開発者テクノロジ に関連するタグが付けられた 302 個の質問

並べ替え方法: 更新済み
1 件の回答

CDialogが再表示する時表示が欠ける問題を回避したい

VS2019 MFCでWindows10以降をターゲットとしたソフトを開発ししています。 CDialogの中にCListCtrlを入れてリポート形式で表を表示しています。 これをモーダルダイアログで表示した状態で、同プログラムをもう一つ起動(多重起動)すると…

開発者テクノロジ | C++
質問済み 2025-07-03T01:52:56.7233333+00:00
MFCプログラマー 161 評価のポイント
回答済み 2025-07-03T05:15:45.7033333+00:00
MFCプログラマー 161 評価のポイント
2 件の回答 回答の 1 つが質問作成者によって承認されました。

Build Tools for Visual Studio 2022の商用利用に関して

Build Tools for Visual Studio 2022の商用利用に関して教えてください。  あるソフトウェア会社の商用ソフトですが、利用環境として"Build Tools for Visual Studio 2022"が必要になります。 この商用ソフトウエアを利用する際、"Build Tools for Visual Studio 2022"を無償で利用することはできるのでしょうか?  また、下記が使用許諾だと思いますが、「1.…

開発者テクノロジ | Visual Studio | その他
質問済み 2025-07-02T01:02:44.1266667+00:00
Kazunori Eguchi 20 評価のポイント
承認済み 2025-07-03T02:02:31.68+00:00
Kazunori Eguchi 20 評価のポイント
1 件の回答 回答の 1 つが質問作成者によって承認されました。

Azure AI Foundry アシスタント機能(API) について

いつもお世話になります。 Azure AI Foundry…

開発者テクノロジ | C#
質問済み 2025-06-29T23:39:20.8533333+00:00
喜田 博樹 20 評価のポイント
コメント済み 2025-06-30T22:59:45.89+00:00
喜田 博樹 20 評価のポイント
0 件の回答

win11にアップデートしたところ、ExcelVBA(WordEditor経由のメール編集)でデバッグが発生する

Set objWRG = .GetInspector.WordEditor.Range(0,0) でデバッグが発生しています。 解消方法を教えていただきたいです。

開発者テクノロジ | Visual Basic for Applications
質問済み 2024-06-07T02:53:31.2666667+00:00
SN 5 評価のポイント
が質問を編集しました 2025-06-29T14:53:58.74+00:00
simo-k 10,570 評価のポイント ボランティア モデレーター
0 件の回答

2024年5月ころから VBAからエクセルを開くときに HRESULT からの例外: 0x800A03EC が出て止まってしまう

複数のエクセルファイルを使って受付作業をするVBAプログラムで、2023年8月に運用を始めたのですが、2024年5月ころに 「HRESULT からの例外: 0x800A03EC」エラーが出るようになりました。 Windows10 visual studio 2017 microsoft365 エクセルの拡張子はxls です プログラムの修正などは行っていませんので、突然のエラーで困惑しています。

開発者テクノロジ | Visual Basic for Applications
質問済み 2024-06-11T00:13:08.6666667+00:00
井田秀明 5 評価のポイント
が質問を編集しました 2025-06-29T14:51:22.7033333+00:00
simo-k 10,570 評価のポイント ボランティア モデレーター
1 件の回答 回答の 1 つが質問作成者によって承認されました。

Outlookの「開発」タグ⇒「マクロ」タグのリストから実行出来ないマクロ(VBA)が有る、理由と解決方法

Outlookの「開発」タグ⇒「マクロ」タグのリストから実行出来ないマクロ(VBA)が有る、理由と解決方法。

開発者テクノロジ | Visual Basic for Applications
質問済み 2025-01-26T07:24:04.0033333+00:00
信一 宮澤 40 評価のポイント
が質問を編集しました 2025-06-29T13:54:39.9366667+00:00
simo-k 10,570 評価のポイント ボランティア モデレーター
0 件の回答

ピボットテーブルのAccess接続について

Excelにピボットテーブルを作成し、その接続先をAccessのテーブルにしています。 Accessのテーブルの最新情報を取得するために、マクロ(VBA)でPivotTable.RefreshTableメソッド(メニューの「ピポットテーブル分析」→「更新」と同様)を実行しますが、おそらくこの時の接続情報がAccessデータベースを排他で使用するため、その後、マクロ(VBA)でテーブルのデータを更新でません。 接続情報は、ピボッドテーブルの接続のプロパティで定義していて、マクロ(VBA)では定義していません…

開発者テクノロジ | Visual Basic for Applications
質問済み 2024-08-27T01:54:29.68+00:00
ムシケン 0 評価のポイント
が質問を編集しました 2025-06-29T13:05:38.43+00:00
simo-k 10,570 評価のポイント ボランティア モデレーター
2 件の回答

アプリケーションの最大化の無効化

Access 2016を使っています。 アプリケーションの閉じる、最大化、元のサイズに戻す、最小化、を無効にするために、 VbaでapiのDeletemenu を使い、 hMenu引数に、GetSystemMenu(Application.hWndAccessApp,false)を指定し、 nPosition引数に、最大化の4 wFlags引数に、1024を指定し、 実行したところ、最大化が無効にならず、 最大化、元のサイズに戻す、最小化は、nPositionを降順に4 3 0と指定しても、…

開発者テクノロジ | Visual Basic for Applications
質問済み 2024-11-21T02:13:33.2233333+00:00
keis0727 0 評価のポイント
が質問を編集しました 2025-06-29T10:00:40.4366667+00:00
simo-k 10,570 評価のポイント ボランティア モデレーター
1 件の回答

【WordVBA】最後にWordに貼り付けたInlineshapeのインデックス番号を取得したい

Word文書で最後に貼り付けられたスクリーンショットがどの画像かを把握するため、インデックス番号を取得したいです。 インデックス番号は厳密にマクロで取得可能でしょうか? もし取得可能であれば、Wordがインデックス番号をどのようなルールで設定していますか?ご存じの方がいらっしゃいましたら、ご教授をいただけますと幸いです。

開発者テクノロジ | Visual Basic for Applications
質問済み 2024-12-12T02:21:49.2266667+00:00
やまもと 0 評価のポイント
が質問を編集しました 2025-06-29T09:55:17.3+00:00
simo-k 10,570 評価のポイント ボランティア モデレーター
1 件の回答

EXCELのマクロ記録で作製したマクロが自動記録した通りに作動しません。どうすれば良いでしょうか?

記録した書きマクロ、記録作業時は正常なのですが、記録したマクロを実行するとシート01にしか実行されません。 シート01~10は全て同じ形式の表で、データが異なる物です。 Sub Macro267() ' ' Macro267 Macro ' ' Sheets(Array("01", "02", "03", "04", "05", "06", "07",…

開発者テクノロジ | Visual Basic for Applications
質問済み 2024-08-01T09:51:00.0033333+00:00
健司 塩崎 0 評価のポイント
が質問を編集しました 2025-06-29T09:52:08.71+00:00
simo-k 10,570 評価のポイント ボランティア モデレーター
2 件の回答

Excel VBAで「オートメーションエラーです。」を解消する方法

調べていくと、どうやら8月16日の[Windows Update]に 含まれていたOffice 2007の更新プログラムによってmscomctl.ocxが更新されてしまったことが 原因のようである。 KB2687441 [Microsoft Office] 2007 suitesのセキュリティ更新プログラムの入手方法を紹介願います。

開発者テクノロジ | Visual Basic for Applications
質問済み 2024-05-29T22:31:09.7433333+00:00
秀貴 塚原 0 評価のポイント
が質問を編集しました 2025-06-29T09:51:26.0666667+00:00
simo-k 10,570 評価のポイント ボランティア モデレーター
1 件の回答

タスクスケジューラーでパスを指定したExcelブック以外を操作出来ない

▶内容 タスクスケジューラーでVBSファイルを経由して指定Excelブック(A)のVBAを毎朝9時に自動で動作させています。 …

開発者テクノロジ | VB
質問済み 2024-09-11T01:25:58.1133333+00:00
質問太郎 0 評価のポイント
が質問を編集しました 2025-06-29T09:49:36.58+00:00
simo-k 10,570 評価のポイント ボランティア モデレーター
1 件の回答 回答の 1 つが質問作成者によって承認されました。

Teamsフォルダに格納したファイルのマクロを実行して格納しているフォルダにそのままPDFファイルを保存したい

現在、Excelで任意のデータを指定された枚数分PDF化するマクロを書き、OneDrive上に保存することはできたのですが、Teams上(SharePoint)に保存することができない状況です。 ●行いたいこと:Excelマクロファイルを任意のTeamsのフォルダに格納。そのExcelマクロを開き、マクロを実行し、その任意のTeamsのフォルダに保存 ●現在のコード Sub continuousOutputAsPDF() Const L_TARGET_CELL_ADDRESS As String =…

開発者テクノロジ | Visual Basic for Applications
質問済み 2024-06-30T23:22:57.23+00:00
村上 博明 20 評価のポイント
が質問を編集しました 2025-06-29T09:48:43.31+00:00
simo-k 10,570 評価のポイント ボランティア モデレーター
0 件の回答

Excel for Mac のマクロで、バージョン違いで処理が遅くなる

Excel for Mac 2021で作成したマクロを、2016の環境で動作したところ、 動くことは動くのですが、処理スピードが遅くなったり、画像が小さく、フォントが小さく なったりします。 バージョン違いによる影響でしょうか?? 対処としては、同じバージョンで改修になりますか。 よろしくお願いします。

開発者テクノロジ | Visual Basic for Applications
質問済み 2024-12-11T04:57:07.3833333+00:00
Yuji Sadaishi 0 評価のポイント
が質問を編集しました 2025-06-29T09:41:17.09+00:00
simo-k 10,570 評価のポイント ボランティア モデレーター
1 件の回答

WindowsPCでExcelマクロを使用し、Outlookメールを作成、そちらをメールすると送信できませんでしたのエラーが受信トレーにきます。

WindowsPCでExcelマクロを使用し、Outlookメールを作成、そちらをメールすると送信できませんでしたのエラーが受信トレーにきます。 数台のPCは送信完了できます。 ただ特定のPCはエラーが返信できてしまいます。 こちらのエラーの原因は何でしょうか?

開発者テクノロジ | Visual Basic for Applications
質問済み 2024-03-13T02:48:45.6233333+00:00
(株)ナカダイHD 石井 里美 0 評価のポイント
が質問を編集しました 2025-06-29T09:40:49.83+00:00
simo-k 10,570 評価のポイント ボランティア モデレーター
1 件の回答

EXCELのVBAマクロでのSQL Sereverでの接続

クライアントPCからEXCELのマクロを利用して、DXP Cloud上に展開している SQL Server 2022 のデーベースに接続する方法を教えてください。

開発者テクノロジ | Visual Basic for Applications
質問済み 2025-01-21T01:11:56.3566667+00:00
Shinozawa, Koei/篠沢 幸栄 0 評価のポイント
が質問を編集しました 2025-06-29T09:37:40.1266667+00:00
simo-k 10,570 評価のポイント ボランティア モデレーター
3 件の回答

Excel vbaでsharepointのエクセルファイルを参照する方法

Excel vbaでsharepointに格納されているエクセルファイルを参照する方法を教えてください。

開発者テクノロジ | Visual Basic for Applications
質問済み 2024-03-19T08:39:47.1533333+00:00
Masashi Nakamura (中村 昌司) 0 評価のポイント
が質問を編集しました 2025-06-29T09:33:46.21+00:00
simo-k 10,570 評価のポイント ボランティア モデレーター
0 件の回答

VBA ファイルを開いた際に意図せずMicrosoftExcelObjectsが複製される

◆質問 .xlsmファイルを開くとMicrosoftExcelObjectsが意図せず複製され 複製元のシートのボタンの操作ができなくなるので MicrosoftExcelObjectsを複製させないようにするにはどうしたら良いでしょうか? ◆環境 Microsoft® Excel® for Microsoft 365 MSO (バージョン 2302 ビルド 16.0.16130.20848) 32 ビット Windows 10…

開発者テクノロジ | Visual Basic for Applications
質問済み 2024-07-15T06:15:44.7+00:00
yuya 0 評価のポイント
が質問を編集しました 2025-06-29T09:29:07.08+00:00
simo-k 10,570 評価のポイント ボランティア モデレーター
1 件の回答

vbaで置換回数を表示する方法を教えて下さい。

通常のexcelでは、置換で、すべて置換を行うと、結果のMsgBoxで「○○件を置換しました。」と表示されますが、vbaでは、Replaceが置換ですが、結果のMsgBoxで「○○件置を換しました。」と表示させることが出来ません。どの様な記述を作成したら置換件数結果を表示出来るのでしょうか。 因みに、同一セル内に置換対象の文字が複数有りますので、セルの個数では不可です。 済みませんが、教えて頂きたく、宜しくお願い致します。

開発者テクノロジ | Visual Basic for Applications
質問済み 2025-06-27T00:41:31.4066667+00:00
浩 中澤 0 評価のポイント
コメント済み 2025-06-28T22:05:34.09+00:00
浩 中澤 0 評価のポイント
1 件の回答

タスクトレイに表示されるアプリケーションアイコンが消えてしまう事象について

対象OS:Windows 11 Enterprise 22H2 タスクトレイに表示されるはずのアプリケーションアイコン(アプリケーションは独自に開発)が、PC起動時は表示されていますが、時間が経過すると消えてしまう事象が発生しています。  ※PCを再起動するとアイコン表示が復活します。時間経過により必ず消えるとも限らず、まちまちです。 …

ビジネス向け Windows | IT プロフェッショナル用 Windows クライアント | ユーザー エクスペリエンス | その他
開発者テクノロジ | Visual Studio | その他
質問済み 2024-10-29T00:46:48.97+00:00
IID_ch 10 評価のポイント
がコメントを編集しました 2025-06-27T18:36:58.2666667+00:00
YukiMi-3210 80 評価のポイント モデレーター