質問
2009年11月11日水曜日 8:31
はじめまして こんにちはです。
初歩的なご質問だと思うのですが、原因が判らなくて投稿させて頂きました。
以前、IIS 6.0 にて運用を行っていた時のIISログは、cs-uri-stemのフィールドに表示される情報は、
例えば、 http://xxx.co.jp/ とアクセスした場合は、 /index.html と表記がされていて、
要求されたドキュメントが把握できていたのですが、今回、IIS 7.0 をインストールしてログ記録の設定を
行い、ログ情報を確認したのですが、cs-uri-stemのフィールドに表示される情報が、 / (スラッシュ)のみ
の表示状態となってしまいます。 http://xxx.co.jp/index.html とアクセスすると、 ログの記録は、
/index.html となります。
これは、IIS 7.0 になっての仕様なのか、設定がおかしいのか、原因が判らなくて投稿させて頂きました。
Windows 2008 Server リソースキットのマニュアルには、特にこの内容の記載がありませんでしたので
これで正しいのかな?と疑問に思っております。
何卒、宜しくお願い致します。
すべての返信 (3)
2009年11月25日水曜日 9:17 ✅回答済み
質問者さん、こんにちは。
フォーラムオペレーターの高橋春樹です。
MSDN/TechNetフォーラムのご利用ありがとうございます。
こちらでも試したところ、同じ現象になりました。
IIS7.0になって動作が変わったのかもしれません。
このcs-uri-stemは“クライアントが要求した、ターゲットURIを示すもの“と考えると、
クライアントは"/"以下のファイルを指定していないので、むしろ"/"と表示させる方が正しい動作かも知れませんね・・・
マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 高橋春樹
2009年11月26日木曜日 6:40
フォーラムオペレーター 高橋様
ご返信して頂き、有難うございます。 毎日奮闘中の初心者です。
現象を確認して頂き、有難うございました。
今回、機器のリプレースに伴い、IIS 6.0 から IIS 7.0 には変わりましたが、
前回と特段、変わった設定を行っていないので、何でかな?と思っていました。
知らず知らずに設定をミスしているのかな?とも考えていたので、
同じ現象が出たことの内容を受け精神的に少しほっとしました。
ご利用なられているお客様は、IIS6.0の時からアクセス集計を行っていたので
/ のままでは少し、ご不便をお掛けしていた為、原因の調査を行いながら、とりあえずの
代替策として、任意の文字列を変更するツールをアクセス集計に先立って使用して頂き、
ご対応して頂いておりました。
私の認識では、直接要求したドキュメントはもちろんのこととして、
要求されたドキュメントということは、/ の場合は、IIS設定ルールにのっとり
xxx.html,xxx.htm,default.aspなどの優先順位で定められた内容にしたがって、
コンテンツを表示させる際に連動して、その状況がログに残ると思っておりました・・・
でも、高橋様の記載の内容と考えると本来の正しい動作に修正されたと考えることが
自然かも・・・・と思います。
お忙しい中、環境を準備して、動作確認をして頂き、誠に有難うございました。
2009年12月11日金曜日 5:11
毎日奮闘中の初心者 さん、こんにちは。
ご返信ありがとうございます。
まだ多少疑問が残られているようでしたが、弊社 高橋のアドバイスが参考になられたようですので、[回答としてマーク] のチェックを付けさせていただきますね。
それでは、今後とも TechNet Forum をよろしくお願いします。
______________________________________
マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 三沢健二