次の方法で共有


IDirectManipulationViewport::SetTag メソッド (directmanipulation.h)

ビューポート タグを設定します。

構文

HRESULT SetTag(
  [in, optional] IUnknown *object,
  [in]           UINT32   id
);

パラメーター

[in, optional] object

タグのオブジェクト部分。

[in] id

タグの ID 部分。

戻り値

メソッドが成功すると、 S_OKが返されます。 そうでない場合は、HRESULT エラー コードを返します。

解説

タグは、整数 ID とコンポーネント オブジェクト モデル (COM) オブジェクトのペアリングです。 これは、ビューポートを識別するためにアプリで使用できます。

メソッドが ID のみを設定できるように、object パラメーターは省略可能です。

次の例は、このメソッドの構文を示しています。

IUnknown* pUnk = ...;
UINT32 id = ...;

HRESULT hr = pRegion->SetTag(pUnk, id);

要件

   
サポートされている最小のクライアント Windows 8 [デスクトップ アプリのみ]
サポートされている最小のサーバー Windows Server 2012 [デスクトップ アプリのみ]
対象プラットフォーム Windows
ヘッダー directmanipulation.h

関連項目

IDirectManipulationViewport