ビューの種類によってセルのサイズが変化してしまいます

Anonymous
2019-05-08T07:52:18+00:00

お世話になります。

Win10×Excel2016にて、ファイルを開くとセルの横幅が小さく表示されます。

標準ビュー、改ページプレビュー、ページレイアウト、印刷プレビュー

すべてにおいてサイズが変化します。

標準ビュー、ページレイアウトで比較しましても、横幅ピクセル数自体が変化しており

モニター等の影響ではないと感じています。

また、新規作成を行っても同事象が発生します。

これにより、文字のはみ出しや余白過剰が発生。

特に、図の偏平は非常にわかりやすく、レイアウトが大きく変わります。

オプション設定で既定のフォントを様々変更しましたが、変化なし。

言語欄が英語にもなっておらず、日本語を再選択も実施。

保存・開くを行っても変化無し。

他のPCで開いた場合は、印刷プレビューの状態で開かれます。

添付は、同じ円を標準ビュー、ページレイアウト、印刷プレビューで

比較したものです。

解決策はありませんでしょうか。

よろしくお願いします。

Microsoft 365 と Office | Excel | 家庭向け | Windows

ロックされた質問。 この質問は、Microsoft サポート コミュニティから移行されました。 役に立つかどうかに投票することはできますが、コメントの追加、質問への返信やフォローはできません。 プライバシーを保護するために、移行された質問のユーザー プロファイルは匿名化されます。

0 件のコメント コメントはありません
{count} 件の投票

3 件の回答

並べ替え方法: 最も役に立つ
  1. Anonymous
    2019-05-08T09:45:58+00:00

    ビューの切り替えでセルのサイズが変わるのは仕様上仕方のないことです。

    その影響を最小化することはできるので、下記など参考に試してみてください。

    「異なる複数の Windows 環境で Excel ファイルを共有すると、印刷範囲、セルの幅、または高さが変更される場合がある」

    https://support.microsoft.com/ja-jp/help/400271

    また、画像関しては、[セルに合わせて移動やサイズ変更をしない] の設定でサイズ変更されないと思います。

    「エクセル 印刷すると図形などがずれるときの対処法」

    https://www.tipsfound.com/excel/07012

    1 人がこの回答が役に立ったと思いました。
    0 件のコメント コメントはありません
  2. Anonymous
    2019-05-08T14:12:16+00:00

    早速のアドバイス、有難うございます。

    「異なる複数の Windows 環境で Excel ファイルを共有すると、印刷範囲、セルの幅、または高さが変更される場合がある」 

    を参考にさせて頂きましたが、基本、複数環境に限られている様で、効果はありませんでした。

    新規で作成したファイルでも、発生しています。

    また、通常ビューで作成した図形をそのまま印刷しても、かなり偏平しますので

    この点が最も困っている点です。

    「セルに合わせて移動やサイズ変更をしない」の設定は、効果はありませんでした。

    他のPC環境では発生していませんので、やはりPCの相性の問題でしょうか。

    1 人がこの回答が役に立ったと思いました。
    0 件のコメント コメントはありません
  3. Anonymous
    2019-05-08T14:43:15+00:00

    Excel自体がおかしいのであれば、一度修復を行ってみてください。

    「Office アプリケーションを修復する」

    https://support.office.com/ja-jp/article/office...

    0 件のコメント コメントはありません