次の方法で共有


データ マイニング モデル ビューアー

適用対象:SQL Server 2019 以前の Analysis Services Azure Analysis Services Fabric/Power BI Premium

重要

データ マイニングは SQL Server 2017 Analysis Services で非推奨となり、SQL Server 2022 Analysis Services で停止されました。 非推奨および停止された機能については、ドキュメントの更新は行われません。 詳細については、「Analysis Services 下位互換性」を参照してください。

Microsoft SQL Server SQL Server Analysis Services でデータ マイニング モデルをトレーニングした後、モデルを調べて興味深い傾向を探すことができます。 マイニング モデルの結果は複雑で、生データの形式では理解しにくいので、通常は視覚的なデータを調査することで、アルゴリズムによってデータ内で発見されたルールや関係を最も簡単に理解できます。

モデルの作成に使用する各アルゴリズムからは、異なる種類の結果が返されます。 したがって、SQL Server Analysis Servicesでは、アルゴリズムごとに個別のビューアーが提供されます。 SQL Server Data Toolsでマイニング モデルを参照すると、モデルの適切なビューアーを使用して、データ マイニング Designerの [マイニング モデル ビューアー] タブにモデルが表示されます。

モデル ビューアーの使用方法

最初にマイニング モデルを選択してから、ビューアーを選択します。 各モデルでは、常に、複数のタブを表示できるカスタム ビューアーと汎用ビューアーの 2 種類のビューアーを使用できます。

選択したモデルの種類に応じて、モデルを検証するために表示されるオプションは非常に異なります。 各種類のモデルに関連付けられているカスタム ビューアーは、選択したデータ マイニング モデルの作成に使用したアルゴリズムに合わせて調整されます。 各カスタム ビューアーには、モデルの統計とパターンの調査、グラフの表示、確率のしきい値の対話的な操作、または名前に基づくアイテムの除外に役立つさまざまなツールやダイアログ ボックスがあります。

次の図は、同じモデルでカスタム ビューアーを選択した場合と汎用ビューアーを選択した場合の違いを示しています。

  1. 最初に、Microsoft Time Series アルゴリズムに基づくマイニング モデルを選択すると表示されるカスタム ビューアーを示します。

    この特定のカスタム ビューアーによってタイム シリーズのグラフが自動的に作成され、5 つの予測が提供されます。

  2. 次に、 Microsoft 汎用コンテンツ ツリー ビューアーを使用して表示される同じモデルを示します。

    左側の汎用ビューアーには、モデルのノードの一覧が表示されます。 ノードをクリックして、その内容を右側のペインに表示できます。

マイニング モデル デザイナーの概要 マイニング

Microsoft 汎用コンテンツ ツリー ビューアーの詳細

各モデルは、 Microsoft 汎用コンテンツ ツリー ビューアー (データ マイニング) を使用して表示することもできます。 このビューアーは、標準 HTML テーブル形式に従ってマイニング モデルのコンテンツを表示します。 ただし、ノードの配置と各ノードのコンテンツは、結果の生成に使用されたアルゴリズムに応じて大きく異なります。

カスタム ビューアーはモデルを調査して理解するために設計されていますが、モデルについて既に理解しており、特定のノードから統計またはルールを抽出する場合は、汎用ビューアーの方が適しています。 たとえば、ノードの確率や回帰式など、分析中にキャプチャSQL Server Analysis Servicesパターンと統計情報に関する詳細情報を表示する場合は、汎用ビューアーを使用します。

DMX を使用して コンテンツ クエリ を作成し、このビューアーに表示されるすべての情報を取得することもできます。 詳細については、「 コンテンツ クエリ (データ マイニング)」を参照してください。

このセクションの内容

次の各トピックでは、各ビューアーの詳細と、各ビューアーで情報がどのように解釈されるかを説明します。

Microsoft ツリー ビューアーを使用したモデルの参照
Microsoft ツリー ビューアーについて説明します。 このビューアーには、Microsoft デシジョン ツリー アルゴリズムと Microsoft 線形回帰アルゴリズムを使用して構築されたマイニング モデルが表示されます。

「Microsoft クラスター ビューアーを使用したモデルの参照」
Microsoft クラスター ビューアーについて説明します。 このビューアーには、Microsoft クラスタリング アルゴリズムを使用して構築されたマイニング モデルが表示されます。

Microsoft タイム シリーズ ビューアーを使用したモデルの参照
Microsoft Time Series Viewer について説明します。 このビューアーには、Microsoft Time Series アルゴリズムを使用して構築されたマイニング モデルが表示されます。

Microsoft Naive Bayes ビューアーを使用したモデルの参照
Microsoft Naive Bayes ビューアーについて説明します。 このビューアーには、Microsoft Naive Bayes アルゴリズムを使用して構築されたマイニング モデルが表示されます。

Microsoft シーケンス クラスター ビューアーを使用したモデルの参照
Microsoft シーケンス クラスター ビューアーについて説明します。 このビューアーには、Microsoft シーケンス クラスタリング アルゴリズムを使用して構築されたマイニング モデルが表示されます。

Microsoft アソシエーション ルール ビューアーを使用したモデルの参照
Microsoft Association Rules Viewer について説明します。 このビューアーには、Microsoft Association アルゴリズムを使用して構築されたマイニング モデルが表示されます。

Microsoft ニューラル ネットワーク ビューアーを使用したモデルの参照
Microsoft ニューラル ネットワーク ビューアーについて説明します。 このビューアーには、Microsoft ロジスティック回帰アルゴリズムを使用するモデルなど、Microsoft ニューラル ネットワーク アルゴリズムで構築されたマイニング モデルが表示されます。

Microsoft 汎用コンテンツ ツリー ビューアーを使用したモデルの参照
すべてのデータ マイニング モデルの汎用ビューアーで確認できる詳細情報について説明します。また、各アルゴリズムの情報を解釈する方法の例を示します。

参照

データ マイニング アルゴリズム (Analysis Services - データ マイニング)
Data Mining Designer