~ (スレッドの状態)
チルダ (~) コマンドは、指定したスレッドまたは現在のプロセス内のすべてのスレッドの状態を表示します。
~ Thread
パラメーター
スレッド
表示するスレッドを指定します。 このパラメーターを省略した場合は、すべてのスレッドが表示されます。 構文の詳細については、スレッド構文を参照してください。
環境
アイテム | 説明 |
---|---|
モード | ユーザー モードのみ |
目標値 | ライブ、クラッシュ ダンプ |
プラットフォーム | すべて |
追加情報
プロセスとスレッドの表示または制御の詳細およびその他の方法については、「プロセスとスレッドの制御」を参照してください。
解説
スレッドは、ユーザー モードでのみ指定できます。 カーネル モードでは、チルダ (~) はプロセッサを指します。
多くのコマンドの前にスレッド シンボルを追加できます。 コマンドの前のチルダ (~) の意味の詳細については、コマンド自体のエントリを参照してください。
次の例は、このコマンドの使用方法を示しています。 次のコマンドは、すべてのスレッドを表示します。
0:001> ~
次のコマンドも、すべてのスレッドを表示します。
0:001> ~*
次のコマンドは、現在アクティブなスレッドを表示します。
0:001> ~.
次のコマンドは、最初に例外の原因となった (またはデバッガーがプロセスにアタッチされているときにアクティブだった) スレッドを表示します。
0:001> ~#
次のコマンドは、スレッド番号 2 を表示します。
0:001> ~2
前のコマンドは、次の出力を表示します。
0:001> ~
0 id: 4dc.470 Suspend: 0 Teb 7ffde000 Unfrozen
. 1 id: 4dc.534 Suspend: 0 Teb 7ffdd000 Unfrozen
# 2 id: 4dc.5a8 Suspend: 0 Teb 7ffdc000 Unfrozen
この出力の最初の行で、0 は 10 進数のスレッド番号、4DC は 16 進数のプロセス ID、470 は 16 進数のスレッド ID、0x7FFDE000 は TEB のアドレスであり、Unfrozen はスレッドの状態です。 スレッド 1 の前のピリオド (.) は、このスレッドが現在のスレッドであることを意味します。 スレッド 2 の前の番号記号 (#) は、このスレッドが最初に例外の原因となった、またはデバッガーがプロセスにアタッチされているときにアクティブだったことを意味します。