次の方法で共有


GROUP_INFO_1 構造体 (lmaccess.h)

GROUP_INFO_1構造体には、グローバル グループ名と、グループに関連付けるコメントが含まれています。

構文

typedef struct _GROUP_INFO_1 {
  LPWSTR grpi1_name;
  LPWSTR grpi1_comment;
} GROUP_INFO_1, *PGROUP_INFO_1, *LPGROUP_INFO_1;

メンバー

grpi1_name

グローバル グループの名前を指定する null で終わる Unicode 文字列へのポインター。 詳細については、「解説」を参照してください。

NetGroupSetInfo 関数を呼び出すと、このメンバーは無視されます。

grpi1_comment

グローバル グループに関連付けられている注釈を指定する null で終わる Unicode 文字列へのポインター。 このメンバーには null 文字列を指定できます。 コメントには MAXCOMMENTSZ 文字を含めることができます。

注釈

ユーザー アカウント名は 20 文字に制限され、グループ名は 256 文字に制限されます。 さらに、アカウント名をピリオドで終えることはできません。また、コンマまたは印刷可能な文字を含めることはできません: "、/、、[、]、:、|、 <、 >、+、=、;、;、?、*。 また、名前には、印刷できない 1 から 31 の範囲の文字を含めることはできません。

要件

要件
サポートされている最小のクライアント Windows 2000 Professional [デスクトップ アプリのみ]
サポートされている最小のサーバー Windows 2000 Server [デスクトップ アプリのみ]
Header lmaccess.h (Include Lm.h)

こちらもご覧ください

グループ関数

NetGroupAdd

NetGroupEnum

NetGroupGetInfo

NetGroupSetInfo

ネットワーク管理の概要

ネットワーク管理構造