継続的インテグレーションおよびデプロイを確認する

完了

Azure portal からは、開発用コンピューターで Azure DevOps、GitHub、Bitbucket、FTP、またはローカル Git リポジトリを継続的に統合し、デプロイするためのすぐに使える機能が提供されます。 Web アプリを上記のソースのいずれかに接続すると、残りの処理は App Service によって自動的に行われます。 App Service により、コードと、コードに対する今後の変更が Web アプリに自動同期されます。 さらに、Azure DevOps では、独自のビルドおよびリリース プロセスを定義できます。 コードをコミットするたびに、ソース コードのコンパイル、テストの実行、リリースのビルドと Web アプリへのデプロイが行われます。 すべての操作は暗黙的に実行され、人による管理は必要ありません。

Illustration that shows two developers sharing a single GitHub source to produce a website built with Azure App Service.

継続的デプロイについて知っておく必要があること

App Service を使用して Web アプリを作成する場合、自動デプロイまたは手動デプロイを選択できます。 これらのオプションを検討する際は、App Service アプリに実装するデプロイ方法を検討します。

  • 自動デプロイ (継続的インテグレーション) は、エンド ユーザーへの影響を最小限に抑えて、新機能とバグ修正を高速かつ反復的なパターンでプッシュ アウトするために使用されるプロセスです。 Azure では、複数のソースからの直接的な自動デプロイをサポートします。

    • Azure DevOps: Azure DevOps (旧称 Visual Studio Team Services) にコードをプッシュし、クラウドでコードをビルドし、テストを実行し、コードからリリースを生成し、最後にコードを Azure Web アプリにプッシュします。

    • GitHub: Azure では、GitHub から直接、自動デプロイをサポートします。 自動デプロイのために GitHub リポジトリを Azure に接続すると、GitHub 上の運用ブランチにプッシュするすべての変更が自動的にデプロイされます。

    • Bitbucket: GitHub との類似性により、Bitbucket を使用して自動デプロイを構成できます。

  • 手動デプロイ を使用すると、コードを Azure に手動でプッシュできます。 コードを手動でプッシュするには、いくつかのオプションがあります。

    • Git: App Service Web Apps 機能によって、リモート リポジトリとして追加できる Git URL が提供されます。 リモート リポジトリにプッシュすると、アプリがデプロイされます。

    • CLI: webapp up コマンドは、アプリをパッケージ化してデプロイするコマンドライン インターフェイスの機能です。 デプロイには、新しい App Service Web アプリの作成を含めることができます。

    • Visual Studio: Visual Studio には、デプロイ プロセスを段階的に実行できる App Service デプロイ ウィザードがあります。

    • FTP/S:FTP または FTPS は、App Service を含む、さまざまなホスティング環境にコードをプッシュする従来の方法です。