Windowsサーバのローカルアカウントについて

Anonymous
2023-12-21T09:54:20+00:00

Windowsサーバ(workgroup)で、対象アカウントのパスワード無期限にチェックが入っておりセキュリティ的に好ましくないため、無期限のチェックを外し、ローカルセキュリティポリシーのパスワードポリシーを設定(例えば42日)しようと考えております。

サーバで確認できないため、クライアント端末(win10)で本日(12/21)試したところ、以下となりました。

=net user実行結果============================

最終パスワード変更日時 2022/08/06 10:58:49

パスワード有効期間 2022/010/02 10:58:49

パスワード次回変更可能日時 2022/08/06 10:58:49

=====================================

改めてログインしたところ、パスワード変更要求されてしまいました。
状況から確認したところ「最終パスワード変更日時 」から42日と解釈してます。

そのため、ローカルセキュリティポリシーを適用しても有効期限が過去の日のため、パスワード要求された物かと思います。

今回のケース、セキュリティ的にはパスワード変更すべきではありますが、サーバ内処理の関係でパスワードが変更できません。

そのため、考えた方法は、パスワード変更要求はされてしまうため、同一のパスワードを設定し回避しようと考えております。

同一のパスワードを設定することにより最終パスワード変更日時が更新され、最終パスワード変更日時から42日のポリシーが適用されるのではと考えております。

そこで3点確認させて頂きたいです。

1,パスワードを同一のものを指定できるか

2,同一に設定することが可能なら、設定する際タイムラグ(数秒)が発生するが、影響はあるのか?

3,同一のパスワード設定できる公式な情報が欲しい

ビジネス向け Windows | Windows Server | Windows クラウド | その他

ロックされた質問。 この質問は、Microsoft サポート コミュニティから移行されました。 役に立つかどうかに投票することはできますが、コメントの追加、質問への返信やフォローはできません。 プライバシーを保護するために、移行された質問のユーザー プロファイルは匿名化されます。

0 件のコメント コメントはありません
{count} 件の投票

11 件の回答

並べ替え方法: 最も役に立つ
  1. Anonymous
    2023-12-21T13:38:47+00:00

    1,パスワードを同一のものを指定できるか

    別の実験用アカウント作成して試してみれば確認できますが、出来なかったと記憶しています。

    2,同一に設定することが可能なら、設定する際タイムラグ(数秒)が発生するが、影響はあるのか?

    何への影響なのかが不明です。

    一般的にはその様な「元のパスワードを継続利用したい」パスワード変更の問題の時は、2~3回別のパスワードを設定して元のパスワードに設定し直します。なお、その様な方法が通用しない、過去に設定されたパスワードを全部覚えているという不思議なシステムも中にはあります。

    0 件のコメント コメントはありません
  2. Anonymous
    2023-12-21T13:58:58+00:00

    回答誠にありがとうございます。

    windowsのローカルアカウントパスワード変更(コンピューターの管理からユーザーとグループの対象ユーザーを右クリック)から、パスワード変更する際、同一のパスワード変更は出来ないでしょうか?

    0 件のコメント コメントはありません
  3. Anonymous
    2023-12-21T17:34:16+00:00

    サーバーではない、Windows11 Pro での話だけれど、「ローカル グループ ポリシー エディタ」を起動し、「コンピューターの構成」→「Windows の設定」→「セキュリティの設定」→「アカウントのポリシー」→「パスワードのポリシー」に、「パスワードの履歴を記録する:0 回」の設定があります。変更していないので、多分これがデフォルトです。

    サーバで確認できないため、

     ローカル グループ ポリシーの設定値の確認もできないのでしょうか?

    追記

     実機での確認ができないなら、クライアント PC 上の仮想マシンに、評価版をインストールして確認という手も使えます。

    Windows Server 2022 | Microsoft Evaluation Center

    Windows Server 2019 | Microsoft Evaluation Center

    Windows Server 2016 | Eval Center

    0 件のコメント コメントはありません
  4. Anonymous
    2023-12-21T22:13:10+00:00

    連絡ありがとうございます。

    く「コンピューターの構成」→「Windows の設定」→「セキュリティの設定」→「アカウントのポリシー」→「パスワードのポリシー」に、「パスワードの履歴を記録する:2 回」の設定になっております。

    ということは、連続して同一のパスワードが、利用出来ない。

    利用するには、パスワードの履歴を記録する:0回」にする必要がありますか?

    クライアントPCで試しましたが、2回でも同一のパスワードが利用出来ましたが、如何でしょうか。

    また、コントロール+alt+delでのパスワード変更は同一のものが利用出来ませんでしたが、コンピューターの管理からユーザーを選択してパスワード設定の場合は、同一のパスワードが利用出来ました。

    上記の事から、ユーザーを選択してパスワード設定の場合は、ローカルセキュリティポリシーの定義関係なく、同一パスワードが設定できるかの確認がしたいです。

    0 件のコメント コメントはありません
  5. Anonymous
    2023-12-22T03:10:30+00:00

    この応答は自動的に翻訳されています。 その結果、文法上の誤りや奇妙な言い回しが生じる可能性があります。

    こんにちはエンジニア、

    Windows Serverのローカルアカウントのパスワードポリシーについて懸念があることを理解しています。正確な情報をお届けできるよう最善を尽くします。

    1.はい、WindowsServerのローカルアカウントに同じパスワードを設定できます。ただし、パスワードを再利用すると、システムが攻撃に対してより脆弱になる可能性があるため、一般的にはお勧めしません。

    2.ローカルアカウントに同じパスワードを設定した場合、システムが変更を認識するまでに若干の遅延が発生する場合があります。ただし、これはパスワードポリシーに大きな影響を与えることはありません。

    1. Microsoftには、ローカルアカウントに同じパスワードを設定することに関する公式のポリシーはありません。

    この情報がお役に立てば幸いです。ご不明な点やご不明な点がございましたらお知らせください。

    よろしくお願いいたします

    秋陽

    0 件のコメント コメントはありません