次の方法で共有


分散オブジェクトのインターフェイス

分散コンピューティングでは、インターフェイスは、2 つ以上のプログラムが異なるコンテキスト間で相互運用できるようにする定義とリモート関数のコレクションです。 RPC アプリケーションでは、インターフェイスによって次が指定されます。

  • クライアント アプリケーションとサーバー アプリケーションが相互に識別する方法。
  • クライアントとサーバーの間でデータを送信する方法。
  • クライアント アプリケーションが呼び出すことができるリモート プロシージャ。
  • リモート プロシージャのパラメーターと戻り値のデータ型。

Microsoft Interface Definition Language (MIDL) は、分散アプリケーションで使用されるインターフェイスを実装するためのものです。 MIDL を使用すると、アプリケーションは 1 つまたは複数のインターフェイスを持つことができます。 各インターフェイスは、クライアント プログラムとサーバー プログラム間の一意の分散コントラクトを指定します。 リモート プロシージャ コール (RPC)、コンポーネント オブジェクト モデル (COM)、および分散コンポーネント オブジェクト モデル (DCOM) に基づくアプリケーションでは、MIDL を使用してインターフェイスを指定します。

MIDL は、さまざまな点で C と C++ に似ています。 MIDL インターフェイスの記述の概要については、 インターフェイスの開発に関するページを参照してください。