Lakeflow ジョブでは、次のいずれかの状況で自動的にトリガーされるようにジョブを構成できます。
- 時間ベースのスケジュールで
- Unity カタログの保存場所へのファイルの到着時
- 継続的に
手動または外部オーケストレーション ツールを使用して、ジョブの実行をトリガーすることもできます。
ジョブのスケジュールとトリガー
トリガーの種類 | 行動 |
---|---|
スケジュール済み | 時間ベースのスケジュールに基づいてジョブの実行をトリガーします。 「スケジュールに基づいてジョブを実行する」を参照してください。 |
ファイルの到着 | 監視対象の Unity カタログの保存場所に新しいファイルが到着したときにジョブの実行をトリガーします。 「新しいファイルが到着したときにジョブをトリガーする」を参照してください。 |
継続的 | ジョブを常に実行し続けるには、ジョブの実行が完了または失敗するたびに、別のジョブ実行をトリガーします。 「ジョブを継続的に実行する」を参照してください。 |
なし (手動) | 実行は、[今すぐ実行] ボタンを使用して手動でトリガーされるかその他のオーケストレーション ツールを使用してプログラムによってトリガーされます。 「1 回のジョブ実行トリガー」を参照してください |
既定では、一度にアクティブにできるジョブの実行は 1 つだけです。 ただし、[詳細設定] でこの制限を引き上げることは可能です。 実行は、ジョブに対して構成された最大コンカレンシーを超えるとスキップされます。 「同時実行の最大数を構成する」を参照してください。
ジョブのトリガーの構成
- トリガーを構成するジョブを開きます。
- [ ジョブの詳細 ] ウィンドウで、[ スケジュールとトリガー ] セクションまで下にスクロールし、[ トリガーの追加] をクリックします。
- [スケジュール] と [トリガー] で、構成するトリガーの種類 (スケジュール、ファイル到着、または継続的) を選択します。
- ファイル到着トリガーの場合は、[ ファイルの到着 ] を選択し、[ ストレージの場所] にパスを入力します。 必要に応じて、トリガー間の最小時間、またはファイル到着とジョブを開始するトリガーの間の遅延を定義できます。 既定では、トリガー間の最小時間は 60 秒です。
- [保存] をクリックします。 トリガーを保存すると、構成された場所に新しいファイルが到着したときにのみジョブが開始されます。
注記
複数のタスクを含むジョブ内の 1 つ以上のタスクが成功しない場合、失敗したタスクのサブセットを再実行できます。 「失敗したタスクとスキップされたタスクを再実行する」を参照してください。
ジョブ トリガーの一時停止と再開
ジョブの [スケジュール] と [トリガー] の下にあるジョブの [ジョブの詳細] ウィンドウで、ジョブを一時停止および再開できます。 [一時停止] ボタンと [再開] ボタンは、トリガーが構成されているジョブにのみ表示されます。
アクティブなジョブ トリガーを一時停止するには、[ 一時停止] をクリックします。 トリガーを一時停止すると、現在アクティブな実行は続行されますが、トリガーは新しい実行を開始しなくなります。
トリガーを再開するには、[ 再開] をクリックします。 トリガーを再開すると、構成済みのビヘイビアーは、以前に構成したのと同じスケジュールで再開されます。
トリガーを作成または編集する場合は、[スケジュールとトリガー] ダイアログでこれらの設定を制御することもできます。 [アクティブ] と [一時停止] を切り替えて、[トリガー状態] を管理します。
注記
継続的トリガーが再開されたときに実行がアクティブな場合、ジョブ スケジューラは、その実行が完了するまで待機して新しい実行をトリガーします。