次の方法で共有


D3DSTATEBLOCKTYPE 列挙

状態ブロックによって使用されるパイプライン状態の定義済みセット ( 「State Blocks Save and Restore State (Direct3D 9)」を参照)。

構文

typedef enum _D3DSTATEBLOCKTYPE { 
  D3DSBT_ALL          = 1,
  D3DSBT_PIXELSTATE   = 2,
  D3DSBT_VERTEXSTATE  = 3,
  D3DSBT_FORCE_DWORD  = 0x7fffffff
} D3DSTATEBLOCKTYPE;

定数

D3DSBT_ALL

現在の デバイスの状態をキャプチャします。

D3DSBT_PIXELSTATE

現在の ピクセル状態をキャプチャします。

D3DSBT_VERTEXSTATE

現在の 頂点の状態をキャプチャします。

D3DSBT_FORCE_DWORD

この列挙を強制的に 32 ビットのサイズにコンパイルします。 この値がないと、一部のコンパイラでは、この列挙を 32 ビット以外のサイズにコンパイルできます。 この値は使用しないでください。

解説

次の図に示すように、頂点とピクセルの状態はどちらもデバイス状態のサブセットです。

頂点の状態とピクセルの状態をサブセットとして使用したデバイスの状態の図

頂点とピクセルの両方の状態と見なされる状態はごくわずかです。 これらの状態を次に示します。

  • レンダリングの状態: D3DRS_FOGDENSITY
  • レンダリングの状態: D3DRS_FOGSTART
  • レンダリング状態: D3DRS_FOGEND
  • テクスチャの状態: D3DTSS_TEXCOORDINDEX
  • テクスチャの状態: D3DTSS_TEXTURETRANSFORMFLAGS

必要条件

要件
ヘッダー
D3D9Types.h

関連項目

Direct3D 列挙

IDirect3DDevice9::CreateStateBlock

IDirect3DDevice9::CreateStateBlock