次の方法で共有


StorageProviderStatusUI クラス

定義

ストレージ プロバイダーの状態 UI ポップアップの設定に使用されるコンテナー。

public ref class StorageProviderStatusUI sealed
/// [Windows.Foundation.Metadata.Activatable(458752, "Windows.Storage.Provider.CloudFilesContract")]
/// [Windows.Foundation.Metadata.ContractVersion(Windows.Storage.Provider.CloudFilesContract, 458752)]
/// [Windows.Foundation.Metadata.MarshalingBehavior(Windows.Foundation.Metadata.MarshalingType.Agile)]
/// [Windows.Foundation.Metadata.Threading(Windows.Foundation.Metadata.ThreadingModel.Both)]
class StorageProviderStatusUI final
[Windows.Foundation.Metadata.Activatable(458752, "Windows.Storage.Provider.CloudFilesContract")]
[Windows.Foundation.Metadata.ContractVersion(typeof(Windows.Storage.Provider.CloudFilesContract), 458752)]
[Windows.Foundation.Metadata.MarshalingBehavior(Windows.Foundation.Metadata.MarshalingType.Agile)]
[Windows.Foundation.Metadata.Threading(Windows.Foundation.Metadata.ThreadingModel.Both)]
public sealed class StorageProviderStatusUI
function StorageProviderStatusUI()
Public NotInheritable Class StorageProviderStatusUI
継承
Object Platform::Object IInspectable StorageProviderStatusUI
属性

Windows の要件

デバイス ファミリ
Windows 11 Insider Preview (10.0.23504.0 で導入)
API contract
Windows.Storage.Provider.CloudFilesContract (v7.0 で導入)

コンストラクター

StorageProviderStatusUI()

StorageProviderStatusUI の既定のコンストラクター。

プロパティ

MoreInfoUI

現在の同期状態に関する追加情報を提供するストレージ プロバイダー ポップアップの [詳細情報] UI セクションのコンテナー。 この同期状態は、通常、 SyncStatusCommand によって記述されます。

さらに、このセクションを使用して、 MoreInfoUICommand を使用して同期状態に対処するための特定のアクションをユーザーに求めることができます。

ProviderPrimaryCommand

ストレージ プロバイダーの状態 UI ポップアップのコマンド領域に表示されるプライマリ コマンド。

ProviderSecondaryCommands

ストレージ プロバイダーの状態 UI ポップアップのコマンド領域に表示されるセカンダリ コマンドの一覧。

ProviderState

ストレージ プロバイダーの状態 UI の現在の同期状態を提供します。

ProviderStateIcon

現在のフォルダーがプロバイダーによってサポートされている場合にエクスプローラーのコマンド バー領域に表示されるアイコン。

ProviderStateLabel

現在のフォルダーがプロバイダーによってサポートされている場合にエクスプローラーのコマンド バー領域に表示されるラベル。

QuotaUI

StorageProviderStatusUIStorageProviderQuotaUI

SyncStatusCommand

StorageProviderStatusUI の同期状態コマンド。

適用対象

こちらもご覧ください