次の方法で共有


IRunnableObject::IsRunning メソッド (objidl.h)

オブジェクトが現在実行中の状態であるかどうかを判断します。

構文

BOOL IsRunning();

戻り値

オブジェクトが実行中の状態の場合、戻り値は TRUE です。 それ以外の場合は FALSE です

注釈

コンテナー アプリケーションは、サーバーがすぐに使用可能かどうかを知る必要があるときに 、IRunnableObject::IsRunning を呼び出すことができます。 たとえば、 コンテナーの IOleItemContainer::GetObject メソッドの実装では、サーバーが実行されておらず、bindspeed パラメーターで BINDSPEED_IMMEDIATEが指定されている場合、エラーが返されます。

オブジェクト ハンドラーは、実行中のサーバーとの競合を回避したい場合、または実行中のサーバーに最新の情報が含まれている可能性がある場合に 、IRunnableObject::IsRunning を呼び出す可能性があります。 たとえば、 ハンドラーの IOleObject::GetExtent の実装は、実行中のオブジェクト サーバーに委任されます。これは、サーバーの情報がハンドラーのキャッシュ内の情報よりも最新である可能性があるためです。

OleIsRunning は、 IRunnableObject::IsRunning によって提供される機能を簡単に再パッケージ化するヘルパー関数です。 OLE 2.01 のリリースでは、 OleIsRunning の実装が変更され、 QueryInterface が呼び出され、 IRunnableObject が要求され、 IRunnableObject::IsRunning が呼び出されました。 つまり、 インターフェイスとヘルパー関数を同じ意味で使用できます。

要件

要件
サポートされている最小のクライアント Windows 2000 Professional [デスクトップ アプリのみ]
サポートされている最小のサーバー Windows 2000 Server [デスクトップ アプリのみ]
対象プラットフォーム Windows
ヘッダー objidl.h

こちらもご覧ください

IRunnableObject

OleIsRunning