次の方法で共有


Azure Lab Services のラボ仮想マシン プールを管理する

重要

Azure Lab Services は 2027 年 6 月 28 日に廃止されます。 詳細については、「提供終了ガイド」を参照してください。

Azure Lab Services でラボ仮想マシン (VM) のプールを管理する方法について説明します。 ラボの容量を変更して、ラボ VM の追加または削除、ラボへの接続、または個々のラボ VM の状態の管理を行います。

ラボ仮想マシン プールは、ラボ ユーザーが接続できるラボ VM のセットを表します。 ラボ VM の作成は、ラボ テンプレートを発行するとき、またはラボ容量を更新するときに開始されます。

ラボ ユーザーリストを Microsoft Entra グループと同期させるか、Teams または Canvas でラボを作成すると、Azure Lab Services はメンバーシップに基づいてラボ VM プールを自動的に管理します。

前提条件

  • アクティブなサブスクリプションが含まれる Azure アカウント。 Azure サブスクリプションをお持ちでない場合は、開始する前に 無料アカウント を作成してください。

ラボ VM の状態

ラボ VM の状態は、次のいずれかになります。

  • 割り当てなし。 ラボ VM はまだラボ ユーザーに割り当てられません。 ラボ VM は、ラボ スケジュールを使用して自動的に開始されません。
  • 停止済み。 ラボ VM はオフになっており、使用できません。
  • 開始中。 ラボ VM は起動しています。 まだ使用できません。
  • 実行中。 ラボ VM が実行されており、使用できます。
  • 停止中。 ラボ VM が停止されており、使用できません。

ラボの容量を変更する

ラボ ユーザーリストを Microsoft Entra グループと同期させるか、Teams または Canvas でラボを作成すると、Azure Lab Services はメンバーシップに基づいてラボ VM プールを自動的に管理します。 ユーザーを追加または削除すると、それに応じてラボの容量が増減します。 また、ラボ ユーザーも自動的に登録され、ラボ VM に割り当てられます。

ラボ ユーザー リストを手動で管理する場合は、ラボの容量を変更して、ラボ ユーザーが使用できるラボ VM の数を変更できます。

  1. [仮想マシン プール] のページに移動します。

  2. ツール バーで [ラボの容量] を選択する

  3. [ラボの容量] ウィンドウで、ラボ VM の数を更新します。

    [ラボの容量] ウィンドウのスクリーンショット。

ラボ VM を手動で起動する

すべてのラボ VM を手動で起動するには:

  1. [仮想マシン プール] のページに移動します。

  2. ページの上部にある [すべてを開始] ボタンを選びます。

    [仮想マシン プール] ページを示すスクリーンショット。[すべて開始] ボタンが強調されています。

個々のラボ VM を起動するには:

  1. [仮想マシン プール] のページに移動します。

  2. ラボ VM リストで、個々のラボ VM の状態切り替えコントロールを選択します。

    切り替えのテキストは、VM の起動時には [開始中] に変更され、VM が起動した後は [実行中] になります。

  3. または、[名前] の列の左側にあるチェックを使用して複数の VM を選択し、ページの上部にある [開始] ボタンを選択します。

Note

仮想マシン プール ページからラボ VM を起動しても、ラボ ユーザーが使用できるクォータ時間には影響しません。 予期しないコストを回避するには、すべてのラボ VM を手動で停止するか、スケジュールを使用するようにしてください。

ラボ VM を手動で停止する

ラボ VM を手動で停止するには:

  1. [仮想マシン プール] のページに移動します。

  2. [すべて停止] ボタンを選択して、すべての VM を停止します。

    [仮想マシン プール] ページを示すスクリーンショット。[すべて停止] ボタンが強調されています。

個々のラボ VM を起動するには:

  1. [仮想マシン プール] のページに移動します。

  2. ラボ VM リストで、個々のラボ VM の状態切り替えコントロールを選択します。

    切り替えのテキストは、VM の起動時には [停止中] に変更され、VM が起動した後は [停止済み] になります。

  3. または、[名前] の列の左側にあるチェックを使用して複数の VM を選択し、ページの上部にある [停止] ボタンを選択します。

ラボ VM を再イメージ化する

ラボ VM を再イメージ化すると、Azure Lab Services によってラボ VM がシャットダウンして削除され、元のラボ テンプレートから新しいラボ VM が再作成されます。 再イメージ化操作は、VM 全体の更新と考えることができます。

注意事項

ラボ VM を再イメージ化すると、OS ディスク (通常は Windows 上の C: ドライブ) と一時ディスク (通常は Windows 上の D: ドライブ) に保存したすべてのデータが失われます。 ラボ VM の外部にユーザー データを格納する方法について説明します。

1 つ以上のラボ VM を再イメージ化するには:

  1. [仮想マシン プール] のページに移動します。

  2. リストから 1 つまたは複数の VM を選択し、ツール バーで [再イメージ化] を選択します。

    仮想マシン プールのスクリーンショット。[再イメージ化] ボタンが強調表示されています。

  3. [仮想マシンの再イメージ化] ダイアログ ボックスで、[再イメージ化] を選択して操作を開始します。

    再イメージ化操作が完了すると、ラボ VM はラボ テンプレートから再作成され、ラボ ユーザーに割り当てられます。

ラボ VM を再デプロイする

ラボ VM を再デプロイする場合、Azure Lab Services は、ラボ VM をシャットダウンして、ラボ VM を Azure インフラストラクチャ内の新しいノードに移動し、電源をオンに戻します。 再デプロイ操作は、ラボの基になる VM の更新と考えることができます。

VM の OS ディスク (通常は Windows 上の C: ドライブ) に保存したすべてのデータは、再デプロイ操作後も引き続き使用できます。 再デプロイ操作の後、 一時ディスク (通常は Windows 上の D: ドライブ) 上のすべてのデータが失われます。

1 つ以上のラボ VM を再デプロイするには:

  1. [仮想マシン プール] のページに移動します。

  2. 一覧から 1 つまたは複数の VM を選択し、ツール バーの [再デプロイ] を選択します。

    [再デプロイ] ボタンが強調表示されている、Lab Services Web ポータル内の、仮想マシン プールを示すスクリーンショット。

  3. [仮想マシンの再デプロイ] ダイアログ ボックスで、[再デプロイ] を選択して再デプロイを開始します。

ラボ VM に接続する

ラボ ユーザーの VM に接続できます。たとえば、ラボ VM 上のローカル ファイルにアクセスしたり、ラボ ユーザーが問題のトラブルシューティングを行うのに役立ちます。 ラボ VM に接続するには、VM が実行されている必要があります。

  1. [仮想マシン プール] のページに移動します。

  2. ラボ ユーザーがラボ VM に接続されていないことを確認します。

  3. リストでラボ VM の上にマウス ポインターを置き、 [接続] ボタンを選択します。

    使用しているオペレーティング システムに基づく詳細な手順については、「ラボ VM に接続する」を参照してください。

ラボ VM のリストをエクスポートする

  1. [仮想マシン プール] のページに移動します。

  2. ツール バーの [...] (省略記号) を選択してから、[CSV のエクスポート] を選択します。

    Azure Lab Services の仮想マシン プール ページのスクリーンショット。[CSV のエクスポート] メニュー項目が強調されています。

次のステップ

次の記事をご覧ください。