Azure API Management レベルの機能に基づく比較
それぞれの API Management 価格レベルには、機能セットとユニットごとの容量に違いがあります。 次の表は、各レベルで使用できる主な機能をまとめたものです。 一部の機能は、動作が異なります。レベルによって機能が異なる場合もあります。 このような場合、個々の機能を説明するドキュメント記事に相違点が記載されています。
重要
- Developer レベルは、非運用のユース ケースと評価用です。 SLA は提供されません。
- 従量課金レベルは、米国政府のクラウドまたは Azure China クラウドでは使用できません。
機能 | 従量課金 | 開発者 | Basic | Standard | Premium |
---|---|---|---|---|---|
Azure AD 統合1 | いいえ | はい | いいえ | はい | はい |
Virtual Network (VNet) のサポート | いいえ | はい | いいえ | いいえ | はい |
受信接続用のプライベート エンドポイントのサポート | いいえ | はい | はい | はい | はい |
複数リージョンのデプロイ | いいえ | いいえ | いいえ | いいえ | はい |
可用性ゾーン | いいえ | いいえ | いいえ | いいえ | はい |
複数のカスタム ドメイン名 | いいえ | はい | いいえ | いいえ | はい |
開発者ポータル2 | いいえ | はい | はい | はい | はい |
ビルトイン キャッシュ | いいえ | はい | はい | はい | はい |
ビルトイン分析 | いいえ | はい | はい | はい | はい |
セルフホステッド ゲートウェイ3 | いいえ | はい | いいえ | いいえ | はい |
ワークスペース | いいえ | はい | いいえ | はい | はい |
TLS の設定 | はい | はい | はい | はい | はい |
外部キャッシュ | はい | はい | はい | はい | はい |
クライアント証明書認証 | はい | はい | はい | はい | はい |
ポリシー4 | はい | はい | はい | はい | はい |
バックアップと復元 | いいえ | はい | はい | はい | はい |
Git による管理 | いいえ | はい | はい | はい | はい |
ダイレクト管理 API | いいえ | はい | はい | はい | はい |
Azure Monitor のログとメトリック | いいえ | はい | はい | はい | はい |
静的 IP | いいえ | はい | はい | はい | はい |
パススルー WebSocket API | いいえ | はい | はい | はい | はい |
パススルー GraphQL API | はい | はい | はい | はい | はい |
合成 GraphQL API | はい | はい | はい | はい | はい |
1 ユーザーが開発者ポータルにサインインする際に、ID プロバイダーとして Azure AD (および Azure AD B2C) を使用できます。
2 関連機能 (例: ユーザー、グループ、イシュー、アプリケーション、メールアドレス テンプレートと通知) を含みます。
3 管理ゲートウェイとセルフホステッド ゲートウェイ間の特徴比較については、 ゲートウェイの概要 を参照してください。 Developer レベルのセルフホステッド ゲートウェイは、1 つのゲートウェイ ノードに制限されます。
4 専用ゲートウェイ、従量課金ゲートウェイ、セルフホステッド ゲートウェイでのポリシー サポートの差異については、「ゲートウェイの概要」を参照してください。