次の方法で共有


Hyper-V のディザスター リカバリーのために Azure リソースを準備する

Azure Site Recovery は、計画された停止や計画外の停止の際にビジネス アプリを実行し続けることで、組織のビジネス継続性とディザスター リカバリーを支援します。 Site Recovery は、レプリケーション、フェールオーバー、フェールバックなど、オンプレミスのマシンと Azure Virtual Machines (VM) のディザスター リカバリーを管理し、調整します。

このチュートリアルは、オンプレミスの Hyper-V VM のディザスター リカバリーを設定する方法について説明するシリーズの 1 番目のチュートリアルです。

Note

これらのチュートリアルは、シナリオの最も簡単なデプロイ パスを示すことを目的として作成しました。 これらのチュートリアルでは、可能な限り既定のオプションが使用されますが、可能なすべての設定とパスが示されているわけではありません。 シナリオの詳細については、Site Recovery のドキュメントの「攻略ガイド」セクションを参照してください。

このチュートリアルでは、オンプレミスの Hyper-V VM を Azure にレプリケートするときに Azure コンポーネントを準備する方法について説明します。

このチュートリアルでは、以下の内容を学習します。

  • レプリケートされたマシンのイメージを格納するための Azure ストレージ アカウントを作成します。
  • VM および他のレプリケーション コンポーネントのメタデータと構成情報を格納するための Recovery Services コンテナーを作成します。
  • Azure ネットワークをセットアップします。 Azure VM がフェールオーバー後に作成された場合、VM は、このネットワークに参加します。

Azure へのサインイン

Azure portal にサインインします。 Azure サブスクリプションをお持ちでない場合は、開始する前に 無料アカウント を作成してください。

前提条件

チュートリアルを開始する前に、要件を満たしていることを確認します。

アカウントのアクセス許可を確認する

無料の Azure アカウントを作成したばかりの場合、既定では自分がそのサブスクリプションの管理者になっています。 チュートリアルを完了するために使用する Azure サブスクリプションの管理者が自分でない場合は、サブスクリプション管理者と協力して、必要なアクセス許可を取得してください。

新しい VM のレプリケーションを有効にするには、次のアクセス許可が必要です。

  • 選択したリソース グループ内に VM を作成する。
  • 選択した仮想ネットワーク内に VM を作成する。
  • 選択したストレージ アカウントに書き込む。

これらのタスクを遂行するには、お使いのアカウントに、"仮想マシン共同作成者" 組み込みロールが割り当てられている必要があります。

Site Recovery 操作をコンテナーで管理するには、お使いのアカウントに、"Site Recovery 共同作成者" 組み込みロールが割り当てられている必要があります。

ストレージ アカウントの作成

レプリケートされたマシンのイメージは Azure ストレージ アカウントに保存されます。 オンプレミスから Azure にフェールオーバーするとき、ストレージ アカウントから Azure VM が作成されます。 ストレージ アカウントは、Recovery Services コンテナーと同じリージョンに存在する必要があります。

  1. Azure portal[リソースの作成] を選びます。

  2. [カテゴリ] メニューの [ストレージ] を選択し、次に [ストレージ アカウント] を選択します。

  3. [ストレージ アカウントの作成][基本] タブで、次の手順を実行します。

    1. [サブスクリプション] で、ストレージ アカウントを作成する Azure サブスクリプションを選びます。

    2. [リソース グループ][新規作成] を選択し、新しいリソース グループ名を入力します。 たとえば、「ContosoRG」と入力します。

      Azure リソース グループとは、Azure リソースのデプロイと管理に使用する論理コンテナーです。

    3. [ストレージ アカウント名] にアカウントの名前を入力します。 たとえば、「contosovmsacct1910171607」と入力します。

      アカウント名は、Azure 内で一意である必要があります。 長さは 3 から 24 文字までとし、小文字と数字のみを使用する必要があります。

    4. [リージョン] には、ストレージ アカウントの地理的な場所を選びます。 たとえば、[西ヨーロッパ] を選びます。

    5. [パフォーマンス] には [Standard] を選択します

    6. [冗長性] では、ストレージの冗長性を既定値の [geo 冗長ストレージ (GRS)] のままにします。

    [ストレージ アカウントの作成] のオプションの例を示すスクリーンショット。

  4. [確認] を選択して設定を確認します。

  5. [作成] を選択します

注意

レガシ ストレージ アカウントの種類を作成する場合は、[インスタンスの詳細] セクションにある関連リンクを選びます。 このリンクにより、[ストレージ アカウントの作成] ペインにリダイレクトされ、レガシ ストレージ アカウントが作成されます。

レガシ ストレージ アカウント作成リンクを示すスクリーンショット。

Recovery Services コンテナーを作成する

  1. Azure Portal で、 [リソースの作成] を選択します。

  2. Azure Marketplace で Recovery Services を検索します。

  3. 検索結果で "バックアップと Site Recovery" を選びます。 次に、 [作成] を選択します。

  4. [Recovery Services コンテナーの作成][基本] タブで、次の手順を実行します。

    1. [サブスクリプション] で、新しい Recovery Services コンテナーを作成するサブスクリプションを選びます。
    2. [リソース グループ] で、既存のリソース グループを選択するか、新しいリソース グループを作成します。 たとえば、"contosoRG" を選択します。
    3. [コンテナー名] に、コンテナーを識別するために使用できる名前を入力します。 たとえば、「ContosoVMVault」と入力します。
    4. [リージョン] には、コンテナーを配置するリージョンを選びます。 たとえば、[西ヨーロッパ] を選びます。

    [Recovery Services コンテナーの作成] ペインを示すスクリーンショット。

  5. [確認と作成] を選択し、次に [作成] を選択して回復コンテナーを作成します。

注意

Azure portal のダッシュボードからコンテナーにすばやくアクセスするには、[ダッシュボードにピン留めする] を選択します。

新しいコンテナーは、[ダッシュボード]>[すべてのリソース] と、メインの [Recovery Services コンテナー] ペインに表示されます。

Azure ネットワークをセットアップ

フェールオーバー後にストレージから Azure VM が作成されると、VM はこのネットワークに参加します。

  1. Azure Portal で、 [リソースの作成] を選択します。

  2. [カテゴリ] メニューの [ネットワーク] を選択してから、[仮想ネットワーク] を選択します。

  3. [仮想ネットワークの作成][基本] タブで、次の手順を実行します。

    1. [サブスクリプション] で、ネットワークを作成するサブスクリプションを選択します。
    2. [リソース グループ] で、ネットワークを作成するリソース グループを選びます。 このチュートリアルでは、既存のリソース グループ contosoRG を選びます。
    3. [名前] に、ネットワークの名前を入力します。 Azure リソース グループ内で一意となる名前を使用してください。 たとえば、「ContosoASRnet」と入力します。
    4. [リージョン] には [西ヨーロッパ] を選択します。 ネットワークは、Recovery Services コンテナーと同じリージョンに存在する必要があります。

    [仮想ネットワークの作成] のオプションを示すスクリーンショット。

  4. [仮想ネットワークの作成][IP アドレス] タブで、次の手順を実行します。

    1. このネットワークにはサブネットがないため、最初に既存のアドレス範囲を削除します。 これを行うには、省略記号 ([...]) を選び、使用可能な IP アドレス範囲で [アドレス空間の削除] を選びます。

      アドレス空間の削除を示すスクリーンショット。

    2. 既存のアドレス範囲を削除した後、[IP アドレス空間の追加] を選びます。

      IP アドレス空間の追加を示すスクリーンショット。

    3. [開始アドレス] に「10.0.0」と入力します。

    4. [アドレス空間のサイズ] には、[/24 (256 アドレス)] を選びます。

      [仮想ネットワークの追加] のオプションを示すスクリーンショット。

  5. [追加] を選択します。

  6. [確認と作成] を選択し、[作成] を選択して新しい仮想ネットワークを作成します。

仮想ネットワークが作成されるまで数分かかります。 作成されたら、Azure portal ダッシュボードに表示されます。

次のステップ