次の方法で共有


Azure Storage Explorer の直接リンク

Windows および macOS では、Storage Explorer では、 storageexplorer:// プロトコルを使用した URL がサポートされています。 これらの URL は直接リンクと呼ばれます。 直接リンクは、Storage Explorer の Azure Storage リソースを指します。 直接リンクに従うと、Storage Explorer が開き、それが指すリソースに移動します。 この記事では、直接リンクのしくみと、その使用方法について説明します。

Storage Explorer では、ツリー ビューを使用して Azure 内のリソースを視覚化します。 直接リンクには、ツリー内のリンクされたリソース ノードの階層情報が含まれています。 直接リンクに従うと、Storage Explorer が開き、ダイレクト リンク内のパラメーターを受け取ります。 ストレージ エクスプローラーでは、これらのパラメーターを使用して、ツリー ビューのリンクされたリソースに移動します。

Von Bedeutung

直接リンクを機能させるには、サインインし、リンクされたリソースにアクセスするために必要なアクセス許可が必要です。

パラメーター

Storage Explorer の直接リンクは、常にプロトコル storageexplorer://で始まります。 次の表では、直接リンクで使用可能な各パラメーターについて説明します。

パラメーター 説明
v ダイレクト リンク プロトコルのバージョン。
accountid リンクされたリソースのストレージ アカウントの Azure Resource Manager リソース ID。 リンクされたリソースがストレージ アカウントの場合、この ID はそのストレージ アカウントの Azure Resource Manager リソース ID です。 それ以外の場合、ID は、リンクされたリソースが属しているストレージ アカウントの Azure Resource Manager リソース ID です。
resourcetype 任意。 リンクされたリソースが BLOB コンテナー、ファイル共有、キュー、またはテーブルである場合にのみ使用されます。 Azure.BlobContainerAzure.FileShareAzure.Queue、またはAzure.Tableのいずれかである必要があります。
resourcename 任意。 リンクされたリソースが BLOB コンテナー、ファイル共有、キュー、またはテーブルである場合にのみ使用されます。 リンクされたリソースの名前。

BLOB コンテナーへの直接リンクの例を次に示します。

storageexplorer://v=1
&accountid=/subscriptions/the_subscription_id/resourceGroups/the_resource_group_name/providers/Microsoft.Storage/storageAccounts/the_storage_account_name
&subscriptionid=the_subscription_id
&resourcetype=Azure.BlobContainer
&resourcename=the_blob_container_name

Storage Explorer を使用して、リソースの直接リンクを取得できます。 ツリー ビューで、リソースのノードのコンテキスト メニューを開きます。 次に、[直接リンクのコピー] アクションを使用して、直接リンクをクリップボードにコピーします。

直接リンクは、サブスクリプション ノードの下のリソースでのみサポートされます。 さらに、サポートされているリソースの種類は次のとおりです。

  • ストレージ アカウント
  • BLOB コンテナー
  • 待ち行列
  • ファイル共有