次の方法で共有


IDRMStatusCallback::OnStatus メソッド

[このページに関連付けられている機能である Windows Media Format 11 SDK は、従来の機能です。 ソース リーダーシンク ライターに置き換わりました。 ソース リーダーシンク ライターは、Windows 10とWindows 11用に最適化されています。 Microsoft では、可能であれば、新しいコードで Windows Media Format 11 SDK ではなくソース リーダーシンク ライターを使用することを強くお勧めします。 Microsoft は、レガシ API を使用する既存のコードを、可能であれば新しい API を使用するように書き換えるよう提案しています。]

OnStatus メソッドは、非同期 DRM プロセスからステータス メッセージを受信します。

構文

HRESULT OnStatus(
  [in] MSDRM_STATUS      Status,
  [in] HRESULT           hr,
  [in] DRM_ATTR_DATATYPE dwType,
  [in] BYTE              *pValue,
  [in] void              *pvContext
);

パラメーター

状態 [入力]

状態コード。 メッセージ コードは、 MSDRM_STATUS 列挙型で定義されます。

hr [in]

ステータス メッセージをサポートするリターン コード。

dwType [in]

pValue によって指されるデータの型。 DRM_ATTR_DATATYPE列挙の値のいずれかに設定します。

pValue [in]

ステータス メッセージに関連するデータへのポインター。 データの種類は、 dwType パラメーターの値によって決まります。 詳細については、「 DRM_ATTR_DATATYPE 列挙」を参照してください。

pvContext [in]

メッセージを送信したオブジェクトを識別するために使用できる省略可能なパラメーター。 このコールバックを登録するときに pvContext を 設定することで、同じコールバックを使用して複数の非同期プロセスを処理できます。

戻り値

このメソッドは HRESULT を返します。 有効な値を次の表に示しますが、これ以外にもあります。

リターン コード 説明
S_OK
メソッドが成功しました。

解説

[なし] :

関連項目

DRM_ATTR_DATATYPE

IDRMStatusCallback インターフェイス