作成し、環境内のすべての Exchange Server をこのグループに追加します。 その後、アクセス権を付与するユーザーだけに " Exchange Servers " へのアクセスを制限するためのユーザー ロールを構成します。 通知サブスクリプションを構成するときに、" Exchange Servers " グループを条件として使用できます。 また、" Exchange Servers " グループをレポート パラメーターの条件として使用することもできます。

キューを使用して作業項目を管理する

Service Manager では、キューを使用して、指定された条件を満たす類似の作業項目 (たとえば、アナリストによって電子メール インシデントとして分類されるすべてのインシデント) をグループ化します。 1 つのキューに入れる作業アイテムは、すべて同じ種類でなければなりません。たとえば、インシデント、変更要求、活動、トラブル チケットのいずれか 1 つの種類に統一する必要があります。 キューに入れる作業アイテムの選別には、メンバーシップ ルールが使用されます。 キュー メンバーシップ ルールは動的であり、キュー メンバーシップ リストが最新であることを確認するために定期的に再計算されます。

特定の種類または特定の優先度の作業アイテムをグループにまとめるキューを作成できます。 その後で、特定のユーザーだけにそのキューへのアクセスを制限するユーザー ロールを作成できます。

インシデントのエスカレーションでは、キューを使って、優先度の高いインシデントやよく発生するインシデントの解決速度を上げる方法がさまざまあります。 たとえば、特定のインシデントが自動的に優先度の高いキューにエスカレートされるようにインシデント管理を構成します。

たとえば、キューは次のように使用できます。

  • 通知では、どの作業アイテムについて通知するかを指定するサブスクリプションの条件として、キューを使用できます。

  • セキュリティでは、ユーザー グループが処理できる作業アイテムのスコープを制限するために、ユーザー ロールを構成するときにキューを使用できます。

Note

キューを削除しても、そのキューに含まれている作業アイテムは残ります。 キューは、封印されていない管理パック内にある場合にのみ削除できます。

リストを使用してフォームをカスタマイズする

Service Manager のリストを使用して、インシデント、変更要求、アクティビティ、構成項目など、さまざまなオブジェクトを分類できます。 各リストはオブジェクトの 1 つのプロパティを表し、1 つまたは複数の リスト アイテムを含んでいます。 個々のリスト アイテムは、プロパティで使用可能な値です。

リストは、Service Manager コンソール全体のフォームとダイアログで使用されます。 リストとリスト アイテムを使うことで、ユーザーが事前に定義された値の一覧から値を選択できるようになります。 リストを使用するときに、社内の業務内容に合わせてコンソールをカスタマイズできます。 さらに、Service Manager には、 Incident Classification リストなど、いくつかの定義済みリストが含まれています。

たとえば、インシデントを作成する場合、 Printer の問題Classification Category のオプションであることがわかります。 ここで、社内の会計部門で標準レーザー プリンターを小切手用プリンターとして使用していると想定します。 この場合は、プリンターに関連するインシデントを効率的に報告できるように、プリンターを標準レーザー プリンターと小切手用プリンターに分類します。 リストはカスタマイズ可能なので、インシデントを作成するときに [ 分類カテゴリ ] に " レーザー プリンター" や " 小切手用プリンター " などの独自のリスト アイテムを追加することができます。 さらに、"レーザー プリンター" と "小切手用プリンター" リスト アイテムを "プリンター" の下位に表示するなど、リストを階層化することもできます。 上の例のようにプリンターを分類するには、" レーザー プリンター " と " 小切手用プリンター " リスト アイテムを [ インシデントの分類 ] リストに追加します。

項目を一覧表示する

Service Manager では、いくつかの既定のリスト アイテムが存在します。 既定のリスト アイテムを削除しないことが重要です。 既定のリスト アイテムは、それぞれグローバル一意識別子 (GUID) で定義されており、 一部の既定の管理パックは GUID に基づいてこれらのリスト アイテムを参照します。 そのため、リスト アイテムを削除すると、一部の管理パックまたはワークフローが機能しなくなる場合があります。

既定のリスト アイテムの名前が実際の環境に適していない場合は、既存のアイテムの表示名のみを変更し、GUID は一切編集しないでください。 たとえば、既定のリスト アイテムである [ 印刷の問題 ] を、" レーザー印刷の問題 " などのように、より具体的な名前に変更することはできます。

グループを作成する

次の手順に従って、Microsoft Exchange Server を実行している環境内のサーバーを含む新しいグループ ( Exchange Servers グループなど) を作成します。

Note

この手順を実行する前に、Configuration Manager コネクタを作成することをお勧めします。

新しいグループを作成する

  1. Service Manager コンソールで、 Library を選択します。

  2. Library ペインで、Library を展開し、Groups を選択します。

  3. Tasks ペインの Groups で、[グループの作成] 選択。 グループの作成ウィザードが起動します。

  4. [開始する前に] ページで、 [次へ] を選択します。

  5. [ 全般 ] ページで、次の操作を行います。

    1. グループの名前 (" Exchange Servers" など) を入力します。

    2. Description テキスト ボックスに、グループの説明を入力します。 たとえば、「 更新が必要な Exchange サーバーをすべて入力します。

    3. 管理パックで、封印されていない管理パックが選択されていることを確認します。 たとえば、[ サービス カタログの一般的インシデント要求] を選択します。 次に、 [次へ] を選択します。

  6. [ メンバー] ページで、[追加選択

  7. [オブジェクトの 選択 ] ダイアログの [クラス別の フィルター 一覧で、 Windows コンピューターなどのクラスを選択します。

  8. [ 名前で検索 ボックスに、オブジェクトの検索に使用する検索条件を入力し、フィルター (虫眼鏡) ボタンを選択します。

  9. Available Objects リストから 1 つ以上の項目を選択し、Add を選択します。 たとえば、組織内のすべての Exchange サーバーを選択します。

  10. Available Objects リストで選択したオブジェクトが Selected objects リストに表示されていることを確認し、OK を選択します。

  11. [ Included Members ページで、 Next を選択します。

  12. 必要に応じて、 Dynamic メンバー ページで、省略記号ボタン (...) を選択して、動的メンバーをビルドする型 ( Windows Computer など) を指定します。 条件を構築するプロパティを選択します。 たとえば、 Windows Computer 型を指定した後、 Principal Name プロパティを選択し、 Add を選択します。 関連するテキスト ボックスに「 woodgrove 」と入力して、プリンシパル名にこのテキストが含まれるすべてのコンピューターが含まれるようにし、[次へ ] を選択

  13. 必要に応じて、 Subgroups ページで Add を選択し、このグループのサブグループとして必要な特定のグループを選択します。 サブグループとして選択するグループが封印されていない管理パックのグループである場合、そのサブグループは、作成するグループと同じ管理パックに含まれている必要があります。 OKを選択し、次へを選択します。

  14. 必要に応じて、 Excluded Members ページで Add を選択し、このグループから除外する特定の構成項目を選択します。 OKを選択し、次へを選択します。

  15. Summary ページで、作成したグループ設定を確認し、Create を選択します。

  16. Completion ページで、次の確認メッセージが表示されていることを確認し、Close を選択します。

    The new group was created successfully.

新しいグループの作成を検証する

  • Exchange ServersGroups ペインに表示されていることを確認します。 必要に応じて、F5 キーを押して Service Manager コンソール ビューを更新します。

    Tasks ペインで、グループの名前の下にある View Group Members を選択して、Exchange サーバーが Group メンバー ウィンドウに表示されるようにします。

PowerShell シンボルのスクリーンショット。Windows PowerShell コマンドを使用して、Operations Manager と Service Manager からグループを取得できます。 詳細については、「 Get-SCSMGroup」を参照してください。

キューを作成する

キューを作成して、インシデントや変更要求などの関連する作業項目のグループを作成できます。 たとえば、「 Exchange の送信問題キュー」というエスカレーション用のキューを作成して、その種類のインシデントをそのキューにエスカレートできます。

キューを作成するには、次の操作を行います。

  1. Service Manager コンソールで、 Library を選択します。

  2. [ Library ペインで、 Library を展開し、 Queues を選択します。

  3. Tasks ペインで、キューの作成選択

  4. 以下の手順に従ってキューの作成ウィザードを完了します。

    1. [開始する前に] ページで、 [次へ] を選択します。

    2. [ General ページで、[ Queue name ボックスに名前を入力します。 たとえば、「 Exchange 問題の送信キュー」と入力します。

    3. Work アイテムの種類 ボックスの横にある省略記号ボタン (...) を選択します。クラスの選択 ダイアログで、クラス (Incident など) を選択し、OK を選択します。

    4. [ 管理パック ] ボックスの一覧で、新しいキュー定義を格納する封印されていない管理パックをクリックします。 たとえば、[ Service Manager インシデント管理構成ライブラリ] を選択します。 次に、 [次へ] を選択します。

    5. Criteria ページで、キューの作業項目をフィルター処理するために使用する条件を作成し、次へを選択します。 特定の条件を満たす作業アイテムだけがそのキューに追加されます。

      たとえば、Available Properties 領域で Classification Category プロパティを選択し、Add を選択します。 Criteria 領域に追加した一覧で、赤いボックスで囲まれた領域で [E-Mail Problems を選択し、Next を選択します。

    6. Summary ページで Create を選択してキューを作成します。

    7. [完了] ページで [閉じる] を選択します。

キューの作成を検証する

  1. Service Manager コンソールで、新しいキューが Queues ペインに表示されることを確認します。

  2. Tasks ペインで Properties を選択し、定義したとおりにキューが表示されることを確認します。

![PowerShell シンボルのスクリーンショット]。(./media/group-queue-lists/pssymbol.png)Windows PowerShell コマンドを使用して、このタスクを完了できます。 Windows PowerShell を使用して Service Manager で定義されているキューを取得する方法については、「 Get-SCSMQueueを参照してください。

キューを編集する

キューを編集するには、次の操作を行います。

  1. Service Manager コンソールで、 Library を選択します。

  2. [ Library ペインで、 Library を展開し、 Queues を選択します。

  3. Queues ペインで、編集するキューを選択します (例: Exchange 問題の送信キュー。 次に、 Tasks ペインで Properties を選択します。

  4. [ キューのプロパティ ] ダイアログ ボックスの [ GeneralCriteria タブで、必要な変更を行います。 たとえば、キューの説明を変更します。

  5. [OK] を選択して変更を保存します。

リスト アイテムを追加する

これらの手順を使用して、既存のリストにリスト アイテムを追加し、検証することができます。 たとえば、次の手順を使用して、レーザー プリンターと Check-Writing Printer リスト項目を Incident Classification リストに追加できます。

Service Manager リストにリスト アイテムを追加する

  1. Service Manager コンソールで、 Library を選択します。

  2. Library ペインで、Lists を選択します。 Lists ペインには、既存のすべてのリストが表示されます。

  3. リスト アイテムを追加するリストを選択します。 たとえば、[ Incident Classification リストを選択します。 Tasks ペインの Incident Classification で、Properties を選択します。

  4. [ リストのプロパティ ダイアログで、 [問題の印刷] を選択し、[子 追加] を選択。 新しい List Value リスト アイテムが追加されていることに注意してください。

    Note

    [アイテムの追加または子の追加 を選択すると、選択管理パックダイアログが表示されることがあります。 このダイアログボックスが表示されたら、既定の管理パックを選択するか、封印されていない別の管理パックを選択するか、新しい管理パックを作成します。

  5. 新しい List Value リスト アイテムを選択します。 [ ボックスに、新しいリスト アイテムの名前を入力します。 たとえば、「 Laser Printer」と入力します。 必要に応じて、[ Description ボックスに説明を入力できます。

  6. 手順 4. と 5. を繰り返し、新しいリスト アイテムを作成し、 Check-Writing Printer という名前を付け、 OK を選択します。

新しいリスト アイテムの追加を検証する

  1. 同じリストをもう一度選択し、Tasks ペインで Properties を選択し、新しいリスト アイテムが表示されることを確認します。

  2. Service Manager コンソールで、新しいインシデントを作成し、 分類カテゴリ 一覧で新しいリスト アイテムを見つけます。 たとえば、 Printer の問題を展開し、 Laser PrinterCheck-Writing Printer リスト アイテムを見つけます。

次のステップ