OEM Activation 3.0 (OA 3.0) システムを使用することにより、デバイス製造元 (OEM) は、Windows プロダクト キーの注文と受け取り、および Microsoft がホストする Web サービスまたは Microsoft Digital Operations Services (MDOS) を介したコンピューター ビルド レポートの作成とレポート プロセスを管理する内部在庫管理システムを開発できます。
このコンテンツでは、製造ラインで OA 3.0 ツールを実装および使用し、Microsoft が発行した 1 つの Windows プロダクト キーを 1 台のコンピューターに結合するハードウェア関連付けを作成することについて説明します。
OA 3.0 では、次の用語が使用されます。
用語 | 説明 |
---|---|
コンピューター ビルド レポート | OEM サイトで製造されたコンピューターごとに OEM が作成し、処理のために Microsoft に送信するレポートです。 このレポートには、ヘッダー データ、ハードウェア ハッシュ値、プロダクト キー ID、その他オプションの情報が含まれます。 |
ハードウェアの関連付け | Microsoft 発行の 1 つの Windows プロダクト キーを 1 台のコンピューターに結合する、ハードウェアの一意の関連付けです。 OA 3.0 ツールでは、ハードウェア ハッシュとプロダクト キー値を使用してこの値が生成されます。 |
ハードウェア ハッシュ | 特定のコンピューターのハードウェア コンポーネント情報を表す一意のハッシュ値です。 OEM は OA 3.0 ツールを使用してこの値を計算し、プロダクト キー ID に加えて、コンピュータービルド レポートで Microsoft に送信します。 |
OEM Activation 3.0 (OA 3.0) | OEM がエンド ユーザーのアクティブ化と検証プロセスのために Windows 8、Windows 8.1、または Windows 10 コンピューターを準備する方法です。 |
プロダクト キー | XXXXX-XXXXX-XXXXX-XXXXX-XXXXX という形式の 25 文字のプロダクト キーであり、Microsoft は、コンピューターで Windows の 1 つのコピーをアクティブ化するために提供しています。 |
プロダクト キー ID | Microsoft が提供する一意のシリアル番号です。 この数値はプロダクト キーに関連付けられています。 |
Windows ライセンス認証および検証サービス (Windows AVS) | Windows オペレーティング システムを検証し、エンド ユーザーが Out-Of-Box Experience (OOBE) プロセスを完了した後にアクティブ化プロセスを完了する Microsoft Web サービスです。 |
適用対象
この情報は、Windows 10、Windows 10 IoT Enterprise 以降のバージョンに適用されます。