次の方法で共有


オンプレミスの Azure DevOps のクライアント キャッシュを再構築する

Azure DevOps Server 2022 |Azure DevOps Server 2020 |Azure DevOps Server 2019

witadmin rebuildcache コマンドを使用して、次回プロジェクト コレクションに接続するときに、各クライアント コンピューターでキャッシュの再構築を強制できます。

Azure DevOps のバージョン管理またはビルド操作中にワークスペース エラーが発生しないようにするには、特定のメンテナンス操作後にクライアント コンピューター上のデータ キャッシュを更新する必要があります。 データ層サーバーまたはアプリケーション層サーバーを移動、復元、名前変更、またはフェールオーバーした後は、作業項目を追跡するためにキャッシュを更新する必要があります。また、ユーザーはクライアント コンピューターのバージョン 管理キャッシュを更新する必要があります。

重要

サーバーのパフォーマンスの問題を回避するには、通常の営業時間中にこのコマンドを実行しないでください。

ツールを実行するには、Visual Studio をインストールしたコマンド プロンプト ウィンドウを開き、次のように入力します。

cd %programfiles(x86)%\Microsoft Visual Studio <version>\Common7\IDE

32 ビット 版の Windows では、 %programfiles(x86)%%programfiles% に置き換えます。

必要条件: witadmin rebuildcache コマンドを使用するには、管理するプロジェクト コレクションの Team Foundation Administrators セキュリティ グループまたは Project Administrators セキュリティ グループのメンバーである必要があります。 Azure DevOps Server のアクセス許可リファレンス。

管理者特権でログオンする場合でも、Windows Server 2008 を実行しているサーバーでこの機能を実行するには、管理者特権のコマンド プロンプト ウィンドウを開く必要があります。 管理者特権のコマンド プロンプト ウィンドウを開くには、[ スタート] を選択し、[ コマンド プロンプト] のショートカット メニューを開き、[ 管理者として実行] を選択します。 詳細については、 Microsoft Web サイトを参照してください。

構文 :

witadmin rebuildcache /collection:CollectionURL [/noprompt]

パラメーター:

パラメーター 説明
/noprompt 確認のプロンプトを無効にします。
/? または ヘルプ コマンド プロンプト ウィンドウにコマンドに関するヘルプを表示します。

備考:

witadmin rebuildcache コマンドは、指定されたプロジェクト コレクションのすべてのクライアントでキャッシュされたデータを無効にします。 これにより、クライアントが次回プロジェクト コレクションに接続すると、各クライアントのキャッシュが更新されます。

例:

次のコマンドは、AdventureWorksServer という名前のサーバーで定義されている DefaultCollection に接続するすべてのクライアントのメタデータ キャッシュを無効にします。 クライアント キャッシュは、次回プロジェクト コレクションに接続すると更新されます。

witadmin rebuildcache /collection:http://AdventureWorksServer:8080/tfs/DefaultCollection