次の方法で共有


小規模ビジネス ネットワークのセットアップ

この記事では、小規模ビジネス ネットワークの評価、準備、セットアップの手順について説明します。 この記事は、小規模ビジネス ネットワークのセットアップに役立つ IT プロ向けです。

元の KB 番号: 10064

ネットワークの種類を評価する

多くの小規模企業は、ネットワークを使用して、インターネット、プリンター、ファイルへのアクセスをコンピューター間で共有します。 ネットワークを使用すると、ビジネスにとってほぼ確実に利益を得る一方で、固有のニーズに応じて、ビジネスに最適なネットワークの種類を決定する必要があります。 選択肢は、有線ネットワーク、ワイヤレス ネットワーク、ハイブリッド ネットワークです。 ビジネス用のネットワークを選択する場合は、デバイスの場所とネットワークの速度の 2 つの主要な点を考慮する必要があります。 コストは異なる種類の間で似ていますが、価格は選択したネットワーク速度に応じて異なります。

次のセクションでは、使用可能なさまざまなネットワーク オプションについて説明します。

有線ネットワーク

有線ネットワークまたはイーサネット ネットワークでは、使用するケーブルの種類に応じて、10 Mbps から 1000 Mbps のデータを転送できます。 ギガビット イーサネットは、最大 1 ギガビット/秒 (1000 Mbps) で最速の転送速度を提供します。

メリット

  • イーサネット ネットワークは、安全性が高く、高速です。
  • イーサネット ネットワークは、完全に含まれているため、ワイヤレス ネットワークよりも安全です。
  • イーサネット ネットワークは、オブジェクトや壁の干渉の影響を受けません。

欠点

  • 各デバイスとハブ、スイッチ、またはルーターの間でイーサネット ケーブルを配線する必要があります。 デバイスが異なる部屋にある場合、時間がかかり、困難になる場合があります。
  • ハードウェアのコストが高くなります。

ハードウェア要件

ハードウェア
イーサネット ネットワーク アダプター
アダプターは、デバイスをネットワークに接続して通信できます。 ネットワーク アダプターは、アダプターの種類に応じて、イーサネット ケーブルまたは USB ケーブルを使用して USB ポートに接続できます。 デバイス内にネットワーク アダプターを取り付けることもできます。
ネットワーク上のデバイスごとに 1 つ。 デスクトップ コンピューターには通常、これらのアダプターが組み込まれています。
イーサネット ハブまたはスイッチ
ハブは、あるデバイスから別のデバイスにデータを渡します。 ハブは、インターネットまたは別のデバイスからのデータ ソースを識別できないため、送信したデバイスを含め、接続されているすべてのデバイスに情報を送信します。 スイッチはハブと同様に動作します。 ただし、スイッチは、目的のデバイスのみが情報を受信できるように、情報の目的の宛先を識別することもできます。 スイッチのコストはハブより少し高くなりますが、速度は速くなります。
1 つ。 10/100/1000 ハブまたはスイッチが最適で、ネットワーク上のすべてのデバイスを収容するのに十分なポートが必要です。
イーサネット ルーター (インターネット接続を共有する複数のデバイスを接続する場合にのみ必要)
ルーターは、複数のデバイス間で単一のインターネット接続を共有するのに役立ちます。 ルーターで有線ネットワークをセットアップする必要はありません。ただし、複数のデバイスでインターネット接続を共有する場合は、ルーターを使用する必要があります。
1 つ。 ルーターにすべてのデバイスに十分なポートがない場合は、追加のハブまたはスイッチが必要になる場合があります。
モデム
デバイスでは、モデムを使用して、電話またはケーブル回線経由で情報を送受信します。 インターネットに接続する場合は、モデムが必要です。
1 つ。
イーサネット ケーブル
ネットワーク ケーブルは、デバイスを相互に接続し、ハブ、ルーター、外部ネットワーク アダプターなどの他の関連ハードウェアに接続します。
ネットワーク ハブまたはスイッチに接続する必要があるデバイスごとに 1 つ。 10/100/1000 Cat 6 ケーブルが最適ですが、必須ではありません。

ワイヤレス ネットワーク

ワイヤレス ネットワークでは、モデムが使用するワイヤレス標準の種類に応じて、1 秒あたり 10 ~ 600 メガバイト (Mbps) の任意の場所でデータを転送できます。

メリット

  • ケーブルがないため、デバイスを簡単に移動できます。
  • ワイヤレス ネットワークは、有線ネットワークよりも低コストでインストールできます。
  • 多くの場合、ワイヤレス リピータを使用してワイヤレス信号を改善できます。 ワイヤレス リピータは信号を受け取り、信号が低下した場合、リピータは再び完全な強度で再ブロードキャストできます。

欠点

  • ワイヤレス テクノロジは、多くの場合、有線テクノロジよりも低速です。
  • ワイヤレス テクノロジは、壁、大きな金属オブジェクト、パイプからの干渉の影響を受ける可能性があります。 また、コードレス電話や電子レンジの多くは、使用中にワイヤレス ネットワークに干渉する可能性があります。
  • ワイヤレス ネットワークは、多くの場合、定格速度の約半分の速度です。

ハードウェア要件

ハードウェア
ワイヤレス ネットワーク アダプター
アダプターは、デバイスをネットワークに接続して通信できます。
ネットワーク上のデバイスごとに 1 つ。 通常、ポータブル デバイスは組み込まれています。
ワイヤレス ルーター
ルーターは、複数のデバイス間で単一のインターネット接続を共有するのに役立ちます。 ルーターで有線ネットワークをセットアップする必要はありません。ただし、複数のデバイスでインターネット接続を共有する場合は、ルーターを使用する必要があります。
1 つ。

デバイスにワイヤレス機能が組み込まれている場合、ワイヤレス ネットワーク アダプターは必要ありません。

ハイブリッド ネットワーク

ハイブリッド ネットワークでは、ワイヤレス ネットワークと有線ネットワークの組み合わせを使用し、両方のネットワークの種類のベストを提供することで、高速の有線デスクトップとポータブル ワイヤレス モバイル デバイス (ノート PC、タブレット、スマートフォンなど) を使用できます。 ハイブリッド ネットワークは、特殊なハイブリッド ルーター、ハブ、スイッチ、イーサネット ケーブルを使用して、有線デバイスとワイヤレス デバイスを接続します。 ハイブリッド ルーターでは、ワイヤレス信号をブロードキャストし、有線アクセス ポートを提供する 2 つの処理を行います。 最も一般的に、イーサネット ポートまたは "LAN ポート" を備えたワイヤレス ルーターまたは Wi-Fi ルーターと呼ばれます。

ハイブリッド有線/ワイヤレス ネットワークは、速度、モビリティ、手頃な価格、セキュリティの両方の長所を提供しているようです。 ユーザーがインターネットとファイル共有の最大速度を必要としている場合は、イーサネット ケーブルを使用してネットワークに接続できます。 オフィスの廊下でストリーミング ビデオを共有する必要がある場合は、ネットワークにワイヤレスでアクセスできます。 適切な計画により、組織はワイヤレス ネットワークの到達範囲を最大化することで、CAT5/CAT6 ケーブルとルーターのコストを節約できます。 適切な暗号化とパスワード管理を行う場合、ネットワークのワイヤレス部分は有線と同じセキュリティで保護されます。

ハードウェア
ネットワーク アダプター
アダプターは、デバイスをネットワークに接続して通信できます。
ネットワーク上のデバイスごとに 1 つ。 デスクトップとポータブル デバイスの両方に、通常、これらのアダプターが組み込まれています。
ハイブリッド ルーター
ルーターは、複数のデバイス間で単一のインターネット接続を共有するのに役立ちます。 ルーターで有線ネットワークをセットアップする必要はありません。ただし、複数のデバイスでインターネット接続を共有する場合は、ルーターを使用する必要があります。
少なくとも 1 つ。 4 つ以上の有線デバイスを接続する必要がある場合は、有線ルーターを追加します。
イーサネット ケーブル
ネットワーク ケーブルは、デバイスを相互に接続し、ハブ、ルーター、外部ネットワーク アダプターなどの他の関連ハードウェアに接続します。
ネットワーク ハブまたはスイッチに接続されているデバイスごとに 1 つ。 10/100/1000 Cat 6 ケーブルが最適ですが、必須ではありません。

有線ネットワークをインストールする

有線ネットワークは、ワイヤレス ネットワークよりも高速で、セキュリティが高く、信頼性が高くなります。 また、外部からの干渉の可能性も減らします。 同時に、セットアップにはもう少し作業が必要であり、ハードウェアのコストも高くなります。

注:

小規模ビジネスに製造施設などの多くのフロア スペースがある場合は、デバイス間に非常に長いケーブルがあると、信号の低下が発生する可能性があります。 多くの場合、イーサネット リピータを使用して信号を強化することで、信号を改善できます。 作業を開始するには、ネットワークに接続するデバイスに搭載されている Windows のバージョンに応じた手順に従います。 すべてのデバイスで、ビジネス ネットワークの一部として同じバージョンの Windows を実行する必要はありません。

ケーブルを接続する

まず、ルーターまたはハブから、ネットワークに接続する各デバイスにイーサネット ケーブルを配線します。

ネットワーク アダプターをインストールする

Windows は、適切なネットワーク アダプター ソフトウェアを自動的に検出してインストールします。

デバイスにネットワーク アダプターが搭載されているかどうかを確認するには、次の手順を実行します。

  1. 画面の右端から中央にスワイプします (マウスを使用している場合は画面の右上隅をポイントし、マウス ポインターを下に移動します)。
  2. [検索] をタップまたはクリックします。
  3. [検索] ボックスに「デバイス マネージャー」と入力します。
  4. [設定] をタップまたはクリックします。
  5. 画面の左側にある [デバイス マネージャー] をタップまたはクリックします。
  6. インストールされているネットワーク アダプターの一覧を表示するには、[ネットワーク アダプター] を展開します。

ルーターをセットアップする

ルーターに Windows ロゴまたは「Windows と互換性があります」という語句が表示される場合は、最新バージョンの Windows Connect Now (WCN) を使用して自動的にセットアップできます。 それ以外の場合、ほとんどのルーターには、セットアップに役立つ手順とセットアップ CD が付属しています。

一体型のモデム/ルーターを使用する場合は、次の手順を実行します。

  1. モデムをコンセントに差し込みます。
  2. 電話コードまたはケーブルの一方の端をデバイスのワイド エリア ネットワーク (WAN) ポートに接続し、もう一方の端を壁ジャックに差し込みます。 WAN ポートには"WAN" というラベルを付ける必要があります。(DSL ユーザーは電話回線で DSL フィルターを使用しないでください)。
  3. イーサネット ケーブルの一方の端をデバイスのローカル エリア ネットワーク (LAN) ポートに接続し、もう一方の端をインターネットに接続するデバイスのネットワーク ポートに接続します。 LAN ポートには "LAN" というラベルを付ける必要があります。
  4. デバイスを起動 (または再起動) します。

ルーターをインターネットに接続する

ルーターをインターネットに接続するには、次の手順を実行します。

  1. 画面の右端から中央にスワイプします (マウスを使用している場合は画面の右上隅をポイントし、マウス ポインターを下に移動します)。
  2. [検索] をタップまたはクリックします。
  3. [検索] ボックスの上にある [すべての場所] の横にある下矢印をタップまたはクリックし、[設定] をタップまたはクリックします。
  4. [検索] ボックスに「ネットワークと共有センター」と入力します。
  5. 検索結果から [ネットワークと共有センター] をタップまたはクリックします。
  6. [新しい 接続またはネットワークのセットアップ] をタップまたはクリックします。
  7. [インターネットに接続する] をタップまたはクリックします。
  8. [次へ] をタップまたはクリックします。

ホームまたはオフィスがイーサネット用に配線されている場合は、イーサネット ジャックを備えている部屋にデバイスをセットアップし、イーサネット ジャックに直接差し込みます。

ルーターに接続する別のモデムをセットアップする

分離型のモデムとルーターを購入した場合は、次の手順を実行します。

  1. モデムをコンセントに差し込みます。
  2. 電話コードまたはケーブルの一方の端をモデムに接続し、もう一方の端を壁ジャックに差し込みます。 (DSL ユーザーは電話回線で DSL フィルターを使用しないでください)。
  3. イーサネット ケーブルの一方の端をモデムに接続し、もう一方の端をルーターのワイド エリア ネットワーク (WAN) ポートに接続します
  4. ルーターをコンセントに差し込みます。
  5. イーサネット ケーブルの一方の端をルーターのローカル エリア ネットワーク (LAN) ポートに接続し、もう一方の端をインターネットに接続するデバイスのネットワーク ポートに接続します。
  6. デバイスを起動または再起動します。

モデムをインターネットに接続する

手順に従って、モデムをインターネットに接続します。

  1. 画面の右端から中央にスワイプします (マウスを使用している場合は画面の右上隅をポイントし、マウス ポインターを下に移動します)。
  2. [検索] をタップまたはクリックします。
  3. [検索] ボックスの上にある [すべての場所] の横にある下矢印をタップまたはクリックし、[設定] をタップまたはクリックします。
  4. [検索] ボックスに「ネットワークと共有センター」と入力します。
  5. 検索結果から [ネットワークと共有センター] をタップまたはクリックします。
  6. [新しい接続またはネットワークのセットアップ] をタップまたはクリックします。
  7. [インターネットに接続する] をタップまたはクリックします。
  8. [次へ] をタップまたはクリックします。

ファイアウォールをセットアップする

ファイアウォールは、ネットワーク上の悪意のあるソフトウェアの拡散を制御するのに役立ち、インターネットを使用するときにデバイスを保護するのに役立つハードウェアまたはソフトウェアです。

別のファイアウォールを有効にしていない限り、Windows ファイアウォールを無効にしないでください。 Windows ファイアウォールを無効にすると、デバイスとネットワークがハッカーによる被害を受けやすくなる可能性があります。 ファイアウォールをセットアップするには、次の手順を実行します。

  1. 画面の右端から中央にスワイプします (マウスを使用している場合は画面の右上隅をポイントし、マウス ポインターを下に移動します)。
  2. [検索] をタップまたはクリックします。
  3. [検索] ボックスに「ファイアウォール」と入力します。
  4. [設定] をタップまたはクリックします。
  5. 画面の左側にある [Windows ファイアウォール] をタップまたはクリックします。
  6. 左側のウィンドウで、[Windows ファイアウォールの有効化または無効化] をタップまたはクリックします。
  7. 保護するネットワークの種類ごとに [Windows ファイアウォールを有効にする] をタップまたはクリックしてから、[OK] をタップまたはクリックします。

    注:

    管理者のパスワードまたは選択の確認を要求される場合があります。

ファイアウォールでファイルとプリンターの共有を有効にする

ユーザーがコンテンツを共有するかネットワーク探索を有効にすると、Windows ファイアウォールは、ファイルとプリンターを共有するために自動的に適切なポートを開きます。 別のファイアウォールを使用している場合は、共有するファイルまたはプリンターを持つ他のデバイスをデバイスで検索できるように、これらのポートを自分で開く必要があります。

Windows 8、Windows 7、または Windows Vista を実行している他のデバイスを検索するには、次のポートを開きます。

  • UDP 3702
  • UDP 5355
  • TCP 5357
  • TCP 5358

以前のバージョンの Windows を実行している他のデバイスを検索し、任意のバージョンの Windows でファイルとプリンターの共有を使用するには、次のポートを開きます。

  • UDP 137
  • UDP 138
  • TCP 139
  • TCP 445
  • UDP 5355

ネットワーク デバイスを検索するには、次のポートを開きます。

  • UDP 1900
  • TCP 2869
  • UDP 3702
  • UDP 5355
  • TCP 5357
  • TCP 5358

デバイスをネットワークに接続する

Windows 7 を実行しているデバイスがケーブルを使用してハブまたはスイッチに接続されている場合、それらは既にネットワーク上にあり、使用する準備ができています。

ワークグループ名を変更する必要がある場合は、デバイスを再起動するように求められます。 デバイスを再起動し、次の手順に進みます。

  1. [開始] をクリックします。
  2. [マイ ネットワーク] をクリックします。
  3. 左側のウィンドウの [ネットワーク タスク] で、[ワークグループのコンピュータを表示する] をクリックします。
  4. 表示される一覧からデバイスを選択し、[接続] をクリックします。

ケーブルを接続する

まず、ルーターまたはハブから、ネットワークに接続する各デバイスにイーサネット ケーブルを配線します。

ネットワーク アダプターをインストールする

Windows は、適切なネットワーク アダプター ソフトウェアを自動的に検出してインストールします。 デバイスにネットワーク アダプターが搭載されているかどうかを確認するには、次の手順を実行します。

  1. [ コンピューター] を右クリックします。
  2. [プロパティ] をクリックします。
  3. 左側のウィンドウの [デバイス マネージャー] をクリックします。
  4. インストールされているネットワーク アダプターの一覧を表示するには、[ネットワーク アダプター] を展開します。

ルーターをセットアップする

ルーターに Windows ロゴまたは「Windows と互換性があります」という語句が表示される場合は、最新バージョンの Windows Connect Now (WCN) を使用して自動的にセットアップできます。 それ以外の場合、ほとんどのルーターには、セットアップに役立つ手順とセットアップ CD が付属しています。

一体型のモデム/ルーターを使用する場合は、次の手順を実行します。

  1. モデムをコンセントに差し込みます。
  2. 電話コードまたはケーブルの一方の端をデバイスのワイド エリア ネットワーク (WAN) ポートに接続し、もう一方の端を壁ジャックに差し込みます。 WAN ポートには"WAN" というラベルを付ける必要があります。(DSL ユーザーは電話回線で DSL フィルターを使用しないでください)。
  3. イーサネット ケーブルの一方の端をデバイスのローカル エリア ネットワーク (LAN) ポートに接続し、もう一方の端をインターネットに接続するデバイスのネットワーク ポートに接続します。 LAN ポートには "LAN" というラベルを付ける必要があります。
  4. デバイスを起動 (または再起動) します。

ルーターをインターネットに接続する

ルーターをインターネットに接続するには、次の手順を実行します。

  1. [開始] をクリックします。
  2. [コントロール パネル] をクリックします。
  3. [ネットワークとインターネット] をクリックします。
  4. [ネットワークと共有センター] をクリックします。
  5. [接続またはネットワークのセットアップ] をクリックします。
  6. [インターネットに接続する] をクリックします。
  7. ウィザードで、画面に表示される指示に従って操作します。

ホームまたはオフィスがイーサネット用に配線されている場合は、イーサネット ジャックを備えている部屋にデバイスをセットアップし、イーサネット ジャックに直接差し込みます。

ルーターに接続する別のモデムをセットアップする

分離型のモデムとルーターを購入した場合は、次の手順を実行します。

  1. モデムをコンセントに差し込みます。
  2. 電話コードまたはケーブルの一方の端をモデムに接続し、もう一方の端を壁ジャックに差し込みます。 (DSL ユーザーは電話回線で DSL フィルターを使用しないでください)。
  3. イーサネット ケーブルの一方の端をモデムに接続し、もう一方の端をルーターのワイド エリア ネットワーク (WAN) ポートに接続します
  4. ルーターをコンセントに差し込みます。
  5. イーサネット ケーブルの一方の端をルーターのローカル エリア ネットワーク (LAN) ポートに接続し、もう一方の端をインターネットに接続するデバイスのネットワーク ポートに接続します。
  6. デバイスを起動または再起動します。

モデムをインターネットに接続する

手順に従って、モデムをインターネットに接続します。

  1. [開始] をクリックします。
  2. [コントロール パネル] をクリックします。
  3. [ネットワークとインターネット] をクリックします。
  4. [ネットワークと共有センター] をクリックします。
  5. [接続またはネットワークのセットアップ] をクリックします。
  6. [インターネットに接続する] をクリックします。
  7. ウィザードで、画面に表示される指示に従って操作します。

ファイアウォールをセットアップする

ファイアウォールは、ネットワーク上の悪意のあるソフトウェアの拡散を制御するのに役立ち、インターネットを使用するときにデバイスを保護するのに役立つハードウェアまたはソフトウェアです。

別のファイアウォールを有効にしていない限り、Windows ファイアウォールを無効にしないでください。 Windows ファイアウォールを無効にすると、デバイスとネットワークがハッカーによる被害を受けやすくなる可能性があります。

ファイアウォールをセットアップするには、次の手順を実行します。

  1. [開始] をクリックします。

  2. [コントロール パネル] をクリックします。

  3. [検索] ボックスに「ファイアウォール」と入力します。

  4. [Windows ファイアウォール] をクリックします。

  5. 左側のウィンドウで、[Windows ファイアウォールの有効化または無効化] をクリックします。

  6. 保護するネットワークの種類ごとに [Windows ファイアウォールを有効にする] をタップまたはクリックしてから、[OK] をタップまたはクリックします。

    注:

    管理者のパスワードまたは選択の確認を要求される場合があります。

ファイアウォールでファイルとプリンターの共有を有効にする

ユーザーがコンテンツを共有するかネットワーク探索を有効にすると、Windows ファイアウォールは、ファイルとプリンターを共有するために自動的に適切なポートを開きます。 別のファイアウォールを使用している場合は、共有するファイルまたはプリンターを持つ他のデバイスをデバイスで検索できるように、これらのポートを自分で開く必要があります。

Windows 8、Windows 7、または Windows Vista を実行している他のデバイスを検索するには、次のポートを開きます。

  • UDP 3702
  • UDP 5355
  • TCP 5357
  • TCP 5358

以前のバージョンの Windows を実行している他のデバイスを検索し、任意のバージョンの Windows でファイルとプリンターの共有を使用するには、次のポートを開きます。

  • UDP 137
  • UDP 138
  • TCP 139
  • TCP 445
  • UDP 5355

ネットワーク デバイスを検索するには、次のポートを開きます。

  • UDP 1900
  • TCP 2869
  • UDP 3702
  • UDP 5355
  • TCP 5357
  • TCP 5358

Windows 7 を実行しているデバイス間でホームグループを動作させるには、次のポートを開きます。

  • UDP 137
  • UDP 138
  • TCP 139
  • TCP 445
  • UDP 1900
  • TCP 2869
  • UDP 3540
  • TCP 3587
  • UDP 3702
  • UDP 5355
  • TCP 5357
  • TCP 5358

デバイスをネットワークに接続する

Windows Vista を実行しているデバイスがケーブルを使用してハブまたはスイッチに接続されている場合は、既にネットワーク上にあり、使用する準備ができています。

ワークグループ名を変更する必要がある場合は、デバイスを再起動するように求められます。 デバイスを再起動し、次の手順に進みます。

  1. [開始] をクリックします。
  2. [マイ ネットワーク] をクリックします。
  3. 左側のウィンドウの [ネットワーク タスク] で、[ワークグループのコンピュータを表示する] をクリックします。
  4. 表示される一覧からデバイスを選択し、[接続] をクリックします。

ケーブルを接続する

まず、ルーターまたはハブから、ネットワークに接続する各デバイスにイーサネット ケーブルを配線します。

ネットワーク アダプターをインストールする

Windows は、適切なネットワーク アダプター ソフトウェアを自動的に検出してインストールします。 デバイスにネットワーク アダプターが搭載されているかどうかを確認するには、次の手順を実行します。

  1. [ コンピューター] を右クリックします。
  2. [プロパティ] をクリックします。
  3. 左側のウィンドウの [デバイス マネージャー] をクリックします。
  4. インストールされているネットワーク アダプターの一覧を表示するには、[ネットワーク アダプター] を展開します。

ルーターをセットアップする

ルーターに Windows ロゴまたは「Windows と互換性があります」という語句が表示される場合は、最新バージョンの Windows Connect Now (WCN) を使用して自動的にセットアップできます。 それ以外の場合、ほとんどのルーターには、セットアップに役立つ手順とセットアップ CD が付属しています。

一体型のモデム/ルーターを使用する場合は、次の手順を実行します。

  1. モデムをコンセントに差し込みます。
  2. 電話コードまたはケーブルの一方の端をデバイスのワイド エリア ネットワーク (WAN) ポートに接続し、もう一方の端を壁ジャックに差し込みます。 WAN ポートには"WAN" というラベルを付ける必要があります。(DSL ユーザーは電話回線で DSL フィルターを使用しないでください)。
  3. イーサネット ケーブルの一方の端をデバイスのローカル エリア ネットワーク (LAN) ポートに接続し、もう一方の端をインターネットに接続するデバイスのネットワーク ポートに接続します。 LAN ポートには "LAN" というラベルを付ける必要があります。
  4. デバイスを起動 (または再起動) します。

ルーターをインターネットに接続する

ルーターをインターネットに接続するには、次の手順を実行します。

  1. [開始] をクリックします。
  2. [コントロール パネル] をクリックします。
  3. [ネットワークとインターネット] をクリックします。
  4. [ネットワークと共有センター] をクリックします。
  5. [接続またはネットワークのセットアップ] をクリックします。
  6. [インターネットに接続する] をクリックします。
  7. ウィザードで、画面に表示される指示に従って操作します。

ホームまたはオフィスがイーサネット用に配線されている場合は、イーサネット ジャックを備えている部屋にデバイスをセットアップし、イーサネット ジャックに直接差し込みます。

ルーターに接続する別のモデムをセットアップする

分離型のモデムとルーターを購入した場合は、次の手順を実行します。

  1. モデムをコンセントに差し込みます。
  2. 電話コードまたはケーブルの一方の端をモデムに接続し、もう一方の端を壁ジャックに差し込みます。 (DSL ユーザーは電話回線で DSL フィルターを使用しないでください)。
  3. イーサネット ケーブルの一方の端をモデムに接続し、もう一方の端をルーターのワイド エリア ネットワーク (WAN) ポートに接続します
  4. ルーターをコンセントに差し込みます。
  5. イーサネット ケーブルの一方の端をルーターのローカル エリア ネットワーク (LAN) ポートに接続し、もう一方の端をインターネットに接続するデバイスのネットワーク ポートに接続します。
  6. デバイスを起動または再起動します。

モデムをインターネットに接続する

手順に従って、モデムをインターネットに接続します。

  1. [開始] をクリックします。
  2. [コントロール パネル] をクリックします。
  3. [ネットワークとインターネット] をクリックします。
  4. [ネットワークと共有センター] をクリックします。
  5. [接続またはネットワークのセットアップ] をクリックします。
  6. [インターネットに接続する] をクリックします。
  7. ウィザードで、画面に表示される指示に従って操作します。

ファイアウォールをセットアップする

ファイアウォールは、ネットワーク上の悪意のあるソフトウェアの拡散を制御するのに役立ち、インターネットを使用するときにデバイスを保護するのに役立つハードウェアまたはソフトウェアです。

別のファイアウォールを有効にしていない限り、Windows ファイアウォールを無効にしないでください。 Windows ファイアウォールを無効にすると、デバイスとネットワークがハッカーによる被害を受けやすくなる可能性があります。

ファイアウォールをセットアップするには、次の手順を実行します。

  1. [開始] をクリックします。
  2. [コントロール パネル] をクリックします。
  3. [セキュリティ] をクリックします。
  4. [Windows ファイアウォール] をクリックします。
  5. [Windows ファイアウォールの有効化または無効化] をクリックします。
  6. [有効] (推奨) をクリックし、[OK] をクリックします。

    注:

    管理者のパスワードまたは選択の確認を要求される場合があります。

ファイアウォールでファイルとプリンターの共有を有効にする

ユーザーがコンテンツを共有するかネットワーク探索を有効にすると、Windows ファイアウォールは、ファイルとプリンターを共有するために自動的に適切なポートを開きます。 別のファイアウォールを使用している場合は、共有するファイルまたはプリンターを持つ他のデバイスをデバイスで検索できるように、これらのポートを自分で開く必要があります。

Windows 8、Windows 7、または Windows Vista を実行している他のデバイスを検索するには、次のポートを開きます。

  • UDP 3702
  • UDP 5355
  • TCP 5357
  • TCP 5358

以前のバージョンの Windows を実行している他のデバイスを検索し、任意のバージョンの Windows でファイルとプリンターの共有を使用するには、次のポートを開きます。

  • UDP 137
  • UDP 138
  • TCP 139
  • TCP 445
  • UDP 5355

ネットワーク デバイスを検索するには、次のポートを開きます。

  • UDP 1900
  • TCP 2869
  • UDP 3702
  • UDP 5355
  • TCP 5357
  • TCP 5358

デバイスをネットワークに接続する

Windows Vista を実行しているデバイスがケーブルを使用してハブまたはスイッチに接続されている場合は、既にネットワーク上にあり、使用する準備ができています。

ワークグループ名を変更する必要がある場合は、デバイスを再起動するように求められます。 デバイスを再起動し、次の手順に進みます。

  1. [開始] をクリックします。
  2. [マイ ネットワーク] をクリックします。
  3. 左側のウィンドウの [ネットワーク タスク] で、[ワークグループのコンピュータを表示する] をクリックします。
  4. 表示される一覧からデバイスを選択し、[接続] をクリックします。

ケーブルを接続する

まず、ルーターまたはハブから、ネットワークに接続する各デバイスにイーサネット ケーブルを配線します。

ネットワーク アダプターをインストールする

Windows は、適切なネットワーク アダプター ソフトウェアを自動的に検出してインストールします。

デバイスにネットワーク アダプターが搭載されているかどうかを確認するには、次の手順を実行します。

  1. [開始] をクリックします。
  2. [マイ コンピューター] を右クリックします。
  3. [プロパティ] をクリックします。
  4. [ハードウェア] タブの [デバイス マネージャー] をクリックします。
  5. インストールされているネットワーク アダプターの一覧を表示するには、[ネットワーク アダプター] を展開します。

ルーターをセットアップする

ルーターに Windows ロゴまたは「Windows と互換性があります」という語句が表示される場合は、最新バージョンの Windows Connect Now (WCN) を使用して自動的にセットアップできます。 それ以外の場合、ほとんどのルーターには、セットアップに役立つ手順とセットアップ CD が付属しています。

一体型のモデム/ルーターを使用する場合は、次の手順を実行します。

  1. モデムをコンセントに差し込みます。
  2. 電話コードまたはケーブルの一方の端をデバイスのワイド エリア ネットワーク (WAN) ポートに接続し、もう一方の端を壁ジャックに差し込みます。 WAN ポートには"WAN" というラベルを付ける必要があります。(DSL ユーザーは電話回線で DSL フィルターを使用しないでください)。
  3. イーサネット ケーブルの一方の端をデバイスのローカル エリア ネットワーク (LAN) ポートに接続し、もう一方の端をインターネットに接続するデバイスのネットワーク ポートに接続します。 LAN ポートには "LAN" というラベルを付ける必要があります。
  4. デバイスを起動 (または再起動) します。

ルーターをインターネットに接続する

ルーターをインターネットに接続するには、次の手順を実行します。

  1. [開始] をクリックします。
  2. [コントロール パネル] をクリックします。
  3. [ネットワークとインターネット接続] をクリックします。
  4. [インターネット接続のセットアップや変更を行う] をクリックします。
  5. [セットアップ] をクリックします。
  6. [新しい接続ウィザード] の指示に従ってインターネットに接続します。

イーサネット用に既に有線接続されている建物

ホームまたはオフィスがイーサネット用に配線されている場合は、イーサネット ジャックを備えている部屋にデバイスをセットアップし、イーサネット ジャックに直接差し込みます。

ルーターに接続する別のモデムをセットアップする

分離型のモデムとルーターを購入した場合は、次の手順を実行します。

  1. モデムをコンセントに差し込みます。
  2. 電話コードまたはケーブルの一方の端をモデムに接続し、もう一方の端を壁ジャックに差し込みます。 (DSL ユーザーは電話回線で DSL フィルターを使用しないでください)。
  3. イーサネット ケーブルの一方の端をモデムに接続し、もう一方の端をルーターのワイド エリア ネットワーク (WAN) ポートに接続します
  4. ルーターをコンセントに差し込みます。
  5. イーサネット ケーブルの一方の端をルーターのローカル エリア ネットワーク (LAN) ポートに接続し、もう一方の端をインターネットに接続するデバイスのネットワーク ポートに接続します。
  6. デバイスを起動または再起動します。

モデムをインターネットに接続する

手順に従って、モデムをインターネットに接続します。

  1. [開始] をクリックします。
  2. [コントロール パネル] をクリックします。
  3. [ネットワークとインターネット接続] をクリックします。
  4. [インターネット接続のセットアップや変更を行う] をクリックします。
  5. [セットアップ] をクリックします。
  6. [新しい接続ウィザード] の指示に従ってインターネットに接続します。

ファイアウォールをセットアップする

ファイアウォールは、ネットワーク上の悪意のあるソフトウェアの拡散を制御するのに役立ち、インターネットを使用するときにデバイスを保護するのに役立つハードウェアまたはソフトウェアです。

別のファイアウォールを有効にしていない限り、Windows ファイアウォールを無効にしないでください。 Windows ファイアウォールを無効にすると、デバイスとネットワークがハッカーによる被害を受けやすくなる可能性があります。

ファイアウォールをセットアップするには、次の手順を実行します。

  1. [開始] をクリックします。
  2. [実行] をクリックします。
  3. Firewall.cpl」と入力し、[OK] をクリックします。
  4. [全般] タブで、[有効] (推奨) をクリックします。
  5. [OK] をクリックします。

ファイアウォールでファイルとプリンターの共有を有効にする

ユーザーがコンテンツを共有するかネットワーク探索を有効にすると、Windows ファイアウォールは、ファイルとプリンターを共有するために自動的に適切なポートを開きます。 別のファイアウォールを使用している場合は、共有するファイルまたはプリンターを持つ他のデバイスをデバイスで検索できるように、これらのポートを自分で開く必要があります。

Windows XP または以前のバージョンの Windows を実行している他のデバイスを検索し、任意のバージョンの Windows でファイルとプリンターの共有を使用するには、次のポートを開きます。

  • UDP 137
  • UDP 138
  • TCP 139
  • TCP 445
  • UDP 5355

ネットワーク デバイスを検索するには、次のポートを開きます。

  • UDP 1900
  • TCP 2869
  • UDP 3702
  • UDP 5355
  • TCP 5357
  • TCP 5358

デバイスをネットワークに接続する

Windows XP を実行しているデバイスがある場合は、それらのデバイスを追加するためにもう少し作業が必要になる場合があります。

Windows XP を実行している有線 (イーサネット) デバイスを追加するには

  1. デバイスをハブ、スイッチ、またはルーターに接続し、電源を入れます。 ホームにイーサネット接続があり、デバイスがある部屋にジャックがある場合は、代わりにデバイスをイーサネット ジャックに差し込むことができます。
  2. 管理者としてデバイスにログオンします。
  3. [スタート] をクリックし、[コンピューター] を右クリックして、[プロパティ] をクリックします。
  4. [コンピューター名] タブをクリックし、[変更] をクリックします。
  5. ワークグループ名が WORKGROUP でない場合は、名前を WORKGROUP に変更し、[OK] をクリックします。

ワークグループ名を変更する必要がある場合は、デバイスを再起動するように求められます。 デバイスを再起動し、次の手順に進みます。

  1. [開始] をクリックします。
  2. [マイ ネットワーク] をクリックします。
  3. 左側のウィンドウの [ネットワーク タスク] で、[ワークグループのコンピュータを表示する] をクリックします。
  4. 表示される一覧からデバイスを選択し、[接続] をクリックします。

ワイヤレス ネットワークをインストールする

ビジネス向けのワイヤレス ネットワークに投資することに決めた場合は、ネットワーク標準を選択し、ネットワークをセットアップする必要があります。 ワイヤレス ネットワーク (WLAN) は、ネットワーク インフラストラクチャの方法で多くを必要としません。 多くの小企業の経営者がワイヤレス ネットワークを選択するのは、柔軟性があり、コストが高くなく、インストールと保守が簡単であるためです。 ワイヤレス ネットワークを使用して、オフィス内のインターネット アクセス、ファイル、プリンター、ファイル サーバー、その他のデバイスを共有できます。 ネットワークをセットアップしたら、共有を有効にしたり、アクセス許可を設定したり、プリンターやその他のデバイスを追加したりできます。

作業を開始するには、ネットワークに接続するデバイスに搭載されている Windows のバージョンに応じた手順に従います。 すべてのデバイスで、ビジネス ネットワークの一部として同じバージョンの Windows を実行する必要はありません。

ワイヤレス ネットワーク標準を選択する

最も一般的なワイヤレス ネットワーク標準は、802.11b、802.11g、802.11a、802.11n です。 データ転送速度と同様に、価格は標準ごとに異なります。 通常、データ転送速度が速いほど、支払いは多くなります。 一般に、各標準のデータ転送速度は次のように機能します。

  1. 802.11b - 11 メガバイト/秒 (Mbps)
  2. 802.11g - 54 Mbps
  3. 802.11a - 54 Mbps
  4. 802.11n - 300 ~ 600 Mbps

注:

一覧に示されている転送時間は理想的な条件下にあります。 ハードウェア、Web サーバー、ネットワーク トラフィック、その他の要因の違いから、一般的な状況では必ずしも実現できるとは限りません。

ワイヤレス ルーターをセットアップする

ワイヤレス ルーターは、ネットワークとインターネットの間で、有線の代わりに無線信号を使用して情報を送信します。 802.11g や 802.11n などの高速ワイヤレス信号をサポートするルーターを使用する必要があります。

最適な結果を得るには、ワイヤレス ルーター、ワイヤレス モデム ルーター (組み込みのワイヤレス ルーターを備えた DSL またはケーブル モデム)、またはワイヤレス アクセス ポイント (WAP) をオフィスの中央に配置します。 ルーターが 1 階にあり、デバイスが 2 階にある場合は、1 階の棚にルーターを高く置きます。

注:

金属オブジェクト、壁、および床は、ルーターのワイヤレス信号に干渉する可能性があります。

モデムとインターネット接続をセットアップする

ISP がモデムをセットアップしていない場合は、モデムに付属の手順に従って、デバイスとインターネットに接続します。 デジタル加入者線 (DSL) を使用している場合は、モデムを電話ジャックに差し込みます。 ケーブルを使用している場合は、モデムをケーブル ジャックに差し込みます。

モデムとルーターをセットアップする

モデムとルーターが分離されている 2 台のハードウェアをセットアップするには、次の手順を実行します。

  1. モデムをコンセントに差し込みます。
  2. 電話コードまたはケーブルの一方の端をモデムに接続し、もう一方の端を壁ジャックに差し込みます。 (DSL ユーザーは電話回線で DSL フィルターを使用しないでください)。
  3. イーサネット ケーブルの一方の端をモデムに接続し、もう一方の端をルーターのワイド エリア ネットワーク (WAN) ポートに接続します
  4. ルーターをコンセントに差し込みます。
  5. デバイスを起動 (または再起動) します。
  6. 次に、以下のセクションの手順に従って、モデムとルーターのセットアップを完了します。

    注:

    既定のユーザー名とパスワードを変更してルーターを保護します。 ほとんどのルーター製造元は、既定のネットワーク名に加えて、ルーターに既定のユーザー名とパスワードを設定しています。 誰かがこの情報を使用して、知らないうちにルーターにアクセスする可能性があります。 手順については、デバイスに含まれている情報を確認してください。

モデムとルーターを組み合わせてセットアップする

一体型のモデム/ルーターを使用する場合は、次の手順を実行します。

  1. モデムをコンセントに差し込みます。
  2. 電話コードまたはケーブルの一方の端をデバイスのワイド エリア ネットワーク (WAN) ポートに接続し、もう一方を壁ジャックに差し込みます。 WAN ポートには WAN というラベルを付ける必要があります (DSL ユーザーは電話回線で DSL フィルターを使用しないでください)。
  3. 作業が完了したら、デバイスを再起動します。

モデムとルーターのセットアップを完了する

モデムとルーターのセットアップを完了するには、手順に従ってセットアップを完了します。

  1. 画面の右端から中央にスワイプします (マウスを使用している場合は画面の右上隅をポイントし、マウス ポインターを下に移動します)。
  2. [検索] をタップまたはクリックします。
  3. [検索] ボックスに「ネットワークと共有センター」と入力します。
  4. [設定] をタップまたはクリックします。
  5. 画面の左側にある [ネットワークと共有センター] をタップまたはクリックします。
  6. [新しい接続またはネットワークのセットアップ] をタップまたはクリックします。
  7. [インターネットに接続する] をタップまたはクリックします。
  8. [次へ] をタップまたはクリックします。

ネットワーク アダプターでデバイスをネットワークに接続する

ワイヤレス ネットワークに接続するには、デバイスにワイヤレス ネットワーク アダプターが必要です。 ワイヤレス ルーターと同じ種類のアダプターが使用されていることを確認します。 アダプターの種類は、G や A などの文字でパッケージにマークされます。

デバイスにワイヤレス ネットワーク アダプターが搭載されているかどうかを確認するには、次の手順を実行します。

  1. 画面の右端から中央にスワイプします (マウスを使用している場合は画面の右上隅をポイントし、マウス ポインターを下に移動します)。
  2. [検索] をタップまたはクリックします。
  3. [検索] ボックスに「コントロール パネル」と入力します。
  4. [アプリ] をタップまたはクリックします。
  5. 画面の左側にある [コントロール パネル] をタップまたはクリックします。
  6. [コントロール パネルの検索] ボックスに「デバイス マネージャー」と入力します。
  7. [デバイス マネージャー] をタップまたはクリックします。
  8. [ネットワーク アダプター] をダブルタップまたはダブルクリックします。
  9. 名前に "wireless" を含むネットワーク アダプターを検索します。

    注:

    管理者のパスワードまたは選択の確認を要求される場合があります。

ネットワークのセキュリティ キーをセットアップする

すべてのワイヤレス ネットワークには、未承認のアクセスから保護するために役立つネットワーク セキュリティ キーがあります。

ネットワーク セキュリティ キーをセットアップするには、次の手順を実行します。

  1. 画面の右端から中央にスワイプします (マウスを使用している場合は画面の右上隅をポイントし、マウス ポインターを下に移動します)。
  2. [設定] をタップまたはクリックします。
  3. [ネットワーク] アイコンをタップまたはクリックします。
  4. 表示された一覧からワイヤレス ネットワークを選択し、[接続] をタップまたはクリックします。

    注:

    可能な限り、セキュリティが有効なワイヤレス ネットワークに接続する必要があります。 セキュリティで保護されていないネットワークに接続すると、適切なツールを使用しているユーザーは、アクセスした Web サイト、作業しているドキュメント、使用するユーザー名とパスワードなど、ユーザーが行ったすべての操作を確認できます。

  5. 以下のいずれかのオプションを選択します。
    • ルーターが Windows Connect Now (WCN) または Wi-Fi Protected Setup (WPS) をサポートしていて、ルーターにプッシュ ボタンがある場合は、ボタンを押して、ルーターが自動的にデバイスをネットワークに追加するまで数秒待ちます。 この場合、セキュリティ キーやパスフレーズを入力する必要はありません。
    • メッセージが表示されたら、セキュリティ キーまたはパスフレーズを入力し、[OK] をタップまたはクリックします。

ファイアウォールをセットアップする

ファイアウォールは、ハッカーや悪意のあるソフトウェアからデバイスを保護するのに役立つハードウェアまたはソフトウェアです。

ネットワーク上の各デバイスでファイアウォールを実行すると、ネットワーク上の悪意のあるソフトウェアの拡散を制御し、インターネットを使用するときにデバイスを保護するのに役立ちます。

別のファイアウォールを有効にしていない限り、Windows ファイアウォールを無効にしないでください。 Windows ファイアウォールを無効にすると、デバイスとネットワークがハッカーによる被害を受けやすくなる可能性があります。

ファイアウォールをセットアップするには、次の手順を実行します。

  1. 画面の右端から中央にスワイプします (マウスを使用している場合は画面の右上隅をポイントし、マウス ポインターを下に移動します)。
  2. [検索] をタップまたはクリックします。
  3. [検索] ボックスに「ファイアウォール」と入力します。
  4. [設定] をタップまたはクリックします。
  5. 画面の左側にある [Windows ファイアウォール] をタップまたはクリックします。
  6. 左側のウィンドウで、[Windows ファイアウォールの有効化または無効化] をタップまたはクリックします。
  7. 保護するネットワークの種類ごとに [Windows ファイアウォールを有効にする] をタップまたはクリックしてから、[OK] をタップまたはクリックします。

    注:

    管理者のパスワードまたは選択の確認を要求される場合があります。

ファイアウォールでファイルとプリンターの共有を有効にする

ユーザーがコンテンツを共有するかネットワーク探索を有効にすると、Windows ファイアウォールは、ファイルとプリンターを共有するために自動的に適切なポートを開きます。 別のファイアウォールを使用している場合は、共有するファイルまたはプリンターを持つ他のデバイスをデバイスで検索できるように、これらのポートを自分で開く必要があります。

Windows 8、Windows 7、または Windows Vista を実行している他のデバイスを検索するには、次のポートを開きます。

  • UDP 3702
  • UDP 5355
  • TCP 5357
  • TCP 5358

以前のバージョンの Windows を実行している他のデバイスを検索し、任意のバージョンの Windows でファイルとプリンターの共有を使用するには、次のポートを開きます。

  • UDP 137
  • UDP 138
  • TCP 139
  • TCP 445
  • UDP 5355

ネットワーク デバイスを検索するには、次のポートを開きます。

  • UDP 1900
  • TCP 2869
  • UDP 3702
  • UDP 5355
  • TCP 5357
  • TCP 5358

ワイヤレス ネットワーク設定を USB フラッシュ ドライブに保存する

画面の右端から中央にスワイプします (マウスを使用している場合は画面の右上隅をポイントし、マウス ポインターを下に移動します)。

  1. 画面の右端から中央にスワイプします (マウスを使用している場合は画面の右上隅をポイントし、マウス ポインターを下に移動します)。
  2. [設定] をタップまたはクリックします。
  3. [ネットワーク] アイコンをタップまたはクリックします。
  4. ネットワークを右クリックして、[接続プロパティを表示する] をクリックします。
  5. [接続] タブで、[このネットワーク プロファイルを USB フラッシュ ドライブにコピーする] をクリックします。
  6. USB デバイスを選択し、[次へ] をクリックします。
  7. ウィザードの指示に従って、[閉じる] をクリックします。

USB フラッシュ ドライブを使用してネットワークに接続する

セキュリティ キーまたはパスフレーズを入力するのではなく、USB フラッシュ ドライブを使用してネットワークの設定をデバイスにコピーする場合は、次の手順を実行します。

  1. ネットワークに追加するデバイスにログオンします。
  2. ネットワーク設定を含む USB フラッシュ ドライブをデバイスの USB ポートに接続します。 Windows 8.1 と Windows 8 を実行しているデバイスの場合は、USB フラッシュ ドライブが表示されたら、USB フラッシュ ドライブに関する通知をタップまたはクリックします。 [USB フラッシュ ドライブ] ダイアログ ボックスで、[ワイヤレス ネットワーク セットアップ ウィザード] をタップまたはクリックします。

デバイスをネットワークに接続する

デバイスをネットワークに接続するには、次の手順を実行します。

  1. 画面の右端から中央にスワイプします (マウスを使用している場合は画面の右上隅をポイントし、マウス ポインターを下に移動します)。
  2. [設定] をタップまたはクリックします。
  3. [ネットワーク] アイコンをタップまたはクリックします。
  4. 表示された一覧からワイヤレス ネットワークを選択し、[接続] をタップまたはクリックします。
  5. メッセージが表示されたらセキュリティ キーを入力し、[OK] をタップまたはクリックします。

ワイヤレス ネットワーク標準を選択する

最も一般的なワイヤレス ネットワーク標準は、802.11b、802.11g、802.11a、802.11n です。 データ転送速度と同様に、価格は標準ごとに異なります。 通常、データ転送速度が速いほど、支払いは多くなります。 一般に、各標準のデータ転送速度は次のように機能します。

  1. 802.11b - 11 メガバイト/秒 (Mbps)
  2. 802.11g - 54 Mbps
  3. 802.11a - 54 Mbps
  4. 802.11n - 300 ~ 600 Mbps

注:

一覧に示されている転送時間は理想的な条件下にあります。 ハードウェア、Web サーバー、ネットワーク トラフィック、その他の要因の違いから、一般的な状況では必ずしも実現できるとは限りません。

ワイヤレス ルーターをセットアップする

ワイヤレス ルーターは、ネットワークとインターネットの間で、有線の代わりに無線信号を使用して情報を送信します。 802.11g や 802.11n などの高速ワイヤレス信号をサポートするルーターを使用する必要があります。

最適な結果を得るには、ワイヤレス ルーター、ワイヤレス モデム ルーター (組み込みのワイヤレス ルーターを備えた DSL またはケーブル モデム)、またはワイヤレス アクセス ポイント (WAP) をオフィスの中央に配置します。 ルーターが 1 階にあり、デバイスが 2 階にある場合は、1 階の棚にルーターを高く置きます。

注:

金属オブジェクト、壁、および床は、ルーターのワイヤレス信号に干渉する可能性があります。

モデムとインターネット接続をセットアップする

ISP がモデムをセットアップしていない場合は、モデムに付属の手順に従って、デバイスとインターネットに接続します。 デジタル加入者線 (DSL) を使用している場合は、モデムを電話ジャックに差し込みます。 ケーブルを使用している場合は、モデムをケーブル ジャックに差し込みます。

モデムとルーターをセットアップする

モデムとルーターが分離されている 2 台のハードウェアをセットアップするには、次の手順を実行します。

  1. モデムをコンセントに差し込みます。
  2. 電話コードまたはケーブルの一方の端をモデムに接続し、もう一方の端を壁ジャックに差し込みます。 (DSL ユーザーは電話回線で DSL フィルターを使用しないでください)。
  3. イーサネット ケーブルの一方の端をモデムに接続し、もう一方の端をルーターのワイド エリア ネットワーク (WAN) ポートに接続します
  4. ルーターをコンセントに差し込みます。
  5. デバイスを起動 (または再起動) します。
  6. 次に、以下のセクションの手順に従って、モデムとルーターのセットアップを完了します。

    注:

    既定のユーザー名とパスワードを変更してルーターを保護します。 ほとんどのルーター製造元は、既定のネットワーク名に加えて、ルーターに既定のユーザー名とパスワードを設定しています。 誰かがこの情報を使用して、知らないうちにルーターにアクセスする可能性があります。 手順については、デバイスに含まれている情報を確認してください。

モデムとルーターを組み合わせてセットアップする

一体型のモデム/ルーターを使用する場合は、次の手順を実行します。

  1. モデムをコンセントに差し込みます。
  2. 電話コードまたはケーブルの一方の端をデバイスのワイド エリア ネットワーク (WAN) ポートに接続し、もう一方を壁ジャックに差し込みます。 WAN ポートには WAN というラベルを付ける必要があります。 (DSL ユーザーは電話回線で DSL フィルターを使用しないでください)。
  3. 作業が完了したら、デバイスを再起動します。

モデムとルーターのセットアップを完了する

モデムとルーターのセットアップを完了するには、次の手順を実行します。

  1. [開始] をクリックします。
  2. [コントロール パネル] をクリックします。
  3. [ネットワークとインターネット] をクリックします。
  4. [ネットワークと共有センター] をクリックします。
  5. [接続またはネットワークのセットアップ] をクリックします。
  6. [インターネットに接続する] をクリックします。
  7. ウィザードで、画面に表示される指示に従って操作します。

ワイヤレス ネットワーク アダプターをセットアップする

デバイスにワイヤレス ネットワーク アダプターが搭載されているかどうかを確認するには、次の手順を実行します。

  1. [開始] をクリックします。
  2. [検索] ボックスに「ネットワーク」と入力します。
  3. [デバイス マネージャー] をクリックします。
  4. [ネットワーク アダプター] の横にあるプラス記号 (+) をクリックします。
  5. 名前に "wireless" を含むネットワーク アダプターを検索します。

    注:

    管理者のパスワードまたは選択の確認を要求される場合があります。

ファイアウォールをセットアップする

ファイアウォールは、ネットワーク上の悪意のあるソフトウェアの拡散を制御するのに役立ち、インターネットを使用するときにデバイスを保護するのに役立つハードウェアまたはソフトウェアです。

別のファイアウォールを有効にしていない限り、Windows ファイアウォールを無効にしないでください。 Windows ファイアウォールを無効にすると、デバイスとネットワークがハッカーによる被害を受けやすくなる可能性があります。

ファイアウォールをセットアップするには、次の手順を実行します。

  1. [開始] をクリックします。
  2. [コントロール パネル] をクリックします。
  3. [検索] ボックスに「ファイアウォール」と入力します。
  4. [Windows ファイアウォール] をクリックします。
  5. 左側のウィンドウで、[Windows ファイアウォールの有効化または無効化] をクリックします。
  6. 保護するネットワークの種類ごとに [Windows ファイアウォールを有効にする] をタップまたはクリックしてから、[OK] をタップまたはクリックします。

    注:

    管理者のパスワードまたは選択の確認を要求される場合があります。

ファイアウォールでファイルとプリンターの共有を有効にする

ユーザーがコンテンツを共有するかネットワーク探索を有効にすると、Windows ファイアウォールは、ファイルとプリンターを共有するために自動的に適切なポートを開きます。 別のファイアウォールを使用している場合は、共有するファイルまたはプリンターを持つ他のデバイスをデバイスで検索できるように、これらのポートを自分で開く必要があります。

Windows 8、Windows 7、または Windows Vista を実行している他のデバイスを検索するには、次のポートを開きます。

  • UDP 3702
  • UDP 5355
  • TCP 5357
  • TCP 5358

以前のバージョンの Windows を実行している他のデバイスを検索し、任意のバージョンの Windows でファイルとプリンターの共有を使用するには、次のポートを開きます。

  • UDP 137
  • UDP 138
  • TCP 139
  • TCP 445
  • UDP 5355

ネットワーク デバイスを検索するには、次のポートを開きます。

  • UDP 1900
  • TCP 2869
  • UDP 3702
  • UDP 5355
  • TCP 5357
  • TCP 5358

Windows 7 を実行しているデバイス間でホームグループを動作させるには、次のポートを開きます。

  • UDP 137
  • UDP 138
  • TCP 139
  • TCP 445
  • UDP 1900
  • TCP 2869
  • UDP 3540
  • TCP 3587
  • UDP 3702
  • UDP 5355
  • TCP 5357
  • TCP 5358

ワイヤレス ネットワーク設定を USB フラッシュ ドライブに保存する

  1. [ネットワーク] アイコンを右クリックし、[ネットワークと共有センターを開く] をクリックします。
  2. [ワイヤレス ネットワークの管理] をクリックします。
  3. ネットワークを右クリックし、[プロパティ] をクリックします。
  4. [このネットワーク プロファイルを USB フラッシュ ドライブにコピーする] をクリックします。
  5. USB デバイスを選択し、[次へ] をクリックします。
  6. ウィザードの指示に従って、[閉じる] をクリックします。

USB フラッシュ ドライブを使用してネットワークに接続する

セキュリティ キーまたはパスフレーズを入力するのではなく、USB フラッシュ ドライブを使用してネットワークの設定をデバイスにコピーする場合は、次の手順を実行します。

  1. ネットワークに追加するデバイスにログオンします。
  2. ネットワーク設定を含む USB フラッシュ ドライブをデバイスの USB ポートに接続します。 Windows 7 を実行しているデバイスの場合は、[自動再生] ダイアログ ボックスで、[ワイヤレス ネットワーク セットアップ ウィザード] をクリックします。

デバイスをネットワークに接続する

デバイスをネットワークに接続するには、次の手順を実行します。

  1. [開始] をクリックします。
  2. [コントロール パネル] をクリックします。
  3. [ネットワークとインターネット] をクリックします。
  4. [ネットワークと共有センター] をクリックします。
  5. [ネットワークに接続する] をクリックします。
  6. 表示された一覧からワイヤレス ネットワークを選択し、[接続] をクリックします。
  7. メッセージが表示されたらセキュリティ キーを入力し、[OK] をクリックします。

ワイヤレス ネットワーク標準を選択する

最も一般的なワイヤレス ネットワーク標準は、802.11b、802.11g、802.11a、802.11n です。 データ転送速度と同様に、価格は標準ごとに異なります。 通常、データ転送速度が速いほど、支払いは多くなります。 一般に、各標準のデータ転送速度は次のように機能します。

  1. 802.11b - 11 メガバイト/秒 (Mbps)
  2. 802.11g - 54 Mbps
  3. 802.11a - 54 Mbps
  4. 802.11n - 300 ~ 600 Mbps

    注:

    一覧に示されている転送時間は理想的な条件下にあります。 ハードウェア、Web サーバー、ネットワーク トラフィック、その他の要因の違いから、一般的な状況では必ずしも実現できるとは限りません。

ワイヤレス ルーターをセットアップする

ワイヤレス ルーターは、ネットワークとインターネットの間で、有線の代わりに無線信号を使用して情報を送信します。 802.11g や 802.11n などの高速ワイヤレス信号をサポートするルーターを使用する必要があります。

最適な結果を得るには、ワイヤレス ルーター、ワイヤレス モデム ルーター (組み込みのワイヤレス ルーターを備えた DSL またはケーブル モデム)、またはワイヤレス アクセス ポイント (WAP) をオフィスの中央に配置します。 ルーターが 1 階にあり、デバイスが 2 階にある場合は、1 階の棚にルーターを高く置きます。

注:

金属オブジェクト、壁、および床は、ルーターのワイヤレス信号に干渉する可能性があります。

モデムとインターネット接続をセットアップする

ISP がモデムをセットアップしていない場合は、モデムに付属の手順に従って、デバイスとインターネットに接続します。 デジタル加入者線 (DSL) を使用している場合は、モデムを電話ジャックに差し込みます。 ケーブルを使用している場合は、モデムをケーブル ジャックに差し込みます。

モデムとルーターをセットアップする

モデムとルーターが分離されている 2 台のハードウェアをセットアップするには、次の手順を実行します。

  1. モデムをコンセントに差し込みます。
  2. 電話コードまたはケーブルの一方の端をモデムに接続し、もう一方の端を壁ジャックに差し込みます。 (DSL ユーザーは電話回線で DSL フィルターを使用しないでください)。
  3. イーサネット ケーブルの一方の端をモデムに接続し、もう一方の端をルーターのワイド エリア ネットワーク (WAN) ポートに接続します
  4. ルーターをコンセントに差し込みます。
  5. デバイスを起動 (または再起動) します。
  6. 次に、以下のセクションの手順に従って、モデムとルーターのセットアップを完了します。

    注:

    既定のユーザー名とパスワードを変更してルーターを保護します。 ほとんどのルーター製造元は、既定のネットワーク名に加えて、ルーターに既定のユーザー名とパスワードを設定しています。 誰かがこの情報を使用して、知らないうちにルーターにアクセスする可能性があります。 手順については、デバイスに含まれている情報を確認してください。

モデムとルーターを組み合わせてセットアップする

一体型のモデム/ルーターを使用する場合は、次の手順を実行します。

  1. モデムをコンセントに差し込みます。
  2. 電話コードまたはケーブルの一方の端をデバイスのワイド エリア ネットワーク (WAN) ポートに接続し、もう一方を壁ジャックに差し込みます。 WAN ポートには WAN というラベルを付ける必要があります (DSL ユーザーは電話回線で DSL フィルターを使用しないでください)。
  3. 作業が完了したら、デバイスを再起動します。

モデムとルーターのセットアップを完了する

モデムとルーターのセットアップを完了するには、手順に従ってセットアップを完了します。

  1. [開始] をクリックします。
  2. [コントロール パネル] をクリックします。
  3. [ネットワークとインターネット] をクリックします。
  4. [ネットワークと共有センター] をクリックします。
  5. [接続またはネットワークのセットアップ] をクリックします。
  6. [インターネットに接続する] をクリックします。
  7. ウィザードで、画面に表示される指示に従って操作します。

ワイヤレス ネットワーク アダプターをセットアップする

ネットワーク アダプターでデバイスをネットワークに接続します。 ワイヤレス ネットワークに接続するには、デバイスにワイヤレス ネットワーク アダプターが必要です。 ワイヤレス ルーターと同じ種類のアダプターが使用されていることを確認します。 アダプターの種類は、G や A などの文字でパッケージにマークされます。

デバイスにワイヤレス ネットワーク アダプターが搭載されているかどうかを確認するには、次の手順を実行します。

  1. [開始] をクリックします。
  2. [検索] ボックスに「ネットワーク」と入力します。
  3. [デバイス マネージャー] をクリックします。
  4. [ネットワーク アダプター] の横にあるプラス記号 (+) をクリックします。
  5. 名前に "wireless" を含むネットワーク アダプターを検索します。

    注:

    管理者のパスワードまたは選択の確認を要求される場合があります。

ネットワークのセキュリティ キーをセットアップする

すべてのワイヤレス ネットワークには、未承認のアクセスから保護するために役立つネットワーク セキュリティ キーがあります。

ネットワーク セキュリティ キーをセットアップするには、次の手順を実行します。

  1. [開始] をクリックします。
  2. [コントロール パネル] をクリックします。
  3. [ネットワークとインターネット] をクリックします。
  4. [ネットワークと共有センター] をクリックします。
  5. [接続またはネットワークのセットアップ] をクリックします。
  6. [新しいネットワークのセットアップ] をクリックします。
  7. [次へ] をクリックします。 ウィザードでは、ネットワーク名とセキュリティ キーを作成するプロセスについて説明します。 ルーターでサポートしている場合、ウィザードは既定で Wi-Fi Protected Access (WPA または WPA2) セキュリティになります。 可能であれば、WPA2 を使用することをお勧めします。 WPA2 は、WPA または Wired Equivalent Privacy (WEP) セキュリティよりも優れたセキュリティを提供します。 WPA2 または WPA では、パスフレーズを使用することもできます。

必ずセキュリティ キーを作成し、安全な場所に保管してください。 USB フラッシュ ドライブを使用している場合は、ウィザードの指示に従って、セキュリティ キーをフラッシュ ドライブに保存することもできます。

ファイアウォールをセットアップする

ファイアウォールは、ネットワーク上の悪意のあるソフトウェアの拡散を制御するのに役立ち、インターネットを使用するときにデバイスを保護するのに役立つハードウェアまたはソフトウェアです。

別のファイアウォールを有効にしていない限り、Windows ファイアウォールを無効にしないでください。 Windows ファイアウォールを無効にすると、デバイスとネットワークがハッカーによる被害を受けやすくなる可能性があります。

ファイアウォールをセットアップするには、次の手順を実行します。

  1. [開始] をクリックします。
  2. [コントロール パネル] をクリックします。
  3. [セキュリティ] をクリックします。
  4. [Windows ファイアウォール] をクリックします。
  5. [Windows ファイアウォールの有効化または無効化] をクリックします。
  6. [有効] (推奨) をクリックし、[OK] をクリックします。

    注:

    管理者のパスワードまたは選択の確認を要求される場合があります。

ファイアウォールでファイルとプリンターの共有を有効にする

ユーザーがコンテンツを共有するかネットワーク探索を有効にすると、Windows ファイアウォールは、ファイルとプリンターを共有するために自動的に適切なポートを開きます。 別のファイアウォールを使用している場合は、共有するファイルまたはプリンターを持つ他のデバイスをデバイスで検索できるように、これらのポートを自分で開く必要があります。

Windows 8、Windows 7、または Windows Vista を実行している他のデバイスを検索するには、次のポートを開きます。

  • UDP 3702
  • UDP 5355
  • TCP 5357
  • TCP 5358

以前のバージョンの Windows を実行している他のデバイスを検索し、任意のバージョンの Windows でファイルとプリンターの共有を使用するには、次のポートを開きます。

  • UDP 137
  • UDP 138
  • TCP 139
  • TCP 445
  • UDP 5355

ネットワーク デバイスを検索するには、次のポートを開きます。

  • UDP 1900
  • TCP 2869
  • UDP 3702
  • UDP 5355
  • TCP 5357
  • TCP 5358

ワイヤレス ネットワーク設定を USB フラッシュ ドライブに保存する

  1. [ネットワーク] アイコンを右クリックし、[ネットワークと共有センターを開く] をクリックします。
  2. [ワイヤレス ネットワークの管理] をクリックします。
  3. ネットワークを右クリックし、[プロパティ] をクリックします。
  4. [このネットワーク プロファイルを USB フラッシュ ドライブにコピーする] をクリックします。
  5. USB デバイスを選択し、[次へ] をクリックします。
  6. ウィザードの指示に従って、[閉じる] をクリックします。

USB フラッシュ ドライブを使用してネットワークに接続する

セキュリティ キーまたはパスフレーズを入力するのではなく、USB フラッシュ ドライブを使用してネットワークの設定をデバイスにコピーする場合は、次の手順を実行します。

  1. ネットワークに追加するデバイスにログオンします。
  2. ネットワーク設定を含む USB フラッシュ ドライブをデバイスの USB ポートに接続します。 Windows Vista を実行しているデバイスの場合は、[自動再生] ダイアログ ボックスで、[ワイヤレス ネットワーク セットアップ ウィザード] をクリックします。

デバイスをネットワークに接続する

デバイスをネットワークに接続するには、次の手順を実行します。

  1. [開始] をクリックします。
  2. [コントロール パネル] をクリックします。
  3. [ネットワークとインターネット] をクリックします。
  4. [ネットワークと共有センター] をクリックします。
  5. [ネットワークに接続する] をクリックします。
  6. 表示された一覧からワイヤレス ネットワークを選択し、[接続] をクリックします。
  7. メッセージが表示されたらセキュリティ キーを入力し、[OK] をクリックします。

    注:

    キーを入力するか、セキュリティ キーを含む USB フラッシュ ドライブをデバイスの USB ポートに挿入できます。

ワイヤレス ネットワーク標準を選択する

最も一般的なワイヤレス ネットワーク標準は、802.11b、802.11g、802.11a、802.11n です。 データ転送速度と同様に、価格は標準ごとに異なります。 通常、データ転送速度が速いほど、支払いは多くなります。 一般に、各標準のデータ転送速度は次のように機能します。

  1. 802.11b - 11 メガバイト/秒 (Mbps)
  2. 802.11g - 54 Mbps
  3. 802.11a - 54 Mbps
  4. 802.11n - 300 ~ 600 Mbps

    注:

    一覧に示されている転送時間は理想的な条件下にあります。 ハードウェア、Web サーバー、ネットワーク トラフィック、その他の要因の違いから、一般的な状況では必ずしも実現できるとは限りません。

ワイヤレス ルーターをセットアップする

ワイヤレス ルーターは、ネットワークとインターネットの間で、有線の代わりに無線信号を使用して情報を送信します。 802.11g や 802.11n などの高速ワイヤレス信号をサポートするルーターを使用する必要があります。

最適な結果を得るには、ワイヤレス ルーター、ワイヤレス モデム ルーター (組み込みのワイヤレス ルーターを備えた DSL またはケーブル モデム)、またはワイヤレス アクセス ポイント (WAP) をオフィスの中央に配置します。 ルーターが 1 階にあり、デバイスが 2 階にある場合は、1 階の棚にルーターを高く置きます。

注:

金属オブジェクト、壁、および床は、ルーターのワイヤレス信号に干渉する可能性があります。

モデムとインターネット接続をセットアップする

ISP がモデムをセットアップしていない場合は、モデムに付属の手順に従って、デバイスとインターネットに接続します。 デジタル加入者線 (DSL) を使用している場合は、モデムを電話ジャックに差し込みます。 ケーブルを使用している場合は、モデムをケーブル ジャックに差し込みます。

モデムとルーターをセットアップする

モデムとルーターが分離されている 2 台のハードウェアをセットアップするには、次の手順を実行します。

  1. モデムをコンセントに差し込みます。
  2. 電話コードまたはケーブルの一方の端をモデムに接続し、もう一方の端を壁ジャックに差し込みます。 (DSL ユーザーは電話回線で DSL フィルターを使用しないでください)。
  3. イーサネット ケーブルの一方の端をモデムに接続し、もう一方の端をルーターのワイド エリア ネットワーク (WAN) ポートに接続します
  4. ルーターをコンセントに差し込みます。
  5. デバイスを起動 (または再起動) します。
  6. 次に、以下のセクションの手順に従って、モデムとルーターのセットアップを完了します。

    注:

    既定のユーザー名とパスワードを変更してルーターを保護します。 ほとんどのルーター製造元は、既定のネットワーク名に加えて、ルーターに既定のユーザー名とパスワードを設定しています。 誰かがこの情報を使用して、知らないうちにルーターにアクセスする可能性があります。 手順については、デバイスに含まれている情報を確認してください。

モデムとルーターを組み合わせてセットアップする

一体型のモデム/ルーターを使用する場合は、次の手順を実行します。

  1. モデムをコンセントに差し込みます。
  2. 電話コードまたはケーブルの一方の端をデバイスのワイド エリア ネットワーク (WAN) ポートに接続し、もう一方を壁ジャックに差し込みます。 WAN ポートには WAN というラベルを付ける必要があります。 (DSL ユーザーは電話回線で DSL フィルターを使用しないでください)。
  3. 作業が完了したら、デバイスを再起動します。

モデムとルーターのセットアップを完了する

モデムとルーターのセットアップを完了するには、次の手順を実行します。

  1. [開始] をクリックします。
  2. [コントロール パネル] をクリックします。
  3. [ネットワークとインターネット接続] をクリックします。
  4. [インターネット接続のセットアップや変更を行う] **** をクリックします。
  5. [セットアップ] をクリックします。
  6. [新しい接続ウィザード] の指示に従ってインターネットに接続します。
  7. ウィザードで、画面に表示される指示に従って操作します。

ワイヤレス ネットワーク アダプターをセットアップする

ネットワーク アダプターでデバイスをネットワークに接続します。 ワイヤレス ネットワークに接続するには、デバイスにワイヤレス ネットワーク アダプターが必要です。 ワイヤレス ルーターと同じ種類のアダプターが使用されていることを確認します。 アダプターの種類は、G や A などの文字でパッケージにマークされます。

デバイスにワイヤレス ネットワーク アダプターが搭載されているかどうかを確認するには、次の手順を実行します。

  1. [スタート] をクリックし、[コンピューター] を右クリックして、[プロパティ] をクリックします。
  2. [ハードウェア] タブの [デバイス マネージャー] をクリックします。
  3. [ネットワーク アダプター] の横にあるプラス記号 (+) をクリックします。
  4. 名前に "wireless" を含むネットワーク アダプターを検索します。

    注:

    管理者のパスワードまたは選択の確認を要求される場合があります。

ネットワークのセキュリティ キーをセットアップする

すべてのワイヤレス ネットワークには、未承認のアクセスから保護するために役立つネットワーク セキュリティ キーがあります。

ネットワーク セキュリティ キーをセットアップするには、次の手順を実行します。

  1. [次へ] をクリックします。
  2. [開始] をクリックします。
  3. [すべてのプログラム] をクリックします。
  4. [アクセサリ] をクリックします。
  5. [通信] をクリックします。
  6. [ワイヤレス ネットワーク セットアップ ウィザード] をクリックします。
  7. 開いているウィンドウで、[次へ] をクリックします。
  8. [新しいワイヤレス ネットワークのセットアップ] をオンにし、[次へ] をクリックします。
  9. ネットワーク名 (SSID) を入力し、[手動でネットワーク キーを割り当てる] をオンにして、[次へ] をクリックします。
  10. ネットワーク キーを入力してネットワーク キーを確認し、[次へ] をクリックします。
  11. [ネットワークを手動でセットアップする] をオンにし、[次へ] をクリックします。
  12. [完了] をクリックします。

必ずセキュリティ キーを作成し、安全な場所に保管してください。 USB フラッシュ ドライブを使用している場合は、ウィザードの指示に従って、セキュリティ キーをフラッシュ ドライブに保存することもできます。

ファイアウォールをセットアップする

ファイアウォールは、ネットワーク上の悪意のあるソフトウェアの拡散を制御するのに役立ち、インターネットを使用するときにデバイスを保護するのに役立つハードウェアまたはソフトウェアです。 別のファイアウォールを有効にしていない限り、Windows ファイアウォールを無効にしないでください。 Windows ファイアウォールを無効にすると、デバイスとネットワークがハッカーによる被害を受けやすくなる可能性があります。 ファイアウォールをセットアップするには、次の手順を実行します。

  1. [開始] をクリックします。
  2. [実行] をクリックします。
  3. Firewall.cpl」と入力し、[OK] をクリックします。
  4. [全般] タブで、[有効] (推奨) をクリックします。
  5. [OK] をクリックします。

ファイアウォールでファイルとプリンターの共有を有効にする

ユーザーがコンテンツを共有するかネットワーク探索を有効にすると、Windows ファイアウォールは、ファイルとプリンターを共有するために自動的に適切なポートを開きます。 別のファイアウォールを使用している場合は、共有するファイルまたはプリンターを持つ他のデバイスをデバイスで検索できるように、これらのポートを自分で開く必要があります。

Windows 8、Windows 7、または Windows Vista を実行している他のデバイスを検索するには、次のポートを開きます。

  • UDP 3702
  • UDP 5355
  • TCP 5357
  • TCP 5358

以前のバージョンの Windows を実行している他のデバイスを検索し、任意のバージョンの Windows でファイルとプリンターの共有を使用するには、次のポートを開きます。

  • UDP 137
  • UDP 138
  • TCP 139
  • TCP 445
  • UDP 5355

ネットワーク デバイスを検索するには、次のポートを開きます。

  • UDP 1900
  • TCP 2869
  • UDP 3702
  • UDP 5355
  • TCP 5357
  • TCP 5358

ワイヤレス ネットワーク設定を USB フラッシュ ドライブに保存する

  1. [ネットワーク] アイコンを右クリックし、[ネットワークと共有センターを開く] をクリックします。
  2. [ワイヤレス ネットワークの管理] をクリックします。
  3. ネットワークを右クリックし、[プロパティ] をクリックします。
  4. [このネットワーク プロファイルを USB フラッシュ ドライブにコピーする] をクリックします。
  5. USB デバイスを選択し、[次へ] をクリックします。
  6. ウィザードの指示に従って、[閉じる] をクリックします。

USB フラッシュ ドライブを使用してネットワークに接続する

セキュリティ キーまたはパスフレーズを入力するのではなく、USB フラッシュ ドライブを使用してネットワークの設定をデバイスにコピーする場合は、次の手順を実行します。

  1. ネットワークに追加するデバイスにログオンします。
  2. ネットワーク設定を含む USB フラッシュ ドライブをデバイスの USB ポートに接続します。 Windows XP を実行しているデバイスの場合は、[USB フラッシュ ドライブ] ダイアログ ボックスで、[ワイヤレス ネットワーク セットアップ ウィザード] をクリックします。

デバイスをネットワークに接続する

デバイスをネットワークに接続するには、次の手順を実行します。

  1. [開始] をクリックします。
  2. [コントロール パネル] をクリックします。
  3. [ネットワーク接続] をクリックします。
  4. [ワイヤレス ネットワーク接続] を右クリックし、[利用できるワイヤレス ネットワークの表示] をクリックします。
  5. 接続するワイヤレス ネットワークを選択し、[接続] をクリックします。
  6. ウィザードの手順に従って、ネットワークを構成します。

Windows XP デバイスのネットワーク接続のトラブルシューティングの詳細については、「Windows の Wi‑Fi 接続の問題を解決する」を参照してください。

ワークグループを作成および管理する

ワークグループは、ホームまたは小規模のオフィス ネットワークに接続され、プリンターやファイルなどのリソースを共有するデバイスのグループです。 ネットワークをセットアップすると、Windows は自動的にワークグループを作成し、そのワークグループに名前を付けます。 次に、ワークグループについて説明します。

  • すべてのデバイスはピアです。別のデバイスを制御するデバイスはありません。
  • 各デバイスには、一連のユーザー アカウントがあります。 ワークグループ内の任意のデバイスにログオンするには、そのデバイスにアカウントがセットアップされている必要があります。
  • 通常、ワークグループには 20 台以下のデバイスが存在します。
  • ワークグループはパスワードで保護されていません。
  • すべてのデバイスが同じローカル ネットワークまたはサブネット上にある必要があります。 ネットワークに、異なるバージョンの Windows が搭載されているデバイスが含まれる場合は、デバイス間で相互を認識してファイルやプリンターを簡単に共有できるように、すべてのデバイスを同じワークグループ内に配置する必要があります。

既定のワークグループを検索する

ワークグループ名を検索するには、次の手順を実行します。

  1. 画面の右端から中央にスワイプします (マウスを使用している場合は画面の右上隅をポイントし、マウス ポインターを下に移動します)。
  2. [検索] をタップまたはクリックします。
  3. [検索] ボックスに「システム」と入力します。
  4. [設定] をタップまたはクリックします。
  5. 画面の左側にある [システム] をタップまたはクリックします。
  6. ワークグループ名は、[コンピューター名、ドメインおよびワークグループの設定] の下に表示されます。

ワークグループに参加または作成する

ワークグループに参加または作成するには、次の手順を実行します。

  1. 画面の右端から中央にスワイプします (マウスを使用している場合は画面の右上隅をポイントし、マウス ポインターを下に移動します)。
  2. [検索] をタップまたはクリックします。
  3. [検索] ボックスに「システム」と入力します。
  4. [設定] をタップまたはクリックします。
  5. 画面の左側にある [システム] をタップまたはクリックします。
  6. [コンピューター名、ドメインおよびワークグループの設定] で [設定の変更] をクリックします。

    注:

    管理者のパスワードまたは選択の確認を要求される場合があります。

  7. [システムのプロパティ] で、[コンピューター名] タブをタップまたはクリックしてから、[変更] をタップまたはクリックします。
  8. [コンピューター名/ドメインの変更] ダイアログ ボックスで、[ワークグループ] をタップまたはクリックし、次のいずれかの操作を実行します。
    既存のワークグループに参加するには、ワークグループの名前を入力し、[OK] をタップまたはクリックします。
    新しいワークグループを作成するには、ワークグループの名前を入力し、[OK] をタップまたはクリックします。
  9. ワークグループに参加する前にデバイスがドメインのメンバーであった場合は、ドメインから削除され、そのドメインのデバイス アカウントは無効になります。

ワークグループ名を変更する

ワークグループ名を変更する場合は、次の手順を実行します。

  1. 画面の右端から中央にスワイプします (マウスを使用している場合は画面の右上隅をポイントし、マウス ポインターを下に移動します)。
  2. [検索] をタップまたはクリックします。
  3. [検索] ボックスに「システム」と入力します。
  4. [設定] をタップまたはクリックします。
  5. 画面の左側にある [システム] をタップまたはクリックします。
  6. [コンピューター名、ドメインおよびワークグループの設定] で [設定の変更] をクリックします。

    注:

    管理者のパスワードまたは選択の確認を要求される場合があります。

  7. [システムのプロパティ] で、[コンピューター名] タブをタップまたはクリックしてから、[変更] をタップまたはクリックします。
  8. [コンピューター名/ドメインの変更] ダイアログ ボックスで、[ワークグループ] をタップまたはクリックし、使用するワークグループの名前を入力します。
  9. [OK] をクリックします。
  10. デバイスを再起動します。

既定のワークグループを検索する

ワークグループ名を検索するには、次の手順を実行します。

  1. [開始] をクリックします。
  2. [マイ コンピューター] を右クリックし、[プロパティ] をクリックします。
  3. ワークグループ名は、[コンピューター名、ドメインおよびワークグループの設定] の下に表示されます。

ワークグループに参加または作成する

ワークグループに参加または作成するには、次の手順を実行します。

  1. [開始] をクリックします。
  2. [マイ コンピューター] を右クリックし、[プロパティ] をクリックします。
  3. [コンピューター名、ドメインおよびワークグループの設定] で [設定の変更] をクリックします。

    注:

    管理者のパスワードまたは選択の確認を要求される場合があります。*

  4. [ システムのプロパティ] で、[ デバイス名 ] タブをタップまたはクリックし、[ 変更] をタップまたはクリックします。
  5. [コンピューター名/ドメインの変更] ダイアログ ボックスの [所属するグループ] で、[ワークグループ] をクリックし、次のいずれかを選択します。
    既存のワークグループに参加するには、ワークグループの名前を入力し、[OK] をタップまたはクリックします。
    新しいワークグループを作成するには、ワークグループの名前を入力し、[OK] をタップまたはクリックします。

ワークグループ名を変更する

ワークグループ名を変更する場合は、次の手順を実行します。

  1. [開始] をクリックします。
  2. [マイ コンピューター] を右クリックし、[プロパティ] をクリックします。
  3. [コンピューター名、ドメインおよびワークグループの設定] で [設定の変更] をクリックします。
  4. [システムのプロパティ] で、[コンピューター名] タブをタップまたはクリックし、[変更] をタップまたはクリックします。
  5. ワークグループの [コンピューター名/ドメインの変更] に、使用するワークグループの名前を入力します。
  6. [OK] をクリックします。
  7. デバイスを再起動します。

既定のワークグループを検索する

ワークグループ名を検索するには、次の手順を実行します。

  1. [開始] をクリックします。
  2. [マイ コンピューター] を右クリックし、[プロパティ] をクリックします。
  3. [システムのプロパティ] で、[コンピューター名] タブをクリックしてワークグループ名を表示します。
  4. ワークグループ名を変更するには、[変更] をクリックし、[コンピューター名] に新しい名前を入力して、[OK] をクリックします。

ワークグループに参加または作成する

ワークグループに参加または作成するには、次の手順を実行します。

  1. [開始] をクリックします。
  2. [マイ コンピューター] を右クリックし、[プロパティ] をクリックします。
  3. [システムのプロパティ] で、[変更] をクリックします。
  4. [コンピューター名の変更] ダイアログ ボックスの [コンピューター名] テキスト ボックスに、コンピューター名を入力します。 [ワークグループ] テキスト ボックスに、ワークグループの名前を入力します。

    注:

    ネットワーク上の各デバイスのコンピューター名は一意である必要があり、ネットワーク上のすべてのデバイスのワークグループは同じである必要があります。

  5. [OK] をクリックします。
  6. [コンピューター名の変更] ダイアログ ボックスで、[OK] をクリックします。
  7. デバイスを再起動します。

ワークグループ名を変更する

ワークグループ名を変更する場合は、次の手順を実行します。

  1. [開始] をクリックします。
  2. [マイ コンピューター] を右クリックし、[プロパティ] をクリックします。
  3. [システムのプロパティ] で、[変更] をクリックします。
  4. [コンピューター名の変更] ダイアログ ボックスの [コンピューター名] テキスト ボックスに、コンピューター名を入力します。 [ワークグループ] テキスト ボックスに、ワークグループの名前を入力します。

    注:

    ネットワーク上の各デバイスのコンピューター名は一意である必要があり、ネットワーク上のすべてのデバイスのワークグループは同じである必要があります。

  5. [OK] をクリックします。
  6. [コンピューター名の変更] ダイアログ ボックスで、[OK] をクリックします。
  7. デバイスを再起動します。

ハイブリッド ネットワークをインストールする

ハイブリッド ネットワークとは、イーサネット (802.3) やWi-Fi (802.11 a/b/g) などの 2 つ以上の通信標準を含むコンピューター ネットワークを指します。 ハイブリッド ネットワークは、特殊なハイブリッド ルーター、ハブ、スイッチに依存して、有線およびワイヤレスの両方のコンピューターとその他のネットワーク対応デバイスを接続します。 これにより、ネットワークは、これら両方のネットワークの種類の利点を最大限に活用できます。

中央アクセス ポイント

有線コンピューター ネットワークでは、すべてのデバイスが物理ケーブルで中央アクセス ポイントに接続されます。 このアクセス ポイントには、ルーター、ハブ、またはスイッチを指定できます。 このアクセス ポイントの機能は、複数のデバイス間でネットワーク接続を共有することです。 すべてのデバイスは、個々のイーサネット (CAT 5) ケーブルを使用してアクセス ポイントに接続されます。 デバイスがインターネット接続を共有する必要がある場合は、アクセス ポイントがブロードバンド インターネット モデム (ケーブルまたは DSL) に接続されます。

標準のワイヤレス ネットワークでは、ネットワーク接続されているすべてのデバイスが、信号をブロードキャストする中央のワイヤレス アクセス ポイントと通信します。 デバイス自体には、信号を受信するために、1 つ以上の Wi-Fi 標準 (802.11 a、b または g) に準拠するワイヤレス モデムまたはカードが含まれている必要があります。 このネットワーク構成では、すべてのワイヤレス デバイスがネットワーク経由で相互にファイルを共有できます。 また、インターネット接続を共有する場合は、ワイヤレス アクセス ポイントがブロードバンド インターネット モデムに接続されます。

標準のハイブリッド ネットワークでは、ワイヤレス信号をブロードキャストし、有線アクセス ポートを含むネットワーク デバイスであるハイブリッド アクセス ポイントを使用します。 最も一般的なハイブリッド アクセス ポイントはハイブリッド ルーターです。 一般的なハイブリッド ルーターは、802.11 a、b、または g を使用して Wi-Fi 信号をブロードキャストし、有線デバイスを接続するための 4 つのイーサネット ポートが含まれています。 ハイブリッド ルーターには、イーサネット ケーブルを介してケーブルまたは DSL モデムに接続するためのポートもあります。

ハイブリッド ルーターの購入では、"ハイブリッド" という言葉がどこにも表示されない場合があります。 イーサネット ポートまたは "LAN ポート" を備えたワイヤレス ルーターまたは Wi-Fi ルーターとしてアドバタイズされたルーターが表示される可能性が高くなります。

有線で接続するデバイスとワイヤレスで接続するデバイスを決定したら、「有線ネットワークをインストールする」と「ワイヤレス ネットワークをインストールする」に記載されている手順に従って、ハイブリッド ネットワークのこれらのパーツをセットアップします。

ネットワーク構成

ハイブリッド ネットワークには、いくつかの異なるネットワーク構成が考えられます。 最も基本的な構成では、すべての有線デバイスがハイブリッド ルーターのイーサネット ポートに接続され、ワイヤレス デバイスがルーターにワイヤレスで接続されます。 その後、ワイヤレス デバイスはハイブリッド ルーターを介して有線デバイスと通信できます。

4 つ以上の有線デバイスをネットワーク接続する場合は、デイジー チェーン構成で、有線とワイヤレスの両方で複数のルーターをつなぎ合わせることができます。 すべての有線デバイス (デバイスの数を 4 で割った数) を処理するのに十分な有線ルーターが必要です。 また、ネットワークの隅々まで Wi-Fi 信号をブロードキャストするのに十分なワイヤレス ルーターが適切な物理的な場所に必要になります。 このようにして、コンピューターとプリンターや FAX マシンなどの周辺機器の両方を接続し、アクセスしやすい場所に配置することができます。

ハイブリッド有線/Wi-Fi ネットワークは、有線ネットワークの速度およびセキュリティと、ワイヤレス ネットワークのモビリティおよび手頃な価格という、両方の長所を提供します。 作業に対してインターネットとファイル共有の最大速度が必要な場合は、イーサネット ケーブルを使用してネットワークに接続できます。 オフィスの廊下で同僚にストリーミング ビデオを表示する必要がある場合は、ネットワークにワイヤレスでアクセスできます。 適切な計画を立てることで、小規模ビジネスはワイヤレス ネットワークの到達範囲を最大化することで、CAT 5 ケーブルとルーターのコストを節約できます。 また、適切な暗号化とパスワード管理を実施することで、ネットワークのワイヤレス部分を有線と同じくらい安全にすることができます。

ネットワーク上のファイルとフォルダーを共有する

ネットワークをセットアップしたら、社内とデバイスの共有オプションをさらに追加することもできます。 これらのオプションの一部は自動的に設定されますが、他のオプションは手動で設定できます。

デバイスの共有オプションは次のとおりです。

  • ホーム ネットワーク上の他のデバイスを検索し、他のデバイスに自分のデバイスを検索させる
  • ファイルとフォルダーを共有する
  • パブリック フォルダーを共有する

自動的に有効にする共有オプション

Windows 8.1 とWindows 8 では、初めてネットワークに接続するときに、選択した内容に基づいて共有を有効にし、ネットワークの場所を設定するオプションが与えられます。

手動で有効にする必要がある共有オプション

特定の共有オプションが自動では有効にならない場合は、手動で有効にすることができます。 これらの手動で有効にするオプションには、次のようなオプションがあります。

  • ネットワーク検出
  • ネットワーク共有 (以前の場所)
  • プリンター共有
  • ファイル共有

ネットワーク検出

ネットワーク探索は、お使いのデバイスでネットワーク上の他のデバイスを探索できるようにし、また他のデバイスがお使いのデバイスを探索できるようにするネットワーク設定です。 このような機能により、ファイルとプリンターの共有が容易になります。

ネットワーク探索には以下の 3 つの状態があります。

  • 有効: お使いのデバイスで他のネットワーク デバイスを認識でき、また他のネットワーク デバイス上のユーザーがお使いのデバイスを認識できます。
  • 無効: お使いのデバイスでは他のネットワーク デバイスを認識できず、また他のネットワーク デバイス上のユーザーはお使いのデバイスを認識できません。
  • カスタム: 限定的なネットワーク探索を実現します。 たとえば、必要なファイアウォールの条件を満たすことなくネットワーク探索を実行すると、ネットワーク探索の状態は "カスタム" と表示されます。

ネットワーク探索を手動で有効にするには、次の手順を実行します。

  1. 画面の右端から中央にスワイプします (マウスを使用している場合は画面の右上隅をポイントし、マウス ポインターを下に移動します)。
  2. [検索] をタップまたはクリックします。
  3. [検索] ボックスに「ネットワークと共有センター」と入力します。
  4. [設定] をタップまたはクリックします。
  5. 画面の左側にある [ネットワークと共有センター] をタップまたはクリックします。
  6. 左側のウィンドウで [共有の詳細設定の変更] をタップまたはクリックします。
  7. 表示切り替えボタンをタップまたはクリックして、現在のネットワーク プロファイルを展開します。
  8. [ネットワーク探索を有効にする] をタップまたはクリックし、[変更の保存] をタップまたはクリックします。

    注:

    管理者のパスワードまたは選択の確認を要求される場合があります。

ネットワーク共有 (以前のネットワークの場所)

ネットワーク共有では、デバイスに接続されているネットワークの種類に基づいて、セキュリティやその他の設定が自動的に調整されます。 ネットワーク共有が有効になっているかどうかを確認するには、次の手順を実行します。

ネットワークに初めて接続するときに、デバイス間の共有を有効にし、プリンターなどのネットワーク デバイスに接続するかどうかを確認するメッセージが表示されます。 応答すると、ネットワークの種類に適したファイアウォールとセキュリティ設定が自動的に設定されます。 共有はいつでも有効または無効にすることができます。

Windows 8.1 と Windows 8 で共有を有効または無効にする
  1. 画面の右端から中央にスワイプします (マウスを使用している場合は画面の右上隅をポイントし、マウス ポインターを下に移動します)。
  2. [設定] をタップまたはクリックします。
  3. [ネットワーク] アイコンをタップまたはクリックします。
  4. ネットワーク名を長押しするか右クリックします。
  5. [共有のオン/オフを切り替える] をタップまたはクリックします。
  6. 以下のいずれかのオプションを選択します。
    [はい、共有をオンにしてデバイスに接続します]。 このオプションは、ホーム ネットワークまたは小規模オフィス ネットワークの場合、またはネットワーク上のユーザーとデバイスを知っていて信頼している場合に使用します。
    [いいえ、共有をオンにせずデバイスに接続しません]。 このオプションは、公共の場所 (コーヒー ショップや空港など) のネットワーク、またはネットワーク上のユーザーやデバイスを知らない場合や信頼していない場合に使用します。

注:

  • ネットワーク共有は、Wi-Fi、イーサネット、VPN (非ドメイン)、ダイヤルアップ (ドメイン以外) 接続でのみ使用できます。 ドメイン ネットワークでは使用できません。 VPN またはダイヤルアップ接続では、最初にネットワークに接続してから、ネットワーク名を長押しまたは右クリックする必要があります。
  • 共有を有効にすると、ファイアウォール設定が変更されて通信が有効になり、セキュリティ リスクが生じる可能性があります。 ファイルやプリンターを共有する必要がないことがわかっている場合、最も安全な選択は [いいえ、共有をオンにせずデバイスに接続しません] です。
  • [いいえ、共有をオンにせずデバイスに接続しません]を選択すると、次のアプリとサービスが機能しなくなります。
    1. PlayTo
    2. ファイル共有
    3. ネットワーク検出
    4. ネットワーク デバイスの自動セットアップ

プリンターの共有

プリンター共有を手動で有効にするには、次の手順を実行します。

  1. 画面の右端から中央にスワイプします (マウスを使用している場合は画面の右上隅をポイントし、マウス ポインターを下に移動します)。
  2. [検索] をタップまたはクリックします。
  3. [検索] ボックスに「コントロール パネル」と入力します。
  4. [アプリ] をタップまたはクリックします。
  5. 画面の左側にある [コントロール パネル] をタップまたはクリックします。
  6. [コントロール パネルの検索] ボックスに「ネットワークと共有センター」と入力します。
  7. [ネットワークと共有センター] をタップまたはクリックします。
  8. 左側のウィンドウで [共有の詳細設定の変更] をタップまたはクリックします。
  9. [ファイルとプリンターの共有を有効にする] をオンにします。
  10. [変更の保存] をタップまたはクリックします。

    注:

    管理者のパスワードまたは選択の確認を要求される場合があります。

ファイルまたはフォルダーを共有する

ファイルまたはフォルダーを共有するには、デバイスにインストールされている Windows のバージョンに応じて、次の手順を実行します。

  1. ファイルまたはフォルダーを長押しするか、右クリックします。
  2. [共有] をタップまたはクリックします。
  3. 共有するユーザーまたはグループを選択します。 また、共有したファイルまたはフォルダーへの変更を許可または禁止できるように、共有相手にアクセス許可を割り当てることもできます。

パスワード保護共有

パスワード保護共有では、ネットワーク上のユーザーは、共有フォルダーのユーザー名とパスワードがない限り、パブリック フォルダーを含む他のデバイス上の共有フォルダーにアクセスできません。

パスワード保護共有を有効にするには、次の手順を実行します。

  1. 画面の右端から中央にスワイプします (マウスを使用している場合は画面の右上隅をポイントし、マウス ポインターを下に移動します)。
  2. [検索] をタップまたはクリックします。
  3. [検索] ボックスに「コントロール パネル」と入力します。
  4. [アプリ] をタップまたはクリックします。
  5. 画面の左側にある [コントロール パネル] をタップまたはクリックします。
  6. [コントロール パネルの検索] ボックスに「ネットワークと共有センター」と入力します。
  7. [ネットワークと共有センター] をタップまたはクリックします。
  8. 左側のウィンドウで [共有の詳細設定の変更] をタップまたはクリックします。
  9. 矢印をタップまたはクリックして、[すべてのネットワーク] プロファイルを展開します。
  10. [パスワード保護共有] で、[パスワード保護共有を有効にする] をタップまたはクリックします。
  11. [変更の保存] をタップまたはクリックします。

    注:

    管理者のパスワードまたは選択の確認を要求される場合があります。

ネットワーク マップ

ネットワーク マップは、ネットワーク上のデバイスとデバイスのグラフィカル ビューです。 マップには、デバイスの接続方法が示され、問題のある領域が含まれています。 トラブルシューティングに役立つ場合があります。

Windows 8.1 と Windows 8 にはネットワーク マップ機能がありません。

自動的に有効にする共有オプション

Windows 7 では、特定の共有オプションが自動的に有効になります。 たとえば、ネットワークの場所を "ホーム" または "社内" に変更すると、自動的にネットワーク探索が有効になります。 同様に、ファイル共有は、ファイルまたはフォルダーを初めて共有しようとしたときに自動的に有効になります。

手動で有効にする必要がある共有オプション

特定の共有オプションが自動では有効にならない場合は、手動で有効にすることができます。 これらの手動で有効にするオプションには、次のようなオプションがあります。

  • ネットワーク検出
  • ネットワーク共有 (以前の場所)
  • プリンター共有
  • ファイル共有

ネットワーク検出

ネットワーク探索は、お使いのデバイスでネットワーク上の他のデバイスを探索できるようにし、また他のデバイスがお使いのデバイスを探索できるようにするネットワーク設定です。 このような機能により、ファイルとプリンターの共有が容易になります。 ネットワーク探索には以下の 3 つの状態があります。

  • 有効: お使いのデバイスで他のネットワーク デバイスを認識でき、また他のネットワーク デバイス上のユーザーがお使いのデバイスを認識できます。
  • 無効: お使いのデバイスでは他のネットワーク デバイスを認識できず、また他のネットワーク デバイス上のユーザーはお使いのデバイスを認識できません。
  • カスタム: 限定的なネットワーク探索を実現します。 たとえば、必要なファイアウォールの条件を満たすことなくネットワーク探索を実行すると、ネットワーク探索の状態は "カスタム" と表示されます。

ネットワーク探索を手動で有効にするには、次の手順を実行します。

  1. [開始] をクリックします。
  2. [コントロール パネル] をクリックします。
  3. [検索] ボックスに「ネットワーク」と入力します。
  4. [ネットワークと共有センター] をクリックし、左側のウィンドウで [共有の詳細設定の変更] をクリックします。
  5. 表示切り替えボタンをクリックします。
    現在のネットワーク プロファイルを展開します。
  6. [ネットワーク探索を有効にする] をクリックします。
  7. [変更の保存] をクリックします。

ネットワーク共有 (以前のネットワークの場所)

Windows 7 では、デバイスに接続されているネットワークの種類に基づいて、セキュリティやその他の設定が自動的に調整されます。 この手順をスキップすると、ネットワークに初めて接続するときに、ネットワークの場所を選択するように求められます。 この設定は後で変更できます。

ネットワークの場所のデバイスを確認する

Windows 7 デバイスに使用できるネットワークの場所は 4 つあります。

  • ホーム。 ネットワークは、インターネット (ルーターやファイアウォールなど) からの保護を提供し、既知または信頼できるデバイスが含まれています。 ネットワーク探索は自動的に有効になります。

  • 社内。 ネットワークは、インターネット (ルーターやファイアウォールなど) からの保護を提供し、既知または信頼できるデバイスが含まれています。 ネットワーク探索は自動的に有効になります。 ほとんどの小規模ビジネス ネットワークは、このカテゴリに分類されます。

  • パブリック。 ネットワークはパブリックに使用できます。 パブリック ネットワークの例として、空港、ライブラリ、コーヒー ショップに含まれるパブリック インターネット アクセス ネットワークがあります。 このネットワークの場所は、デバイスが周囲の他のデバイスに表示されないようにするのに役立ち、インターネット上の悪意のあるソフトウェアからデバイスを保護するのに役立ちます。 ルーターを使用せずにインターネットに直接接続している場合や、モバイル ブロードバンド接続を使用している場合も、このオプションを選択する必要があります。

    注:

    これは最も安全な設定ですが、プリンターやファイルを共有することはできません。

  • ドメイン。 デバイスは、Active Directory ドメイン コントローラーを含むネットワークに接続されています。 企業ネットワークは、ドメイン ネットワークの 1 つの例です。 このネットワークの場所はオプションとして使用できません。 ドメイン管理者が設定する必要があります。

小規模ビジネス ネットワークの場合は、ネットワークの場所の種類が [ホーム] または [社内] に設定されていることを確認します。 確認する方法は次のとおりです。

  1. [開始] をクリックします。
  2. [コントロール パネル] をクリックします。
  3. [検索] ボックスに「ネットワーク」と入力します。
  4. [ネットワークと共有センター] をクリックします。
  5. 左側のウィンドウで、[社内ネットワーク]、[ホーム ネットワーク]、または [パブリック ネットワーク] をクリックします。
  6. 目的のネットワークの場所をクリックします。

プリンターの共有

プリンター共有を手動で有効にするには、次の手順を実行します。

  1. [開始] をクリックします。
  2. [デバイスとプリンター] をクリックし、プリンターをダブルクリックします。
  3. [プリンターのカスタマイズ] をクリックします。
  4. [共有] タブをクリックし、[このプリンターを共有する] チェック ボックスをオンにします。

パスワード保護共有

パスワード保護共有では、ネットワーク上のユーザーは、共有フォルダーのユーザー名とパスワードがない限り、パブリック フォルダーを含む他のデバイス上の共有フォルダーにアクセスできません。

パスワード保護共有を有効にするには、次の手順を実行します。

  1. [開始] をクリックします。
  2. [コントロール パネル] をクリックします。
  3. [検索] ボックスに「ネットワーク」と入力します。
  4. [ネットワークと共有センター] をクリックします。
  5. 左側のウィンドウで [共有の詳細設定の変更] をクリックします。
  6. 矢印をクリックして、[ホーム] または [社内] ネットワーク プロファイルを展開します。
  7. [パスワード保護共有] で、[パスワード保護共有を有効にする] をクリックします。
  8. [変更の保存] をクリックします。

    注:

    管理者のパスワードまたは選択の確認を要求される場合があります。

ネットワーク マップ

ネットワーク マップは、ネットワーク上のデバイスとデバイスのグラフィカル ビューです。 マップには、デバイスの接続方法が示され、問題のある領域が含まれています。 トラブルシューティングに役立つ場合があります。

ネットワーク マップは、Windows 7 のネットワークと共有センターで使用できます。

自動的に有効にする共有オプション

Windows Vista では、特定の共有オプションが自動的に有効になります。 たとえば、ネットワークの場所を "ホーム" または "社内" に変更すると、自動的にネットワーク探索が有効になります。 同様に、ファイル共有は、ファイルまたはフォルダーを初めて共有しようとしたときに自動的に有効になります。

手動で有効にする必要がある共有オプション

特定の共有オプションが自動では有効にならない場合は、手動で有効にすることができます。 これらの手動で有効にするオプションには、次のようなオプションがあります。

  • ネットワーク検出
  • ネットワーク共有 (以前の場所)
  • プリンター共有
  • ファイル共有

ネットワーク検出

ネットワーク探索は、お使いのデバイスでネットワーク上の他のデバイスを探索できるようにし、また他のデバイスがお使いのデバイスを探索できるようにするネットワーク設定です。 このような機能により、ファイルとプリンターの共有が容易になります。 ネットワーク探索には以下の 3 つの状態があります。

  • 有効: お使いのデバイスで他のネットワーク デバイスを認識でき、また他のネットワーク デバイス上のユーザーがお使いのデバイスを認識できます。
  • 無効: お使いのデバイスでは他のネットワーク デバイスを認識できず、また他のネットワーク デバイス上のユーザーはお使いのデバイスを認識できません。
  • カスタム: 限定的なネットワーク探索を実現します。 たとえば、必要なファイアウォールの条件を満たすことなくネットワーク探索を実行すると、ネットワーク探索の状態は "カスタム" と表示されます。

ネットワーク探索を手動で有効にするには、次の手順を実行します。

  1. [開始] をクリックします。
  2. [コントロール パネル] をクリックします。
  3. [検索] ボックスに「ネットワーク」と入力します。
  4. [ネットワークと共有センター] をクリックし、左側のウィンドウで [共有の詳細設定の変更] をクリックします。
  5. 表示切り替えボタンをクリックして、現在のネットワーク プロファイルを展開します。
  6. [ネットワーク探索を有効にする] をクリックします。
  7. [変更の保存] をクリックします。

ネットワーク共有 (以前のネットワークの場所)

Windows 7 では、デバイスに接続されているネットワークの種類に基づいて、セキュリティやその他の設定が自動的に調整されます。 この手順をスキップすると、ネットワークに初めて接続するときに、ネットワークの場所を選択するように求められます。 この設定は後で変更できます。

ネットワークの場所のデバイスを確認する
  • プライベート。 ネットワーク上のユーザーとデバイスを知っていて信頼している場合、ホーム ネットワークまたは小規模オフィス ネットワークに使用します。 ネットワーク探索は既定で有効です。

  • パブリック。 (コーヒー ショップや空港などの) 公共の場所にあるネットワークに使用します。 この場所は、デバイスが周囲の他のデバイスに表示されないようにし、インターネット上の悪意のあるソフトウェアからデバイスを保護するのに役立ちます。 この場所ではネットワーク探索は無効になります。

小規模ビジネス ネットワークの場合は、ネットワークの場所の種類が [ホーム] または [社内] に設定されていることを確認します。 確認する方法は次のとおりです。

  1. [開始] をクリックします。
  2. [コントロール パネル] をクリックします。
  3. [検索] ボックスに「ネットワーク」と入力します。
  4. [ネットワークと共有センター] をクリックします。
  5. [カスタマイズ] をクリックし、[パブリック] または [プライベート]をクリックします。
  6. [次へ] をクリックします。
  7. [閉じる] をクリックします。

    注:

    管理者のパスワードまたは選択の確認を要求される場合があります。

プリンターの共有

プリンター共有を手動で有効にするには、次の手順を実行します。

  1. [開始] をクリックします。
  2. [プリンター] コントロール パネルを開き、プリンターを右クリックします。
  3. [共有] をクリックします。
  4. [共有オプションの変更] をクリックします。
  5. [続行] をクリックします。
  6. [このプリンターを共有する] をクリックし、[OK] をクリックします。

ファイルまたはフォルダーを共有する

ファイルまたはフォルダーを共有するには、次の手順を実行します。

  1. ファイルまたはフォルダーを長押しするか、右クリックします。
  2. [共有] をタップまたはクリックします。
  3. 共有するユーザーまたはグループを選択します。 また、共有したファイルまたはフォルダーへの変更を許可または禁止できるように、共有相手にアクセス許可を割り当てることもできます。

パスワード保護共有

パスワード保護共有では、ネットワーク上のユーザーは、共有フォルダーのユーザー名とパスワードがない限り、パブリック フォルダーを含む他のデバイス上の共有フォルダーにアクセスできません。

パスワード保護共有を有効にするには、次の手順を実行します。

  1. [開始] をクリックします。
  2. [コントロール パネル] をクリックします。
  3. [検索] ボックスに「ネットワーク」と入力します。
  4. [コントロール パネル] で [ネットワークと共有センター] を開きます。
  5. [共有と探索] で、[パスワード保護共有] の横にある表示切り替えをクリックして、セクションを展開します。
  6. [パスワード保護共有を有効にする] をクリックします。
  7. [適用] をクリックします。

    注:

    管理者のパスワードまたは選択の確認を要求される場合があります。

ネットワーク マップ

ネットワーク マップは、ネットワーク上のデバイスとデバイスのグラフィカル ビューです。 マップには、デバイスの接続方法が示され、問題のある領域が含まれています。 トラブルシューティングに役立つ場合があります。

ネットワーク マップは、Windows Vista の [ネットワークと共有センター] で使用できます。

自動的に有効にする共有オプション

Windows XP では、パスワード保護のファイル共有が既定で有効になっています。

注:

Windows XP では、同じワークグループ内にあるデバイスのみを検出し、アクセスします。

手動で有効にする必要がある共有オプション

特定の共有オプションが自動では有効にならない場合は、手動で有効にすることができます。 これらの手動で有効にするオプションには、次のようなオプションがあります。

  • ネットワーク検出
  • ネットワーク共有 (以前の場所)
  • プリンター共有
  • ファイル共有

ネットワーク検出

ネットワーク探索は、お使いのデバイスでネットワーク上の他のデバイスを探索できるようにし、また他のデバイスがお使いのデバイスを探索できるようにするネットワーク設定です。 このような機能により、ファイルとプリンターの共有が容易になります。 ネットワーク探索には以下の 3 つの状態があります。

  • 有効: お使いのデバイスで他のネットワーク デバイスを認識でき、また他のネットワーク デバイス上のユーザーがお使いのデバイスを認識できます。
  • 無効: お使いのデバイスでは他のネットワーク デバイスを認識できず、また他のネットワーク デバイス上のユーザーはお使いのデバイスを認識できません。
  • カスタム: 限定的なネットワーク探索を実現します。 たとえば、必要なファイアウォールの条件を満たすことなくネットワーク探索を実行すると、ネットワーク探索の状態は "カスタム" と表示されます。

ネットワーク上で Windows XP デバイスが表示されるようにするには、デバイスに Link-Layer Topology Discovery (LLTD) プロトコルをインストールします。 この操作で問題が解決しない場合は、ファイルとプリンターの共有、および NETBIOS を有効にします。

  1. [開始] をクリックします。
  2. [コントロール パネル] をクリックします。
  3. [ネットワーク接続] をクリックします。
  4. 使用するネットワーク用のネットワーク接続を選択します。
  5. 使用しているデバイスが表示されない場合は、[Microsoft ネットワーク用ファイルとプリンター共有] チェック ボックスをオンにします。
  6. [閉じる] をクリックします。

    注:

    Windows XP では、同じワークグループ内にあるデバイスのみを検出し、アクセスします。

プリンターの共有

プリンター共有を手動で有効にするには、次の手順を実行します。

  1. コントロール パネルの [プリンターと FAX] を開き、プリンターを右クリックします。
  2. [このプリンターを共有する] をクリックし、[OK] をクリックします。

注:

ネットワークが、同じようなハードウェアとソフトウェアを実行しているデバイスから構成されている場合、ホスト システム上に追加のプリンター ドライバーをダウンロードするオプションを選択できます。 32 ビットと 64 ビットのオペレーティング システムの複数の組み合わせが含まれる混合ネットワークを使用している場合、このオプションは推奨しません。

ファイルまたはフォルダーを共有する

ファイルまたはフォルダーを共有するには、次の手順を実行します。

  1. [共有とセキュリティ] をクリックします。
  2. 共有するユーザーまたはグループを選択します。 また、共有したファイルまたはフォルダーへの変更を許可または禁止できるように、共有相手にアクセス許可を割り当てることもできます。

注:

ネットワークに、異なるバージョンの Windows が搭載されているデバイスが含まれる場合は、すべてのデバイスを同じワークグループ内に配置します。 これにより、異なるバージョンの Windows を搭載しているデバイスが相互に認識し、アクセスすることが可能になります。 すべてのバージョンの Windows で既定のワークグループ名は同じではないことに注意してください。

パスワード保護共有

パスワード保護共有では、ネットワーク上のユーザーは、共有フォルダーのユーザー名とパスワードがない限り、パブリック フォルダーを含む他のデバイス上の共有フォルダーにアクセスできません。

Windows XP では、パスワード保護共有が既定で有効になっています。

ネットワーク マップ

ネットワーク マップは、ネットワーク上のデバイスとデバイスのグラフィカル ビューです。 マップには、デバイスの接続方法が示され、問題のある領域が含まれています。 トラブルシューティングに役立つ場合があります。

ネットワーク マップ上に Windows XP を搭載しているデバイスを表示するには、そのデバイスに Layer Topology Discovery (LLTD) プロトコルをインストールすることが必要な場合があります。

LLTD プロトコルをインストールした後もネットワーク マップに Windows XP デバイスが表示されない場合は、Windows ファイアウォールの設定を調べ、ファイルとプリンターの共有が有効であることを確認します。 この問題の詳細については、[ヘルプとサポート] を開き、「ファイルとプリンターの共有を有効にする」を検索します。 別のファイアウォールを使用している場合は、ファイアウォールに付属する情報を参照してください。