本人以外に変更削除できないようなフォルダのアクセス権設定

Anonymous
2024-03-28T00:29:30+00:00

いつもお世話になっております。

ActiveDirectoryのACL設定で、あるフォルダに対し、

管理者グループ(G)のメンバはフルコントロール、

特定グループ(A)のメンバは参照可能、

特定グループ(A)のメンバは追加可能、

特定グループ(A)のオーナー(文書の作成者)のみ、変更・削除可能

というような設定は可能でしょうか?

Windows Server ID およびアクセス管理 Active Directory

ロックされた質問。 この質問は、Microsoft サポート コミュニティから移行されました。 役に立つかどうかに投票することはできますが、コメントの追加、質問への返信やフォローはできません。 プライバシーを保護するために、移行された質問のユーザー プロファイルは匿名化されます。

0 件のコメント コメントはありません
{count} 件の投票
承認済みの回答
  1. Anonymous
    2024-04-01T06:08:51+00:00

    アクセス許可は以下のような構成になっています。

    画像

    Creator Owner はファイルの作成時点で作成者に割り当てられるものなので、ユーザーはまず(所属するグループやアカウントへの直接のアクセス権の割り当てを通じて)ファイルの作成ができる権限を持っていなければなりません。

    ここで、更新(既存のファイルへのデータの書き込み)は「ファイルの作成/データの書き込み」というアクセス権で許可されるので、ファイルの作成はできるが更新はできないというアクセス権限は構成できません。

    削除については独立した設定なので、作成はできるが削除はできないという構成が可能です。

    1 人がこの回答が役に立ったと思いました。
    0 件のコメント コメントはありません

9 件の追加の回答

並べ替え方法: 最も役に立つ
  1. Anonymous
    2024-03-28T06:57:19+00:00

    この応答は自動的に翻訳されています。 その結果、文法上の誤りや奇妙な言い回しが生じる可能性があります。

    Hi H システム管理者,

    マイクロソフト コミュニティ フォーラムに投稿していただき、ありがとうございます。

    フォルダのアクセス権限を設定するには、Windowsオペレーティングシステムで以下の手順に従います。

    エクスプローラーで、アクセス許可を設定するフォルダーを右クリックします。

    [プロパティ] - [セキュリティ] - [編集] を選択します。

    [セキュリティ]タブに、現在割り当てられている権限を持つ権限のリストが表示されます。既存の権限エントリを選択して編集するか、[追加] ボタンをクリックして新しいエントリを追加できます。.

    [追加]ボタンをクリックすると、ダイアログボックスが表示され、フォルダの権限に追加するユーザーまたはグループを選択できます。ユーザー名またはグループ名を入力し、[名前の確認] をクリックして、正しい名前を入力したことを確認できます。

    ユーザーまたはグループを選択したら、それらに割り当てる権限を [権限] リストで選択できます。

    フォルダの権限を変更するには、管理者や変更権限を持つユーザーなどの適切な権限が必要であることに注意してください。

    よろしくお願いいたします

    ノイヴィ・ジャン

    0 件のコメント コメントはありません
  2. Anonymous
    2024-03-28T08:26:07+00:00

    ビルトインの特殊アカウントである Creator Owner のアクセス権をカスタマイズすれば可能だと思います。

    実際に試せばよいでしょう。

    0 件のコメント コメントはありません
  3. Anonymous
    2024-03-29T04:13:38+00:00

    コメント有難うございました。

    対象のフォルダAに対して、

    管理者グループ(G)のメンバはフルコントロール、

    特定グループ(A)のメンバは参照のみ、

    Creator Ownerにフルコントロール

    と設定しました。

    既存の文章については、本人しか変更、削除ができなくなり、期待通りの状態になりましたが、特定グループ(G)のメンバーが対象フォルダAを参照した時に、ファイルの登録が出来なくなりました。

    OWNER RIGHTSというビルトインがあったので、CreatorOwnerの代わりに設定しても、同じ結果になりました。

    権限が足りないのでしょうか?

    0 件のコメント コメントはありません
  4. Anonymous
    2024-03-29T04:15:51+00:00

    有難うございました。

    0 件のコメント コメントはありません