az eventgrid system-topic
システム トピックを管理します。
コマンド
名前 | 説明 | 型 | 状態 |
---|---|---|---|
az eventgrid system-topic create |
システム トピックを作成します。 |
Core | GA |
az eventgrid system-topic delete |
システム トピックを削除します。 |
Core | GA |
az eventgrid system-topic event-subscription |
システム トピックのイベント サブスクリプションを管理します。 |
Core | GA |
az eventgrid system-topic event-subscription create |
システム トピックの新しいイベント サブスクリプションを作成します。 |
Core | GA |
az eventgrid system-topic event-subscription delete |
システム トピックのイベント サブスクリプションを削除します。 |
Core | GA |
az eventgrid system-topic event-subscription list |
特定のシステム トピックのイベント サブスクリプションを一覧表示します。 |
Core | GA |
az eventgrid system-topic event-subscription show |
システム トピックのイベント サブスクリプションの詳細を取得します。 |
Core | GA |
az eventgrid system-topic event-subscription update |
システム トピックのイベント サブスクリプションを更新します。 |
Core | GA |
az eventgrid system-topic list |
使用可能なシステム トピックを一覧表示します。 |
Core | GA |
az eventgrid system-topic show |
システム トピックの詳細を取得します。 |
Core | GA |
az eventgrid system-topic update |
システム トピックを更新します。 |
Core | GA |
az eventgrid system-topic create
システム トピックを作成します。
az eventgrid system-topic create --name
--resource-group
--source
--topic-type
[--identity {noidentity, systemassigned}]
[--location]
[--mi-system-assigned]
[--mi-user-assigned]
[--tags]
例
ストレージ アカウント ソースの新しいシステム トピックを作成します。
az eventgrid system-topic create -g rg1 --name systemtopic1 --location westus2 --topic-type microsoft.storage.storageaccounts --source /subscriptions/1b3b4501-23b9-4790-c31b-ddbd88d72123/resourceGroups/rg2/providers/Microsoft.Storage/storageAccounts/stgaccountname
systemassigned ID を使用して新しいシステム トピックを作成する
az eventgrid system-topic create -g rg1 --name systemtopic1 --location westus2 --topic-type microsoft.storage.storageaccounts --source /subscriptions/1b3b4501-23b9-4790-c31b-ddbd88d72123/resourceGroups/rg2/providers/Microsoft.Storage/storageAccounts/stgaccountname --identity systemassigned
必須のパラメーター
システム トピックの名前。
リソース グループの名前。
az configure --defaults group=<name>
を使用して既定のグループを構成できます。
トピックの ARM ID (例: /subscriptions/{SubId}/resourceGroups/{RgName}/providers/Microsoft.Storage/storageAccounts/{AccountName})。
トピックの種類の名前。
省略可能のパラメーター
The following parameters are optional, but depending on the context, one or more might become required for the command to execute successfully.
引数 'identity' は非推奨となり、今後のリリースで削除される予定です。
リソースのマネージド ID の種類。 今後非推奨となり、--mi-system-assigned-identity に置き換えられます。
プロパティ | 値 |
---|---|
指定可能な値: | noidentity, systemassigned |
Location. 値のソース: az account list-locations
az configure --defaults location=<location>
を使用して、既定の場所を構成できます。
このパラメーターの存在は、SystemAssigned マネージド ID が使用されることを示します。
identityType がユーザーまたは混在している場合に、ユーザー割り当て ID を追加します。 この属性は、StorageQueue を除くすべての宛先の種類に対して有効です。 複数の --mi-user-assigned
引数を使用して、複数の属性を指定できます。
スペース区切りのタグ: key[=value] [key[=value] ...]既存のタグをクリアするには、"" を使用します。
グローバル パラメーター
ログの詳細度を上げて、すべてのデバッグ ログを表示します。
プロパティ | 値 |
---|---|
規定値: | False |
このヘルプ メッセージを表示して終了します。
エラーのみを表示し、警告を抑制します。
プロパティ | 値 |
---|---|
規定値: | False |
Output format.
プロパティ | 値 |
---|---|
規定値: | json |
指定可能な値: | json, jsonc, none, table, tsv, yaml, yamlc |
JMESPath クエリ文字列。 詳細と例については、http://jmespath.org/ を参照してください。
サブスクリプションの名前または ID。
az account set -s NAME_OR_ID
を使用して既定のサブスクリプションを構成できます。
ログの詳細度を高める。 完全なデバッグ ログには --debug を使用します。
プロパティ | 値 |
---|---|
規定値: | False |
az eventgrid system-topic delete
システム トピックを削除します。
az eventgrid system-topic delete [--ids]
[--name]
[--resource-group]
[--subscription]
[--yes]
例
特定のシステム トピックを削除します。
az eventgrid system-topic delete -g rg1 --name systemtopic1
省略可能のパラメーター
The following parameters are optional, but depending on the context, one or more might become required for the command to execute successfully.
1 つ以上のリソース ID (スペース区切り)。 これは、'Resource Id' 引数のすべての情報を含む完全なリソース ID である必要があります。 --ids または他の 'Resource Id' 引数を指定する必要があります。
プロパティ | 値 |
---|---|
Parameter group: | Resource Id Arguments |
システム トピックの名前。
プロパティ | 値 |
---|---|
Parameter group: | Resource Id Arguments |
リソース グループの名前。
az configure --defaults group=<name>
を使用して既定のグループを構成できます。
プロパティ | 値 |
---|---|
Parameter group: | Resource Id Arguments |
サブスクリプションの名前または ID。
az account set -s NAME_OR_ID
を使用して既定のサブスクリプションを構成できます。
プロパティ | 値 |
---|---|
Parameter group: | Resource Id Arguments |
確認を求めないでください。
プロパティ | 値 |
---|---|
規定値: | False |
グローバル パラメーター
ログの詳細度を上げて、すべてのデバッグ ログを表示します。
プロパティ | 値 |
---|---|
規定値: | False |
このヘルプ メッセージを表示して終了します。
エラーのみを表示し、警告を抑制します。
プロパティ | 値 |
---|---|
規定値: | False |
Output format.
プロパティ | 値 |
---|---|
規定値: | json |
指定可能な値: | json, jsonc, none, table, tsv, yaml, yamlc |
JMESPath クエリ文字列。 詳細と例については、http://jmespath.org/ を参照してください。
ログの詳細度を高める。 完全なデバッグ ログには --debug を使用します。
プロパティ | 値 |
---|---|
規定値: | False |
az eventgrid system-topic list
使用可能なシステム トピックを一覧表示します。
az eventgrid system-topic list [--odata-query]
[--resource-group]
例
現在の Azure サブスクリプションのすべてのシステム トピックを一覧表示します。
az eventgrid system-topic list
リソース グループ内のすべてのシステム トピックを一覧表示します。
az eventgrid system-topic list -g rg1
"XYZ" というパターンを含む名前を持つリソース グループ内のすべてのシステム トピックを一覧表示する
az eventgrid system-topic list -g rg1 --odata-query "Contains(name, 'XYZ')"
"name1" という名前のシステム トピックを除く、リソース グループ内のすべてのシステム トピックを一覧表示する
az eventgrid system-topic list -g rg1 --odata-query "NOT (name eq 'name1')"
省略可能のパラメーター
The following parameters are optional, but depending on the context, one or more might become required for the command to execute successfully.
リストの結果をフィルター処理するために使用される OData クエリ。 現在、フィルター処理は Name プロパティでのみ許可されています。 サポートされる操作には、CONTAINS、eq (等しい)、ne (等しくない場合)、AND、OR、NOT が含まれます。
リソース グループの名前。
az configure --defaults group=<name>
を使用して既定のグループを構成できます。
グローバル パラメーター
ログの詳細度を上げて、すべてのデバッグ ログを表示します。
プロパティ | 値 |
---|---|
規定値: | False |
このヘルプ メッセージを表示して終了します。
エラーのみを表示し、警告を抑制します。
プロパティ | 値 |
---|---|
規定値: | False |
Output format.
プロパティ | 値 |
---|---|
規定値: | json |
指定可能な値: | json, jsonc, none, table, tsv, yaml, yamlc |
JMESPath クエリ文字列。 詳細と例については、http://jmespath.org/ を参照してください。
サブスクリプションの名前または ID。
az account set -s NAME_OR_ID
を使用して既定のサブスクリプションを構成できます。
ログの詳細度を高める。 完全なデバッグ ログには --debug を使用します。
プロパティ | 値 |
---|---|
規定値: | False |
az eventgrid system-topic show
システム トピックの詳細を取得します。
az eventgrid system-topic show [--ids]
[--name]
[--resource-group]
[--subscription]
例
システム トピックの詳細を表示します。
az eventgrid system-topic show -g rg1 -n systemtopic1
リソース ID に基づいてシステム トピックの詳細を表示します。
az eventgrid system-topic show --ids /subscriptions/{SubID}/resourceGroups/{RG}/providers/Microsoft.EventGrid/systemtopics/systemtopic1
省略可能のパラメーター
The following parameters are optional, but depending on the context, one or more might become required for the command to execute successfully.
1 つ以上のリソース ID (スペース区切り)。 これは、'Resource Id' 引数のすべての情報を含む完全なリソース ID である必要があります。 --ids または他の 'Resource Id' 引数を指定する必要があります。
プロパティ | 値 |
---|---|
Parameter group: | Resource Id Arguments |
システム トピックの名前。
プロパティ | 値 |
---|---|
Parameter group: | Resource Id Arguments |
リソース グループの名前。
az configure --defaults group=<name>
を使用して既定のグループを構成できます。
プロパティ | 値 |
---|---|
Parameter group: | Resource Id Arguments |
サブスクリプションの名前または ID。
az account set -s NAME_OR_ID
を使用して既定のサブスクリプションを構成できます。
プロパティ | 値 |
---|---|
Parameter group: | Resource Id Arguments |
グローバル パラメーター
ログの詳細度を上げて、すべてのデバッグ ログを表示します。
プロパティ | 値 |
---|---|
規定値: | False |
このヘルプ メッセージを表示して終了します。
エラーのみを表示し、警告を抑制します。
プロパティ | 値 |
---|---|
規定値: | False |
Output format.
プロパティ | 値 |
---|---|
規定値: | json |
指定可能な値: | json, jsonc, none, table, tsv, yaml, yamlc |
JMESPath クエリ文字列。 詳細と例については、http://jmespath.org/ を参照してください。
ログの詳細度を高める。 完全なデバッグ ログには --debug を使用します。
プロパティ | 値 |
---|---|
規定値: | False |
az eventgrid system-topic update
システム トピックを更新します。
az eventgrid system-topic update [--identity {noidentity, systemassigned}]
[--ids]
[--mi-system-assigned]
[--mi-user-assigned]
[--name]
[--resource-group]
[--subscription]
[--tags]
例
既存のシステム トピックのプロパティを更新します。
az eventgrid system-topic update -g rg1 --name systemtopic1 --tags Dept=IT
既存のシステム トピックの ID を更新します。
az eventgrid system-topic update -g rg1 --name systemtopic1 --identity systemassigned
省略可能のパラメーター
The following parameters are optional, but depending on the context, one or more might become required for the command to execute successfully.
引数 'identity' は非推奨となり、今後のリリースで削除される予定です。
リソースのマネージド ID の種類。 今後非推奨となり、--mi-system-assigned-identity に置き換えられます。
プロパティ | 値 |
---|---|
指定可能な値: | noidentity, systemassigned |
1 つ以上のリソース ID (スペース区切り)。 これは、'Resource Id' 引数のすべての情報を含む完全なリソース ID である必要があります。 --ids または他の 'Resource Id' 引数を指定する必要があります。
プロパティ | 値 |
---|---|
Parameter group: | Resource Id Arguments |
このパラメーターの存在は、SystemAssigned マネージド ID が使用されることを示します。
identityType がユーザーまたは混在している場合に、ユーザー割り当て ID を追加します。 この属性は、StorageQueue を除くすべての宛先の種類に対して有効です。 複数の --mi-user-assigned
引数を使用して、複数の属性を指定できます。
システム トピックの名前。
プロパティ | 値 |
---|---|
Parameter group: | Resource Id Arguments |
リソース グループの名前。
az configure --defaults group=<name>
を使用して既定のグループを構成できます。
プロパティ | 値 |
---|---|
Parameter group: | Resource Id Arguments |
サブスクリプションの名前または ID。
az account set -s NAME_OR_ID
を使用して既定のサブスクリプションを構成できます。
プロパティ | 値 |
---|---|
Parameter group: | Resource Id Arguments |
スペース区切りのタグ: key[=value] [key[=value] ...]既存のタグをクリアするには、"" を使用します。
グローバル パラメーター
ログの詳細度を上げて、すべてのデバッグ ログを表示します。
プロパティ | 値 |
---|---|
規定値: | False |
このヘルプ メッセージを表示して終了します。
エラーのみを表示し、警告を抑制します。
プロパティ | 値 |
---|---|
規定値: | False |
Output format.
プロパティ | 値 |
---|---|
規定値: | json |
指定可能な値: | json, jsonc, none, table, tsv, yaml, yamlc |
JMESPath クエリ文字列。 詳細と例については、http://jmespath.org/ を参照してください。
ログの詳細度を高める。 完全なデバッグ ログには --debug を使用します。
プロパティ | 値 |
---|---|
規定値: | False |