次の方法で共有


float4 構造体

4 つのコンポーネントを持つベクター。

この型は C++ でのみ使用できます。 それに相当する .NET は System.Numerics.Vector4 です

コンストラクター

名前 説明
float4() 初期化されていない float4 を作成します。
float4(float x, float y, float z, float w) 指定した値を持つ float4 を作成します。
float4(float2 value, float z, float w) float2 からコピーされた x と y に、指定した z 値と w 値を加えた float4 を作成します。
float4(float3 value, float w) float3 からコピーした x、y、z に指定した w 値を加えた float4 を作成します。
explicit float4(float value) すべての com.ents が指定した値に設定された float4 を作成します。
float4(Microsoft::?Graphics::?Canvas::?Numerics::?Vector4 const& value) Microsoft.Graphics.Canvas.Numerics.Vector4 を float4 に変換します。

関数

名前 説明
float length(float4 const& value) ベクトルの長さ (ユークリッド距離) を計算します。
float length_squared(float4 const& value) ベクトルの 2 乗の長さ (ユークリッド距離) を計算します。
float distance(float4 const& value1, float4 const& value2) 2 つのベクトル間のユークリッド距離を計算します。
float distance_squared(float4 const& value1, float4 const& value2) 2 つのベクトル間のユークリッド距離を 2 乗して計算します。
float dot(float4 const& vector1, float4 const& vector2) 2 つのベクトルのドット積を計算します。
float4 normalize(float4 const& vector) 指定したベクトルから単位ベクトルを作成します。
float4 min(float4 const& value1, float4 const& value2) 一致する各コンポーネントペアの最小値を含むベクターを返します。
float4 max(float4 const& value1, float4 const& value2) 一致する各コンポーネント ペアの最大値を含むベクターを返します。
float4 clamp(float4 const& value1, float4 const& min, float4 const& max) 値が指定された範囲内に収まるように制限します。
float4 lerp(float4 const& value1, float4 const& value2, float amount) 2 つのベクトル間で線形補間を実行します。
float4 transform(float4 const& vector, float4x4 const& matrix) 指定された行列によって float4 を変換します。
float4 transform4(float3 const& position, float4x4 const& matrix) float3 を指定された行列で変換し、float4 を返します。
float4 transform4(float2 const& position, float4x4 const& matrix) float2 を指定された行列で変換し、float4 を返します。
float4 transform(float4 const& value, quaternion const& rotation) 指定された四元数によって float4 を変換します。
float4 transform4(float3 const& value, quaternion const& rotation) 指定された四元数によって float3 を変換し、float4 を返します。
float4 transform4(float2 const& value, quaternion const& rotation) 指定された四元数によって float2 を変換し、float4 を返します。

メソッド

名前 説明
static float4 zero() すべてのコンポーネントが 0 に設定された float4 を返します。
static float4 one() すべてのコンポーネントが 1 に設定された float4 を返します。
static float4 unit_x() float4 (1, 0, 0, 0) を返します。
static float4 unit_y() float4 (0, 1, 0, 0) を返します。
static float4 unit_z() float4 (0, 0, 1, 0) を返します。
static float4 unit_w() float4 (0, 0, 0, 1) を返します。

演算子

名前 説明
float4 operator+ (float4 const& value1, float4 const& value2) 2 つのベクトルを追加します。
float4 operator- (float4 const& value1, float4 const& value2) ベクターからベクターを減算します。
float4 operator* (float4 const& value1, float4 const& value2) 2 つのベクトルの成分を相互に乗算します。
float4 operator* (float4 const& value1, float value2) ベクトルをスカラーで乗算します。
float4 operator* (float value1, float4 const& value2) ベクトルをスカラーで乗算します。
float4 operator/ (float4 const& value1, float4 const& value2) ベクトルの成分を別のベクトルの成分で除算します。
float4 operator/ (float4 const& value1, float value2) ベクターをスカラー値で除算します。
float4 operator- (float4 const& value) 逆方向を指すベクターを返します。
float4& operator+= (float4& value1, float4 const& value2) インプレースでは、2 つのベクトルが追加されます。
float4& operator-= (float4& value1, float4 const& value2) インプレースでは、ベクターからベクターを減算します。
float4& operator*= (float4& value1, float4 const& value2) インプレースでは、2 つのベクトルの成分が互いに乗算されます。
float4& operator*= (float4& value1, float value2) インプレースでは、ベクトルにスカラーを乗算します。
float4& operator/= (float4& value1, float4 const& value2) インプレースでは、ベクターのコンポーネントを別のベクターのコンポーネントで除算します。
float4& operator/= (float4& value1, float value2) インプレースでは、ベクターをスカラー値で除算します。
bool operator== (float4 const& value1, float4 const& value2) float4 の 2 つのインスタンスが等しいかどうかを判断します。
bool operator!= (float4 const& value1, float4 const& value2) float4 の 2 つのインスタンスが等しくないかどうかを判断します。
operator Microsoft::?Graphics::?Canvas::?Numerics::?Vector4() const float4 を Microsoft.Graphics.Canvas.Numerics.Vector4 に変換します。

フィールド

名前 説明
float x ベクトルの X 成分。
float y ベクトルの Y 成分。
float z ベクトルの Z 成分。
float w ベクトルの W 成分。

要件

要件
名前空間 Windows::Foundation::Numerics
Header
Windowsnumerics.h

関連項目

windowsnumerics.h API