適用対象:Azure SQL データベース
この記事は、 Azure リージョンのさまざまな Azure SQL Database 機能の可用性を一元化した一覧です。
- Azure SQL Database のリージョン別の可用性を確認するには、リージョン 別の Azure グローバル インフラストラクチャ製品に関するページを参照してください。
- グローバルに利用可能なサービスを設計する方法については、 Azure SQL Database を使用したグローバルに利用可能なサービスの設計に関するページを参照してください。
- Azure SQL Database を別のリージョンに移動するには、「 新しいリージョンへのリソースの移動 - Azure SQL Database」を参照してください。
ヒント
Azure リージョンの視覚化については、 Azure グローバル インフラストラクチャに関するページを参照してください。
仮想コア購入モデルのハードウェアの可用性
Azure SQL Database ハードウェアは、示されている場合を除き、すべてのリージョンで使用できます。 詳細については、「 仮想コア購入モデル - Azure SQL Database」を参照してください。
Standard シリーズ (Gen5) の可用性
Standard シリーズ (Gen5) ハードウェアは、 Azure SQL Database が利用できる世界中のすべてのパブリック リージョンで利用できます。
Hyperscale Premium シリーズの可用性
Premium シリーズのハードウェア は、単一データベースとエラスティック プールで使用できます。
Premium シリーズのメモリ最適化ハードウェア は、現在、次のリージョンでは使用できません。
- ブラジル南部
- スウェーデン中部
- 英国西部
Hyperscale Premium シリーズ と Premium シリーズのメモリ最適化ハードウェア は、次のリージョンの単一データベースとエラスティック プールで使用できます。
Azure リージョン | Premium シリーズが利用可能 | Premium シリーズのメモリ最適化が利用可能 | 可用性ゾーンのサポート |
---|---|---|---|
ブラジル南部 |
|
|
|
カナダ中部 |
|
|
|
カナダ東部 |
|
|
|
米国中部 |
|
|
|
米国東部 |
|
|
|
米国東部 2 |
|
|
|
米国中北部 |
|
|
|
米国中南部 |
|
|
|
米国中西部 |
|
|
|
米国西部 1 |
|
|
|
米国西部 2 |
|
|
|
米国西部 3 |
|
|
|
Fsv2 シリーズの可用性
Fsv2 シリーズは、次のリージョンで利用できます。
- ブラジル南部
- カナダ中部
- 米国東部
- 米国西部 2
DC シリーズの可用性
現在サポートされていないリージョンで DC シリーズが必要な場合は、 サポート リクエストを送信してください。
DC シリーズは、次のリージョンで利用できます。
- カナダ中部
- 米国東部
- 米国西部
メンテナンス期間の可用性
既定以外の Azure SQL Database でのメンテナンス期間の選択は、ゾーン冗長を有効にするオプションに応じて、現在、特定のリージョンで使用できます。
可用性は、データベースがゾーン冗長として構成されているかどうかによって異なります。 ゾーン冗長可用性により、プライマリ リージョンの 3 つの Azure 可用性ゾーンにデータが分散されます。 ゾーン冗長データベースがサポートされているリージョンの最新情報については、「リージョン別のサービスのサポート」を参照してください。
ゾーン冗長ではないデータベースのメンテナンス期間の可用性
次の表は、ゾーン冗長ではないデータベースを対象としています。 Azure Availability Zones 内のデータベースについては、ゾーン冗長データベースの表を参照してください。
Azure リージョン | Hyperscale Premium シリーズと Premium シリーズのメモリ最適化 | Hyperscale Standard シリーズ | その他のすべての Azure SQL データベース購入モデルと層 |
---|---|---|---|
ブラジル南部 |
|
|
|
ブラジル南東部 |
|
|
|
カナダ中部 |
|
|
|
カナダ東部 |
|
|
|
米国中部 |
|
|
|
米国東部 1 |
|
|
|
米国東部 2 |
|
|
|
米国中北部 |
|
|
|
米国中南部 |
|
|
|
米国中西部 |
|
|
|
米国西部 |
|
|
|
米国西部 2 |
|
|
|
米国西部 3 |
|
|
|
US Gov テキサス |
|
|
|
US Gov バージニア |
|
|
ゾーン冗長データベースのメンテナンス期間の可用性
次の表は、ゾーン冗長データベースを対象としています。
Azure リージョン | Hyperscale Premium シリーズと Premium シリーズのメモリ最適化 | Hyperscale Standard シリーズ | その他のすべての Azure 可用性ゾーン内の Azure SQL データベースの購入モデルと層 |
---|---|---|---|
ブラジル南部 |
|
|
|
カナダ中部 |
|
|
|
米国中部 |
|
|
|
米国東部 1 |
|
|
|
米国東部 2 |
|
||
米国中南部 |
|
||
米国西部 2 |
|
||
米国西部 3 |
|
|
|
サーバーレス リージョンの可用性
サーバーレスは、Azure SQL Database の単一データベース向けのコンピューティング層で、ワークロードの需要に応じてコンピューティングが自動的にスケールし、1 秒あたりの使用量に基づいて課金されます。 詳細については、「Azure SQL Database のサーバーレス コンピューティング レベル」を参照してください。
General Purpose および Hyperscale レベルのサーバーレスは、次のリージョンを除き、世界中で利用できます。
- 中国東部
- 中国北部
- ドイツ中部
- ドイツ北東部
現在、サーバーレスを持つすべてのリージョンで 40 個の仮想コアがサポートされ、 可用性ゾーンが提供されています。 一部のリージョンでは、次の表に従って、General Purpose レベルと Hyperscale レベルと 可用性ゾーンのサポート で最大 80 個の仮想コアをサポートしています。
Azure リージョン | 最大 80 個の仮想コアをサポート | 80 個の仮想コアの可用性ゾーンのサポート |
---|---|---|
ブラジル南部 |
|
|
ブラジル南東部 |
|
|
カナダ中部 |
|
|
カナダ東部 |
|
|
メキシコ中部 |
|
|
米国中部 |
|
|
米国東部 |
|
|
米国東部 2 |
|
|
米国中北部 |
|
|
米国中南部 |
|
|
米国中西部 |
|
|
米国西部 |
|
|
米国西部 2 |
|
|
米国西部 3 |
|
|
Database Watcher の可用性
Database Watcher は、Azure SQL Database と Azure SQL Managed Instance のマネージド監視ソリューションです。 これは、次のリージョンで使用できます。
- カナダ中部
- カナダ東部
- 米国中部
- 米国東部
- 米国東部 2
- 米国中北部
- 米国西部