次の方法で共有


Azure Arc を使って System Center Virtual Machine Manager で仮想マシンを作成する

管理者が SCVMM 管理サーバーを Azure に接続し、VMM クラウド、VM テンプレート、VM ネットワークなどの VMM リソースを Azure で有効にし、それらのリソースに必要なアクセス許可を付与したら、Azure で新しい SCVMM マネージド仮想マシンを作成できるようになります。

この記事では、Azure Arc portal から新しい SCVMM マネージド仮想マシンを作成する方法について説明します。 Azure CLI、PowerShell、REST API、SDK、コードとしてのインフラストラクチャメカニズムなど、ポータル以外の方法については、このドキュメントの リファレンス セクションを参照してください。

前提条件

  • Azure サブスクリプションとリソース グループで、Azure Arc SCVMM VM 共同作成者 のロールを持つ場合。
  • Azure Arc SCVMM プライベート クラウド リソース ユーザー ロールを持つクラウド リソース。
  • Azure Arc SCVMM プライベート クラウド リソース ユーザー ロールがある仮想マシン テンプレート リソース。
  • Azure Arc SCVMM プライベート クラウド リソース ユーザー ロールを持つ仮想ネットワーク リソース。

Azure portal で VM を作成する方法

  1. Azure ポータル に移動します。

  2. 新しい VM の作成は、次の 2 つの方法のいずれかで開始できます。

    • サービスとして [Azure Arc] を選択し、左側のウィンドウから [Host environments]\(ホスト環境\)[SCVMM 管理サーバー] を選択します。 SCVMM 管理サーバーを検索して選択します。 左側のウィンドウから [SCVMM inventory]\(SCVMM インベントリ\)[仮想マシン] を選択し、[追加] を選択します。

      [追加] 画面のスクリーンショット。

    または

    • サービスとして [Azure Arc] を選択し、左側のウィンドウから [Azure Arc リソース][コンピューター] を選択します。 [追加/作成] を選択し、ドロップダウンから [Create a machine in a connected host environment]\(接続されたホスト環境にコンピューターを作成する\) を選択します。

      マシンの作成画面のスクリーンショット。

  3. [Azure Arc 仮想マシンの作成] ページが開いたら、[Basics]>[プロジェクトの詳細] で、VM をデプロイする [サブスクリプション][リソース グループ] を選択します。

  4. [ インスタンスの詳細] で、次の詳細を指定します。

    • 仮想マシン名 - 仮想マシンの名前を指定します。

    • カスタムの場所 - 管理者が共有しているカスタムの場所を選択します。

    • 仮想マシンの種類 - [System Center Virtual Machine Manager] を選択します。

    • クラウド - ターゲット VMM プライベート クラウドを選択します。

    • 可用性セット - (省略可能) サービスの継続性を向上させるために VMM で別々のホストに分ける仮想マシンを指定するには、可用性セットを使用します。

      マシン画面のスクリーンショット。

  5. [ テンプレートの詳細] で、次の詳細を指定します。

    • テンプレート - デプロイ用の VM テンプレートを選択します。

    • Override template defaults \(テンプレートの既定値をオーバーライドする\) - VM テンプレートの既定の CPU コアとメモリをオーバーライドするチェックボックスをオンにします。

    • VM テンプレートにコンピューター名が関連付けられている場合は、VM のコンピューター名を指定します。

      テンプレートの詳細画面のスクリーンショット。

  6. VM の作成直後に Azure Connected Machine Agent を自動的にインストールするには、[ゲスト管理を有効にする] チェックボックスをオンのままにします。 Azure 管理サービスを使用して Azure 経由で VM の管理、修正プログラムの適用、監視、セキュリティ保護を行う予定の場合は、Azure Connected Machine Agent (Arc エージェント) が必要です。

  7. [管理者アカウント] で、次の詳細を入力し、[次へ: ディスク]> を選択します。

    • Username (ユーザー名)
    • パスワード
    • [パスワードの確認入力]

    管理者アカウント画面のスクリーンショット。

  8. [ディスク] で、必要に応じてテンプレートで構成されているディスクを変更できます。 ディスクを追加したり、既存のディスクを更新したりすることができます。

    [ディスク] タブ画面のスクリーンショット。

  9. [ネットワーク] で、必要に応じてテンプレートで構成されているネットワーク インターフェイスを変更できます。 ネットワーク インターフェイス カード (NIC) を追加したり、既存の NIC を更新したりできます。 ネットワーク リソースに対して適切なアクセス許可がある場合は、この NIC がアタッチされるネットワークを変更することもできます。

    [ネットワーク] タブ画面のスクリーンショット。

  10. [詳細] で、必要に応じてプロセッサ互換性モードを有効にします。

    [詳細設定] タブ画面のスクリーンショット。

  11. [タグ] で、必要に応じて VM リソースにタグを追加できます。

    [タグ] タブ画面のスクリーンショット。

  12. [確認および作成] で、すべてのプロパティを確認し、[作成] を選択します。 VM は数分で作成されます。

次のステップ