リモートデスクトップ接続の同時接続数を1ユーザーに制限したい(Windows Server 2016)

Anonymous
2024-02-15T03:13:21+00:00

Windows server2016に対してのリモートデスクトップ接続の最大数はデフォルトで2ユーザーですが、

仮想マシンでの運用の都合上、1ユーザーに制限したいです。

ポリシーエディタにて、「管理用テンプレート」→「Windowsコンポーネント」→「リモートデスクトップサービス」→「リモートデスクトップセッションホスト」→「接続」内の

・「接続数を制限する」→「有効」 最大接続数を1

・「リモートデスクトップサービスユーザーに対してリモートデスクトップサービスセッションを1つに制限にする」→「有効」

の設定を行い、仮想マシンの再起動を行いましたが、2ユーザーで接続できてしまう状態です。

(3ユーザー目の接続を試行した際に、セッション数の制限がある旨表示され、接続済のユーザーが表示されます)

以下、環境を付記いたします。

・VMware上で動作している、Windows Server 2016

・Windows Server内にadminアカウント(管理者権限)の他に5つのユーザー(標準ユーザー権限)が存在

・ユーザーを分けている理由は、Windows Serverへのリモートデスクトップ接続の際に追い出すことなく、既にログインしているユーザーが存在している旨(セッション数制限のダイヤログ)を表示させるため

・以前はWindows 7 proを使用していた(同時接続数1)ため、上記の運用が出来ていたが、OSのリプレイスにあたって上記の問題が発生

以上、ご回答頂きたく、よろしくお願いいたします。

Windows Server リモートおよび仮想デスクトップ リモート デスクトップ サービスとターミナル サービス

ロックされた質問。 この質問は、Microsoft サポート コミュニティから移行されました。 役に立つかどうかに投票することはできますが、コメントの追加、質問への返信やフォローはできません。 プライバシーを保護するために、移行された質問のユーザー プロファイルは匿名化されます。

0 件のコメント コメントはありません
{count} 件の投票

1 件の回答

並べ替え方法: 最も役に立つ
  1. Anonymous
    2024-02-15T08:19:16+00:00

    ポリシーエディタにて、「管理用テンプレート」→「Windowsコンポーネント」→「リモートデスクトップサービス」→「リモートデスクトップセッションホスト」→「接続」内の

    ・「接続数を制限する」→「有効」 最大接続数を1

    もしサーバがドメインのメンバーになっているのであれば、AD側のポリシーで設定して確認ですかね…

    「注: この設定は RD セッション ホスト サーバー (リモート デスクトップ セッション ホスト役割サービスがインストールされた Windows を実行しているサーバー) で使用されるように設計されています。」

    とあるので、RDSCALを使わない管理用のリモートデスクトップだと設定は無効のような気がするのですが。

    1 人がこの回答が役に立ったと思いました。
    0 件のコメント コメントはありません