次の方法で共有


D3D9 オーバーレイ - CreateDeviceEx

この自動テストでは、IDirect3D9Ex::CreateDeviceEx をターゲットとする複数のテスト ケースが実行されます。 無効なフラグとマルチサンプリングを使用する場合と使用しない場合は両方とも、さまざまなサイズのバック バッファーと形式が使用されます。 また、回転モードを含め、有効な表示モードと無効な表示モードの両方が使用されます。

テストの詳細

   
仕様
  • Device.Graphics.WDDM11.DisplayRender.D3D9Overlay.D3D9Overlay
プラットフォーム
  • Windows 10、クライアント エディション (x86)
  • Windows 10、クライアント エディション (x64)
  • Windows Server 2016 (x64)
  • Windows 10、クライアント エディション (Arm64)
サポートされているリリース
  • Windows 10
  • Windows 10 バージョン 1511
  • Windows 10 Version 1607
  • Windows 10 Version 1703
  • Windows 10 バージョン 1709
  • Windows 10 バージョン 1803
  • Windows 10 Version 1809
  • Windows 10 バージョン 1903
  • Windows 10 への次の更新プログラム
予想される実行時間 (分) 1
カテゴリ 互換性
タイムアウト (分) 60
再起動が必要です false
特別な構成が必要です false
Type automatic

 

その他のドキュメント

この機能領域のテストには、前提条件、セットアップ、トラブルシューティング情報など、次のトピックに記載されている追加のドキュメントが含まれている場合があります。

テストの実行

テストを実行する前に、グラフィック アダプターまたはチップセットのテストの前提条件に関するページで説明されているテスト要件に従って、テストのセットアップを完了します。

さらに、このテストには、次が必要です。

  • D3DCaps9.Caps をサポートするデバイス D3DCAPS_OVERLAY。

トラブルシューティング

HLK テスト エラーの一般的なトラブルシューティングについては、「Windows HLK テストのエラーのトラブルシューティング」を参照してください。

トラブルシューティング情報については、「Device.Graphics テストのトラブルシューティング」を参照してください。

テストでは、有効なパラメーターと無効なパラメーターを使用して CreateDeviceEx を呼び出します。 これは、最大のオーバーレイ サイズと、ドライバーでサポートされていると報告されている最小のチェックを試みます。 テストでは、画面にフレームが表示されません。テスト ケースを反復処理するだけで、PASS または FAIL の結果が生成されます。

ドライバーが D3DCAPS_OVERLAY を公開しない場合や、バックバッファーの形式またはモードが D3D デバイスの作成中にサポートされていない場合、テストは SKIP を返すことがあります。

詳細情報

テストでは、次のテスト ジョブを実行します。

CreateDeviceEx:

  • 非 RGB オーバーレイがサポートされている場合は、RGB 以外のバック バッファーが正常に作成されたことを確認します。

  • swapeffect が全画面で失敗し、ウィンドウ表示に成功することを確認します。

  • D3D9OverlayExtended 以外のインターフェイスを使用すると、swapeffect が失敗することを確認します。

  • マルチサンプリングが失敗することを確認します。

  • あるプロセスで D3D9Ex オーバーレイ デバイスが作成された後、別のプロセスが別の D3D9Ex スワップ チェーンを作成しようとした場合のテスト ケースです。

  • ドライバーでサポートされている場合、D3DPRESENTFLAG_OVERLAY_LIMITEDRGB を指定した CreateDeviceEx が、現在時間内に色範囲を 16 ~ 235 に制限することを確認します。 次の PresentEx テストに関するページを参照してください。

  • ドライバでサポートされている場合、D3DPRESENTFLAG_OVERLAY_YCbCr_BT709 を指定した CreateDeviceEx が、 輝度と彩度のサンプリングを増加し、RGB 値を、現在時間内に 16 ~ 235 に制限することに成功したことを確認します。 次の PresentEx テストに関するページを参照してください。

  • ドライバでサポートされている場合、D3DPRESENTFLAG_OVERLAY_YCbCr_BT709 を指定した CreateDeviceEx が、現在時間内に RGB カラー範囲を 1 ~ 255 に増やすことに成功することを確認します。 次の PresentEx テストに関するページを参照してください。

  • サポートされていない D3DPRESENTFLAG で CreateDeviceEx を確認します (失敗または成功)。

ResetEx を使用した CreateDeviceEx:

  • デバイスの ResetEx 中に別の D3DPRESENTFLAG が指定されている場合に、指定された D3DPRESENTFLAG を持つ CreateDeviceEx が正常にオーバーライドされたことを確認します。

    警告

       サポートされていない D3DPRESENTFLAG で CreateDeviceEx を確認します (失敗または成功)。

     

コマンド構文

コマンド オプション 説明

D3D9OverlayTest CreateDeviceEx -whql -logclean

このコマンドは、D3D9 オーバーレイ - CreateDeviceEx テスト ジョブを実行します。

オプションを指定しない場合、一部の極端に無効な引数のテスト ケースを除いて、テストではすべてが列挙されます。

TestCasePriority:[0, 1, 2]

実行するテスト ケースの優先順位を指定します。 0 は、ビルド検証テスト (BVT) レベルのテスト ケース 1,2 より積極的なテスト ケースを実行します。

LogLevel[0, 1, 2]

このテストでは、ログ記録方法を非常に詳細に設定することができます。 既定ではレベル 0 が設定されます。レベル 1 では、多くのストリーム状態 / blt 状態の設定を含むテスト ケースごとに、より多くのログ情報が収集されます。 レベル 2 では、調整されたすべてのストリーム状態と blt の状態、構成情報が収集されます。

Note

   このテスト バイナリのコマンド ライン ヘルプを表示するには、「/?」と入力します。

 

ファイル一覧

ファイル 場所

Configdisplay.exe

<[testbinroot]>\nttest\windowstest\tools\

D3D9OverlayTest.exe

<[testbinroot]>\nttest\windowstest\graphics\d3d\func\

TDRWatch.exe

<[testbinroot]>\nttest\windowstest\graphics\

 

パラメーター

パラメーター名 パラメーターの説明
MODIFIEDCMDLINE テスト実行可能ファイルの追加のコマンド ライン引数
LLU_NetAccessOnly net user の LLU 名
ConfigDisplayCommandLine ConfigDisplay のカスタム コマンド ライン。 既定値: logo