SSL Windowsセキュリティ smartcardデバイスの選択メッセージについて

Anonymous
2024-04-05T12:51:47+00:00

Winすいません、一つ質問させてください。

今、HPを作成し、IISでHPを公開しようと設定している最中です。

SSL証明書を購入し、それをIISに設定しようと頑張っています。

その際、購入先からダウンロードしたcrtファイルより作成したcerファイルに、

CertUtil -repairstore my "×××"コマンドで秘密鍵を追加しようとすると、

必ず 「Windowsセキュリティ smartcardデバイスの選択 smartcardを挿入 OK キャンセル」

のメッセージボックスが出てしまいます。

無論キャンセルすると、アクセス拒否になるのですが・・。

これ、WindowsにあるWindowsセキュリティがこの様なメッセージを出しているのでしょうか?

(ちなみに、最初からSmartCard関連のサービスは全て停止状態にしてあります。)

こちらとしては、SmartCardは利用せずに秘密鍵は追加したいのです。

作り直しては見ましたが、全く同じ現象になります。

仮にWindowsセキュリティが原因の場合、レジストリいじってWindowsセキュリティを

停止しないといけないのでしょうか?

(ちなみにWindows10等でも秘密鍵を追加を試みましたが、上記と同じになります。)

よろしくお願い申し上げます。

ビジネス向け Windows | Windows Server | ディレクトリ サービス | 証明書および公開キー基盤 (PKI)

ロックされた質問。 この質問は、Microsoft サポート コミュニティから移行されました。 役に立つかどうかに投票することはできますが、コメントの追加、質問への返信やフォローはできません。 プライバシーを保護するために、移行された質問のユーザー プロファイルは匿名化されます。

0 件のコメント コメントはありません
{count} 件の投票

2 件の回答

並べ替え方法: 最も役に立つ
  1. Anonymous
    2024-04-06T05:17:54+00:00

    証明書の購入元によっては適用手順を公開していますが、それは確認されましたか?

    ※どこで購入しても基本の手順は同じなので、参考にしてください。

    因みに Windows Server はどのように稼働させているものですか(オンプレミスの物理マシン、オンプレミスの仮想マシン、VPS、クラウドなど)?

    0 件のコメント コメントはありません
  2. Anonymous
    2024-04-18T02:25:30+00:00

    チャブーンです。

    この件ですが、率直に申し上げますと「秘密鍵を追加しようとすると、」というくだりに、認識違いがあるかもしれません。

    証明書購入の際に、購入元に「CSRファイル」を送付したはずですが、この際秘密鍵は「CSRを作成したサーバー」内に作成され、単独で取り出す方法はありません。ですので、certutil.exeは必ずCSRファイルを作成したサーバー上で実行する必要があります。おっしゃるコマンドは(サーバー内の既存の秘密鍵を)あらたな証明書と紐づけるための操作になります。

    https://learn.microsoft.com/ja-jp/troubleshoot/developer/webapps/iis/development/assign-certificate-private-key?WT.mc_id=EM-MVP-8322

    くだんのWindowsセキュリティのUIダイアログですが、おそらく「秘密鍵自体が(サーバー上に)ないので、Smartcardで秘密鍵を挿入してください」というメッセージだと思います。

    ですので、まずCSR要求ファイルを作成したサーバーを見つけ出し、そこでコマンドを実行してみてください。

    0 件のコメント コメントはありません