次の方法で共有


サードパーティ クライアント接続と監視のための XMLA エンドポイント (パブリック プレビュー)

重要

このコンテンツはアーカイブされており、更新されていません。 最新のドキュメントについては、Microsoft Dynamics 365 製品のドキュメントを参照してください。 最新のリリース計画については、Dynamics 365 および Microsoft Power Platform のリリース計画を参照してください。

注意

リリース ノートで説明されている機能は、まだリリースされていない場合があります。 この機能のリリース予定については、「新機能の概要」をご覧ください。 提供タイムラインおよび予定されている機能は、変更される可能性、または出荷されない可能性があります (Microsoft ポリシーを参照)。 製品の詳細については、Power BI のドキュメントを参照してください。

Power BI サービス内のデータセットに対して XMLA プロトコルがサポートされたことで、お客様はこれまで以上に柔軟な方法で、BI 展開を提供および管理できるようになります。 XMLA は SQL Server Analysis Services や Azure Analysis Services のモデル管理に使用されるのと同じプロトコルなので、さまざまな Microsoft ツールやサードパーティ ツールが有効になります。

XMLA エンドポイントにより、分析、デバッグ、監視のためにサードパーティ アプリケーションから Power BI データセットへの読み取り専用接続のみが許可されます。

将来のリリースでは書き込みアクセスが許可されるので、スクリプトやアプリケーションから、データセットの管理や更新をプログラムによって行えるようになります。 これにより、Power BI データセットのモデル化、ライフサイクル管理、操作のシナリオが可能になります。 Analysis Services の表形式モデリング機能がサポートされます。