次の方法で共有


PBM_SETRANGE メッセージ

進行状況バーの最小値と最大値を設定し、新しい範囲を反映するようにバーを再描画します。

パラメーター

wParam

ゼロを指定してください。

lParam

LOWORD は範囲の最小値を指定し、HIWORD は範囲の最大値を指定します。 範囲の最小値を負にすることはできません。 既定では、最小値は 0 です。 範囲の最大値には、範囲の最小値より大きな値を指定する必要があります。 既定では、範囲の最大値は 100 です。

戻り値

成功した場合は範囲の以前の値を返し、それ以外の場合は 0 を返します。 LOWORD は以前の最小値を指定し、HIWORD は以前の最大値を指定します。

解説

範囲の値を設定しない場合、システムによって、最大値が 0、最小値が 100 に設定されます。 このメッセージでは範囲を 16 ビットの符号なし整数として表すため、0 から 65,535 まで拡張できます。 範囲の最小値には 0 から 65,535 までの値を指定できます。 同様に、最大値にも 0 から 65,535 までの値を指定できます。

より大きな範囲を設定するには、PBM_SETRANGE32 を呼び出します。

要件

要件 Value
サポートされている最小のクライアント
Windows Vista [デスクトップ アプリのみ]
サポートされている最小のサーバー
Windows Server 2003 (デスクトップ アプリのみ)
ヘッダー
Commctrl.h

関連項目

リファレンス

PBM_GETRANGE

PBM_SETRANGE32