次の方法で共有


Microsoft.Security セキュリティコネクタ

Bicep リソース定義

securityConnectors リソースの種類は、次を対象とする操作でデプロイできます。

各 API バージョンで変更されたプロパティの一覧については、変更ログの参照してください。

リソースの形式

Microsoft.Security/securityConnectors リソースを作成するには、次の Bicep をテンプレートに追加します。

resource symbolicname 'Microsoft.Security/securityConnectors@2024-08-01-preview' = {
  etag: 'string'
  kind: 'string'
  location: 'string'
  name: 'string'
  properties: {
    environmentData: {
      environmentType: 'string'
      // For remaining properties, see EnvironmentData objects
    }
    environmentName: 'string'
    hierarchyIdentifier: 'string'
    offerings: [
      {
        offeringType: 'string'
        // For remaining properties, see CloudOffering objects
      }
    ]
  }
  tags: {
    {customized property}: 'string'
  }
}

CloudOffering オブジェクト

オブジェクトの種類を指定するには、 offeringType プロパティを設定します。

CspmMonitorAws の場合は、次のコマンドを使用します。

{
  nativeCloudConnection: {
    cloudRoleArn: 'string'
  }
  offeringType: 'CspmMonitorAws'
}

CspmMonitorAzureDevOps の場合は、次のコマンドを使用します。

{
  offeringType: 'CspmMonitorAzureDevOps'
}

CspmMonitorDockerHub の場合は、次のコマンドを使用します。

{
  offeringType: 'CspmMonitorDockerHub'
}

CspmMonitorGcp の場合は、次を使用します。

{
  nativeCloudConnection: {
    serviceAccountEmailAddress: 'string'
    workloadIdentityProviderId: 'string'
  }
  offeringType: 'CspmMonitorGcp'
}

CspmMonitorGitLab の場合は、次のコマンドを使用します。

{
  offeringType: 'CspmMonitorGitLab'
}

CspmMonitorGithub の場合は、次のコマンドを使用します。

{
  offeringType: 'CspmMonitorGithub'
}

CspmMonitorJFrog の場合は、次のコマンドを使用します。

{
  offeringType: 'CspmMonitorJFrog'
}

DefenderCspmAws の場合は、次を使用します。

{
  ciem: {
    ciemDiscovery: {
      cloudRoleArn: 'string'
    }
    ciemOidc: {
      azureActiveDirectoryAppName: 'string'
      cloudRoleArn: 'string'
    }
  }
  databasesDspm: {
    cloudRoleArn: 'string'
    enabled: bool
  }
  dataSensitivityDiscovery: {
    cloudRoleArn: 'string'
    enabled: bool
  }
  mdcContainersAgentlessDiscoveryK8s: {
    cloudRoleArn: 'string'
    enabled: bool
  }
  mdcContainersImageAssessment: {
    cloudRoleArn: 'string'
    enabled: bool
  }
  offeringType: 'DefenderCspmAws'
  vmScanners: {
    cloudRoleArn: 'string'
    configuration: {
      exclusionTags: {
        {customized property}: 'string'
      }
      scanningMode: 'string'
    }
    enabled: bool
  }
}

DefenderCspmDockerHub の場合は、次を使用します。

{
  offeringType: 'DefenderCspmDockerHub'
}

DefenderCspmGcp の場合は、次を使用します。

{
  ciemDiscovery: {
    azureActiveDirectoryAppName: 'string'
    serviceAccountEmailAddress: 'string'
    workloadIdentityProviderId: 'string'
  }
  dataSensitivityDiscovery: {
    enabled: bool
    serviceAccountEmailAddress: 'string'
    workloadIdentityProviderId: 'string'
  }
  mdcContainersAgentlessDiscoveryK8s: {
    enabled: bool
    serviceAccountEmailAddress: 'string'
    workloadIdentityProviderId: 'string'
  }
  mdcContainersImageAssessment: {
    enabled: bool
    serviceAccountEmailAddress: 'string'
    workloadIdentityProviderId: 'string'
  }
  offeringType: 'DefenderCspmGcp'
  vmScanners: {
    configuration: {
      exclusionTags: {
        {customized property}: 'string'
      }
      scanningMode: 'string'
    }
    enabled: bool
  }
}

DefenderCspmJFrog の場合は、次を使用します。

{
  mdcContainersImageAssessment: {
    enabled: bool
  }
  offeringType: 'DefenderCspmJFrog'
}

DefenderForContainersAws の場合は、次を使用します。

{
  cloudWatchToKinesis: {
    cloudRoleArn: 'string'
  }
  dataCollectionExternalId: 'string'
  enableAuditLogsAutoProvisioning: bool
  enableDefenderAgentAutoProvisioning: bool
  enablePolicyAgentAutoProvisioning: bool
  kinesisToS3: {
    cloudRoleArn: 'string'
  }
  kubeAuditRetentionTime: int
  kubernetesDataCollection: {
    cloudRoleArn: 'string'
  }
  kubernetesService: {
    cloudRoleArn: 'string'
  }
  mdcContainersAgentlessDiscoveryK8s: {
    cloudRoleArn: 'string'
    enabled: bool
  }
  mdcContainersImageAssessment: {
    cloudRoleArn: 'string'
    enabled: bool
  }
  offeringType: 'DefenderForContainersAws'
  vmScanners: {
    cloudRoleArn: 'string'
    configuration: {
      exclusionTags: {
        {customized property}: 'string'
      }
      scanningMode: 'string'
    }
    enabled: bool
  }
}

DefenderForContainersDockerHub の場合は、次を使用します。

{
  offeringType: 'DefenderForContainersDockerHub'
}

DefenderForContainersGcp の場合は、次を使用します。

{
  dataPipelineNativeCloudConnection: {
    serviceAccountEmailAddress: 'string'
    workloadIdentityProviderId: 'string'
  }
  enableAuditLogsAutoProvisioning: bool
  enableDefenderAgentAutoProvisioning: bool
  enablePolicyAgentAutoProvisioning: bool
  mdcContainersAgentlessDiscoveryK8s: {
    enabled: bool
    serviceAccountEmailAddress: 'string'
    workloadIdentityProviderId: 'string'
  }
  mdcContainersImageAssessment: {
    enabled: bool
    serviceAccountEmailAddress: 'string'
    workloadIdentityProviderId: 'string'
  }
  nativeCloudConnection: {
    serviceAccountEmailAddress: 'string'
    workloadIdentityProviderId: 'string'
  }
  offeringType: 'DefenderForContainersGcp'
  vmScanners: {
    configuration: {
      exclusionTags: {
        {customized property}: 'string'
      }
      scanningMode: 'string'
    }
    enabled: bool
  }
}

DefenderForContainersJFrog の場合は、次を使用します。

{
  offeringType: 'DefenderForContainersJFrog'
}

DefenderForDatabasesAws の場合は、次を使用します。

{
  arcAutoProvisioning: {
    cloudRoleArn: 'string'
    configuration: {
      privateLinkScope: 'string'
      proxy: 'string'
    }
    enabled: bool
  }
  databasesDspm: {
    cloudRoleArn: 'string'
    enabled: bool
  }
  offeringType: 'DefenderForDatabasesAws'
  rds: {
    cloudRoleArn: 'string'
    enabled: bool
  }
}

DefenderForDatabasesGcp の場合は、次を使用します。

{
  arcAutoProvisioning: {
    configuration: {
      privateLinkScope: 'string'
      proxy: 'string'
    }
    enabled: bool
  }
  defenderForDatabasesArcAutoProvisioning: {
    serviceAccountEmailAddress: 'string'
    workloadIdentityProviderId: 'string'
  }
  offeringType: 'DefenderForDatabasesGcp'
}

DefenderForServersAws の場合は、次を使用します。

{
  arcAutoProvisioning: {
    cloudRoleArn: 'string'
    configuration: {
      privateLinkScope: 'string'
      proxy: 'string'
    }
    enabled: bool
  }
  defenderForServers: {
    cloudRoleArn: 'string'
  }
  mdeAutoProvisioning: {
    configuration: any(...)
    enabled: bool
  }
  offeringType: 'DefenderForServersAws'
  subPlan: {
    type: 'string'
  }
  vaAutoProvisioning: {
    configuration: {
      type: 'string'
    }
    enabled: bool
  }
  vmScanners: {
    cloudRoleArn: 'string'
    configuration: {
      exclusionTags: {
        {customized property}: 'string'
      }
      scanningMode: 'string'
    }
    enabled: bool
  }
}

DefenderForServersGcp の場合は、次を使用します。

{
  arcAutoProvisioning: {
    configuration: {
      privateLinkScope: 'string'
      proxy: 'string'
    }
    enabled: bool
  }
  defenderForServers: {
    serviceAccountEmailAddress: 'string'
    workloadIdentityProviderId: 'string'
  }
  mdeAutoProvisioning: {
    configuration: any(...)
    enabled: bool
  }
  offeringType: 'DefenderForServersGcp'
  subPlan: {
    type: 'string'
  }
  vaAutoProvisioning: {
    configuration: {
      type: 'string'
    }
    enabled: bool
  }
  vmScanners: {
    configuration: {
      exclusionTags: {
        {customized property}: 'string'
      }
      scanningMode: 'string'
    }
    enabled: bool
  }
}

認証オブジェクト

authenticationType プロパティを設定して、オブジェクトの種類を指定します。

AccessToken の場合は、次を使用します。

{
  accessToken: 'string'
  authenticationType: 'AccessToken'
  username: 'string'
}

EnvironmentData オブジェクト

environmentType プロパティを設定して、オブジェクトの種類を指定します。

AwsAccount の場合は、次を使用します。

{
  environmentType: 'AwsAccount'
  organizationalData: {
    organizationMembershipType: 'string'
    // For remaining properties, see AwsOrganizationalData objects
  }
  regions: [
    'string'
  ]
  scanInterval: int
}

AzureDevOpsScope の場合は、次のコマンドを使用します。

{
  environmentType: 'AzureDevOpsScope'
}

DockerHubOrganization の場合は、次を使用します。

{
  authentication: {
    authenticationType: 'string'
    // For remaining properties, see Authentication objects
  }
  environmentType: 'DockerHubOrganization'
  scanInterval: int
}

GcpProject の場合は、次を使用します。

{
  environmentType: 'GcpProject'
  organizationalData: {
    organizationMembershipType: 'string'
    // For remaining properties, see GcpOrganizationalData objects
  }
  projectDetails: {
    projectId: 'string'
    projectNumber: 'string'
  }
  scanInterval: int
}

GithubScope の場合は、次を使用します。

{
  environmentType: 'GithubScope'
}

GitlabScope の場合は、次を使用します。

{
  environmentType: 'GitlabScope'
}

JFrogArtifactory の場合は、次を使用します。

{
  environmentType: 'JFrogArtifactory'
  scanInterval: int
}

AwsOrganizationalData オブジェクト

organizationMembershipType プロパティを設定して、オブジェクトの種類を指定します。

メンバーの場合は、次を使用します。

{
  organizationMembershipType: 'Member'
  parentHierarchyId: 'string'
}

組織の場合は、次を使用します。

{
  excludedAccountIds: [
    'string'
  ]
  organizationMembershipType: 'Organization'
  stacksetName: 'string'
}

GcpOrganizationalData オブジェクト

organizationMembershipType プロパティを設定して、オブジェクトの種類を指定します。

メンバーの場合は、次を使用します。

{
  managementProjectNumber: 'string'
  organizationMembershipType: 'Member'
  parentHierarchyId: 'string'
}

組織の場合は、次を使用します。

{
  excludedProjectNumbers: [
    'string'
  ]
  organizationMembershipType: 'Organization'
  serviceAccountEmailAddress: 'string'
  workloadIdentityProviderId: 'string'
}

プロパティ値

Microsoft.Security/securityConnectors

名前 説明 価値
ETAGの エンティティ タグは、同じ要求されたリソースから 2 つ以上のエンティティを比較するために使用されます。 文字列
種類 リソースの種類 文字列
位置 リソースが格納されている場所 文字列
名前 リソース名 string (必須)
プロパティ セキュリティ コネクタ データ SecurityConnectorProperties の
タグ リソース タグ タグ名と値のディクショナリ。 テンプレート の タグを参照してください

AccessToken認証

名前 説明 価値
アクセストークン オンボードされた環境での認証中に使用されるアクセス トークン 文字列
認証タイプ 認証の種類 'AccessToken' (必須)
ユーザー名 オンボードされた環境での認証時に使用されるユーザー名 文字列

ArcAutoProvisioningConfiguration (英語)

名前 説明 価値
プライベートリンクスコープ Arc エージェントをリンクするためのオプションの Arc プライベート リンク スコープ リソース ID 文字列
プロキシ Arc エージェントに使用するオプションの HTTP プロキシ エンドポイント 文字列

認証

名前 説明 価値
認証タイプ AccessTokenAuthentication 型の場合は 、'AccessToken' に設定します。 'AccessToken' (必須)

AwsEnvironmentData (英語)

名前 説明 価値
環境タイプ 環境データの種類。 'AwsAccount' (必須)
組織データ AWS アカウントの組織データ AwsOrganizationalData (英語)
地域 スキャンするリージョンの一覧 文字列[]
スキャンインターバル スキャン間隔 (時間単位) (値は 1 時間から 24 時間の間にする必要があります) 整数 (int)

AwsOrganizationalData (英語)

名前 説明 価値
organizationメンバーシップタイプ AwsOrganizationalDataMember 型の場合は 'Member' に設定されます。 AwsOrganizationalDataMaster 型の場合、'Organization' に設定します。 「メンバー」
'Organization' (必須)

AwsOrganizationalDataMaster (英語)

名前 説明 価値
excludedAccountIds(除外アカウントID) マルチクラウド アカウントがメンバーシップの種類の組織である場合、オファリングから除外されたアカウントの一覧 文字列[]
organizationメンバーシップタイプ 組織内のマルチ クラウド アカウントのメンバーシップの種類 'Organization' (必須)
スタックセット名 マルチ クラウド アカウントがメンバーシップの種類の組織である場合、これはオンボード スタックセットの名前になります 文字列

AwsOrganizationalDataMember (英語)

名前 説明 価値
organizationメンバーシップタイプ 組織内のマルチ クラウド アカウントのメンバーシップの種類 'Member' (必須)
親階層ID マルチ クラウド アカウントがメンバーシップの種類の組織でない場合、これはアカウントの親の ID になります 文字列

AzureDevOpsScopeEnvironmentData

名前 説明 価値
環境タイプ 環境データの種類。 'AzureDevOpsScope' (必須)

クラウドオファリング

名前 説明 価値
オファリングタイプ CspmMonitorAwsOffering 型の場合は 、'CspmMonitorAws' に設定します。 CspmMonitorAzureDevOpsOffering 型の場合は 、' CspmMonitorAzureDevOps' に設定します。 CspmMonitorDockerHubOffering 型の場合は 、' CspmMonitorDockerHub' に設定します。 CspmMonitorGcpOffering 型の場合は 、'CspmMonitorGcp' に設定します。 CspmMonitorGitLabOffering 型の場合は 、'CspmMonitorGitLab' に設定します。 CspmMonitorGithubOffering 型の場合は 、'CspmMonitorGithub' に設定します。 CspmMonitorJFrogOffering 型の場合は ' CspmMonitorJFrog' に設定します。 DefenderCspmAwsOffering 型の場合は 、'DefenderCspmAws' に設定します。 DefenderCspmDockerHubOffering 型の場合は 、' DefenderCspmDockerHub' に設定します。 DefenderCspmGcpOffering 型の場合は 、'DefenderCspmGcp' に設定します。 DefenderCspmJFrogOffering 型の場合は 、'DefenderCspmJFrog' に設定します。 DefenderForContainersAwsOffering 型の場合は 、' DefenderForContainersAws' に設定します。 DefenderForContainersDockerHubOffering 型の場合は 、' DefenderForContainersDockerHub' に設定します。 DefenderForContainersGcpOffering 型の場合は 、' DefenderForContainersGcp' に設定します。 DefenderForContainersJFrogOffering 型の ' DefenderForContainersJFrog' に設定します。 DefenderFoDatabasesAwsOffering 型の場合は 、' DefenderForDatabasesAws' に設定します。 型 DefenderForDatabasesGcpOffering の場合は 、'DefenderForDatabasesGcp' に設定します。 DefenderForServersAwsOffering 型の場合は 、' DefenderForServersAws' に設定します。 DefenderForServersGcpOffering 型の場合は 、' DefenderForServersGcp' に設定します。 「CspmMonitorAws」
'CspmMonitorAzureDevOps'
「CspmMonitorDockerHub」
「CspmMonitorGcp」
'CspmMonitorGithub'
「CspmMonitorGitLab」
「CspmMonitorJFrog」
「ディフェンダーCspmAws」
「ディフェンダーCspmDockerHub」
「ディフェンダーCspmGcp」
「ディフェンダーCspmJFrog」
「DefenderForContainersAws」
'DefenderForContainersDockerHub'
「DefenderForContainersGcp」
「ディフェンダー・フォー・コンテナズ・JFrog」
「DefenderForDatabasesAws」
「DefenderForDatabasesGcp」
「ディフェンダーフォーサーバーAWS」
'DefenderForServersGcp' (必須)

CspmMonitorAwsオファリング

名前 説明 価値
ネイティブクラウド接続 ネイティブ クラウド接続の構成 CspmMonitorAwsOfferingNativeCloudConnection
オファリングタイプ セキュリティ オファリングの種類。 'CspmMonitorAws' (必須)

CspmMonitorAwsOfferingNativeCloudConnection

名前 説明 価値
cloudRoleArn (英語) この機能に対する AWS のクラウド ロール ARN 文字列

CspmMonitorAzureDevOpsオファリング

名前 説明 価値
オファリングタイプ セキュリティ オファリングの種類。 'CspmMonitorAzureDevOps' (必須)

CspmMonitorDockerHubオファリング

名前 説明 価値
オファリングタイプ セキュリティ オファリングの種類。 'CspmMonitorDockerHub' (必須)

CspmMonitorGcpオファリング

名前 説明 価値
ネイティブクラウド接続 ネイティブ クラウド接続の構成 CspmMonitorGcpOfferingNativeCloudConnection
オファリングタイプ セキュリティ オファリングの種類。 'CspmMonitorGcp' (必須)

CspmMonitorGcpOfferingNativeCloudConnection

名前 説明 価値
serviceAccountEmailAddress (サービスアカウント メールアドレス) このオファリングの GCP のサービス アカウントの電子メール アドレス 文字列
ワークロードアイデンティティプロバイダID オファリングの GCP ワークロード ID プロバイダー ID 文字列

CspmMonitorGithubの提供

名前 説明 価値
オファリングタイプ セキュリティ オファリングの種類。 'CspmMonitorGithub' (必須)

CspmMonitorGitLabの提供

名前 説明 価値
オファリングタイプ セキュリティ オファリングの種類。 'CspmMonitorGitLab' (必須)

CspmMonitorJFrogOffering(英語)

名前 説明 価値
オファリングタイプ セキュリティ オファリングの種類。 'CspmMonitorJFrog' (必須)

ディフェンダーCspmAwsオファリング

名前 説明 価値
CIEMの Defenders CSPM Permissions Management オファリングの構成 ディフェンダーCspmAwsOfferingCiem
データベースDspm データベースの DSPM 構成 ディフェンダーCspmAwsOfferingデータベースDspm
dataSensitivityディスカバリー Microsoft Defender データ秘密度検出の構成 DefenderCspmAwsOfferingDataSensitivityディスカバリー
mdcContainersAgentlessDiscoveryK8s Microsoft Defender コンテナー エージェントレス検出 K8s の構成 ディフェンダーCspmAwsOfferingMdcContainersAgentlessDiscoveryK8S
mdcContainersImageAssessment Microsoft Defender コンテナー イメージ評価の構成 DefenderCspmAwsOfferingMdcContainersImageAssessment
オファリングタイプ セキュリティ オファリングの種類。 'DefenderCspmAws' (必須)
vmスキャナー VM スキャン構成を提供する Microsoft Defender for CSPM ディフェンダーCspmAwsOfferingVmScanners

ディフェンダーCspmAwsOfferingCiem

名前 説明 価値
ciemディスカバリー Defender CSPM アクセス許可管理の検出構成 ディフェンダーCspmAwsOfferingCiemDiscovery
ciemOidcの AWS Defender CSPM Permissions Management OIDC (オープン ID 接続) 接続構成 ディフェンダーCspmAwsOfferingCiemOidc

ディフェンダーCspmAwsOfferingCiemDiscovery

名前 説明 価値
cloudRoleArn (英語) アクセス許可管理検出用の AWS のクラウド ロール ARN 文字列

ディフェンダーCspmAwsOfferingCiemOidc

名前 説明 価値
azureActiveDirectoryAppName の AWS に対する認証に使用される Azure Active Directory アプリ名 文字列
cloudRoleArn (英語) oidc 接続に使用されるアクセス許可管理の AWS のクラウド ロール ARN 文字列

ディフェンダーCspmAwsOfferingデータベースDspm

名前 説明 価値
cloudRoleArn (英語) この機能に対する AWS のクラウド ロール ARN 文字列
有効 データベース DSPM 保護が有効になっているか ブール (bool)

DefenderCspmAwsOfferingDataSensitivityディスカバリー

名前 説明 価値
cloudRoleArn (英語) この機能に対する AWS のクラウド ロール ARN 文字列
有効 Microsoft Defender データの秘密度検出が有効になっているか ブール (bool)

ディフェンダーCspmAwsOfferingMdcContainersAgentlessDiscoveryK8S

名前 説明 価値
cloudRoleArn (英語) この機能に対する AWS のクラウド ロール ARN 文字列
有効 Microsoft Defender コンテナー エージェントレス検出 K8s が有効になっているか ブール (bool)

DefenderCspmAwsOfferingMdcContainersImageAssessment

名前 説明 価値
cloudRoleArn (英語) この機能に対する AWS のクラウド ロール ARN 文字列
有効 Microsoft Defender コンテナー イメージの評価が有効になっているか ブール (bool)

ディフェンダーCspmAwsOfferingVmScanners

名前 説明 価値
cloudRoleArn (英語) この機能に対する AWS のクラウド ロール ARN 文字列
構成 VM スキャンの構成 VmScannersBaseConfiguration
有効 VM スキャンが有効になっているか ブール (bool)

DefenderCspmDockerHubオファリング

名前 説明 価値
オファリングタイプ セキュリティ オファリングの種類。 'DefenderCspmDockerHub' (必須)

ディフェンダーCspmGcpオファリング

名前 説明 価値
ciemディスカバリー GCP Defenders CSPM Permissions Management OIDC (Open ID connect) 接続構成 ディフェンダーCspmGcpオファリングCiemDiscovery
dataSensitivityディスカバリー Microsoft Defender データ秘密度検出の構成 DefenderCspmGcpOfferingDataSensitivityDiscovery
mdcContainersAgentlessDiscoveryK8s Microsoft Defender Container エージェントレス検出の構成 ディフェンダーCspmGcpオファリングMdcコンテナエージェントレスディスカバリーK8S
mdcContainersImageAssessment Microsoft Defender コンテナー イメージ評価の構成 DefenderCspmGcpオファリングMdcContainersImageAssessment
オファリングタイプ セキュリティ オファリングの種類。 'DefenderCspmGcp' (必須)
vmスキャナー Microsoft Defender for CSPM VM のスキャン構成 DefenderCspmGcpオファリングVmScanners

ディフェンダーCspmGcpオファリングCiemDiscovery

名前 説明 価値
azureActiveDirectoryAppName の GCP ワークロード ID フェデレーションに対する認証に使用される Azure Active Directory アプリ名 文字列
serviceAccountEmailAddress (サービスアカウント メールアドレス) アクセス許可管理オファリングの GCP のサービス アカウントの電子メール アドレス 文字列
ワークロードアイデンティティプロバイダID アクセス許可管理オファリングの GCP ワークロード ID プロバイダー ID 文字列

DefenderCspmGcpOfferingDataSensitivityDiscovery

名前 説明 価値
有効 Microsoft Defender データの秘密度検出が有効になっているか ブール (bool)
serviceAccountEmailAddress (サービスアカウント メールアドレス) この機能の GCP のサービス アカウントの電子メール アドレス 文字列
ワークロードアイデンティティプロバイダID この機能の GCP のワークロード ID プロバイダー ID 文字列

ディフェンダーCspmGcpオファリングMdcコンテナエージェントレスディスカバリーK8S

名前 説明 価値
有効 Microsoft Defender コンテナー エージェントレス検出が有効になっているか ブール (bool)
serviceAccountEmailAddress (サービスアカウント メールアドレス) この機能の GCP のサービス アカウントの電子メール アドレス 文字列
ワークロードアイデンティティプロバイダID この機能の GCP のワークロード ID プロバイダー ID 文字列

DefenderCspmGcpオファリングMdcContainersImageAssessment

名前 説明 価値
有効 Microsoft Defender コンテナー イメージの評価が有効になっているか ブール (bool)
serviceAccountEmailAddress (サービスアカウント メールアドレス) この機能の GCP のサービス アカウントの電子メール アドレス 文字列
ワークロードアイデンティティプロバイダID この機能の GCP のワークロード ID プロバイダー ID 文字列

DefenderCspmGcpオファリングVmScanners

名前 説明 価値
構成 VM スキャンの構成 VmScannersBaseConfiguration
有効 VM スキャンが有効になっているか ブール (bool)

ディフェンダーCspmJFrogオファリング

名前 説明 価値
mdcContainersImageAssessment Microsoft Defender コンテナー イメージ評価の構成 DefenderCspmJFrogOfferingMdcContainersImageAssessment
オファリングタイプ セキュリティ オファリングの種類。 'DefenderCspmJFrog' (必須)

DefenderCspmJFrogOfferingMdcContainersImageAssessment

名前 説明 価値
有効 Microsoft Defender コンテナー イメージの評価が有効になっているか ブール (bool)

DefenderFoDatabasesAwsオファリング

名前 説明 価値
arcAutoProvisioning (英語) ARC 自動プロビジョニング構成 DefenderFoDatabasesAwsOfferingArcAutoProvisioning
データベースDspm データベース データ セキュリティ体制管理 (DSPM) の構成 ディフェンダーフォデータベースAwsOfferingデータベースDspm
オファリングタイプ セキュリティ オファリングの種類。 'DefenderForDatabasesAws' (必須)
RDSの RDS 構成 ディフェンダーフォデータベースAwsOfferingRds

DefenderFoDatabasesAwsOfferingArcAutoProvisioning

名前 説明 価値
cloudRoleArn (英語) この機能に対する AWS のクラウド ロール ARN 文字列
構成 特定の環境のサーバー Arc 自動プロビジョニングの構成 ArcAutoProvisioningConfiguration (英語)
有効 Arc 自動プロビジョニングが有効になっているか ブール (bool)

ディフェンダーフォデータベースAwsOfferingデータベースDspm

名前 説明 価値
cloudRoleArn (英語) この機能に対する AWS のクラウド ロール ARN 文字列
有効 データベース のデータ セキュリティ体制管理 (DSPM) 保護が有効になっているか ブール (bool)

ディフェンダーフォデータベースAwsOfferingRds

名前 説明 価値
cloudRoleArn (英語) この機能に対する AWS のクラウド ロール ARN 文字列
有効 RDS 保護が有効になっているか ブール (bool)

DefenderForContainersAwsオファリング

名前 説明 価値
cloudWatchToKinesis cloudwatch から kinesis への接続構成 DefenderForContainersAwsOfferingCloudWatchToKinesis
データコレクション外部ID 混乱した代理攻撃を防ぐためにデータ リーダーによって使用される externalId 文字列
enableAuditLogs自動プロビジョニング 監査ログのデータ収集が有効になっているか ブール (bool)
enableDefenderAgentAutoProvisioning Microsoft Defender for Cloud Kubernetes エージェントの自動プロビジョニングが有効になっているか ブール (bool)
enablePolicyAgentAutoProvisioning Policy Kubernetes エージェントの自動プロビジョニングが有効になっているか ブール (bool)
キネシスToS3 s3 接続構成へのキネシス DefenderForContainersAwsOfferingKinesisToS3
kubeAuditRetentionTime CloudWatch ログ グループに設定された kube 監査ログのリテンション期間 (日数) 整数 (int)
kubernetesDataCollection kubernetes データ収集接続の構成 DefenderForContainersAwsOfferingKubernetesDataCollection
kubernetesサービス kubernetes サービス接続の構成 DefenderForContainersAwsOfferingKubernetesサービス
mdcContainersAgentlessDiscoveryK8s Microsoft Defender コンテナー エージェントレス検出 K8s の構成 DefenderForContainersAwsOfferingMdcContainersAgentlessDiscoveryK8S
mdcContainersImageAssessment Microsoft Defender コンテナー イメージ評価の構成 DefenderForContainersAwsOfferingMdcContainersImageAssessment
オファリングタイプ セキュリティ オファリングの種類。 'DefenderForContainersAws' (必須)
vmスキャナー Microsoft Defender for Container K8s VM ホストのスキャン構成 ディフェンダーフォーコンテナAwsOfferingVmScanners

DefenderForContainersAwsOfferingCloudWatchToKinesis

名前 説明 価値
cloudRoleArn (英語) データを Kinesis に転送するために CloudWatch によって使用される AWS のクラウド ロール ARN 文字列

DefenderForContainersAwsOfferingKinesisToS3

名前 説明 価値
cloudRoleArn (英語) Kinesis が S3 にデータを転送するために使用する AWS のクラウド ロール ARN 文字列

DefenderForContainersAwsOfferingKubernetesDataCollection

名前 説明 価値
cloudRoleArn (英語) データの読み取りに使用されるこの機能の AWS のクラウド ロール ARN 文字列

DefenderForContainersAwsOfferingKubernetesサービス

名前 説明 価値
cloudRoleArn (英語) リソースのプロビジョニングに使用されるこの機能の AWS のクラウド ロール ARN 文字列

DefenderForContainersAwsOfferingMdcContainersAgentlessDiscoveryK8S

名前 説明 価値
cloudRoleArn (英語) この機能に対する AWS のクラウド ロール ARN 文字列
有効 Microsoft Defender コンテナー エージェントレス検出 K8s が有効になっているか ブール (bool)

DefenderForContainersAwsOfferingMdcContainersImageAssessment

名前 説明 価値
cloudRoleArn (英語) この機能に対する AWS のクラウド ロール ARN 文字列
有効 Microsoft Defender コンテナー イメージの評価が有効になっているか ブール (bool)

ディフェンダーフォーコンテナAwsOfferingVmScanners

名前 説明 価値
cloudRoleArn (英語) この機能に対する AWS のクラウド ロール ARN 文字列
構成 VM スキャンの構成 VmScannersBaseConfiguration
有効 VM スキャンが有効になっているか ブール (bool)

DefenderForContainersDockerHubオファリング

名前 説明 価値
オファリングタイプ セキュリティ オファリングの種類。 'DefenderForContainersDockerHub' (必須)

DefenderForContainersGcpオファリング

名前 説明 価値
データパイプラインネイティブクラウドコネクション ネイティブ クラウド接続の構成 DefenderForContainersGcpOfferingDataPipelineNativeCloudConnection
enableAuditLogs自動プロビジョニング 監査ログのデータ収集が有効になっているか ブール (bool)
enableDefenderAgentAutoProvisioning Microsoft Defender for Cloud Kubernetes エージェントの自動プロビジョニングが有効になっているか ブール (bool)
enablePolicyAgentAutoProvisioning Policy Kubernetes エージェントの自動プロビジョニングが有効になっているか ブール (bool)
mdcContainersAgentlessDiscoveryK8s Microsoft Defender Container エージェントレス検出の構成 DefenderForContainersGcpOfferingMdcContainersAgentlessDiscoveryK8S
mdcContainersImageAssessment Microsoft Defender コンテナー イメージ評価の構成 DefenderForContainersGcpOfferingMdcContainersImageAssessment
ネイティブクラウド接続 ネイティブ クラウド接続の構成 DefenderForContainersGcpOfferingNativeCloudConnection
オファリングタイプ セキュリティ オファリングの種類。 'DefenderForContainersGcp' (必須)
vmスキャナー Microsoft Defender for Container K8s VM ホストのスキャン構成 DefenderForContainersGcpOfferingVmScanners

DefenderForContainersGcpOfferingDataPipelineNativeCloudConnection

名前 説明 価値
serviceAccountEmailAddress (サービスアカウント メールアドレス) このオファリングの GCP のデータ収集サービス アカウントの電子メール アドレス 文字列
ワークロードアイデンティティプロバイダID このオファリングのデータ収集 GCP ワークロード ID プロバイダー ID 文字列

DefenderForContainersGcpOfferingMdcContainersAgentlessDiscoveryK8S

名前 説明 価値
有効 Microsoft Defender コンテナー エージェントレス検出が有効になっているか ブール (bool)
serviceAccountEmailAddress (サービスアカウント メールアドレス) この機能の GCP のサービス アカウントの電子メール アドレス 文字列
ワークロードアイデンティティプロバイダID この機能の GCP のワークロード ID プロバイダー ID 文字列

DefenderForContainersGcpOfferingMdcContainersImageAssessment

名前 説明 価値
有効 Microsoft Defender コンテナー イメージの評価が有効になっているか ブール (bool)
serviceAccountEmailAddress (サービスアカウント メールアドレス) この機能の GCP のサービス アカウントの電子メール アドレス 文字列
ワークロードアイデンティティプロバイダID この機能の GCP のワークロード ID プロバイダー ID 文字列

DefenderForContainersGcpOfferingNativeCloudConnection

名前 説明 価値
serviceAccountEmailAddress (サービスアカウント メールアドレス) このオファリングの GCP のサービス アカウントの電子メール アドレス 文字列
ワークロードアイデンティティプロバイダID このオファリングの GCP ワークロード ID プロバイダー ID 文字列

DefenderForContainersGcpOfferingVmScanners

名前 説明 価値
構成 VM スキャンの構成 VmScannersBaseConfiguration
有効 VM スキャンが有効になっているか ブール (bool)

ディフェンダー・フォー・コンテナズJFrogOffering

名前 説明 価値
オファリングタイプ セキュリティ オファリングの種類。 'DefenderForContainersJFrog' (必須)

DefenderForDatabasesGcpオファリング

名前 説明 価値
arcAutoProvisioning (英語) ARC 自動プロビジョニング構成 DefenderForDatabasesGcpOfferingArcAutoProvisioning
defenderForDatabasesArcAutoProvisioning ネイティブ クラウド接続の構成 DefenderForDatabasesGcpOfferingDefenderForDatabasesArcAutoProvisioning
オファリングタイプ セキュリティ オファリングの種類。 'DefenderForDatabasesGcp' (必須)

DefenderForDatabasesGcpOfferingArcAutoProvisioning

名前 説明 価値
構成 特定の環境のサーバー Arc 自動プロビジョニングの構成 ArcAutoProvisioningConfiguration (英語)
有効 Arc 自動プロビジョニングが有効になっているか ブール (bool)

DefenderForDatabasesGcpOfferingDefenderForDatabasesArcAutoProvisioning

名前 説明 価値
serviceAccountEmailAddress (サービスアカウント メールアドレス) このオファリングの GCP のサービス アカウントの電子メール アドレス 文字列
ワークロードアイデンティティプロバイダID このオファリングの GCP ワークロード ID プロバイダー ID 文字列

ディフェンダーフォーサーバーAwsOffering

名前 説明 価値
arcAutoProvisioning (英語) ARC 自動プロビジョニング構成 DefenderForServersAwsOfferingArcAutoProvisioning
ディフェンダーフォーサーバー Defender for servers の接続構成 ディフェンダーフォーサーバーAwsOfferingディフェンダーフォーサーバー
mdeAutoProvisioning Microsoft Defender for Endpoint の自動プロビジョニング構成 DefenderForServersAwsOfferingMdeAutoProvisioning
オファリングタイプ セキュリティ オファリングの種類。 'DefenderForServersAws' (必須)
サブプラン subPlan を提供するサーバーの構成 DefenderForServersAwsOfferingサブプラン
vaAutoProvisioning 脆弱性評価の自動プロビジョニング構成 DefenderForServersAwsOfferingVaAutoProvisioning
vmスキャナー Microsoft Defender for Server VM のスキャン構成 ディフェンダーフォーサーバーAwsOfferingVmScanners

DefenderForServersAwsOfferingArcAutoProvisioning

名前 説明 価値
cloudRoleArn (英語) この機能に対する AWS のクラウド ロール ARN 文字列
構成 特定の環境のサーバー Arc 自動プロビジョニングの構成 ArcAutoProvisioningConfiguration (英語)
有効 Arc 自動プロビジョニングが有効になっているか ブール (bool)

ディフェンダーフォーサーバーAwsOfferingディフェンダーフォーサーバー

名前 説明 価値
cloudRoleArn (英語) この機能に対する AWS のクラウド ロール ARN 文字列

DefenderForServersAwsOfferingMdeAutoProvisioning

名前 説明 価値
構成 Microsoft Defender for Endpoint 自動プロビジョニングの構成 任意
有効 Microsoft Defender for Endpoint の自動プロビジョニングが有効になっているか ブール (bool)

DefenderForServersAwsOfferingサブプラン

名前 説明 価値
利用可能なサブプラン 「P1」
「P2」

DefenderForServersAwsOfferingVaAutoProvisioning

名前 説明 価値
構成 脆弱性評価の自動プロビジョニングの構成 DefenderForServersAwsOfferingVaAutoProvisioningConfiguration
有効 脆弱性評価の自動プロビジョニングが有効になっているか ブール (bool)

DefenderForServersAwsOfferingVaAutoProvisioningConfiguration

名前 説明 価値
プロビジョニングする脆弱性評価ソリューション。 "TVM" または "Qualys" にすることができます 「クワリス」
「TVM」

ディフェンダーフォーサーバーAwsOfferingVmScanners

名前 説明 価値
cloudRoleArn (英語) この機能に対する AWS のクラウド ロール ARN 文字列
構成 VM スキャンの構成 VmScannersBaseConfiguration
有効 VM スキャンが有効になっているか ブール (bool)

DefenderForServersGcpオファリング

名前 説明 価値
arcAutoProvisioning (英語) ARC 自動プロビジョニング構成 DefenderForServersGcpOfferingArcAutoProvisioning
ディフェンダーフォーサーバー Defender for servers の接続構成 ディフェンダーフォーサーバーGcpオファリングディフェンダーフォーサーバー
mdeAutoProvisioning Microsoft Defender for Endpoint の自動プロビジョニング構成 DefenderForServersGcpOfferingMdeAutoProvisioning
オファリングタイプ セキュリティ オファリングの種類。 'DefenderForServersGcp' (必須)
サブプラン subPlan を提供するサーバーの構成 DefenderForServersGcpOfferingサブプラン
vaAutoProvisioning 脆弱性評価の自動プロビジョニング構成 DefenderForServersGcpOfferingVaAutoProvisioning
vmスキャナー Microsoft Defender for Server VM のスキャン構成 DefenderForServersGcpOfferingVmScanners (英語)

DefenderForServersGcpOfferingArcAutoProvisioning

名前 説明 価値
構成 特定の環境のサーバー Arc 自動プロビジョニングの構成 ArcAutoProvisioningConfiguration (英語)
有効 Arc 自動プロビジョニングが有効になっているか ブール (bool)

ディフェンダーフォーサーバーGcpオファリングディフェンダーフォーサーバー

名前 説明 価値
serviceAccountEmailAddress (サービスアカウント メールアドレス) この機能の GCP のサービス アカウントの電子メール アドレス 文字列
ワークロードアイデンティティプロバイダID この機能の GCP のワークロード ID プロバイダー ID 文字列

DefenderForServersGcpOfferingMdeAutoProvisioning

名前 説明 価値
構成 Microsoft Defender for Endpoint 自動プロビジョニングの構成 任意
有効 Microsoft Defender for Endpoint の自動プロビジョニングが有効になっているか ブール (bool)

DefenderForServersGcpOfferingサブプラン

名前 説明 価値
利用可能なサブプラン 「P1」
「P2」

DefenderForServersGcpOfferingVaAutoProvisioning

名前 説明 価値
構成 脆弱性評価の自動プロビジョニングの構成 DefenderForServersGcpOfferingVaAutoProvisioningConfiguration
有効 脆弱性評価の自動プロビジョニングが有効になっているか ブール (bool)

DefenderForServersGcpOfferingVaAutoProvisioningConfiguration

名前 説明 価値
プロビジョニングする脆弱性評価ソリューション。 "TVM" または "Qualys" にすることができます 「クワリス」
「TVM」

DefenderForServersGcpOfferingVmScanners (英語)

名前 説明 価値
構成 VM スキャンの構成 VmScannersBaseConfiguration
有効 VM スキャンが有効になっているか ブール (bool)

DockerHubEnvironmentData (英語)

名前 説明 価値
認証 Docker Hub 組織の認証の詳細 認証
環境タイプ 環境データの種類。 'DockerHubOrganization' (必須)
スキャンインターバル スキャン間隔 (時間単位) (値は 1 時間から 24 時間の間にする必要があります) 整数 (int)

環境データ

名前 説明 価値
環境タイプ AwsEnvironmentData に対して 'AwsAccount' に設定します。 AzureDevOpsScopeEnvironmentData 型の場合は 、'AzureDevOpsScope' に設定します。 DockerHubEnvironmentData 型の場合は 、'DockerHubOrganization' に設定します。 GcpProjectEnvironmentData 型の場合は 'GcpProject' に設定します。 GithubScopeEnvironmentData 型の場合は 'GithubScope' に設定します。 GitlabScopeEnvironmentData 型の場合は 、'GitlabScope' に設定します。 JFrogEnvironmentData 型の場合、'JFrogArtifactory' に設定します。 「AwsAccount」
'AzureDevOpsScope'
「DockerHubOrganization」
「Gcpプロジェクト」
「Githubスコープ」
「Gitlabスコープ」
'JFrogArtifactory' (必須)

Gcp組織データ

名前 説明 価値
organizationメンバーシップタイプ GcpOrganizationalDataMember 型の場合は 'Member' に設定します。 型 GcpOrganizationalDataOrganization に対して 'Organization' に設定します。 「メンバー」
'Organization' (必須)

GcpOrganizationalDataMember (英語)

名前 説明 価値
管理プロジェクト番号 組織のオンボーディングからの GCP 管理プロジェクト番号 文字列
organizationメンバーシップタイプ 組織内のマルチ クラウド アカウントのメンバーシップの種類 'Member' (必須)
親階層ID マルチ クラウド アカウントがメンバーシップの種類の組織でない場合、これはプロジェクトの親の ID になります 文字列

GcpOrganizationalDataOrganization

名前 説明 価値
除外されたプロジェクト番号 マルチクラウド アカウントがメンバーシップの種類の組織である場合、オファリングから除外されたアカウントの一覧 文字列[]
organizationメンバーシップタイプ 組織内のマルチ クラウド アカウントのメンバーシップの種類 'Organization' (必須)
serviceAccountEmailAddress (サービスアカウント メールアドレス) 組織レベルのアクセス許可コンテナーを表すサービス アカウントの電子メール アドレス。 文字列
ワークロードアイデンティティプロバイダID セキュリティ コネクタの自動プロビジョニングに必要なアクセス許可を表す GCP ワークロード ID プロバイダー ID 文字列

GcpProjectの詳細

名前 説明 価値
プロジェクトID GCP プロジェクト ID 文字列
プロジェクト番号 一意の GCP プロジェクト番号 文字列

GcpProjectEnvironmentData (英語)

名前 説明 価値
環境タイプ 環境データの種類。 'GcpProject' (必須)
組織データ Gcp プロジェクトの組織データ Gcp組織データ
projectお問い合わせ内容 Gcp プロジェクトの詳細 GcpProjectの詳細
スキャンインターバル スキャン間隔 (時間単位) (値は 1 時間から 24 時間の間にする必要があります) 整数 (int)

GithubScopeEnvironmentData (英語)

名前 説明 価値
環境タイプ 環境データの種類。 'GithubScope' (必須)

GitlabScope環境データ

名前 説明 価値
環境タイプ 環境データの種類。 'GitlabScope' (必須)

JFrogEnvironmentデータ

名前 説明 価値
環境タイプ 環境データの種類。 'JFrogArtifactory' (必須)
スキャンインターバル スキャン間隔 (時間単位) (値は 1 時間から 24 時間の間にする必要があります) int

制約:
最小値 = 1
最大値 = 24

SecurityConnectorプロパティ

名前 説明 価値
環境データ セキュリティ コネクタ環境データ。 環境データ
環境名 マルチ クラウド リソースのクラウド名。 「AWS」
「アズール」
「AzureDevOps」
「ドッカーハブ」
「GCP」
「Github」
「GitLab」
「JFrog」
階層識別子 マルチクラウド リソース識別子 (AWS コネクタの場合はアカウント ID、GCP コネクタの場合はプロジェクト番号)。 文字列
提供サービス セキュリティ コネクタのオファリングのコレクション。 クラウドオファリング[]

タグ

名前 説明 価値

VmScannersBaseConfiguration

名前 説明 価値
exclusionタグ リソースをスキャンしないことを示すタグ VmScannersBaseConfigurationExclusionTags
走査モード VM スキャンのスキャン モード。 デフォルト

VmScannersBaseConfigurationExclusionTags

名前 説明 価値

ARM テンプレート リソース定義

securityConnectors リソースの種類は、次を対象とする操作でデプロイできます。

各 API バージョンで変更されたプロパティの一覧については、変更ログの参照してください。

リソースの形式

Microsoft.Security/securityConnectors リソースを作成するには、次の JSON をテンプレートに追加します。

{
  "type": "Microsoft.Security/securityConnectors",
  "apiVersion": "2024-08-01-preview",
  "name": "string",
  "etag": "string",
  "kind": "string",
  "location": "string",
  "properties": {
    "environmentData": {
      "environmentType": "string"
      // For remaining properties, see EnvironmentData objects
    },
    "environmentName": "string",
    "hierarchyIdentifier": "string",
    "offerings": [ {
      "offeringType": "string"
      // For remaining properties, see CloudOffering objects
    } ]
  },
  "tags": {
    "{customized property}": "string"
  }
}

CloudOffering オブジェクト

オブジェクトの種類を指定するには、 offeringType プロパティを設定します。

CspmMonitorAws の場合は、次のコマンドを使用します。

{
  "nativeCloudConnection": {
    "cloudRoleArn": "string"
  },
  "offeringType": "CspmMonitorAws"
}

CspmMonitorAzureDevOps の場合は、次のコマンドを使用します。

{
  "offeringType": "CspmMonitorAzureDevOps"
}

CspmMonitorDockerHub の場合は、次のコマンドを使用します。

{
  "offeringType": "CspmMonitorDockerHub"
}

CspmMonitorGcp の場合は、次を使用します。

{
  "nativeCloudConnection": {
    "serviceAccountEmailAddress": "string",
    "workloadIdentityProviderId": "string"
  },
  "offeringType": "CspmMonitorGcp"
}

CspmMonitorGitLab の場合は、次のコマンドを使用します。

{
  "offeringType": "CspmMonitorGitLab"
}

CspmMonitorGithub の場合は、次のコマンドを使用します。

{
  "offeringType": "CspmMonitorGithub"
}

CspmMonitorJFrog の場合は、次のコマンドを使用します。

{
  "offeringType": "CspmMonitorJFrog"
}

DefenderCspmAws の場合は、次を使用します。

{
  "ciem": {
    "ciemDiscovery": {
      "cloudRoleArn": "string"
    },
    "ciemOidc": {
      "azureActiveDirectoryAppName": "string",
      "cloudRoleArn": "string"
    }
  },
  "databasesDspm": {
    "cloudRoleArn": "string",
    "enabled": "bool"
  },
  "dataSensitivityDiscovery": {
    "cloudRoleArn": "string",
    "enabled": "bool"
  },
  "mdcContainersAgentlessDiscoveryK8s": {
    "cloudRoleArn": "string",
    "enabled": "bool"
  },
  "mdcContainersImageAssessment": {
    "cloudRoleArn": "string",
    "enabled": "bool"
  },
  "offeringType": "DefenderCspmAws",
  "vmScanners": {
    "cloudRoleArn": "string",
    "configuration": {
      "exclusionTags": {
        "{customized property}": "string"
      },
      "scanningMode": "string"
    },
    "enabled": "bool"
  }
}

DefenderCspmDockerHub の場合は、次を使用します。

{
  "offeringType": "DefenderCspmDockerHub"
}

DefenderCspmGcp の場合は、次を使用します。

{
  "ciemDiscovery": {
    "azureActiveDirectoryAppName": "string",
    "serviceAccountEmailAddress": "string",
    "workloadIdentityProviderId": "string"
  },
  "dataSensitivityDiscovery": {
    "enabled": "bool",
    "serviceAccountEmailAddress": "string",
    "workloadIdentityProviderId": "string"
  },
  "mdcContainersAgentlessDiscoveryK8s": {
    "enabled": "bool",
    "serviceAccountEmailAddress": "string",
    "workloadIdentityProviderId": "string"
  },
  "mdcContainersImageAssessment": {
    "enabled": "bool",
    "serviceAccountEmailAddress": "string",
    "workloadIdentityProviderId": "string"
  },
  "offeringType": "DefenderCspmGcp",
  "vmScanners": {
    "configuration": {
      "exclusionTags": {
        "{customized property}": "string"
      },
      "scanningMode": "string"
    },
    "enabled": "bool"
  }
}

DefenderCspmJFrog の場合は、次を使用します。

{
  "mdcContainersImageAssessment": {
    "enabled": "bool"
  },
  "offeringType": "DefenderCspmJFrog"
}

DefenderForContainersAws の場合は、次を使用します。

{
  "cloudWatchToKinesis": {
    "cloudRoleArn": "string"
  },
  "dataCollectionExternalId": "string",
  "enableAuditLogsAutoProvisioning": "bool",
  "enableDefenderAgentAutoProvisioning": "bool",
  "enablePolicyAgentAutoProvisioning": "bool",
  "kinesisToS3": {
    "cloudRoleArn": "string"
  },
  "kubeAuditRetentionTime": "int",
  "kubernetesDataCollection": {
    "cloudRoleArn": "string"
  },
  "kubernetesService": {
    "cloudRoleArn": "string"
  },
  "mdcContainersAgentlessDiscoveryK8s": {
    "cloudRoleArn": "string",
    "enabled": "bool"
  },
  "mdcContainersImageAssessment": {
    "cloudRoleArn": "string",
    "enabled": "bool"
  },
  "offeringType": "DefenderForContainersAws",
  "vmScanners": {
    "cloudRoleArn": "string",
    "configuration": {
      "exclusionTags": {
        "{customized property}": "string"
      },
      "scanningMode": "string"
    },
    "enabled": "bool"
  }
}

DefenderForContainersDockerHub の場合は、次を使用します。

{
  "offeringType": "DefenderForContainersDockerHub"
}

DefenderForContainersGcp の場合は、次を使用します。

{
  "dataPipelineNativeCloudConnection": {
    "serviceAccountEmailAddress": "string",
    "workloadIdentityProviderId": "string"
  },
  "enableAuditLogsAutoProvisioning": "bool",
  "enableDefenderAgentAutoProvisioning": "bool",
  "enablePolicyAgentAutoProvisioning": "bool",
  "mdcContainersAgentlessDiscoveryK8s": {
    "enabled": "bool",
    "serviceAccountEmailAddress": "string",
    "workloadIdentityProviderId": "string"
  },
  "mdcContainersImageAssessment": {
    "enabled": "bool",
    "serviceAccountEmailAddress": "string",
    "workloadIdentityProviderId": "string"
  },
  "nativeCloudConnection": {
    "serviceAccountEmailAddress": "string",
    "workloadIdentityProviderId": "string"
  },
  "offeringType": "DefenderForContainersGcp",
  "vmScanners": {
    "configuration": {
      "exclusionTags": {
        "{customized property}": "string"
      },
      "scanningMode": "string"
    },
    "enabled": "bool"
  }
}

DefenderForContainersJFrog の場合は、次を使用します。

{
  "offeringType": "DefenderForContainersJFrog"
}

DefenderForDatabasesAws の場合は、次を使用します。

{
  "arcAutoProvisioning": {
    "cloudRoleArn": "string",
    "configuration": {
      "privateLinkScope": "string",
      "proxy": "string"
    },
    "enabled": "bool"
  },
  "databasesDspm": {
    "cloudRoleArn": "string",
    "enabled": "bool"
  },
  "offeringType": "DefenderForDatabasesAws",
  "rds": {
    "cloudRoleArn": "string",
    "enabled": "bool"
  }
}

DefenderForDatabasesGcp の場合は、次を使用します。

{
  "arcAutoProvisioning": {
    "configuration": {
      "privateLinkScope": "string",
      "proxy": "string"
    },
    "enabled": "bool"
  },
  "defenderForDatabasesArcAutoProvisioning": {
    "serviceAccountEmailAddress": "string",
    "workloadIdentityProviderId": "string"
  },
  "offeringType": "DefenderForDatabasesGcp"
}

DefenderForServersAws の場合は、次を使用します。

{
  "arcAutoProvisioning": {
    "cloudRoleArn": "string",
    "configuration": {
      "privateLinkScope": "string",
      "proxy": "string"
    },
    "enabled": "bool"
  },
  "defenderForServers": {
    "cloudRoleArn": "string"
  },
  "mdeAutoProvisioning": {
    "configuration": {},
    "enabled": "bool"
  },
  "offeringType": "DefenderForServersAws",
  "subPlan": {
    "type": "string"
  },
  "vaAutoProvisioning": {
    "configuration": {
      "type": "string"
    },
    "enabled": "bool"
  },
  "vmScanners": {
    "cloudRoleArn": "string",
    "configuration": {
      "exclusionTags": {
        "{customized property}": "string"
      },
      "scanningMode": "string"
    },
    "enabled": "bool"
  }
}

DefenderForServersGcp の場合は、次を使用します。

{
  "arcAutoProvisioning": {
    "configuration": {
      "privateLinkScope": "string",
      "proxy": "string"
    },
    "enabled": "bool"
  },
  "defenderForServers": {
    "serviceAccountEmailAddress": "string",
    "workloadIdentityProviderId": "string"
  },
  "mdeAutoProvisioning": {
    "configuration": {},
    "enabled": "bool"
  },
  "offeringType": "DefenderForServersGcp",
  "subPlan": {
    "type": "string"
  },
  "vaAutoProvisioning": {
    "configuration": {
      "type": "string"
    },
    "enabled": "bool"
  },
  "vmScanners": {
    "configuration": {
      "exclusionTags": {
        "{customized property}": "string"
      },
      "scanningMode": "string"
    },
    "enabled": "bool"
  }
}

認証オブジェクト

authenticationType プロパティを設定して、オブジェクトの種類を指定します。

AccessToken の場合は、次を使用します。

{
  "accessToken": "string",
  "authenticationType": "AccessToken",
  "username": "string"
}

EnvironmentData オブジェクト

environmentType プロパティを設定して、オブジェクトの種類を指定します。

AwsAccount の場合は、次を使用します。

{
  "environmentType": "AwsAccount",
  "organizationalData": {
    "organizationMembershipType": "string"
    // For remaining properties, see AwsOrganizationalData objects
  },
  "regions": [ "string" ],
  "scanInterval": "int"
}

AzureDevOpsScope の場合は、次のコマンドを使用します。

{
  "environmentType": "AzureDevOpsScope"
}

DockerHubOrganization の場合は、次を使用します。

{
  "authentication": {
    "authenticationType": "string"
    // For remaining properties, see Authentication objects
  },
  "environmentType": "DockerHubOrganization",
  "scanInterval": "int"
}

GcpProject の場合は、次を使用します。

{
  "environmentType": "GcpProject",
  "organizationalData": {
    "organizationMembershipType": "string"
    // For remaining properties, see GcpOrganizationalData objects
  },
  "projectDetails": {
    "projectId": "string",
    "projectNumber": "string"
  },
  "scanInterval": "int"
}

GithubScope の場合は、次を使用します。

{
  "environmentType": "GithubScope"
}

GitlabScope の場合は、次を使用します。

{
  "environmentType": "GitlabScope"
}

JFrogArtifactory の場合は、次を使用します。

{
  "environmentType": "JFrogArtifactory",
  "scanInterval": "int"
}

AwsOrganizationalData オブジェクト

organizationMembershipType プロパティを設定して、オブジェクトの種類を指定します。

メンバーの場合は、次を使用します。

{
  "organizationMembershipType": "Member",
  "parentHierarchyId": "string"
}

組織の場合は、次を使用します。

{
  "excludedAccountIds": [ "string" ],
  "organizationMembershipType": "Organization",
  "stacksetName": "string"
}

GcpOrganizationalData オブジェクト

organizationMembershipType プロパティを設定して、オブジェクトの種類を指定します。

メンバーの場合は、次を使用します。

{
  "managementProjectNumber": "string",
  "organizationMembershipType": "Member",
  "parentHierarchyId": "string"
}

組織の場合は、次を使用します。

{
  "excludedProjectNumbers": [ "string" ],
  "organizationMembershipType": "Organization",
  "serviceAccountEmailAddress": "string",
  "workloadIdentityProviderId": "string"
}

プロパティ値

Microsoft.Security/securityConnectors

名前 説明 価値
apiVersion (英語) API のバージョン 「2024-08-01-プレビュー」
ETAGの エンティティ タグは、同じ要求されたリソースから 2 つ以上のエンティティを比較するために使用されます。 文字列
種類 リソースの種類 文字列
位置 リソースが格納されている場所 文字列
名前 リソース名 string (必須)
プロパティ セキュリティ コネクタ データ SecurityConnectorProperties の
タグ リソース タグ タグ名と値のディクショナリ。 テンプレート の タグを参照してください
リソースの種類 'Microsoft.Security/securityConnectors'

AccessToken認証

名前 説明 価値
アクセストークン オンボードされた環境での認証中に使用されるアクセス トークン 文字列
認証タイプ 認証の種類 'AccessToken' (必須)
ユーザー名 オンボードされた環境での認証時に使用されるユーザー名 文字列

ArcAutoProvisioningConfiguration (英語)

名前 説明 価値
プライベートリンクスコープ Arc エージェントをリンクするためのオプションの Arc プライベート リンク スコープ リソース ID 文字列
プロキシ Arc エージェントに使用するオプションの HTTP プロキシ エンドポイント 文字列

認証

名前 説明 価値
認証タイプ AccessTokenAuthentication 型の場合は 、'AccessToken' に設定します。 'AccessToken' (必須)

AwsEnvironmentData (英語)

名前 説明 価値
環境タイプ 環境データの種類。 'AwsAccount' (必須)
組織データ AWS アカウントの組織データ AwsOrganizationalData (英語)
地域 スキャンするリージョンの一覧 文字列[]
スキャンインターバル スキャン間隔 (時間単位) (値は 1 時間から 24 時間の間にする必要があります) 整数 (int)

AwsOrganizationalData (英語)

名前 説明 価値
organizationメンバーシップタイプ AwsOrganizationalDataMember 型の場合は 'Member' に設定されます。 AwsOrganizationalDataMaster 型の場合、'Organization' に設定します。 「メンバー」
'Organization' (必須)

AwsOrganizationalDataMaster (英語)

名前 説明 価値
excludedAccountIds(除外アカウントID) マルチクラウド アカウントがメンバーシップの種類の組織である場合、オファリングから除外されたアカウントの一覧 文字列[]
organizationメンバーシップタイプ 組織内のマルチ クラウド アカウントのメンバーシップの種類 'Organization' (必須)
スタックセット名 マルチ クラウド アカウントがメンバーシップの種類の組織である場合、これはオンボード スタックセットの名前になります 文字列

AwsOrganizationalDataMember (英語)

名前 説明 価値
organizationメンバーシップタイプ 組織内のマルチ クラウド アカウントのメンバーシップの種類 'Member' (必須)
親階層ID マルチ クラウド アカウントがメンバーシップの種類の組織でない場合、これはアカウントの親の ID になります 文字列

AzureDevOpsScopeEnvironmentData

名前 説明 価値
環境タイプ 環境データの種類。 'AzureDevOpsScope' (必須)

クラウドオファリング

名前 説明 価値
オファリングタイプ CspmMonitorAwsOffering 型の場合は 、'CspmMonitorAws' に設定します。 CspmMonitorAzureDevOpsOffering 型の場合は 、' CspmMonitorAzureDevOps' に設定します。 CspmMonitorDockerHubOffering 型の場合は 、' CspmMonitorDockerHub' に設定します。 CspmMonitorGcpOffering 型の場合は 、'CspmMonitorGcp' に設定します。 CspmMonitorGitLabOffering 型の場合は 、'CspmMonitorGitLab' に設定します。 CspmMonitorGithubOffering 型の場合は 、'CspmMonitorGithub' に設定します。 CspmMonitorJFrogOffering 型の場合は ' CspmMonitorJFrog' に設定します。 DefenderCspmAwsOffering 型の場合は 、'DefenderCspmAws' に設定します。 DefenderCspmDockerHubOffering 型の場合は 、' DefenderCspmDockerHub' に設定します。 DefenderCspmGcpOffering 型の場合は 、'DefenderCspmGcp' に設定します。 DefenderCspmJFrogOffering 型の場合は 、'DefenderCspmJFrog' に設定します。 DefenderForContainersAwsOffering 型の場合は 、' DefenderForContainersAws' に設定します。 DefenderForContainersDockerHubOffering 型の場合は 、' DefenderForContainersDockerHub' に設定します。 DefenderForContainersGcpOffering 型の場合は 、' DefenderForContainersGcp' に設定します。 DefenderForContainersJFrogOffering 型の ' DefenderForContainersJFrog' に設定します。 DefenderFoDatabasesAwsOffering 型の場合は 、' DefenderForDatabasesAws' に設定します。 型 DefenderForDatabasesGcpOffering の場合は 、'DefenderForDatabasesGcp' に設定します。 DefenderForServersAwsOffering 型の場合は 、' DefenderForServersAws' に設定します。 DefenderForServersGcpOffering 型の場合は 、' DefenderForServersGcp' に設定します。 「CspmMonitorAws」
'CspmMonitorAzureDevOps'
「CspmMonitorDockerHub」
「CspmMonitorGcp」
'CspmMonitorGithub'
「CspmMonitorGitLab」
「CspmMonitorJFrog」
「ディフェンダーCspmAws」
「ディフェンダーCspmDockerHub」
「ディフェンダーCspmGcp」
「ディフェンダーCspmJFrog」
「DefenderForContainersAws」
'DefenderForContainersDockerHub'
「DefenderForContainersGcp」
「ディフェンダー・フォー・コンテナズ・JFrog」
「DefenderForDatabasesAws」
「DefenderForDatabasesGcp」
「ディフェンダーフォーサーバーAWS」
'DefenderForServersGcp' (必須)

CspmMonitorAwsオファリング

名前 説明 価値
ネイティブクラウド接続 ネイティブ クラウド接続の構成 CspmMonitorAwsOfferingNativeCloudConnection
オファリングタイプ セキュリティ オファリングの種類。 'CspmMonitorAws' (必須)

CspmMonitorAwsOfferingNativeCloudConnection

名前 説明 価値
cloudRoleArn (英語) この機能に対する AWS のクラウド ロール ARN 文字列

CspmMonitorAzureDevOpsオファリング

名前 説明 価値
オファリングタイプ セキュリティ オファリングの種類。 'CspmMonitorAzureDevOps' (必須)

CspmMonitorDockerHubオファリング

名前 説明 価値
オファリングタイプ セキュリティ オファリングの種類。 'CspmMonitorDockerHub' (必須)

CspmMonitorGcpオファリング

名前 説明 価値
ネイティブクラウド接続 ネイティブ クラウド接続の構成 CspmMonitorGcpOfferingNativeCloudConnection
オファリングタイプ セキュリティ オファリングの種類。 'CspmMonitorGcp' (必須)

CspmMonitorGcpOfferingNativeCloudConnection

名前 説明 価値
serviceAccountEmailAddress (サービスアカウント メールアドレス) このオファリングの GCP のサービス アカウントの電子メール アドレス 文字列
ワークロードアイデンティティプロバイダID オファリングの GCP ワークロード ID プロバイダー ID 文字列

CspmMonitorGithubの提供

名前 説明 価値
オファリングタイプ セキュリティ オファリングの種類。 'CspmMonitorGithub' (必須)

CspmMonitorGitLabの提供

名前 説明 価値
オファリングタイプ セキュリティ オファリングの種類。 'CspmMonitorGitLab' (必須)

CspmMonitorJFrogOffering(英語)

名前 説明 価値
オファリングタイプ セキュリティ オファリングの種類。 'CspmMonitorJFrog' (必須)

ディフェンダーCspmAwsオファリング

名前 説明 価値
CIEMの Defenders CSPM Permissions Management オファリングの構成 ディフェンダーCspmAwsOfferingCiem
データベースDspm データベースの DSPM 構成 ディフェンダーCspmAwsOfferingデータベースDspm
dataSensitivityディスカバリー Microsoft Defender データ秘密度検出の構成 DefenderCspmAwsOfferingDataSensitivityディスカバリー
mdcContainersAgentlessDiscoveryK8s Microsoft Defender コンテナー エージェントレス検出 K8s の構成 ディフェンダーCspmAwsOfferingMdcContainersAgentlessDiscoveryK8S
mdcContainersImageAssessment Microsoft Defender コンテナー イメージ評価の構成 DefenderCspmAwsOfferingMdcContainersImageAssessment
オファリングタイプ セキュリティ オファリングの種類。 'DefenderCspmAws' (必須)
vmスキャナー VM スキャン構成を提供する Microsoft Defender for CSPM ディフェンダーCspmAwsOfferingVmScanners

ディフェンダーCspmAwsOfferingCiem

名前 説明 価値
ciemディスカバリー Defender CSPM アクセス許可管理の検出構成 ディフェンダーCspmAwsOfferingCiemDiscovery
ciemOidcの AWS Defender CSPM Permissions Management OIDC (オープン ID 接続) 接続構成 ディフェンダーCspmAwsOfferingCiemOidc

ディフェンダーCspmAwsOfferingCiemDiscovery

名前 説明 価値
cloudRoleArn (英語) アクセス許可管理検出用の AWS のクラウド ロール ARN 文字列

ディフェンダーCspmAwsOfferingCiemOidc

名前 説明 価値
azureActiveDirectoryAppName の AWS に対する認証に使用される Azure Active Directory アプリ名 文字列
cloudRoleArn (英語) oidc 接続に使用されるアクセス許可管理の AWS のクラウド ロール ARN 文字列

ディフェンダーCspmAwsOfferingデータベースDspm

名前 説明 価値
cloudRoleArn (英語) この機能に対する AWS のクラウド ロール ARN 文字列
有効 データベース DSPM 保護が有効になっているか ブール (bool)

DefenderCspmAwsOfferingDataSensitivityディスカバリー

名前 説明 価値
cloudRoleArn (英語) この機能に対する AWS のクラウド ロール ARN 文字列
有効 Microsoft Defender データの秘密度検出が有効になっているか ブール (bool)

ディフェンダーCspmAwsOfferingMdcContainersAgentlessDiscoveryK8S

名前 説明 価値
cloudRoleArn (英語) この機能に対する AWS のクラウド ロール ARN 文字列
有効 Microsoft Defender コンテナー エージェントレス検出 K8s が有効になっているか ブール (bool)

DefenderCspmAwsOfferingMdcContainersImageAssessment

名前 説明 価値
cloudRoleArn (英語) この機能に対する AWS のクラウド ロール ARN 文字列
有効 Microsoft Defender コンテナー イメージの評価が有効になっているか ブール (bool)

ディフェンダーCspmAwsOfferingVmScanners

名前 説明 価値
cloudRoleArn (英語) この機能に対する AWS のクラウド ロール ARN 文字列
構成 VM スキャンの構成 VmScannersBaseConfiguration
有効 VM スキャンが有効になっているか ブール (bool)

DefenderCspmDockerHubオファリング

名前 説明 価値
オファリングタイプ セキュリティ オファリングの種類。 'DefenderCspmDockerHub' (必須)

ディフェンダーCspmGcpオファリング

名前 説明 価値
ciemディスカバリー GCP Defenders CSPM Permissions Management OIDC (Open ID connect) 接続構成 ディフェンダーCspmGcpオファリングCiemDiscovery
dataSensitivityディスカバリー Microsoft Defender データ秘密度検出の構成 DefenderCspmGcpOfferingDataSensitivityDiscovery
mdcContainersAgentlessDiscoveryK8s Microsoft Defender Container エージェントレス検出の構成 ディフェンダーCspmGcpオファリングMdcコンテナエージェントレスディスカバリーK8S
mdcContainersImageAssessment Microsoft Defender コンテナー イメージ評価の構成 DefenderCspmGcpオファリングMdcContainersImageAssessment
オファリングタイプ セキュリティ オファリングの種類。 'DefenderCspmGcp' (必須)
vmスキャナー Microsoft Defender for CSPM VM のスキャン構成 DefenderCspmGcpオファリングVmScanners

ディフェンダーCspmGcpオファリングCiemDiscovery

名前 説明 価値
azureActiveDirectoryAppName の GCP ワークロード ID フェデレーションに対する認証に使用される Azure Active Directory アプリ名 文字列
serviceAccountEmailAddress (サービスアカウント メールアドレス) アクセス許可管理オファリングの GCP のサービス アカウントの電子メール アドレス 文字列
ワークロードアイデンティティプロバイダID アクセス許可管理オファリングの GCP ワークロード ID プロバイダー ID 文字列

DefenderCspmGcpOfferingDataSensitivityDiscovery

名前 説明 価値
有効 Microsoft Defender データの秘密度検出が有効になっているか ブール (bool)
serviceAccountEmailAddress (サービスアカウント メールアドレス) この機能の GCP のサービス アカウントの電子メール アドレス 文字列
ワークロードアイデンティティプロバイダID この機能の GCP のワークロード ID プロバイダー ID 文字列

ディフェンダーCspmGcpオファリングMdcコンテナエージェントレスディスカバリーK8S

名前 説明 価値
有効 Microsoft Defender コンテナー エージェントレス検出が有効になっているか ブール (bool)
serviceAccountEmailAddress (サービスアカウント メールアドレス) この機能の GCP のサービス アカウントの電子メール アドレス 文字列
ワークロードアイデンティティプロバイダID この機能の GCP のワークロード ID プロバイダー ID 文字列

DefenderCspmGcpオファリングMdcContainersImageAssessment

名前 説明 価値
有効 Microsoft Defender コンテナー イメージの評価が有効になっているか ブール (bool)
serviceAccountEmailAddress (サービスアカウント メールアドレス) この機能の GCP のサービス アカウントの電子メール アドレス 文字列
ワークロードアイデンティティプロバイダID この機能の GCP のワークロード ID プロバイダー ID 文字列

DefenderCspmGcpオファリングVmScanners

名前 説明 価値
構成 VM スキャンの構成 VmScannersBaseConfiguration
有効 VM スキャンが有効になっているか ブール (bool)

ディフェンダーCspmJFrogオファリング

名前 説明 価値
mdcContainersImageAssessment Microsoft Defender コンテナー イメージ評価の構成 DefenderCspmJFrogOfferingMdcContainersImageAssessment
オファリングタイプ セキュリティ オファリングの種類。 'DefenderCspmJFrog' (必須)

DefenderCspmJFrogOfferingMdcContainersImageAssessment

名前 説明 価値
有効 Microsoft Defender コンテナー イメージの評価が有効になっているか ブール (bool)

DefenderFoDatabasesAwsオファリング

名前 説明 価値
arcAutoProvisioning (英語) ARC 自動プロビジョニング構成 DefenderFoDatabasesAwsOfferingArcAutoProvisioning
データベースDspm データベース データ セキュリティ体制管理 (DSPM) の構成 ディフェンダーフォデータベースAwsOfferingデータベースDspm
オファリングタイプ セキュリティ オファリングの種類。 'DefenderForDatabasesAws' (必須)
RDSの RDS 構成 ディフェンダーフォデータベースAwsOfferingRds

DefenderFoDatabasesAwsOfferingArcAutoProvisioning

名前 説明 価値
cloudRoleArn (英語) この機能に対する AWS のクラウド ロール ARN 文字列
構成 特定の環境のサーバー Arc 自動プロビジョニングの構成 ArcAutoProvisioningConfiguration (英語)
有効 Arc 自動プロビジョニングが有効になっているか ブール (bool)

ディフェンダーフォデータベースAwsOfferingデータベースDspm

名前 説明 価値
cloudRoleArn (英語) この機能に対する AWS のクラウド ロール ARN 文字列
有効 データベース のデータ セキュリティ体制管理 (DSPM) 保護が有効になっているか ブール (bool)

ディフェンダーフォデータベースAwsOfferingRds

名前 説明 価値
cloudRoleArn (英語) この機能に対する AWS のクラウド ロール ARN 文字列
有効 RDS 保護が有効になっているか ブール (bool)

DefenderForContainersAwsオファリング

名前 説明 価値
cloudWatchToKinesis cloudwatch から kinesis への接続構成 DefenderForContainersAwsOfferingCloudWatchToKinesis
データコレクション外部ID 混乱した代理攻撃を防ぐためにデータ リーダーによって使用される externalId 文字列
enableAuditLogs自動プロビジョニング 監査ログのデータ収集が有効になっているか ブール (bool)
enableDefenderAgentAutoProvisioning Microsoft Defender for Cloud Kubernetes エージェントの自動プロビジョニングが有効になっているか ブール (bool)
enablePolicyAgentAutoProvisioning Policy Kubernetes エージェントの自動プロビジョニングが有効になっているか ブール (bool)
キネシスToS3 s3 接続構成へのキネシス DefenderForContainersAwsOfferingKinesisToS3
kubeAuditRetentionTime CloudWatch ログ グループに設定された kube 監査ログのリテンション期間 (日数) 整数 (int)
kubernetesDataCollection kubernetes データ収集接続の構成 DefenderForContainersAwsOfferingKubernetesDataCollection
kubernetesサービス kubernetes サービス接続の構成 DefenderForContainersAwsOfferingKubernetesサービス
mdcContainersAgentlessDiscoveryK8s Microsoft Defender コンテナー エージェントレス検出 K8s の構成 DefenderForContainersAwsOfferingMdcContainersAgentlessDiscoveryK8S
mdcContainersImageAssessment Microsoft Defender コンテナー イメージ評価の構成 DefenderForContainersAwsOfferingMdcContainersImageAssessment
オファリングタイプ セキュリティ オファリングの種類。 'DefenderForContainersAws' (必須)
vmスキャナー Microsoft Defender for Container K8s VM ホストのスキャン構成 ディフェンダーフォーコンテナAwsOfferingVmScanners

DefenderForContainersAwsOfferingCloudWatchToKinesis

名前 説明 価値
cloudRoleArn (英語) データを Kinesis に転送するために CloudWatch によって使用される AWS のクラウド ロール ARN 文字列

DefenderForContainersAwsOfferingKinesisToS3

名前 説明 価値
cloudRoleArn (英語) Kinesis が S3 にデータを転送するために使用する AWS のクラウド ロール ARN 文字列

DefenderForContainersAwsOfferingKubernetesDataCollection

名前 説明 価値
cloudRoleArn (英語) データの読み取りに使用されるこの機能の AWS のクラウド ロール ARN 文字列

DefenderForContainersAwsOfferingKubernetesサービス

名前 説明 価値
cloudRoleArn (英語) リソースのプロビジョニングに使用されるこの機能の AWS のクラウド ロール ARN 文字列

DefenderForContainersAwsOfferingMdcContainersAgentlessDiscoveryK8S

名前 説明 価値
cloudRoleArn (英語) この機能に対する AWS のクラウド ロール ARN 文字列
有効 Microsoft Defender コンテナー エージェントレス検出 K8s が有効になっているか ブール (bool)

DefenderForContainersAwsOfferingMdcContainersImageAssessment

名前 説明 価値
cloudRoleArn (英語) この機能に対する AWS のクラウド ロール ARN 文字列
有効 Microsoft Defender コンテナー イメージの評価が有効になっているか ブール (bool)

ディフェンダーフォーコンテナAwsOfferingVmScanners

名前 説明 価値
cloudRoleArn (英語) この機能に対する AWS のクラウド ロール ARN 文字列
構成 VM スキャンの構成 VmScannersBaseConfiguration
有効 VM スキャンが有効になっているか ブール (bool)

DefenderForContainersDockerHubオファリング

名前 説明 価値
オファリングタイプ セキュリティ オファリングの種類。 'DefenderForContainersDockerHub' (必須)

DefenderForContainersGcpオファリング

名前 説明 価値
データパイプラインネイティブクラウドコネクション ネイティブ クラウド接続の構成 DefenderForContainersGcpOfferingDataPipelineNativeCloudConnection
enableAuditLogs自動プロビジョニング 監査ログのデータ収集が有効になっているか ブール (bool)
enableDefenderAgentAutoProvisioning Microsoft Defender for Cloud Kubernetes エージェントの自動プロビジョニングが有効になっているか ブール (bool)
enablePolicyAgentAutoProvisioning Policy Kubernetes エージェントの自動プロビジョニングが有効になっているか ブール (bool)
mdcContainersAgentlessDiscoveryK8s Microsoft Defender Container エージェントレス検出の構成 DefenderForContainersGcpOfferingMdcContainersAgentlessDiscoveryK8S
mdcContainersImageAssessment Microsoft Defender コンテナー イメージ評価の構成 DefenderForContainersGcpOfferingMdcContainersImageAssessment
ネイティブクラウド接続 ネイティブ クラウド接続の構成 DefenderForContainersGcpOfferingNativeCloudConnection
オファリングタイプ セキュリティ オファリングの種類。 'DefenderForContainersGcp' (必須)
vmスキャナー Microsoft Defender for Container K8s VM ホストのスキャン構成 DefenderForContainersGcpOfferingVmScanners

DefenderForContainersGcpOfferingDataPipelineNativeCloudConnection

名前 説明 価値
serviceAccountEmailAddress (サービスアカウント メールアドレス) このオファリングの GCP のデータ収集サービス アカウントの電子メール アドレス 文字列
ワークロードアイデンティティプロバイダID このオファリングのデータ収集 GCP ワークロード ID プロバイダー ID 文字列

DefenderForContainersGcpOfferingMdcContainersAgentlessDiscoveryK8S

名前 説明 価値
有効 Microsoft Defender コンテナー エージェントレス検出が有効になっているか ブール (bool)
serviceAccountEmailAddress (サービスアカウント メールアドレス) この機能の GCP のサービス アカウントの電子メール アドレス 文字列
ワークロードアイデンティティプロバイダID この機能の GCP のワークロード ID プロバイダー ID 文字列

DefenderForContainersGcpOfferingMdcContainersImageAssessment

名前 説明 価値
有効 Microsoft Defender コンテナー イメージの評価が有効になっているか ブール (bool)
serviceAccountEmailAddress (サービスアカウント メールアドレス) この機能の GCP のサービス アカウントの電子メール アドレス 文字列
ワークロードアイデンティティプロバイダID この機能の GCP のワークロード ID プロバイダー ID 文字列

DefenderForContainersGcpOfferingNativeCloudConnection

名前 説明 価値
serviceAccountEmailAddress (サービスアカウント メールアドレス) このオファリングの GCP のサービス アカウントの電子メール アドレス 文字列
ワークロードアイデンティティプロバイダID このオファリングの GCP ワークロード ID プロバイダー ID 文字列

DefenderForContainersGcpOfferingVmScanners

名前 説明 価値
構成 VM スキャンの構成 VmScannersBaseConfiguration
有効 VM スキャンが有効になっているか ブール (bool)

ディフェンダー・フォー・コンテナズJFrogOffering

名前 説明 価値
オファリングタイプ セキュリティ オファリングの種類。 'DefenderForContainersJFrog' (必須)

DefenderForDatabasesGcpオファリング

名前 説明 価値
arcAutoProvisioning (英語) ARC 自動プロビジョニング構成 DefenderForDatabasesGcpOfferingArcAutoProvisioning
defenderForDatabasesArcAutoProvisioning ネイティブ クラウド接続の構成 DefenderForDatabasesGcpOfferingDefenderForDatabasesArcAutoProvisioning
オファリングタイプ セキュリティ オファリングの種類。 'DefenderForDatabasesGcp' (必須)

DefenderForDatabasesGcpOfferingArcAutoProvisioning

名前 説明 価値
構成 特定の環境のサーバー Arc 自動プロビジョニングの構成 ArcAutoProvisioningConfiguration (英語)
有効 Arc 自動プロビジョニングが有効になっているか ブール (bool)

DefenderForDatabasesGcpOfferingDefenderForDatabasesArcAutoProvisioning

名前 説明 価値
serviceAccountEmailAddress (サービスアカウント メールアドレス) このオファリングの GCP のサービス アカウントの電子メール アドレス 文字列
ワークロードアイデンティティプロバイダID このオファリングの GCP ワークロード ID プロバイダー ID 文字列

ディフェンダーフォーサーバーAwsOffering

名前 説明 価値
arcAutoProvisioning (英語) ARC 自動プロビジョニング構成 DefenderForServersAwsOfferingArcAutoProvisioning
ディフェンダーフォーサーバー Defender for servers の接続構成 ディフェンダーフォーサーバーAwsOfferingディフェンダーフォーサーバー
mdeAutoProvisioning Microsoft Defender for Endpoint の自動プロビジョニング構成 DefenderForServersAwsOfferingMdeAutoProvisioning
オファリングタイプ セキュリティ オファリングの種類。 'DefenderForServersAws' (必須)
サブプラン subPlan を提供するサーバーの構成 DefenderForServersAwsOfferingサブプラン
vaAutoProvisioning 脆弱性評価の自動プロビジョニング構成 DefenderForServersAwsOfferingVaAutoProvisioning
vmスキャナー Microsoft Defender for Server VM のスキャン構成 ディフェンダーフォーサーバーAwsOfferingVmScanners

DefenderForServersAwsOfferingArcAutoProvisioning

名前 説明 価値
cloudRoleArn (英語) この機能に対する AWS のクラウド ロール ARN 文字列
構成 特定の環境のサーバー Arc 自動プロビジョニングの構成 ArcAutoProvisioningConfiguration (英語)
有効 Arc 自動プロビジョニングが有効になっているか ブール (bool)

ディフェンダーフォーサーバーAwsOfferingディフェンダーフォーサーバー

名前 説明 価値
cloudRoleArn (英語) この機能に対する AWS のクラウド ロール ARN 文字列

DefenderForServersAwsOfferingMdeAutoProvisioning

名前 説明 価値
構成 Microsoft Defender for Endpoint 自動プロビジョニングの構成 任意
有効 Microsoft Defender for Endpoint の自動プロビジョニングが有効になっているか ブール (bool)

DefenderForServersAwsOfferingサブプラン

名前 説明 価値
利用可能なサブプラン 「P1」
「P2」

DefenderForServersAwsOfferingVaAutoProvisioning

名前 説明 価値
構成 脆弱性評価の自動プロビジョニングの構成 DefenderForServersAwsOfferingVaAutoProvisioningConfiguration
有効 脆弱性評価の自動プロビジョニングが有効になっているか ブール (bool)

DefenderForServersAwsOfferingVaAutoProvisioningConfiguration

名前 説明 価値
プロビジョニングする脆弱性評価ソリューション。 "TVM" または "Qualys" にすることができます 「クワリス」
「TVM」

ディフェンダーフォーサーバーAwsOfferingVmScanners

名前 説明 価値
cloudRoleArn (英語) この機能に対する AWS のクラウド ロール ARN 文字列
構成 VM スキャンの構成 VmScannersBaseConfiguration
有効 VM スキャンが有効になっているか ブール (bool)

DefenderForServersGcpオファリング

名前 説明 価値
arcAutoProvisioning (英語) ARC 自動プロビジョニング構成 DefenderForServersGcpOfferingArcAutoProvisioning
ディフェンダーフォーサーバー Defender for servers の接続構成 ディフェンダーフォーサーバーGcpオファリングディフェンダーフォーサーバー
mdeAutoProvisioning Microsoft Defender for Endpoint の自動プロビジョニング構成 DefenderForServersGcpOfferingMdeAutoProvisioning
オファリングタイプ セキュリティ オファリングの種類。 'DefenderForServersGcp' (必須)
サブプラン subPlan を提供するサーバーの構成 DefenderForServersGcpOfferingサブプラン
vaAutoProvisioning 脆弱性評価の自動プロビジョニング構成 DefenderForServersGcpOfferingVaAutoProvisioning
vmスキャナー Microsoft Defender for Server VM のスキャン構成 DefenderForServersGcpOfferingVmScanners (英語)

DefenderForServersGcpOfferingArcAutoProvisioning

名前 説明 価値
構成 特定の環境のサーバー Arc 自動プロビジョニングの構成 ArcAutoProvisioningConfiguration (英語)
有効 Arc 自動プロビジョニングが有効になっているか ブール (bool)

ディフェンダーフォーサーバーGcpオファリングディフェンダーフォーサーバー

名前 説明 価値
serviceAccountEmailAddress (サービスアカウント メールアドレス) この機能の GCP のサービス アカウントの電子メール アドレス 文字列
ワークロードアイデンティティプロバイダID この機能の GCP のワークロード ID プロバイダー ID 文字列

DefenderForServersGcpOfferingMdeAutoProvisioning

名前 説明 価値
構成 Microsoft Defender for Endpoint 自動プロビジョニングの構成 任意
有効 Microsoft Defender for Endpoint の自動プロビジョニングが有効になっているか ブール (bool)

DefenderForServersGcpOfferingサブプラン

名前 説明 価値
利用可能なサブプラン 「P1」
「P2」

DefenderForServersGcpOfferingVaAutoProvisioning

名前 説明 価値
構成 脆弱性評価の自動プロビジョニングの構成 DefenderForServersGcpOfferingVaAutoProvisioningConfiguration
有効 脆弱性評価の自動プロビジョニングが有効になっているか ブール (bool)

DefenderForServersGcpOfferingVaAutoProvisioningConfiguration

名前 説明 価値
プロビジョニングする脆弱性評価ソリューション。 "TVM" または "Qualys" にすることができます 「クワリス」
「TVM」

DefenderForServersGcpOfferingVmScanners (英語)

名前 説明 価値
構成 VM スキャンの構成 VmScannersBaseConfiguration
有効 VM スキャンが有効になっているか ブール (bool)

DockerHubEnvironmentData (英語)

名前 説明 価値
認証 Docker Hub 組織の認証の詳細 認証
環境タイプ 環境データの種類。 'DockerHubOrganization' (必須)
スキャンインターバル スキャン間隔 (時間単位) (値は 1 時間から 24 時間の間にする必要があります) 整数 (int)

環境データ

名前 説明 価値
環境タイプ AwsEnvironmentData に対して 'AwsAccount' に設定します。 AzureDevOpsScopeEnvironmentData 型の場合は 、'AzureDevOpsScope' に設定します。 DockerHubEnvironmentData 型の場合は 、'DockerHubOrganization' に設定します。 GcpProjectEnvironmentData 型の場合は 'GcpProject' に設定します。 GithubScopeEnvironmentData 型の場合は 'GithubScope' に設定します。 GitlabScopeEnvironmentData 型の場合は 、'GitlabScope' に設定します。 JFrogEnvironmentData 型の場合、'JFrogArtifactory' に設定します。 「AwsAccount」
'AzureDevOpsScope'
「DockerHubOrganization」
「Gcpプロジェクト」
「Githubスコープ」
「Gitlabスコープ」
'JFrogArtifactory' (必須)

Gcp組織データ

名前 説明 価値
organizationメンバーシップタイプ GcpOrganizationalDataMember 型の場合は 'Member' に設定します。 型 GcpOrganizationalDataOrganization に対して 'Organization' に設定します。 「メンバー」
'Organization' (必須)

GcpOrganizationalDataMember (英語)

名前 説明 価値
管理プロジェクト番号 組織のオンボーディングからの GCP 管理プロジェクト番号 文字列
organizationメンバーシップタイプ 組織内のマルチ クラウド アカウントのメンバーシップの種類 'Member' (必須)
親階層ID マルチ クラウド アカウントがメンバーシップの種類の組織でない場合、これはプロジェクトの親の ID になります 文字列

GcpOrganizationalDataOrganization

名前 説明 価値
除外されたプロジェクト番号 マルチクラウド アカウントがメンバーシップの種類の組織である場合、オファリングから除外されたアカウントの一覧 文字列[]
organizationメンバーシップタイプ 組織内のマルチ クラウド アカウントのメンバーシップの種類 'Organization' (必須)
serviceAccountEmailAddress (サービスアカウント メールアドレス) 組織レベルのアクセス許可コンテナーを表すサービス アカウントの電子メール アドレス。 文字列
ワークロードアイデンティティプロバイダID セキュリティ コネクタの自動プロビジョニングに必要なアクセス許可を表す GCP ワークロード ID プロバイダー ID 文字列

GcpProjectの詳細

名前 説明 価値
プロジェクトID GCP プロジェクト ID 文字列
プロジェクト番号 一意の GCP プロジェクト番号 文字列

GcpProjectEnvironmentData (英語)

名前 説明 価値
環境タイプ 環境データの種類。 'GcpProject' (必須)
組織データ Gcp プロジェクトの組織データ Gcp組織データ
projectお問い合わせ内容 Gcp プロジェクトの詳細 GcpProjectの詳細
スキャンインターバル スキャン間隔 (時間単位) (値は 1 時間から 24 時間の間にする必要があります) 整数 (int)

GithubScopeEnvironmentData (英語)

名前 説明 価値
環境タイプ 環境データの種類。 'GithubScope' (必須)

GitlabScope環境データ

名前 説明 価値
環境タイプ 環境データの種類。 'GitlabScope' (必須)

JFrogEnvironmentデータ

名前 説明 価値
環境タイプ 環境データの種類。 'JFrogArtifactory' (必須)
スキャンインターバル スキャン間隔 (時間単位) (値は 1 時間から 24 時間の間にする必要があります) int

制約:
最小値 = 1
最大値 = 24

SecurityConnectorプロパティ

名前 説明 価値
環境データ セキュリティ コネクタ環境データ。 環境データ
環境名 マルチ クラウド リソースのクラウド名。 「AWS」
「アズール」
「AzureDevOps」
「ドッカーハブ」
「GCP」
「Github」
「GitLab」
「JFrog」
階層識別子 マルチクラウド リソース識別子 (AWS コネクタの場合はアカウント ID、GCP コネクタの場合はプロジェクト番号)。 文字列
提供サービス セキュリティ コネクタのオファリングのコレクション。 クラウドオファリング[]

タグ

名前 説明 価値

VmScannersBaseConfiguration

名前 説明 価値
exclusionタグ リソースをスキャンしないことを示すタグ VmScannersBaseConfigurationExclusionTags
走査モード VM スキャンのスキャン モード。 デフォルト

VmScannersBaseConfigurationExclusionTags

名前 説明 価値

使用例

Terraform (AzAPI プロバイダー) リソース定義

securityConnectors リソースの種類は、次を対象とする操作でデプロイできます。

  • リソース グループ

各 API バージョンで変更されたプロパティの一覧については、変更ログの参照してください。

リソースの形式

Microsoft.Security/securityConnectors リソースを作成するには、次の Terraform をテンプレートに追加します。

resource "azapi_resource" "symbolicname" {
  type = "Microsoft.Security/securityConnectors@2024-08-01-preview"
  name = "string"
  parent_id = "string"
  location = "string"
  tags = {
    {customized property} = "string"
  }
  body = {
    etag = "string"
    kind = "string"
    properties = {
      environmentData = {
        environmentType = "string"
        // For remaining properties, see EnvironmentData objects
      }
      environmentName = "string"
      hierarchyIdentifier = "string"
      offerings = [
        {
          offeringType = "string"
          // For remaining properties, see CloudOffering objects
        }
      ]
    }
  }
}

CloudOffering オブジェクト

オブジェクトの種類を指定するには、 offeringType プロパティを設定します。

CspmMonitorAws の場合は、次のコマンドを使用します。

{
  nativeCloudConnection = {
    cloudRoleArn = "string"
  }
  offeringType = "CspmMonitorAws"
}

CspmMonitorAzureDevOps の場合は、次のコマンドを使用します。

{
  offeringType = "CspmMonitorAzureDevOps"
}

CspmMonitorDockerHub の場合は、次のコマンドを使用します。

{
  offeringType = "CspmMonitorDockerHub"
}

CspmMonitorGcp の場合は、次を使用します。

{
  nativeCloudConnection = {
    serviceAccountEmailAddress = "string"
    workloadIdentityProviderId = "string"
  }
  offeringType = "CspmMonitorGcp"
}

CspmMonitorGitLab の場合は、次のコマンドを使用します。

{
  offeringType = "CspmMonitorGitLab"
}

CspmMonitorGithub の場合は、次のコマンドを使用します。

{
  offeringType = "CspmMonitorGithub"
}

CspmMonitorJFrog の場合は、次のコマンドを使用します。

{
  offeringType = "CspmMonitorJFrog"
}

DefenderCspmAws の場合は、次を使用します。

{
  ciem = {
    ciemDiscovery = {
      cloudRoleArn = "string"
    }
    ciemOidc = {
      azureActiveDirectoryAppName = "string"
      cloudRoleArn = "string"
    }
  }
  databasesDspm = {
    cloudRoleArn = "string"
    enabled = bool
  }
  dataSensitivityDiscovery = {
    cloudRoleArn = "string"
    enabled = bool
  }
  mdcContainersAgentlessDiscoveryK8s = {
    cloudRoleArn = "string"
    enabled = bool
  }
  mdcContainersImageAssessment = {
    cloudRoleArn = "string"
    enabled = bool
  }
  offeringType = "DefenderCspmAws"
  vmScanners = {
    cloudRoleArn = "string"
    configuration = {
      exclusionTags = {
        {customized property} = "string"
      }
      scanningMode = "string"
    }
    enabled = bool
  }
}

DefenderCspmDockerHub の場合は、次を使用します。

{
  offeringType = "DefenderCspmDockerHub"
}

DefenderCspmGcp の場合は、次を使用します。

{
  ciemDiscovery = {
    azureActiveDirectoryAppName = "string"
    serviceAccountEmailAddress = "string"
    workloadIdentityProviderId = "string"
  }
  dataSensitivityDiscovery = {
    enabled = bool
    serviceAccountEmailAddress = "string"
    workloadIdentityProviderId = "string"
  }
  mdcContainersAgentlessDiscoveryK8s = {
    enabled = bool
    serviceAccountEmailAddress = "string"
    workloadIdentityProviderId = "string"
  }
  mdcContainersImageAssessment = {
    enabled = bool
    serviceAccountEmailAddress = "string"
    workloadIdentityProviderId = "string"
  }
  offeringType = "DefenderCspmGcp"
  vmScanners = {
    configuration = {
      exclusionTags = {
        {customized property} = "string"
      }
      scanningMode = "string"
    }
    enabled = bool
  }
}

DefenderCspmJFrog の場合は、次を使用します。

{
  mdcContainersImageAssessment = {
    enabled = bool
  }
  offeringType = "DefenderCspmJFrog"
}

DefenderForContainersAws の場合は、次を使用します。

{
  cloudWatchToKinesis = {
    cloudRoleArn = "string"
  }
  dataCollectionExternalId = "string"
  enableAuditLogsAutoProvisioning = bool
  enableDefenderAgentAutoProvisioning = bool
  enablePolicyAgentAutoProvisioning = bool
  kinesisToS3 = {
    cloudRoleArn = "string"
  }
  kubeAuditRetentionTime = int
  kubernetesDataCollection = {
    cloudRoleArn = "string"
  }
  kubernetesService = {
    cloudRoleArn = "string"
  }
  mdcContainersAgentlessDiscoveryK8s = {
    cloudRoleArn = "string"
    enabled = bool
  }
  mdcContainersImageAssessment = {
    cloudRoleArn = "string"
    enabled = bool
  }
  offeringType = "DefenderForContainersAws"
  vmScanners = {
    cloudRoleArn = "string"
    configuration = {
      exclusionTags = {
        {customized property} = "string"
      }
      scanningMode = "string"
    }
    enabled = bool
  }
}

DefenderForContainersDockerHub の場合は、次を使用します。

{
  offeringType = "DefenderForContainersDockerHub"
}

DefenderForContainersGcp の場合は、次を使用します。

{
  dataPipelineNativeCloudConnection = {
    serviceAccountEmailAddress = "string"
    workloadIdentityProviderId = "string"
  }
  enableAuditLogsAutoProvisioning = bool
  enableDefenderAgentAutoProvisioning = bool
  enablePolicyAgentAutoProvisioning = bool
  mdcContainersAgentlessDiscoveryK8s = {
    enabled = bool
    serviceAccountEmailAddress = "string"
    workloadIdentityProviderId = "string"
  }
  mdcContainersImageAssessment = {
    enabled = bool
    serviceAccountEmailAddress = "string"
    workloadIdentityProviderId = "string"
  }
  nativeCloudConnection = {
    serviceAccountEmailAddress = "string"
    workloadIdentityProviderId = "string"
  }
  offeringType = "DefenderForContainersGcp"
  vmScanners = {
    configuration = {
      exclusionTags = {
        {customized property} = "string"
      }
      scanningMode = "string"
    }
    enabled = bool
  }
}

DefenderForContainersJFrog の場合は、次を使用します。

{
  offeringType = "DefenderForContainersJFrog"
}

DefenderForDatabasesAws の場合は、次を使用します。

{
  arcAutoProvisioning = {
    cloudRoleArn = "string"
    configuration = {
      privateLinkScope = "string"
      proxy = "string"
    }
    enabled = bool
  }
  databasesDspm = {
    cloudRoleArn = "string"
    enabled = bool
  }
  offeringType = "DefenderForDatabasesAws"
  rds = {
    cloudRoleArn = "string"
    enabled = bool
  }
}

DefenderForDatabasesGcp の場合は、次を使用します。

{
  arcAutoProvisioning = {
    configuration = {
      privateLinkScope = "string"
      proxy = "string"
    }
    enabled = bool
  }
  defenderForDatabasesArcAutoProvisioning = {
    serviceAccountEmailAddress = "string"
    workloadIdentityProviderId = "string"
  }
  offeringType = "DefenderForDatabasesGcp"
}

DefenderForServersAws の場合は、次を使用します。

{
  arcAutoProvisioning = {
    cloudRoleArn = "string"
    configuration = {
      privateLinkScope = "string"
      proxy = "string"
    }
    enabled = bool
  }
  defenderForServers = {
    cloudRoleArn = "string"
  }
  mdeAutoProvisioning = {
    configuration = ?
    enabled = bool
  }
  offeringType = "DefenderForServersAws"
  subPlan = {
    type = "string"
  }
  vaAutoProvisioning = {
    configuration = {
      type = "string"
    }
    enabled = bool
  }
  vmScanners = {
    cloudRoleArn = "string"
    configuration = {
      exclusionTags = {
        {customized property} = "string"
      }
      scanningMode = "string"
    }
    enabled = bool
  }
}

DefenderForServersGcp の場合は、次を使用します。

{
  arcAutoProvisioning = {
    configuration = {
      privateLinkScope = "string"
      proxy = "string"
    }
    enabled = bool
  }
  defenderForServers = {
    serviceAccountEmailAddress = "string"
    workloadIdentityProviderId = "string"
  }
  mdeAutoProvisioning = {
    configuration = ?
    enabled = bool
  }
  offeringType = "DefenderForServersGcp"
  subPlan = {
    type = "string"
  }
  vaAutoProvisioning = {
    configuration = {
      type = "string"
    }
    enabled = bool
  }
  vmScanners = {
    configuration = {
      exclusionTags = {
        {customized property} = "string"
      }
      scanningMode = "string"
    }
    enabled = bool
  }
}

認証オブジェクト

authenticationType プロパティを設定して、オブジェクトの種類を指定します。

AccessToken の場合は、次を使用します。

{
  accessToken = "string"
  authenticationType = "AccessToken"
  username = "string"
}

EnvironmentData オブジェクト

environmentType プロパティを設定して、オブジェクトの種類を指定します。

AwsAccount の場合は、次を使用します。

{
  environmentType = "AwsAccount"
  organizationalData = {
    organizationMembershipType = "string"
    // For remaining properties, see AwsOrganizationalData objects
  }
  regions = [
    "string"
  ]
  scanInterval = int
}

AzureDevOpsScope の場合は、次のコマンドを使用します。

{
  environmentType = "AzureDevOpsScope"
}

DockerHubOrganization の場合は、次を使用します。

{
  authentication = {
    authenticationType = "string"
    // For remaining properties, see Authentication objects
  }
  environmentType = "DockerHubOrganization"
  scanInterval = int
}

GcpProject の場合は、次を使用します。

{
  environmentType = "GcpProject"
  organizationalData = {
    organizationMembershipType = "string"
    // For remaining properties, see GcpOrganizationalData objects
  }
  projectDetails = {
    projectId = "string"
    projectNumber = "string"
  }
  scanInterval = int
}

GithubScope の場合は、次を使用します。

{
  environmentType = "GithubScope"
}

GitlabScope の場合は、次を使用します。

{
  environmentType = "GitlabScope"
}

JFrogArtifactory の場合は、次を使用します。

{
  environmentType = "JFrogArtifactory"
  scanInterval = int
}

AwsOrganizationalData オブジェクト

organizationMembershipType プロパティを設定して、オブジェクトの種類を指定します。

メンバーの場合は、次を使用します。

{
  organizationMembershipType = "Member"
  parentHierarchyId = "string"
}

組織の場合は、次を使用します。

{
  excludedAccountIds = [
    "string"
  ]
  organizationMembershipType = "Organization"
  stacksetName = "string"
}

GcpOrganizationalData オブジェクト

organizationMembershipType プロパティを設定して、オブジェクトの種類を指定します。

メンバーの場合は、次を使用します。

{
  managementProjectNumber = "string"
  organizationMembershipType = "Member"
  parentHierarchyId = "string"
}

組織の場合は、次を使用します。

{
  excludedProjectNumbers = [
    "string"
  ]
  organizationMembershipType = "Organization"
  serviceAccountEmailAddress = "string"
  workloadIdentityProviderId = "string"
}

プロパティ値

Microsoft.Security/securityConnectors

名前 説明 価値
ETAGの エンティティ タグは、同じ要求されたリソースから 2 つ以上のエンティティを比較するために使用されます。 文字列
種類 リソースの種類 文字列
位置 リソースが格納されている場所 文字列
名前 リソース名 string (必須)
プロパティ セキュリティ コネクタ データ SecurityConnectorProperties の
タグ リソース タグ タグ名と値のディクショナリ。
リソースの種類 「Microsoft.Security/securityConnectors@2024-08-01-preview」

AccessToken認証

名前 説明 価値
アクセストークン オンボードされた環境での認証中に使用されるアクセス トークン 文字列
認証タイプ 認証の種類 'AccessToken' (必須)
ユーザー名 オンボードされた環境での認証時に使用されるユーザー名 文字列

ArcAutoProvisioningConfiguration (英語)

名前 説明 価値
プライベートリンクスコープ Arc エージェントをリンクするためのオプションの Arc プライベート リンク スコープ リソース ID 文字列
プロキシ Arc エージェントに使用するオプションの HTTP プロキシ エンドポイント 文字列

認証

名前 説明 価値
認証タイプ AccessTokenAuthentication 型の場合は 、'AccessToken' に設定します。 'AccessToken' (必須)

AwsEnvironmentData (英語)

名前 説明 価値
環境タイプ 環境データの種類。 'AwsAccount' (必須)
組織データ AWS アカウントの組織データ AwsOrganizationalData (英語)
地域 スキャンするリージョンの一覧 文字列[]
スキャンインターバル スキャン間隔 (時間単位) (値は 1 時間から 24 時間の間にする必要があります) 整数 (int)

AwsOrganizationalData (英語)

名前 説明 価値
organizationメンバーシップタイプ AwsOrganizationalDataMember 型の場合は 'Member' に設定されます。 AwsOrganizationalDataMaster 型の場合、'Organization' に設定します。 「メンバー」
'Organization' (必須)

AwsOrganizationalDataMaster (英語)

名前 説明 価値
excludedAccountIds(除外アカウントID) マルチクラウド アカウントがメンバーシップの種類の組織である場合、オファリングから除外されたアカウントの一覧 文字列[]
organizationメンバーシップタイプ 組織内のマルチ クラウド アカウントのメンバーシップの種類 'Organization' (必須)
スタックセット名 マルチ クラウド アカウントがメンバーシップの種類の組織である場合、これはオンボード スタックセットの名前になります 文字列

AwsOrganizationalDataMember (英語)

名前 説明 価値
organizationメンバーシップタイプ 組織内のマルチ クラウド アカウントのメンバーシップの種類 'Member' (必須)
親階層ID マルチ クラウド アカウントがメンバーシップの種類の組織でない場合、これはアカウントの親の ID になります 文字列

AzureDevOpsScopeEnvironmentData

名前 説明 価値
環境タイプ 環境データの種類。 'AzureDevOpsScope' (必須)

クラウドオファリング

名前 説明 価値
オファリングタイプ CspmMonitorAwsOffering 型の場合は 、'CspmMonitorAws' に設定します。 CspmMonitorAzureDevOpsOffering 型の場合は 、' CspmMonitorAzureDevOps' に設定します。 CspmMonitorDockerHubOffering 型の場合は 、' CspmMonitorDockerHub' に設定します。 CspmMonitorGcpOffering 型の場合は 、'CspmMonitorGcp' に設定します。 CspmMonitorGitLabOffering 型の場合は 、'CspmMonitorGitLab' に設定します。 CspmMonitorGithubOffering 型の場合は 、'CspmMonitorGithub' に設定します。 CspmMonitorJFrogOffering 型の場合は ' CspmMonitorJFrog' に設定します。 DefenderCspmAwsOffering 型の場合は 、'DefenderCspmAws' に設定します。 DefenderCspmDockerHubOffering 型の場合は 、' DefenderCspmDockerHub' に設定します。 DefenderCspmGcpOffering 型の場合は 、'DefenderCspmGcp' に設定します。 DefenderCspmJFrogOffering 型の場合は 、'DefenderCspmJFrog' に設定します。 DefenderForContainersAwsOffering 型の場合は 、' DefenderForContainersAws' に設定します。 DefenderForContainersDockerHubOffering 型の場合は 、' DefenderForContainersDockerHub' に設定します。 DefenderForContainersGcpOffering 型の場合は 、' DefenderForContainersGcp' に設定します。 DefenderForContainersJFrogOffering 型の ' DefenderForContainersJFrog' に設定します。 DefenderFoDatabasesAwsOffering 型の場合は 、' DefenderForDatabasesAws' に設定します。 型 DefenderForDatabasesGcpOffering の場合は 、'DefenderForDatabasesGcp' に設定します。 DefenderForServersAwsOffering 型の場合は 、' DefenderForServersAws' に設定します。 DefenderForServersGcpOffering 型の場合は 、' DefenderForServersGcp' に設定します。 「CspmMonitorAws」
'CspmMonitorAzureDevOps'
「CspmMonitorDockerHub」
「CspmMonitorGcp」
'CspmMonitorGithub'
「CspmMonitorGitLab」
「CspmMonitorJFrog」
「ディフェンダーCspmAws」
「ディフェンダーCspmDockerHub」
「ディフェンダーCspmGcp」
「ディフェンダーCspmJFrog」
「DefenderForContainersAws」
'DefenderForContainersDockerHub'
「DefenderForContainersGcp」
「ディフェンダー・フォー・コンテナズ・JFrog」
「DefenderForDatabasesAws」
「DefenderForDatabasesGcp」
「ディフェンダーフォーサーバーAWS」
'DefenderForServersGcp' (必須)

CspmMonitorAwsオファリング

名前 説明 価値
ネイティブクラウド接続 ネイティブ クラウド接続の構成 CspmMonitorAwsOfferingNativeCloudConnection
オファリングタイプ セキュリティ オファリングの種類。 'CspmMonitorAws' (必須)

CspmMonitorAwsOfferingNativeCloudConnection

名前 説明 価値
cloudRoleArn (英語) この機能に対する AWS のクラウド ロール ARN 文字列

CspmMonitorAzureDevOpsオファリング

名前 説明 価値
オファリングタイプ セキュリティ オファリングの種類。 'CspmMonitorAzureDevOps' (必須)

CspmMonitorDockerHubオファリング

名前 説明 価値
オファリングタイプ セキュリティ オファリングの種類。 'CspmMonitorDockerHub' (必須)

CspmMonitorGcpオファリング

名前 説明 価値
ネイティブクラウド接続 ネイティブ クラウド接続の構成 CspmMonitorGcpOfferingNativeCloudConnection
オファリングタイプ セキュリティ オファリングの種類。 'CspmMonitorGcp' (必須)

CspmMonitorGcpOfferingNativeCloudConnection

名前 説明 価値
serviceAccountEmailAddress (サービスアカウント メールアドレス) このオファリングの GCP のサービス アカウントの電子メール アドレス 文字列
ワークロードアイデンティティプロバイダID オファリングの GCP ワークロード ID プロバイダー ID 文字列

CspmMonitorGithubの提供

名前 説明 価値
オファリングタイプ セキュリティ オファリングの種類。 'CspmMonitorGithub' (必須)

CspmMonitorGitLabの提供

名前 説明 価値
オファリングタイプ セキュリティ オファリングの種類。 'CspmMonitorGitLab' (必須)

CspmMonitorJFrogOffering(英語)

名前 説明 価値
オファリングタイプ セキュリティ オファリングの種類。 'CspmMonitorJFrog' (必須)

ディフェンダーCspmAwsオファリング

名前 説明 価値
CIEMの Defenders CSPM Permissions Management オファリングの構成 ディフェンダーCspmAwsOfferingCiem
データベースDspm データベースの DSPM 構成 ディフェンダーCspmAwsOfferingデータベースDspm
dataSensitivityディスカバリー Microsoft Defender データ秘密度検出の構成 DefenderCspmAwsOfferingDataSensitivityディスカバリー
mdcContainersAgentlessDiscoveryK8s Microsoft Defender コンテナー エージェントレス検出 K8s の構成 ディフェンダーCspmAwsOfferingMdcContainersAgentlessDiscoveryK8S
mdcContainersImageAssessment Microsoft Defender コンテナー イメージ評価の構成 DefenderCspmAwsOfferingMdcContainersImageAssessment
オファリングタイプ セキュリティ オファリングの種類。 'DefenderCspmAws' (必須)
vmスキャナー VM スキャン構成を提供する Microsoft Defender for CSPM ディフェンダーCspmAwsOfferingVmScanners

ディフェンダーCspmAwsOfferingCiem

名前 説明 価値
ciemディスカバリー Defender CSPM アクセス許可管理の検出構成 ディフェンダーCspmAwsOfferingCiemDiscovery
ciemOidcの AWS Defender CSPM Permissions Management OIDC (オープン ID 接続) 接続構成 ディフェンダーCspmAwsOfferingCiemOidc

ディフェンダーCspmAwsOfferingCiemDiscovery

名前 説明 価値
cloudRoleArn (英語) アクセス許可管理検出用の AWS のクラウド ロール ARN 文字列

ディフェンダーCspmAwsOfferingCiemOidc

名前 説明 価値
azureActiveDirectoryAppName の AWS に対する認証に使用される Azure Active Directory アプリ名 文字列
cloudRoleArn (英語) oidc 接続に使用されるアクセス許可管理の AWS のクラウド ロール ARN 文字列

ディフェンダーCspmAwsOfferingデータベースDspm

名前 説明 価値
cloudRoleArn (英語) この機能に対する AWS のクラウド ロール ARN 文字列
有効 データベース DSPM 保護が有効になっているか ブール (bool)

DefenderCspmAwsOfferingDataSensitivityディスカバリー

名前 説明 価値
cloudRoleArn (英語) この機能に対する AWS のクラウド ロール ARN 文字列
有効 Microsoft Defender データの秘密度検出が有効になっているか ブール (bool)

ディフェンダーCspmAwsOfferingMdcContainersAgentlessDiscoveryK8S

名前 説明 価値
cloudRoleArn (英語) この機能に対する AWS のクラウド ロール ARN 文字列
有効 Microsoft Defender コンテナー エージェントレス検出 K8s が有効になっているか ブール (bool)

DefenderCspmAwsOfferingMdcContainersImageAssessment

名前 説明 価値
cloudRoleArn (英語) この機能に対する AWS のクラウド ロール ARN 文字列
有効 Microsoft Defender コンテナー イメージの評価が有効になっているか ブール (bool)

ディフェンダーCspmAwsOfferingVmScanners

名前 説明 価値
cloudRoleArn (英語) この機能に対する AWS のクラウド ロール ARN 文字列
構成 VM スキャンの構成 VmScannersBaseConfiguration
有効 VM スキャンが有効になっているか ブール (bool)

DefenderCspmDockerHubオファリング

名前 説明 価値
オファリングタイプ セキュリティ オファリングの種類。 'DefenderCspmDockerHub' (必須)

ディフェンダーCspmGcpオファリング

名前 説明 価値
ciemディスカバリー GCP Defenders CSPM Permissions Management OIDC (Open ID connect) 接続構成 ディフェンダーCspmGcpオファリングCiemDiscovery
dataSensitivityディスカバリー Microsoft Defender データ秘密度検出の構成 DefenderCspmGcpOfferingDataSensitivityDiscovery
mdcContainersAgentlessDiscoveryK8s Microsoft Defender Container エージェントレス検出の構成 ディフェンダーCspmGcpオファリングMdcコンテナエージェントレスディスカバリーK8S
mdcContainersImageAssessment Microsoft Defender コンテナー イメージ評価の構成 DefenderCspmGcpオファリングMdcContainersImageAssessment
オファリングタイプ セキュリティ オファリングの種類。 'DefenderCspmGcp' (必須)
vmスキャナー Microsoft Defender for CSPM VM のスキャン構成 DefenderCspmGcpオファリングVmScanners

ディフェンダーCspmGcpオファリングCiemDiscovery

名前 説明 価値
azureActiveDirectoryAppName の GCP ワークロード ID フェデレーションに対する認証に使用される Azure Active Directory アプリ名 文字列
serviceAccountEmailAddress (サービスアカウント メールアドレス) アクセス許可管理オファリングの GCP のサービス アカウントの電子メール アドレス 文字列
ワークロードアイデンティティプロバイダID アクセス許可管理オファリングの GCP ワークロード ID プロバイダー ID 文字列

DefenderCspmGcpOfferingDataSensitivityDiscovery

名前 説明 価値
有効 Microsoft Defender データの秘密度検出が有効になっているか ブール (bool)
serviceAccountEmailAddress (サービスアカウント メールアドレス) この機能の GCP のサービス アカウントの電子メール アドレス 文字列
ワークロードアイデンティティプロバイダID この機能の GCP のワークロード ID プロバイダー ID 文字列

ディフェンダーCspmGcpオファリングMdcコンテナエージェントレスディスカバリーK8S

名前 説明 価値
有効 Microsoft Defender コンテナー エージェントレス検出が有効になっているか ブール (bool)
serviceAccountEmailAddress (サービスアカウント メールアドレス) この機能の GCP のサービス アカウントの電子メール アドレス 文字列
ワークロードアイデンティティプロバイダID この機能の GCP のワークロード ID プロバイダー ID 文字列

DefenderCspmGcpオファリングMdcContainersImageAssessment

名前 説明 価値
有効 Microsoft Defender コンテナー イメージの評価が有効になっているか ブール (bool)
serviceAccountEmailAddress (サービスアカウント メールアドレス) この機能の GCP のサービス アカウントの電子メール アドレス 文字列
ワークロードアイデンティティプロバイダID この機能の GCP のワークロード ID プロバイダー ID 文字列

DefenderCspmGcpオファリングVmScanners

名前 説明 価値
構成 VM スキャンの構成 VmScannersBaseConfiguration
有効 VM スキャンが有効になっているか ブール (bool)

ディフェンダーCspmJFrogオファリング

名前 説明 価値
mdcContainersImageAssessment Microsoft Defender コンテナー イメージ評価の構成 DefenderCspmJFrogOfferingMdcContainersImageAssessment
オファリングタイプ セキュリティ オファリングの種類。 'DefenderCspmJFrog' (必須)

DefenderCspmJFrogOfferingMdcContainersImageAssessment

名前 説明 価値
有効 Microsoft Defender コンテナー イメージの評価が有効になっているか ブール (bool)

DefenderFoDatabasesAwsオファリング

名前 説明 価値
arcAutoProvisioning (英語) ARC 自動プロビジョニング構成 DefenderFoDatabasesAwsOfferingArcAutoProvisioning
データベースDspm データベース データ セキュリティ体制管理 (DSPM) の構成 ディフェンダーフォデータベースAwsOfferingデータベースDspm
オファリングタイプ セキュリティ オファリングの種類。 'DefenderForDatabasesAws' (必須)
RDSの RDS 構成 ディフェンダーフォデータベースAwsOfferingRds

DefenderFoDatabasesAwsOfferingArcAutoProvisioning

名前 説明 価値
cloudRoleArn (英語) この機能に対する AWS のクラウド ロール ARN 文字列
構成 特定の環境のサーバー Arc 自動プロビジョニングの構成 ArcAutoProvisioningConfiguration (英語)
有効 Arc 自動プロビジョニングが有効になっているか ブール (bool)

ディフェンダーフォデータベースAwsOfferingデータベースDspm

名前 説明 価値
cloudRoleArn (英語) この機能に対する AWS のクラウド ロール ARN 文字列
有効 データベース のデータ セキュリティ体制管理 (DSPM) 保護が有効になっているか ブール (bool)

ディフェンダーフォデータベースAwsOfferingRds

名前 説明 価値
cloudRoleArn (英語) この機能に対する AWS のクラウド ロール ARN 文字列
有効 RDS 保護が有効になっているか ブール (bool)

DefenderForContainersAwsオファリング

名前 説明 価値
cloudWatchToKinesis cloudwatch から kinesis への接続構成 DefenderForContainersAwsOfferingCloudWatchToKinesis
データコレクション外部ID 混乱した代理攻撃を防ぐためにデータ リーダーによって使用される externalId 文字列
enableAuditLogs自動プロビジョニング 監査ログのデータ収集が有効になっているか ブール (bool)
enableDefenderAgentAutoProvisioning Microsoft Defender for Cloud Kubernetes エージェントの自動プロビジョニングが有効になっているか ブール (bool)
enablePolicyAgentAutoProvisioning Policy Kubernetes エージェントの自動プロビジョニングが有効になっているか ブール (bool)
キネシスToS3 s3 接続構成へのキネシス DefenderForContainersAwsOfferingKinesisToS3
kubeAuditRetentionTime CloudWatch ログ グループに設定された kube 監査ログのリテンション期間 (日数) 整数 (int)
kubernetesDataCollection kubernetes データ収集接続の構成 DefenderForContainersAwsOfferingKubernetesDataCollection
kubernetesサービス kubernetes サービス接続の構成 DefenderForContainersAwsOfferingKubernetesサービス
mdcContainersAgentlessDiscoveryK8s Microsoft Defender コンテナー エージェントレス検出 K8s の構成 DefenderForContainersAwsOfferingMdcContainersAgentlessDiscoveryK8S
mdcContainersImageAssessment Microsoft Defender コンテナー イメージ評価の構成 DefenderForContainersAwsOfferingMdcContainersImageAssessment
オファリングタイプ セキュリティ オファリングの種類。 'DefenderForContainersAws' (必須)
vmスキャナー Microsoft Defender for Container K8s VM ホストのスキャン構成 ディフェンダーフォーコンテナAwsOfferingVmScanners

DefenderForContainersAwsOfferingCloudWatchToKinesis

名前 説明 価値
cloudRoleArn (英語) データを Kinesis に転送するために CloudWatch によって使用される AWS のクラウド ロール ARN 文字列

DefenderForContainersAwsOfferingKinesisToS3

名前 説明 価値
cloudRoleArn (英語) Kinesis が S3 にデータを転送するために使用する AWS のクラウド ロール ARN 文字列

DefenderForContainersAwsOfferingKubernetesDataCollection

名前 説明 価値
cloudRoleArn (英語) データの読み取りに使用されるこの機能の AWS のクラウド ロール ARN 文字列

DefenderForContainersAwsOfferingKubernetesサービス

名前 説明 価値
cloudRoleArn (英語) リソースのプロビジョニングに使用されるこの機能の AWS のクラウド ロール ARN 文字列

DefenderForContainersAwsOfferingMdcContainersAgentlessDiscoveryK8S

名前 説明 価値
cloudRoleArn (英語) この機能に対する AWS のクラウド ロール ARN 文字列
有効 Microsoft Defender コンテナー エージェントレス検出 K8s が有効になっているか ブール (bool)

DefenderForContainersAwsOfferingMdcContainersImageAssessment

名前 説明 価値
cloudRoleArn (英語) この機能に対する AWS のクラウド ロール ARN 文字列
有効 Microsoft Defender コンテナー イメージの評価が有効になっているか ブール (bool)

ディフェンダーフォーコンテナAwsOfferingVmScanners

名前 説明 価値
cloudRoleArn (英語) この機能に対する AWS のクラウド ロール ARN 文字列
構成 VM スキャンの構成 VmScannersBaseConfiguration
有効 VM スキャンが有効になっているか ブール (bool)

DefenderForContainersDockerHubオファリング

名前 説明 価値
オファリングタイプ セキュリティ オファリングの種類。 'DefenderForContainersDockerHub' (必須)

DefenderForContainersGcpオファリング

名前 説明 価値
データパイプラインネイティブクラウドコネクション ネイティブ クラウド接続の構成 DefenderForContainersGcpOfferingDataPipelineNativeCloudConnection
enableAuditLogs自動プロビジョニング 監査ログのデータ収集が有効になっているか ブール (bool)
enableDefenderAgentAutoProvisioning Microsoft Defender for Cloud Kubernetes エージェントの自動プロビジョニングが有効になっているか ブール (bool)
enablePolicyAgentAutoProvisioning Policy Kubernetes エージェントの自動プロビジョニングが有効になっているか ブール (bool)
mdcContainersAgentlessDiscoveryK8s Microsoft Defender Container エージェントレス検出の構成 DefenderForContainersGcpOfferingMdcContainersAgentlessDiscoveryK8S
mdcContainersImageAssessment Microsoft Defender コンテナー イメージ評価の構成 DefenderForContainersGcpOfferingMdcContainersImageAssessment
ネイティブクラウド接続 ネイティブ クラウド接続の構成 DefenderForContainersGcpOfferingNativeCloudConnection
オファリングタイプ セキュリティ オファリングの種類。 'DefenderForContainersGcp' (必須)
vmスキャナー Microsoft Defender for Container K8s VM ホストのスキャン構成 DefenderForContainersGcpOfferingVmScanners

DefenderForContainersGcpOfferingDataPipelineNativeCloudConnection

名前 説明 価値
serviceAccountEmailAddress (サービスアカウント メールアドレス) このオファリングの GCP のデータ収集サービス アカウントの電子メール アドレス 文字列
ワークロードアイデンティティプロバイダID このオファリングのデータ収集 GCP ワークロード ID プロバイダー ID 文字列

DefenderForContainersGcpOfferingMdcContainersAgentlessDiscoveryK8S

名前 説明 価値
有効 Microsoft Defender コンテナー エージェントレス検出が有効になっているか ブール (bool)
serviceAccountEmailAddress (サービスアカウント メールアドレス) この機能の GCP のサービス アカウントの電子メール アドレス 文字列
ワークロードアイデンティティプロバイダID この機能の GCP のワークロード ID プロバイダー ID 文字列

DefenderForContainersGcpOfferingMdcContainersImageAssessment

名前 説明 価値
有効 Microsoft Defender コンテナー イメージの評価が有効になっているか ブール (bool)
serviceAccountEmailAddress (サービスアカウント メールアドレス) この機能の GCP のサービス アカウントの電子メール アドレス 文字列
ワークロードアイデンティティプロバイダID この機能の GCP のワークロード ID プロバイダー ID 文字列

DefenderForContainersGcpOfferingNativeCloudConnection

名前 説明 価値
serviceAccountEmailAddress (サービスアカウント メールアドレス) このオファリングの GCP のサービス アカウントの電子メール アドレス 文字列
ワークロードアイデンティティプロバイダID このオファリングの GCP ワークロード ID プロバイダー ID 文字列

DefenderForContainersGcpOfferingVmScanners

名前 説明 価値
構成 VM スキャンの構成 VmScannersBaseConfiguration
有効 VM スキャンが有効になっているか ブール (bool)

ディフェンダー・フォー・コンテナズJFrogOffering

名前 説明 価値
オファリングタイプ セキュリティ オファリングの種類。 'DefenderForContainersJFrog' (必須)

DefenderForDatabasesGcpオファリング

名前 説明 価値
arcAutoProvisioning (英語) ARC 自動プロビジョニング構成 DefenderForDatabasesGcpOfferingArcAutoProvisioning
defenderForDatabasesArcAutoProvisioning ネイティブ クラウド接続の構成 DefenderForDatabasesGcpOfferingDefenderForDatabasesArcAutoProvisioning
オファリングタイプ セキュリティ オファリングの種類。 'DefenderForDatabasesGcp' (必須)

DefenderForDatabasesGcpOfferingArcAutoProvisioning

名前 説明 価値
構成 特定の環境のサーバー Arc 自動プロビジョニングの構成 ArcAutoProvisioningConfiguration (英語)
有効 Arc 自動プロビジョニングが有効になっているか ブール (bool)

DefenderForDatabasesGcpOfferingDefenderForDatabasesArcAutoProvisioning

名前 説明 価値
serviceAccountEmailAddress (サービスアカウント メールアドレス) このオファリングの GCP のサービス アカウントの電子メール アドレス 文字列
ワークロードアイデンティティプロバイダID このオファリングの GCP ワークロード ID プロバイダー ID 文字列

ディフェンダーフォーサーバーAwsOffering

名前 説明 価値
arcAutoProvisioning (英語) ARC 自動プロビジョニング構成 DefenderForServersAwsOfferingArcAutoProvisioning
ディフェンダーフォーサーバー Defender for servers の接続構成 ディフェンダーフォーサーバーAwsOfferingディフェンダーフォーサーバー
mdeAutoProvisioning Microsoft Defender for Endpoint の自動プロビジョニング構成 DefenderForServersAwsOfferingMdeAutoProvisioning
オファリングタイプ セキュリティ オファリングの種類。 'DefenderForServersAws' (必須)
サブプラン subPlan を提供するサーバーの構成 DefenderForServersAwsOfferingサブプラン
vaAutoProvisioning 脆弱性評価の自動プロビジョニング構成 DefenderForServersAwsOfferingVaAutoProvisioning
vmスキャナー Microsoft Defender for Server VM のスキャン構成 ディフェンダーフォーサーバーAwsOfferingVmScanners

DefenderForServersAwsOfferingArcAutoProvisioning

名前 説明 価値
cloudRoleArn (英語) この機能に対する AWS のクラウド ロール ARN 文字列
構成 特定の環境のサーバー Arc 自動プロビジョニングの構成 ArcAutoProvisioningConfiguration (英語)
有効 Arc 自動プロビジョニングが有効になっているか ブール (bool)

ディフェンダーフォーサーバーAwsOfferingディフェンダーフォーサーバー

名前 説明 価値
cloudRoleArn (英語) この機能に対する AWS のクラウド ロール ARN 文字列

DefenderForServersAwsOfferingMdeAutoProvisioning

名前 説明 価値
構成 Microsoft Defender for Endpoint 自動プロビジョニングの構成 任意
有効 Microsoft Defender for Endpoint の自動プロビジョニングが有効になっているか ブール (bool)

DefenderForServersAwsOfferingサブプラン

名前 説明 価値
利用可能なサブプラン 「P1」
「P2」

DefenderForServersAwsOfferingVaAutoProvisioning

名前 説明 価値
構成 脆弱性評価の自動プロビジョニングの構成 DefenderForServersAwsOfferingVaAutoProvisioningConfiguration
有効 脆弱性評価の自動プロビジョニングが有効になっているか ブール (bool)

DefenderForServersAwsOfferingVaAutoProvisioningConfiguration

名前 説明 価値
プロビジョニングする脆弱性評価ソリューション。 "TVM" または "Qualys" にすることができます 「クワリス」
「TVM」

ディフェンダーフォーサーバーAwsOfferingVmScanners

名前 説明 価値
cloudRoleArn (英語) この機能に対する AWS のクラウド ロール ARN 文字列
構成 VM スキャンの構成 VmScannersBaseConfiguration
有効 VM スキャンが有効になっているか ブール (bool)

DefenderForServersGcpオファリング

名前 説明 価値
arcAutoProvisioning (英語) ARC 自動プロビジョニング構成 DefenderForServersGcpOfferingArcAutoProvisioning
ディフェンダーフォーサーバー Defender for servers の接続構成 ディフェンダーフォーサーバーGcpオファリングディフェンダーフォーサーバー
mdeAutoProvisioning Microsoft Defender for Endpoint の自動プロビジョニング構成 DefenderForServersGcpOfferingMdeAutoProvisioning
オファリングタイプ セキュリティ オファリングの種類。 'DefenderForServersGcp' (必須)
サブプラン subPlan を提供するサーバーの構成 DefenderForServersGcpOfferingサブプラン
vaAutoProvisioning 脆弱性評価の自動プロビジョニング構成 DefenderForServersGcpOfferingVaAutoProvisioning
vmスキャナー Microsoft Defender for Server VM のスキャン構成 DefenderForServersGcpOfferingVmScanners (英語)

DefenderForServersGcpOfferingArcAutoProvisioning

名前 説明 価値
構成 特定の環境のサーバー Arc 自動プロビジョニングの構成 ArcAutoProvisioningConfiguration (英語)
有効 Arc 自動プロビジョニングが有効になっているか ブール (bool)

ディフェンダーフォーサーバーGcpオファリングディフェンダーフォーサーバー

名前 説明 価値
serviceAccountEmailAddress (サービスアカウント メールアドレス) この機能の GCP のサービス アカウントの電子メール アドレス 文字列
ワークロードアイデンティティプロバイダID この機能の GCP のワークロード ID プロバイダー ID 文字列

DefenderForServersGcpOfferingMdeAutoProvisioning

名前 説明 価値
構成 Microsoft Defender for Endpoint 自動プロビジョニングの構成 任意
有効 Microsoft Defender for Endpoint の自動プロビジョニングが有効になっているか ブール (bool)

DefenderForServersGcpOfferingサブプラン

名前 説明 価値
利用可能なサブプラン 「P1」
「P2」

DefenderForServersGcpOfferingVaAutoProvisioning

名前 説明 価値
構成 脆弱性評価の自動プロビジョニングの構成 DefenderForServersGcpOfferingVaAutoProvisioningConfiguration
有効 脆弱性評価の自動プロビジョニングが有効になっているか ブール (bool)

DefenderForServersGcpOfferingVaAutoProvisioningConfiguration

名前 説明 価値
プロビジョニングする脆弱性評価ソリューション。 "TVM" または "Qualys" にすることができます 「クワリス」
「TVM」

DefenderForServersGcpOfferingVmScanners (英語)

名前 説明 価値
構成 VM スキャンの構成 VmScannersBaseConfiguration
有効 VM スキャンが有効になっているか ブール (bool)

DockerHubEnvironmentData (英語)

名前 説明 価値
認証 Docker Hub 組織の認証の詳細 認証
環境タイプ 環境データの種類。 'DockerHubOrganization' (必須)
スキャンインターバル スキャン間隔 (時間単位) (値は 1 時間から 24 時間の間にする必要があります) 整数 (int)

環境データ

名前 説明 価値
環境タイプ AwsEnvironmentData に対して 'AwsAccount' に設定します。 AzureDevOpsScopeEnvironmentData 型の場合は 、'AzureDevOpsScope' に設定します。 DockerHubEnvironmentData 型の場合は 、'DockerHubOrganization' に設定します。 GcpProjectEnvironmentData 型の場合は 'GcpProject' に設定します。 GithubScopeEnvironmentData 型の場合は 'GithubScope' に設定します。 GitlabScopeEnvironmentData 型の場合は 、'GitlabScope' に設定します。 JFrogEnvironmentData 型の場合、'JFrogArtifactory' に設定します。 「AwsAccount」
'AzureDevOpsScope'
「DockerHubOrganization」
「Gcpプロジェクト」
「Githubスコープ」
「Gitlabスコープ」
'JFrogArtifactory' (必須)

Gcp組織データ

名前 説明 価値
organizationメンバーシップタイプ GcpOrganizationalDataMember 型の場合は 'Member' に設定します。 型 GcpOrganizationalDataOrganization に対して 'Organization' に設定します。 「メンバー」
'Organization' (必須)

GcpOrganizationalDataMember (英語)

名前 説明 価値
管理プロジェクト番号 組織のオンボーディングからの GCP 管理プロジェクト番号 文字列
organizationメンバーシップタイプ 組織内のマルチ クラウド アカウントのメンバーシップの種類 'Member' (必須)
親階層ID マルチ クラウド アカウントがメンバーシップの種類の組織でない場合、これはプロジェクトの親の ID になります 文字列

GcpOrganizationalDataOrganization

名前 説明 価値
除外されたプロジェクト番号 マルチクラウド アカウントがメンバーシップの種類の組織である場合、オファリングから除外されたアカウントの一覧 文字列[]
organizationメンバーシップタイプ 組織内のマルチ クラウド アカウントのメンバーシップの種類 'Organization' (必須)
serviceAccountEmailAddress (サービスアカウント メールアドレス) 組織レベルのアクセス許可コンテナーを表すサービス アカウントの電子メール アドレス。 文字列
ワークロードアイデンティティプロバイダID セキュリティ コネクタの自動プロビジョニングに必要なアクセス許可を表す GCP ワークロード ID プロバイダー ID 文字列

GcpProjectの詳細

名前 説明 価値
プロジェクトID GCP プロジェクト ID 文字列
プロジェクト番号 一意の GCP プロジェクト番号 文字列

GcpProjectEnvironmentData (英語)

名前 説明 価値
環境タイプ 環境データの種類。 'GcpProject' (必須)
組織データ Gcp プロジェクトの組織データ Gcp組織データ
projectお問い合わせ内容 Gcp プロジェクトの詳細 GcpProjectの詳細
スキャンインターバル スキャン間隔 (時間単位) (値は 1 時間から 24 時間の間にする必要があります) 整数 (int)

GithubScopeEnvironmentData (英語)

名前 説明 価値
環境タイプ 環境データの種類。 'GithubScope' (必須)

GitlabScope環境データ

名前 説明 価値
環境タイプ 環境データの種類。 'GitlabScope' (必須)

JFrogEnvironmentデータ

名前 説明 価値
環境タイプ 環境データの種類。 'JFrogArtifactory' (必須)
スキャンインターバル スキャン間隔 (時間単位) (値は 1 時間から 24 時間の間にする必要があります) int

制約:
最小値 = 1
最大値 = 24

SecurityConnectorプロパティ

名前 説明 価値
環境データ セキュリティ コネクタ環境データ。 環境データ
環境名 マルチ クラウド リソースのクラウド名。 「AWS」
「アズール」
「AzureDevOps」
「ドッカーハブ」
「GCP」
「Github」
「GitLab」
「JFrog」
階層識別子 マルチクラウド リソース識別子 (AWS コネクタの場合はアカウント ID、GCP コネクタの場合はプロジェクト番号)。 文字列
提供サービス セキュリティ コネクタのオファリングのコレクション。 クラウドオファリング[]

タグ

名前 説明 価値

VmScannersBaseConfiguration

名前 説明 価値
exclusionタグ リソースをスキャンしないことを示すタグ VmScannersBaseConfigurationExclusionTags
走査モード VM スキャンのスキャン モード。 デフォルト

VmScannersBaseConfigurationExclusionTags

名前 説明 価値