SQL Server on Linuxから出力した監査ログ(sqlauditファイル)をSQL Server on Windowで読み取ることは出来ますか?

R.F 0 評価のポイント
2025-04-21T03:02:55.1966667+00:00

【質問】

SQL Server on Linuxから出力した監査ログ(sqlauditファイル)をSQL Server on Windowで読み取ることは出来ますか?

可能な場合は、詳細手順を教えて頂きたいです。

また、下記の手順において不足設定等ありましたらアドバイスいただけますでしょうか。

【背景】

SQL Server on Lixuxから出力した監査ログ(sqlauditファイル)をSQL Server Express on Windowで読み取りたいのですが、以下のエラーが表示され読み取ることが出来ません。

MD5ハッシュ値を突合しているため、ファイルが壊れている可能性は極めて低いです。

また、サービスアカウント(NT Service\MSSQL$SQLEXPRESS)に対して、該当ファイルへの読み取り権限は付与しています。

上記設定の上、監査ログを閲覧できなかったため、OSの違いによって監査ログを読み取れない可能性があると思い、質問させていただきました。

【監査ログ読み取りクエリ】

SELECT * FROM sys.fn_get_audit_file('C:\Program Files\Microsoft SQL Server\MSSQL16.SQLEXPRESS\MSSQL\DATA\test001.sqlaudit', NULL, NULL) 

【エラー】

監査ファイルまたはファイル パターンからの読み取り中にエラーが発生しました: 'C:\Program Files\Microsoft SQL Server\MSSQL16.SQLEXPRESS\MSSQL\DATA\test001.sqlaudit'。SQL サービス アカウントにファイルの読み取り権限がないか、壊れているファイルがパターンによって 1 つ以上返されている可能性があります。

SQL サーバー | その他
0 件のコメント コメントはありません
{count} 件の投票

お客様の回答

回答は、質問作成者が [承諾された回答] としてマークできます。これは、ユーザーが回答が作成者の問題を解決したことを知るのに役立ちます。