その他

一度に 1 つの出力画面を表示します。

Note

more コマンドは、さまざまなパラメーターと共に、回復コンソールから使用することもできます。

構文

<command> | more [/c] [/p] [/s] [/t<n>] [+<n>]
more [[/c] [/p] [/s] [/t<n>] [+<n>]] < [<drive>:][<path>]<filename>
more [/c] [/p] [/s] [/t<n>] [+<n>] [<files>]

パラメーター

パラメーター 説明
<command> 出力を表示するコマンドを指定します。
/c ページを表示する前に画面をクリアします。
/p フォーム フィード文字を展開します。
/s 複数の空白行を単一の空白行として表示します。
/t<n> タブを n で指定されたスペースの数として表示します。
+<n> n で指定された行から始まる最初のファイルを表示します。
[<drive>:][<path>]<filename> 表示するファイルの場所と名前を指定します。
<files> 表示するファイルの一覧を指定します。 ファイルはスペースを使用して区切る必要があります。
/? コマンド プロンプトにヘルプを表示します。

解説

  • 次に示すサブコマンドは、more プロンプト (-- More --) で受け入れられます。

    Key アクション
    Space キー Space キーを押して、次の画面を表示します。
    Enter Enter キーを押して、ファイルを一度に 1 行ずつ表示します。
    f F キーを押して、コマンド ラインに表示される次のファイルを表示します。
    q Q キーを押して、more コマンドを終了します。
    = 行番号を表示します。
    p <n> P キーを押して、次の n 行を表示します。
    s <n> S キーを押して、次の n 行をスキップします。
    ? ? キーを押して、more プロンプトで使用できるコマンドを表示します。
  • リダイレクト文字 (<) を使用する場合は、ソースとしてファイル名も指定する必要があります。

  • パイプ (|) を使用する場合は、dirsorttype といったコマンドを使用できます。

Clients.new という名前のファイルの情報の最初の画面を表示するには、次のコマンドのいずれかを入力します。

more < clients.new
type clients.new | more

more コマンドは Clients.new の情報の最初の画面を表示し、Space キーを押して情報の次の画面を表示できます。

ファイル Clients.new を表示する前に画面をクリアし、余分な空白行をすべて削除するには、次のコマンドのいずれかを入力します。

more /c /s < clients.new
type clients.new | more /c /s

more プロンプトで現在の行番号を表示するには、次のように入力します。

more =

現在の行番号は、-- More [Line: 24] -- のように moreプロンプトに追加されます。

more プロンプトで特定の数の行を表示するには、次のように入力します。

more p

more プロンプトでは、表示する行数の入力が次のように求められます。-- More -- Lines: 表示する行数を入力し、Enter キーを押します。 画面が変わり、その行数だけが表示されます。

more プロンプトで特定の数の行をスキップするには、次のように入力します。

more s

more プロンプトでは、スキップする行数の入力が次のように求められます。-- More -- Lines: スキップする行数を入力し、Enter キーを押します。 画面が変わり、それらの行がスキップされたことが表示されます。