次の方法で共有


UrlEncoder.Create メソッド

定義

オーバーロード

Create(TextEncoderSettings)

指定した設定を使って、UrlEncoder クラスの新しいインスタンスを作成します。

Create(UnicodeRange[])

エンコーダーがエンコードしないことを許可されている文字を指定する UrlEncoder クラスの新しいインスタンスを作成します。

Create(TextEncoderSettings)

ソース:
UrlEncoder.cs
ソース:
UrlEncoder.cs
ソース:
UrlEncoder.cs

指定した設定を使って、UrlEncoder クラスの新しいインスタンスを作成します。

public:
 static System::Text::Encodings::Web::UrlEncoder ^ Create(System::Text::Encodings::Web::TextEncoderSettings ^ settings);
public static System.Text.Encodings.Web.UrlEncoder Create (System.Text.Encodings.Web.TextEncoderSettings settings);
static member Create : System.Text.Encodings.Web.TextEncoderSettings -> System.Text.Encodings.Web.UrlEncoder
Public Shared Function Create (settings As TextEncoderSettings) As UrlEncoder

パラメーター

settings
TextEncoderSettings

UrlEncoder インスタンスのエンコード方法を制御する設定。主に、エンコードする文字です。

戻り値

UrlEncoder クラスの新しいインスタンス。

例外

settingsnullです。

適用対象

Create(UnicodeRange[])

ソース:
UrlEncoder.cs
ソース:
UrlEncoder.cs
ソース:
UrlEncoder.cs

エンコーダーがエンコードしないことを許可されている文字を指定する UrlEncoder クラスの新しいインスタンスを作成します。

public:
 static System::Text::Encodings::Web::UrlEncoder ^ Create(... cli::array <System::Text::Unicode::UnicodeRange ^> ^ allowedRanges);
public static System.Text.Encodings.Web.UrlEncoder Create (params System.Text.Unicode.UnicodeRange[] allowedRanges);
static member Create : System.Text.Unicode.UnicodeRange[] -> System.Text.Encodings.Web.UrlEncoder
Public Shared Function Create (ParamArray allowedRanges As UnicodeRange()) As UrlEncoder

パラメーター

allowedRanges
UnicodeRange[]

エンコーダーがエンコードしないことを許可されている文字のセット。

戻り値

UrlEncoder クラスの新しいインスタンス。

例外

allowedRangesnullです。

注釈

の一部の allowedRanges 文字はまだエンコードされている可能性があります。つまり、このパラメーターはエンコーダーがエンコードできない範囲を示し、エンコードしてはならない文字は示しません。

適用対象