次の方法で共有


Visual Studioの最近開いたプロジェクトをクリーンアップしたい

質問

2019年9月26日木曜日 2:54

世話になっております。

私は、Visual Studio 2019を使用してプログラムを作成しているのですが、
今回、実験用や案件別にソースの整理をしたいと考え、プロジェクトファイルを異なるフォルダに移動しました。
その後、VSのスタート画面で最近開いたプロジェクトの履歴と実際のプロジェクトのディレクトリが違うため、
ほとんどのもので「”プロジェクト名.sln”が開けませんでした。」のメッセージが表示されて邪魔になっています。
そのため、移動していないものも含めすべての履歴を削除したいと考えているのですが、
検索しても欲しい情報が手に入りませんでした。

何か方法があればご教授いただければと存じます。

以上、よろしくお願いいたします。

すべての返信 (5)

2019年10月1日火曜日 7:26 ✅回答済み

その後、VSのスタート画面で最近開いたプロジェクトの履歴と実際のプロジェクトのディレクトリが違うため、
ほとんどのもので「”プロジェクト名.sln”が開けませんでした。」のメッセージが表示されて邪魔になっています。

不要なエントリを手動で消していくのではなく、すべての履歴をまとめて削除したいということでしょうか?


2019年10月1日火曜日 13:21 ✅回答済み

たぶんこういう拡張機能のことじゃないかと

個別に明示されていない限りgekkaがフォーラムに投稿したコードにはフォーラム使用条件に基づき「MICROSOFT LIMITED PUBLIC LICENSE」が適用されます。(かなり自由に使ってOK!)


2019年10月1日火曜日 6:59

詳細な状況をご提供いただきありがとうございます。その後のご状況いかがでしょうか。 

追加でご確認いただいたことなどあれば、追記いただくことで回答がつきやすくなります。 

また、英語とはなりますが米国のフォーラムに投稿いただくこともご検討ください。 

私共でもご案内できる情報がないか確認いたします。 

MSDN/ TechNet Community Support Haruka
~参考になった投稿には「回答としてマーク」をご設定ください。なかった場合は「回答としてマークされていない」も設定できます。同じ問題で後から参照した方が、情報を見つけやすくなりますので、 ご協力くださいますようお願いいたします。また、MSDNサポートに賛辞や苦情がある場合は、MSDNFSF@microsoft.comまでお気軽にお問い合わせください。~


2019年10月2日水曜日 0:09

まさしくそういう拡張機能でした。

自分で調べたものだと、VS2015しか対応していなかったのであきらめていました。

ありがとうございました。


2019年10月2日水曜日 1:31

自分の投稿からも、全く同じ拡張機能をリンクしておいたのですが、ちょっと分かり難かったですね。

先の拡張機能は、履歴の全削除(Clear all)機能の他、存在しないファイル履歴のみを消すこと(Clear missing)もできるので便利ですが、ピン留めした履歴を保護するような機能は今のところ搭載されていません。(Issues#1)

そのため「モバイル HDD」等から開いたファイル履歴がある場合、それらも一緒に消されてしまう可能性がありますのでご注意ください。
今回は全削除が目的のようなので問題無いと思いますが、一応念のため。