次の方法で共有


IContextLink::GetDestinationNode メソッド

この IContextLink の宛先である IContextNode オブジェクトを取得します。

構文

HRESULT GetDestinationNode(
  [out] IContextNode **ppDstContextNodeId
);

パラメーター

ppDstContextNodeId [out]

この IContextLink の宛先である IContextNode オブジェクトへのポインター。

戻り値

戻り値の説明については、「 クラスとインターフェイス - インク分析」を参照してください。

解説

注意事項

メモリ リークを回避するには、宛先ノードを使用する必要がなくなったときに、*ppDstContextNodeIdIUnknown::Release を呼び出します。

書き込みを含むノードと描画を含むノードの間で IContextLink オブジェクトがリンクしている場合、宛先ノードは通常、書き込みを含むノードです。

IContextLink オブジェクトのリンクの種類が Encloss である場合 (「IContextLink::GetContextLinkDirection」を参照)、宛先ノードは囲まれた IContextNode オブジェクトです。

要件

要件
サポートされている最小のクライアント
Windows XP タブレット PC エディション [デスクトップ アプリのみ]
サポートされている最小のサーバー
サポートなし
ヘッダー
IACom.h (IACom_i.c も必要)
[DLL]
IACom.dll

関連項目

IContextLink

IContextLink::GetSourceNode

ContextLinkDirection

インク分析リファレンス