事前アクションは、スケジュールされた開始または停止アクションの前に実行される、開始/停止 VM v2 の一連のアクションです。 開始または停止アクションの前に事前アクションを使用するシナリオには、次のようなものがあります:
- Azure SQL データベースのバックアップコピーの作成。
- Azure Application Insights にメッセージを送信します。
- 外部 API の呼び出し。
VM v2 の開始/停止では Azure Logic Apps を使用してスケジュールを管理するため、メイン アクションの前に 1 つ以上の事前アクションを簡単に追加できます。 Logic Apps の詳細については、Logic Apps のドキュメントを参照してください。
このアーティクルでは、Azure portalの Logic Apps デザイナーを使用して、開始/停止 VM v2 の既存のスケジュールされた開始アクションに HTTP 要求の事前アクションを追加する方法について説明します。 実装では、事前アクションは Logic Apps でサポートされる任意のアクションにすることができます。
Note
現時点では、Vm v2 の開始/停止は、メイン アクションの実行前に実行される事前アクションのみをサポートします。 Log Apps は VM v2 の開始/停止アクションを非同期で実行するため、現在のところ、メイン アクションの完了後に発生する事後アクションをトリガーする方法はありません。
前提条件
最初に、「 開始/停止 VMs v2 を Azure サブスクリプションにデプロイする」のステップを完了するか、または Start Stop V2 Deployment GitHub リポジトリからデフォルトのデプロイを完了する必要があります。 ロジック アプリとアクション名は、開始/停止 VM v2 のデフォルトのデプロイに基づいています。
HTTP 要求の事前アクションを作成する
このセクションのステップでは、デプロイに関するアーティクルが完了したときに作成およびデプロイされたststv2_vms_Scheduled_start
ロジック アプリが必要です。 ただし、スケジュールされたすべてのアクションには、同じ基本的なプロセスが使用されます。
Azure portalで、VM v2 の開始/停止をデプロイしたときに作成したリソース グループを検索して移動します。
リソース グループで、デフォルトのスケジュールされた開始アクションを表す、
ststv2_vms_Scheduled_start
という名前のロジック アプリを選択します。ロジック アプリの [概要] ページで、[ 編集] を選択します。
Logic Apps デザイナー ページで、[ Function-Try ] を選択し、[アクションの追加] を選択します。
[HTTP] を選択し、HTTP メソッドを選択し、 URL を追加します。 この HTTP 要求は、 Function-Try でアクションの順序を変更した後、スケジュールされた開始アクションの事前アクションになります。 後で HTTP アクションを構成することもできます。
Function-Tryステップで、以下のスケジュールされた アクションを新しい HTTP アクションにドラッグします。 事前アクションは、ステップのスケジュールされたアクションの前に行う必要があります。 アプリは次の例のようになります:
この時点で、開始アクションが ststv2_vms_Scheduled_start
によりスケジュールされる前に実行される事前アクションを定義しました。
次のステップ
VM v2 の起動/停止に関する問題が発生した場合は、 トラブルシューティング ガイドを参照してください。 詳細については、 Start Stop V2 Deployments GitHub リポジトリでイシューを作成することもできます。