DEBUG_FORMAT_XXX
DEBUG_FORMAT_XXXビットフラグは、WriteDumpFile2とWriteDumpFileWideによってクラッシュダンプファイルの形式を決定し、ユーザーモードのミニダンプの場合、ファイルに含める情報を決定するために使用されます。
次のビットフラグは、すべてのクラッシュダンプファイルに適用されます。
Value | 説明 |
---|---|
DEBUG_FORMAT_WRITE_CAB |
クラッシュダンプファイルをCABファイルにパッケージ化します。 指定されたファイル名またはファイルハンドルがCABファイルに使用されます。クラッシュダンプは、CABファイルに移動される前に最初に一時ファイルに作成されます。 |
DEBUG_FORMAT_CAB_SECONDARY_FILES |
|
DEBUG_FORMAT_NO_OVERWRITE |
既存のファイルは上書きしないでください。 |
ユーザーモードのミニダンプには、次のビットフラグを含めることもできます。
Value | 説明 |
---|---|
DEBUG_FORMAT_USER_SMALL_FULL_MEMORY |
完全なメモリデータを追加します。 ターゲットアプリケーションが所有する、アクセス可能なコミット済みページがすべて含まれます。 |
DEBUG_FORMAT_USER_SMALL_HANDLE_DATA |
ターゲットアプリケーションに関連付けられているハンドルに関するデータを追加します。 |
DEBUG_FORMAT_USER_SMALL_UNLOADED_MODULES |
アンロードされたモジュール情報を追加します。 このオプションは、WindowsServer2003以降のバージョンのWindowsでのみ使用できます。 |
DEBUG_FORMAT_USER_SMALL_INDIRECT_MEMORY |
間接メモリを追加します。 スタックまたはバッキングストア上のポインターによって参照されるアドレスを囲むメモリの小さな領域が含まれます。 |
DEBUG_FORMAT_USER_SMALL_DATA_SEGMENTS |
実行可能イメージ内のすべてのデータセグメントを追加します。 |
DEBUG_FORMAT_USER_SMALL_FILTER_MEMORY |
スタックトレースを再作成するのに役立たない、スタックとバッキングストア上のすべてのメモリを0に設定します。 これにより、不要な情報を削除することで、ミニダンプの圧縮をより効率的にし、プライバシーを向上させることができます。 |
DEBUG_FORMAT_USER_SMALL_FILTER_PATHS |
モジュール名のみを残して、モジュールパスを削除します。 これは、ディレクトリ構造 (ユーザーの名前を含む可能性があります) を非表示にしてプライバシーを保護する場合に役立ちます。 |
DEBUG_FORMAT_USER_SMALL_FILTER_TRIAGE |
この形式は、ダンプでキャプチャされた他のデータへのポインターではないデータをフィルターで除外するために使用されます。 フラグを使用すると、ダンプに存在するプライベートデータの量を減らしながら、クラッシュを診断することができます。 |
DEBUG_FORMAT_USER_SMALL_PROCESS_THREAD_DATA |
プロセス環境ブロック (PEB) とスレッド環境ブロック (TEB) を追加します。 このフラグを使用して、スレッドとプロセスのWindowsシステム情報を提供できます。 |
DEBUG_FORMAT_USER_SMALL_PRIVATE_READ_WRITE_MEMORY |
コミットされたすべてのプライベート読み取り/書き込みメモリページを追加します。 |
DEBUG_FORMAT_USER_SMALL_NO_OPTIONAL_DATA |
|
DEBUG_FORMAT_USER_SMALL_FULL_MEMORY_INFO |
すべての基本的なメモリ情報を追加します。 これは、IDebugDataSpaces2::QueryVirtual メソッドによって返される情報です。 有効なメモリだけでなく、すべてのメモリの情報が含まれています。これにより、デバッガーはミニダンプから完全な仮想メモリレイアウトを再構築できます。 |
DEBUG_FORMAT_USER_SMALL_THREAD_INFO |
実行時間、開始時刻、終了時刻、開始アドレス、終了状態などのスレッド情報を追加します。 |
DEBUG_FORMAT_USER_SMALL_CODE_SEGMENTS |
実行可能イメージを使用して、すべてのコードセグメントを追加します。 |
要件
ヘッダー |
DbgEng.h (DbgEng.h を含む) |