次の方法で共有


Azure portal から SAP システムを監視する

このハウツー ガイドでは、Azure portal で Azure Center for SAP solutions を使用して SAP システムの正常性と状態を監視する方法について説明します。 Virtual Instance for SAP solutions リソースでは、次の機能を使用できます:

  • インスタンスと VM と共に SAP システムをモニターします。
  • 重要な SAP インフラストラクチャ メトリックを分析します。
  • SAP プラットフォームのメトリックを監視するために、Azure Monitor for SAP solutions のインスタンスを作成および登録します。

システム正常性

Azure Center for SAP solutions での SAP システムの "正常性" は、基になるインスタンスの状態に基づいています。 正常性のコードは、SAP システムのパフォーマンスに対するこれらのインスタンスの全体的な影響によっても決定されます。

正常な可能値は以下のとおりです:

  • 正常: システムは正常です。
  • 異常: システムは異常です。
  • 機能低下: システムは、低下の兆候と失敗可能性を示します。
  • 不明: システムの正常性は不明です。

システムの状態

Azure Center for SAP solutions での SAP システムの "状態" は、システムの現在の状態を示します。

状態の可能値は以下のとおりです:

  • 実行中: システムが実行されています。
  • オフライン: システムがシステムです。
  • 部分的に実行されている: システムが部分的に実行されています。
  • 利用不可: システムは使用できません。

インスタンスのプロパティ

Azure portalで SAP システムの正常性または状態を検査すると、各インスタンスの結果が一覧表示され、コードが色分けされます。

状態の色分け

ASCS およびアプリケーション サーバー インスタンスの場合:

色コード Status 健康
[緑] 実行中 Healthy
実行中 低下しています
[赤] 実行中 異常
グレー 使用不可 Unknown

データベース インスタンスの場合:

色コード Status
[緑] 実行中
使用不可
[赤] 使用不可
グレー 使用不可

シナリオの例

対応する状態と正常性の値を持つさまざまなシナリオを次に示します。

アプリケーション インスタンスの状態 ASCS インスタンスの状態 システムの状態 システム正常性
実行中で正常 実行中で正常 実行中 Healthy
実行中と機能低下 実行中で正常 実行中 低下しています
実行中で異常 実行中で正常 実行中 異常

正常性コードと状態コード

Azure portalで SAP システムの正常性または状態を検査すると、これらの値に対応する記号が表示されます。

インスタンス型に応じて、状態と正常性の結果が異なるさまざまなコードが色分けされたシナリオがあります。

ASCS およびアプリケーション サーバー インスタンスの場合、次の色分けが適用されます:

正常性と状態の検査

注意

SAP ソリューション (VIS) 用の仮想インスタンスを作成した後、正常性と状態の情報を表示するには、2 ~ 5 分待つ必要がある場合があります。

正常性と状態情報を取得するための平均待機時間は約 30 秒です。

基本的な正常性と状態の設定を検査するには:

  1. Azure portal にサインインします。

  2. 検索バーに「SAP on Azure」と入力し、結果で Azure Center for SAP solutions を選択します。

  3. サービスのページで、サイドバー メニューで Virtual Instance for SAP solutions を選択します。

  4. VIS のページで、インスタンスのテーブルをレビューします。 各 VIS の正常性と状態の情報の概要があります。

    すべての VIS リソースとその正常性および状態の情報のページを示す、Azure portal の Azure Center for SAP solutions サービスのスクリーンショット。

  5. 検査するVIS を選択します。

  6. VIS リソースの [概要] ページで、[ プロパティ ] タブを選択します。

    Azure portalでのVISリソース概要のスクリーンショットは、正常性と状態の情報と、ハイライト表示されたプロパティタブを表示しています。

  7. VIS のプロパティ ページで、 SAP 状態 セクションをレビューして、SAP インスタンスの正常性を確認します。 [仮想マシン ] セクションをレビューして、VIS 内の VM の正常性を確認します。

    VISリソース概要のプロパティタブのスクリーンショットは、SAP状態と仮想マシンの詳細を表示しています。

ASCS インスタンスに関する情報を表示するには:

  1. 前に説明したように、Azure portalで VIS をオープンします。

  2. サイドバー メニューの [SAP リソース] で、[ セントラル サービス インスタンス] を選択します。

  3. テーブルからインスタンスを選択すると、そのプロパティが表示されます。

    Azure portalでのASCSインスタンスのスクリーンショットは、仮想マシンの正常性と状態の情報を表示しています。

SAP アプリケーション サーバー インスタンスに関する情報を表示するには:

  1. 前に説明したように、Azure portalで VIS をオープンします。

  2. サイドバー メニューの SAP リソースで、[ アプリ サーバー インスタンス] を選択します。

  3. テーブルからインスタンスを選択すると、そのプロパティが表示されます。

    Azure portalでのアプリケーションサーバーインスタンスのスクリーンショットは、仮想マシンの正常性と状態の情報を表示しています。

SAP インフラストラクチャのモニター

Azure Center for SAP solutions を使うと、Azure portal から SAP インフラストラクチャの重要なメトリックを分析できます。

  1. Azure portal にサインインします。

  2. 検索バーに「SAP on Azure」と入力し、結果で Azure Center for SAP solutions を選択します。

  3. サービスのページで、サイドバー メニューの SAP Virtual Instances を選択します。

  4. VIS のページで、テーブルから VIS を選択します。

  5. VISの [概要] ページで、[監視] タブを選択します。

    Azure portalでのVISリソースに関するモニタリングタブのスクリーンショットは、CPU使用率とIOPSの監視グラフを表示しています。

  6. 次のような監視グラフをレビューします:

    1. アプリケーション サーバーと ASCS サーバーによる CPU 使用率

    2. データベース サーバー インスタンスによって消費される IOPS の割合

    3. データベース サーバー インスタンスによる CPU 使用率

  7. Azure Monitor メトリックス エクスプローラーを使用して詳細な解析を行うには、監視グラフのいずれかを選択します。

Azure Monitor を構成する

また、Azure Monitor for SAP solutions を設定または登録して、SAP プラットフォーム レベルのメトリックを監視することもできます。

  1. Azure portal にサインインします。

  2. 検索バーに「SAP on Azure」と入力し、結果で Azure Center for SAP solutions を選択します。

  3. サービスのページで、サイドバー メニューの SAP Virtual Instances を選択します。

  4. VIS のページで、テーブルから VIS を選択します。

  5. VIS のサイドバー メニューの [監視] で、[Azure Monitor for SAP solutions] を選びます。

  6. 新しい Azure Monitor for SAP ソリューション インスタンスを作成するか、既存の Azure Monitor for SAP ソリューション インスタンスを登録するかを選択します。 このオプションが表示されない場合は、この設定を既に構成しています。

    新しいインスタンスを作成または登録するオプションを示す、Azure portal での VIS リソース内の Azure Monitor for SAP solutions ページのスクリーンショット。

  7. Azure Monitor for SAP solutions インスタンスを作成または登録すると、その Azure Monitor for SAP solutions インスタンスにリダイレクトされます。

新しい Azure Monitor for SAP solutions リソースを作成する

新しい Azure Monitor for SAP solutions リソースを構成するには:

  1. [Create new Azure Monitor for SAP solutions resource] (新しい Azure Monitor for SAP solutions リソースの作成) ページで、[基本] タブを選びます。

    [基本] タブと必須フィールドが示されている、Azure Monitor for SAP solutions の作成ページのスクリーンショット。

  2. [ プロジェクトの詳細] で、リソースを構成します。

    1. [サブスクリプション] で、Azure サブスクリプションを選択します。

    2. [Azure Monitor for SAP solutions resource group] (Azure Monitor for SAP solutions リソース グループ) で、VIS と同じリソース グループを選びます。

    重要

    VIS のリソース グループとは異なるリソース グループを選択した場合、デプロイは失敗します。

  3. [Azure Monitor for SAP solutions instance details] (Azure Monitor for SAP solutions インスタンスの詳細) で、Azure Monitor for SAP solutions インスタンスを構成します。

    1. [リソース名] に、Azure Monitor for SAP solutions リソースの名前を入力します。

    2. ワークロード リージョンの場合は、ワークロードの Azure リージョンを選択します。

  4. [ネットワーク] で、ネットワーク情報を構成します。

    1. [仮想ネットワーク]の場合は、使用する仮想ネットワークを選択します。

    2. [サブネット]の場合は、仮想ネットワーク内のサブネットを計画します。

    3. [ Route All](すべてルーティング) の場合は、オプションを有効または無効にすることを選択します。 この設定を有効にすると、アプリからのすべての送信トラフィックがネットワーク構成による影響を受けます。

  5. [確認および作成] タブを選択します。

既存の Azure Monitor for SAP solutions リソースを登録する

既存の Azure Monitor for SAP solutions リソースを登録するには、登録ページのドロップダウン メニューからインスタンスを選びます。

Note

Azure Monitor for SAP solutions リソースの現在のバージョンのみを表示および選択できます。 Azure Monitor for SAP solutions (クラシック) リソースは使用できません。

既存の Azure Monitor for SAP solutions リソースの選択を示す、Azure Monitor for SAP solutions 登録ページのスクリーンショット。

VIS から Azure Monitor for SAP solutions の登録を解除する

Note

この操作は、Azure Monitor for SAP solutions リソースの登録を VIS から解除するだけです。 Azure Monitor for SAP solutions リソースを削除するには、Azure Monitor for SAP solutions インスタンスを削除する必要があります。

Azure Monitor for SAP solutions リソースと VIS の間のリンクを削除するには:

  1. Azure portal にサインインします。

  2. サイドバー メニューの [監視] で、[Azure Monitor for SAP solutions] を選びます。

  3. Azure Monitor for SAP solutions のページで、[削除] を選んでリソースの登録を解除します。

  4. 確認メッセージが表示されるまで待ちます。 Azure Monitor for SAP ソリューションが正常に登録解除されました

VIS の正常性と状態に関する問題のトラブルシューティング

サービスが正常性と状態データをフェッチできないことを示す、正常に登録またはデプロイされた Virtual Instance for SAP ソリューション リソースでエラーが発生した場合は、こちらのガイダンスを使用して問題を解決してください。

エラー - プライマリ SAP Central サービス VM から正常性と状態データをフェッチできません

考えられる原因:

  1. SAP セントラル サービス VM が実行されていない可能性があります。
  2. 監視 VM 拡張機能が実行されていないか、中央サービス VM で予期しないエラーが発生した可能性があります。
  3. マネージド リソース グループ内のストレージ アカウントに、中央サービス VM またはストレージ アカウントから到達できないか、監視サービスに必要な基になるコンテナー/BLOB が削除されている可能性があります。
  4. 中央サービス VM に割り当てられたマネージド ID には、マネージド RG に対する "ストレージ BLOB データ所有者" アクセス権がないか、このマネージド ID が無効になっている可能性があります。
  5. sapstartsrv プロセスが、プライマリ Central サービス VM 上の SAP インスタンスまたは SAP hostctrl エージェントに対して実行されていない可能性があります。
  6. 監視 VM 拡張機能では、VM にポリシーまたは制限があるため、正常性と状態の情報をフェッチするスクリプトを実行できませんでした。

解決方法:

  1. SAP Central サービス VM が実行されていない場合は、VM 上の仮想マシンと SAP サービスを起動します。 これが完了したら、数分待ってから、VIS リソースに正常性と状態が表示されるかどうかをチェックします。
  2. Azure Portal の SAP Central Services VM に移動し、[拡張機能とアプリケーション] タブの [Microsoft.Workloads.MonitoringExtension] の状態に [プロビジョニングが成功しました] と表示される場合はチェックします。 そうでない場合は、サポート チケットを発行します。
  3. VIS リソースに移動し、[概要] の [要点] セクションから [マネージド リソース グループ] に移動します。 このリソース グループにストレージ アカウントが存在するかどうかを確認します。 存在する場合は、仮想ネットワークで SAP セントラル サービス VM からこのストレージ アカウントへの接続が許可されているかどうかをチェックします。 必要に応じて接続を有効にします。 ストレージ アカウントが存在しない場合は、VIS リソースを削除し、システムをもう一度登録する必要があります。
  4. SAP セントラル サービス VM システム割り当てマネージド ID に、VIS のマネージド リソース グループに対する "ストレージ BLOB データ所有者" アクセス権があるかどうかを確認します。 そうでない場合は、必要なアクセス権を提供します。 システム割り当てマネージド ID が存在しない場合は、VIS を削除してシステムを再登録する必要があります。
  5. SAP インスタンスと SAP Hostctrl の sapstartsrv プロセスが Central Services VM で実行されていることを確認します。
  6. 上記のすべてが整っている場合は、サポート チケットをログに記録します。

次のステップ