メンテナンス コントロールを使用すると、ゲスト OS イメージの自動アップグレードを仮想マシン スケール セットに適用するタイミングを決定できます。 このトピックでは、メンテナンス コントロール用の Azure portal オプションについて説明します。 メンテナンス コントロールの使用方法の詳細については、「Azure 仮想マシン スケール セットのメンテナンス コントロール」を参照してください。
メンテナンス構成を作成する
Azure portal にサインインします。
[メンテナンス構成] を探します。
[追加] を選択します。
[基本] タブで、サブスクリプションとリソース グループを選び、構成の名称を入力し、リージョンを選び、スコープに [OS イメージのアップグレード] を選びます。 [次へ] を選択します。
[スケジュール] タブで、Azure でリソースに更新プログラムを適用するスケジュールされた期間を宣言します。 開始日、メンテナンス時間、頻度を設定します。 スケジュールを決めたら、それ以降手動で更新する必要はなくなります。 [次へ] を選択します。
重要
メンテナンス スケジュールの期間は 5 時間以上に設定する必要があります。 メンテナンスの頻度は、少なくとも 1 日 1 回以上に設定する必要があります。
[割り当て] タブでは、すぐにリソースを割り当てるか、これを一時的にスキップして、メンテナンス構成をデプロイした後で改めてリソースを割り当てます。 [次へ] を選択します。
タグと値を追加します。 [次へ] を選択します。
概要を確認します。 [作成] を選択します。
デプロイが完了したら、[リソースに移動] を選択します。
構成を割り当てる
メンテナンス構成の詳細ページで、 [割り当て] 、 [リソースの割り当て] を順に選びます。
メンテナンス構成を割り当てる仮想マシン スケール セットのリソースを選択し、[OK] を選択します。