次の方法で共有


mySAP Business Suite 用 .NET Framework データ プロバイダーについて

このセクションでは、.NET Framework Data Provider for mySAP Business Suite (Data Provider for SAP) とその機能について説明します。 SAP 用データ プロバイダーの使用方法については、「 .NET Framework Data Provider for mySAP Business Suite を使用する」を参照してください。

BizTalk アダプター パックのインストールの一部として DATA Provider for SAP をインストールすることを選択した場合でも、SAP システムにカスタム RFC をインストールするまで、Data Provider for SAP は不完全です。 カスタム RFC をインストールする方法については、「 Data Provider for SAP のカスタム RFC をインストールする」を参照してください。

データ プロバイダー for SAP は、次の方法で使用できます。

  • SAP システムに接続する ADO.NET クライアントを記述する。 Data Provider for SAP では、プロバイダーとのインターフェイスを可能にする特定のクラスが公開されています。

  • SAP システムで SELECT クエリを実行します。 DATA Provider for SAP では、この機能にカスタム RFC が使用されます。

  • SAP システムで EXEC 操作を実行します。 この操作を使用して、SAP システムに対してクエリを実行できます。

  • SAP システムで EXECQUERY 操作を実行する。 この操作を使用して、SAP システムで既に定義されているクエリを実行できます。

  • さらに、Visual Studio DDEX プラグインを使用して、SAP システムのテーブルと汎用モジュールを表示します。 SAP システムから検出されたオブジェクトの名前は、SAPDiscoveredObjects.xml構成ファイルに書き込まれます。

  • SQL Server Integration Services (SSIS) で SAP 用データプロバイダーを使用するには。

  • SQL Server Reporting Services (SSRS) で SAP 用データ プロバイダーを使用するには

    これらのタスクの実行の詳細については、「 .NET Framework Data Provider for mySAP Business Suite の使用」を参照してください。 カスタム RFC、SAPDiscoveredObjects.xml 構成ファイル、および Data Provider for SAP に関連する制限事項の詳細については、次のリンクを参照してください。

このセクションにて