次の方法で共有


az hdinsight-on-aks cluster

Note

このリファレンスは、Azure CLI (バージョン 2.56.0 以降) の hdinsightonaks 拡張機能の一部です。 拡張機能は、az hdinsight-on-aks クラスター コマンドを初めて実行するときに自動的にインストールされます。 拡張機能の詳細をご覧ください。

このコマンド グループはプレビュー段階であり、開発中です。 参照レベルとサポート レベル: https://aka.ms/CLI_refstatus

クラスター操作。

コマンド

名前 説明 Status
az hdinsight-on-aks cluster create

クラスターを作成します。

拡張機能 プレビュー
az hdinsight-on-aks cluster delete

クラスターを削除します。

拡張機能 プレビュー
az hdinsight-on-aks cluster instance-view

クラスター インスタンスの状態を取得します。

拡張機能 プレビュー
az hdinsight-on-aks cluster instance-view list

インスタンス ビューの一覧を一覧表示します。

拡張機能 プレビュー
az hdinsight-on-aks cluster instance-view show

クラスター インスタンスの状態を取得します。

拡張機能 プレビュー
az hdinsight-on-aks cluster job

クラスター ジョブの操作。

拡張機能 プレビュー
az hdinsight-on-aks cluster job list

AKS クラスター上の HDInsight のジョブを一覧表示します。

拡張機能 プレビュー
az hdinsight-on-aks cluster job run

AKS クラスター上の HDInsight のジョブに対する操作。

拡張機能 プレビュー
az hdinsight-on-aks cluster list

リソース グループの下に HDInsight クラスター プールを一覧表示します。

拡張機能 プレビュー
az hdinsight-on-aks cluster list-service-config

クラスターで実行されているすべてのサービスの構成ダンプを一覧表示します。

拡張機能 プレビュー
az hdinsight-on-aks cluster node-profile

コンピューティング ノード プロファイルを管理します。

拡張機能 プレビュー
az hdinsight-on-aks cluster node-profile create

SKU とワーカー数を使用してノード プロファイルを作成します。

拡張機能 プレビュー
az hdinsight-on-aks cluster resize

既存のクラスターのサイズを変更します。

拡張機能 プレビュー
az hdinsight-on-aks cluster secret

シークレット参照を管理します。

拡張機能 プレビュー
az hdinsight-on-aks cluster secret create

データベースにアクセスするためのパスワードを格納するシークレットを提供する参照を作成します。

拡張機能 プレビュー
az hdinsight-on-aks cluster show

HDInsight クラスターを取得します。

拡張機能 プレビュー
az hdinsight-on-aks cluster trino-hive-catalog

Hive カタログ構成を管理します。

拡張機能 プレビュー
az hdinsight-on-aks cluster trino-hive-catalog create

Trino クラスターとして構成された Hive カタログを作成します。

拡張機能 プレビュー
az hdinsight-on-aks cluster update

クラスターを更新します。

拡張機能 プレビュー
az hdinsight-on-aks cluster upgrade

クラスターをアップグレードします。

拡張機能 プレビュー
az hdinsight-on-aks cluster upgrade list

使用可能なクラスターのアップグレードを一覧表示します。

拡張機能 プレビュー
az hdinsight-on-aks cluster upgrade run

クラスターをアップグレードします。

拡張機能 プレビュー
az hdinsight-on-aks cluster wait

条件が満たされるまで CLI を待機状態にします。

拡張機能 プレビュー

az hdinsight-on-aks cluster create

プレビュー

コマンド グループ 'az hdinsight-on-aks cluster' はプレビュー段階であり、開発中です。 参照レベルとサポート レベル: https://aka.ms/CLI_refstatus

クラスターを作成します。

az hdinsight-on-aks cluster create --cluster-name
                                   --cluster-pool-name
                                   --resource-group
                                   [--application-log-std-error-enabled {0, 1, f, false, n, no, t, true, y, yes}]
                                   [--application-log-std-out-enabled {0, 1, f, false, n, no, t, true, y, yes}]
                                   [--assigned-identity-client-id]
                                   [--assigned-identity-id]
                                   [--assigned-identity-object-id]
                                   [--authorization-group-id]
                                   [--authorization-user-id]
                                   [--autoscale-profile-graceful-decommission-timeout]
                                   [--autoscale-profile-type {LoadBased, ScheduleBased}]
                                   [--cluster-type]
                                   [--cluster-version]
                                   [--cooldown-period]
                                   [--coord-debug-port]
                                   [--coord-debug-suspend {0, 1, f, false, n, no, t, true, y, yes}]
                                   [--coordinator-debug-enabled {0, 1, f, false, n, no, t, true, y, yes}]
                                   [--coordinator-high-availability-enabled {0, 1, f, false, n, no, t, true, y, yes}]
                                   [--db-connection-authentication-mode {IdentityAuth, SqlAuth}]
                                   [--deployment-mode {Application, Session}]
                                   [--enable-autoscale {0, 1, f, false, n, no, t, true, y, yes}]
                                   [--enable-la-metrics {0, 1, f, false, n, no, t, true, y, yes}]
                                   [--enable-log-analytics {0, 1, f, false, n, no, t, true, y, yes}]
                                   [--enable-prometheu {0, 1, f, false, n, no, t, true, y, yes}]
                                   [--enable-worker-debug {0, 1, f, false, n, no, t, true, y, yes}]
                                   [--flink-db-auth-mode {IdentityAuth, SqlAuth}]
                                   [--flink-hive-catalog-db-connection-password-secret]
                                   [--flink-hive-catalog-db-connection-url]
                                   [--flink-hive-catalog-db-connection-user-name]
                                   [--flink-storage-key]
                                   [--flink-storage-uri]
                                   [--history-server-cpu]
                                   [--history-server-memory]
                                   [--internal-ingress {0, 1, f, false, n, no, t, true, y, yes}]
                                   [--job-manager-cpu]
                                   [--job-manager-memory]
                                   [--job-spec]
                                   [--kafka-profile]
                                   [--key-vault-id]
                                   [--llap-profile]
                                   [--loadbased-config-max-nodes]
                                   [--loadbased-config-min-nodes]
                                   [--loadbased-config-poll-interval]
                                   [--loadbased-config-scaling-rules]
                                   [--location]
                                   [--no-wait {0, 1, f, false, n, no, t, true, y, yes}]
                                   [--nodes]
                                   [--num-replicas]
                                   [--oss-version]
                                   [--ranger-plugin-profile]
                                   [--ranger-profile]
                                   [--schedule-based-config-default-count]
                                   [--schedule-based-config-schedule]
                                   [--schedule-based-config-time-zone]
                                   [--script-action-profiles]
                                   [--secret-reference]
                                   [--service-configs]
                                   [--spark-hive-catalog-db-name]
                                   [--spark-hive-catalog-db-password-secret]
                                   [--spark-hive-catalog-db-server-name]
                                   [--spark-hive-catalog-db-user-name]
                                   [--spark-hive-catalog-key-vault-id]
                                   [--spark-hive-catalog-thrift-url]
                                   [--spark-storage-url]
                                   [--ssh-profile-count]
                                   [--stub-profile]
                                   [--tags]
                                   [--task-manager-cpu]
                                   [--task-manager-memory]
                                   [--trino-hive-catalog]
                                   [--trino-plugins-spec]
                                   [--trino-profile-user-plugins-telemetry-spec]
                                   [--user-plugins-spec]
                                   [--worker-debug-port]
                                   [--worker-debug-suspend {0, 1, f, false, n, no, t, true, y, yes}]

Trino クラスターを作成します。 az hdinsight-on-aks cluster node-profile create $node frist を使用する必要があります。

az hdinsight-on-aks cluster node-profile create --count 5 --node-type Worker --vm-size Standard_D8d_v5
az hdinsightonaks cluster create -n {clustername} --cluster-pool-name {clusterpoolname} -g {resourcesGroup} -l {location} --assigned-identity-object-id {00000000-0000-0000-0000-000000000000} --assigned-identity-client-id {00000000-0000-0000-0000-000000000000} --authorization-user-id {00000000-0000-0000-0000-000000000000} --assigned-identity-id {/subscriptions/00000000-0000-0000-0000-000000000000/resourceGroups/PSGroup/providers/Microsoft.ManagedIdentity/userAssignedIdentities/yourmsi} --cluster-type Trino --cluster-version {1.0.6} --oss-version {0.410.0} --nodes $node-profile

Flink クラスターを作成します。

az hdinsight-on-aks cluster create  -n {clustername} --cluster-pool-name {clusterpoolname} -g {RG} -l {westus3} --assigned-identity-object-id {00000000-0000-0000-0000-000000000000} --assigned-identity-client-id {00000000-0000-0000-0000-000000000000} --authorization-user-id {00000000-0000-0000-0000-000000000000} --assigned-identity-id {/subscriptions/00000000-0000-0000-0000-000000000000/resourceGroups/PSGroup/providers/Microsoft.ManagedIdentity/userAssignedIdentities/yourmsi} --cluster-type Flink --cluster-version {flinkversion} --oss-version {flinkossversion} --nodes {nodes} --flink-storage-uri {storageUri} --job-manager-cpu {1} --job-manager-memory {2000} --task-manager-cpu {6} --task-manager-memory {49016}

Hive カタログを使用して Trino クラスターを作成します。

az hdinsight-on-aks cluster trino-hive-catalog create --catalog-name {catalogName} --metastore-db-connection-url {metastoreDbConnectionURL} --metastore-db-connection-user-name {metastoreDbUserName}  --metastore-db-connection-password-secret {metastoreDbPasswordSecret} --metastore-warehouse-dir {metastoreWarehouseDir}
az hdinsight-on-aks cluster secret create --secret-name {secretName}  --reference-name {secretName}
az hdinsight-on-aks cluster create -n {clustername} --cluster-pool-name {clusterpoolname} -g {resourcesGroup} -l {westus3} --assigned-identity-object-id {00000000-0000-0000-0000-000000000000} --assigned-identity-client-id {00000000-0000-0000-0000-000000000000} --authorization-user-id {00000000-0000-0000-0000-000000000000} --assigned-identity-id {/subscriptions/00000000-0000-0000-0000-000000000000/resourceGroups/PSGroup/providers/Microsoft.ManagedIdentity/userAssignedIdentities/yourmsi} --cluster-type Trino --cluster-version {1.0.6} --oss-version {0.410.0} --nodes {node-profile} --secret-reference {secretReference} --key-vault-id {keyVaultResourceId} --trino-hive-catalog {trinoHiveCatalogOption}

必須のパラメーター

--cluster-name --name -n

HDInsight クラスターの名前。

--cluster-pool-name

クラスター プールの名前。

--resource-group -g

リソース グループの名前。 az configure --defaults group=<name> を使用して、既定のグループを構成できます。

省略可能のパラメーター

--application-log-std-error-enabled --enable-log-std-error

アプリケーション標準エラーが有効な場合は True、それ以外の場合は false。

承認された値: 0, 1, f, false, n, no, t, true, y, yes
--application-log-std-out-enabled --enable-log-std-out

アプリケーション標準出力が有効な場合は True、それ以外の場合は false。

承認された値: 0, 1, f, false, n, no, t, true, y, yes
--assigned-identity-client-id --msi-client-id

MSI の ClientId。

--assigned-identity-id --msi-id

MSI の ResourceId。

--assigned-identity-object-id --msi-object-id

MSI の ObjectId。

--authorization-group-id

データ プレーン アクセスが許可されている AAD グループ ID。 短縮構文、json-file、yaml-file をサポートします。 詳細を表示するには、"??" を試してください。

--authorization-user-id

データ プレーン アクセスが許可されている AAD ユーザー ID。 短縮構文、json-file、yaml-file をサポートします。 詳細を表示するには、"??" を試してください。

--autoscale-profile-graceful-decommission-timeout --decommission-time

このプロパティは、正常な使用停止タイムアウト用です。強制シャットダウンが実行されるまでの既定の設定は 3600 秒です。 これは、コンテナーとアプリケーションの実行が完了するのを待ってから、DECOMMISSIONING ノードを DECOMMISSIONED に移行するまでの最大時間です。 既定値は 3600 秒です。 負の値 (-1 など) は、無限タイムアウトとして処理されます。

--autoscale-profile-type

実装する自動スケールの種類 (スケジュールベースまたは負荷ベース) を指定するユーザー。

承認された値: LoadBased, ScheduleBased
--cluster-type

クラスターの種類。

--cluster-version

3/4 パートのバージョン。

--cooldown-period --loadbased-config-cooldown-period

これはクールダウン期間です。これは秒単位の期間であり、ルールによって開始されたスケーリング アクティビティと、それをトリガーするルールに関係なく、次のスケーリング アクティビティの開始までの経過時間を決定します。 既定値は 300 秒です。

--coord-debug-port --coordinator-debug-port

デバッグを有効にするかどうかを示すフラグ。 既定値: 8008。

--coord-debug-suspend --coordinator-debug-suspend

デバッグを中断するかどうかを示すフラグ。 既定値は false です。

承認された値: 0, 1, f, false, n, no, t, true, y, yes
--coordinator-debug-enabled --enable-coord-debug

コーディネーター HA を有効にした場合、自動フェールオーバーで複数のコーディネーター レプリカを使用するフラグ。ヘッド ノードごとに 1 つ。 既定値は false です。

承認された値: 0, 1, f, false, n, no, t, true, y, yes
--coordinator-high-availability-enabled --enable-coord-ha

コーディネーター HA を有効にした場合、自動フェールオーバーで複数のコーディネーター レプリカを使用するフラグ。ヘッド ノードごとに 1 つ。 既定値は false です。

承認された値: 0, 1, f, false, n, no, t, true, y, yes
--db-connection-authentication-mode --spark-db-auth-mode

Hive メタストア データベースに接続するための認証モード。 詳細: https://learn.microsoft.com/en-us/azure/azure-sql/database/logins-create-manage?view=azuresql#authentication-and-authorization.

承認された値: IdentityAuth, SqlAuth
--deployment-mode

Flink クラスターのデプロイ モードを示す文字列プロパティ。 次のいずれかの列挙値を持つことができます => アプリケーション、セッションです。 既定値は Session です。

承認された値: Application, Session
--enable-autoscale

これは、AKS クラスターの HDInsight で自動スケールが有効になっているかどうかを示します。

承認された値: 0, 1, f, false, n, no, t, true, y, yes
--enable-la-metrics --log-analytic-profile-metrics-enabled

メトリックが有効な場合は True、それ以外の場合は false。

承認された値: 0, 1, f, false, n, no, t, true, y, yes
--enable-log-analytics

クラスターに対してログ分析が有効な場合は True、それ以外の場合は false。

承認された値: 0, 1, f, false, n, no, t, true, y, yes
--enable-prometheu

クラスターに対して Prometheus を有効にするかどうか。

承認された値: 0, 1, f, false, n, no, t, true, y, yes
--enable-worker-debug

trino クラスターでデバッグを有効にするかどうかを示すフラグ。 既定値は false です。

承認された値: 0, 1, f, false, n, no, t, true, y, yes
--flink-db-auth-mode --metastore-db-connection-authentication-mode

Hive メタストア データベースに接続するための認証モード。 詳細: https://learn.microsoft.com/en-us/azure/azure-sql/database/logins-create-manage?view=azuresql#authentication-and-authorization.

承認された値: IdentityAuth, SqlAuth
--flink-hive-catalog-db-connection-password-secret --flink-hive-db-secret

データベース接続のパスワードを含む secretsProfile.secrets からのシークレット参照名。

--flink-hive-catalog-db-connection-url --flink-hive-db-url

Hive メタストア データベースの接続文字列。

--flink-hive-catalog-db-connection-user-name --flink-hive-db-user

データベース接続のユーザー名。

--flink-storage-key

ストレージ キーは wasb ストレージにのみ必要です。

--flink-storage-uri

セーブポイントとチェックポイントの状態に使用されるストレージ アカウント URI。

--history-server-cpu

履歴サーバーの CPU 数。

--history-server-memory

履歴サーバーのメモリ サイズ。

--internal-ingress --internal-ingress-enabled

パブリック IP ではなくプライベート IP を使用してクラスターを作成するかどうか。 このプロパティは作成時に設定する必要があります。

承認された値: 0, 1, f, false, n, no, t, true, y, yes
--job-manager-cpu

ジョブ マネージャーの CPU 数。

--job-manager-memory

ジョブ マネージャーのメモリ サイズ。

--job-spec

アプリケーション展開モードでの flink クラスターのジョブ仕様。 RunJob API を呼び出してジョブのプロパティが変更された場合でも、仕様は変更できません。ListJob API を使用して最新のジョブ情報を取得してください。 短縮構文、json-file、yaml-file をサポートします。 詳細を表示するには、"??" を試してください。

--kafka-profile

Kafka クラスター プロファイル。 短縮構文、json-file、yaml-file をサポートします。 詳細を表示するには、"??" を試してください。

--key-vault-id

すべてのクラスター固有のユーザー シークレットが格納されているユーザー Key Vault の名前。

--llap-profile

LLAP クラスター プロファイル。 json-file と yaml-file をサポートします。

--loadbased-config-max-nodes --loadbased-max-nodes

ユーザーは、負荷ベースのスケーリングのためにノードの最大数を設定する必要があります。負荷ベースのスケーリングでは、これを使用して、ノードの最小数と最大数の間でスケールアップとスケールダウンが行われます。

--loadbased-config-min-nodes --loadbased-min-nodes

ユーザーは、負荷ベースのスケーリングのためにノードの最小数を設定する必要があります。負荷ベースのスケーリングでは、これを使用して、ノードの最小数と最大数の間でスケールアップとスケールダウンが行われます。

--loadbased-config-poll-interval --loadbased-interval

ユーザーはポーリング間隔を指定できます。これは、スケーリング操作をトリガーするためにスケーリング メトリックがポーリングされる期間 (秒単位) です。

--loadbased-config-scaling-rules --loadbased-rules

スケーリングルール。 短縮構文、json-file、yaml-file をサポートします。 詳細を表示するには、"??" を試してください。

--location -l

リソースが存在する地理的な場所 を指定しない場合は、リソース グループの場所が使用されます。

--no-wait

実行時間の長い操作の終了を待機しません。

承認された値: 0, 1, f, false, n, no, t, true, y, yes
--nodes

ノード定義。 短縮構文、json-file、yaml-file をサポートします。 詳細を表示するには、"??" を試してください。

--num-replicas

タスク マネージャーの数。

--oss-version

3 部構成のバージョン。

--ranger-plugin-profile

クラスター Ranger プラグイン プロファイル。 短縮構文、json-file、yaml-file をサポートします。 詳細を表示するには、"??" を試してください。

--ranger-profile

Ranger クラスター プロファイル。 短縮構文、json-file、yaml-file をサポートします。 詳細を表示するには、"??" を試してください。

--schedule-based-config-default-count --schedule-default-count

現在のスケジュール構成の既定のノード数を設定します。 既定のノード数は、指定されたスケーリング操作の実行時 (スケールアップ/スケールダウン) 時に既定のノード数を指定します。

--schedule-based-config-schedule --schedule-schedules

これにより、スケジュールに基づく自動スケールを有効にするスケジュールを指定します。ユーザーは、スケジュール内で日と時刻 (開始/終了) にわたって複数のルールを設定することを選択できます。 短縮構文、json-file、yaml-file をサポートします。 詳細を表示するには、"??" を試してください。

--schedule-based-config-time-zone --schedule-time-zone

ユーザーは、スケジュール ベースの自動スケール構成に対してスケジュールを設定する必要があるタイムゾーンを指定する必要があります。

--script-action-profiles

スクリプト アクション プロファイルの一覧。 短縮構文、json-file、yaml-file をサポートします。 詳細を表示するには、"??" を試してください。

--secret-reference

Key Vault シークレットのプロパティ。 短縮構文、json-file、yaml-file をサポートします。 詳細を表示するには、"??" を試してください。

--service-configs --service-configs-profiles

サービス構成プロファイル。 短縮構文、json-file、yaml-file をサポートします。 詳細を表示するには、"??" を試してください。

--spark-hive-catalog-db-name --spark-hive-db-name

データベース名。

--spark-hive-catalog-db-password-secret --spark-hive-db-secret

データベース ユーザー パスワードを含むシークレット名。

--spark-hive-catalog-db-server-name --spark-hive-db-server

データベース サーバー ホスト。

--spark-hive-catalog-db-user-name --spark-hive-db-user

データベース ユーザー名。

--spark-hive-catalog-key-vault-id --spark-hive-kv-id

キー コンテナーのリソース ID。

--spark-hive-catalog-thrift-url --spark-hive-thrift-url

thrift URL。

--spark-storage-url

既定のストレージ URL。

--ssh-profile-count

クラスターあたりの ssh ポッドの数。

--stub-profile

スタブ クラスター プロファイル。 json-file と yaml-file をサポートします。

--tags

リソース タグ。 短縮構文、json-file、yaml-file をサポートします。 詳細を表示するには、"??" を試してください。

--task-manager-cpu

タスク マネージャーの CPU 数。

--task-manager-memory

タスク マネージャーのメモリ サイズ。

--trino-hive-catalog

Trino クラスター ハイブ カタログ オプション。 短縮構文、json-file、yaml-file をサポートします。 詳細を表示するには、"??" を試してください。

--trino-plugins-spec --trino-profile-user-plugins-plugin-spec

Trino ユーザー プラグイン 仕様 短縮構文、json ファイル、yaml-file をサポートします。 詳細を表示するには、"??" を試してください。

--trino-profile-user-plugins-telemetry-spec --trino-telemetry-spec

Trino ユーザー テレメトリの仕様。短縮構文、json-file、yaml-file をサポートします。 詳細を表示するには、"??" を試してください。

--user-plugins-spec

Spark ユーザー プラグイン 仕様 短縮構文、json ファイル、yaml-file をサポートします。 詳細を表示するには、"??" を試してください。

--worker-debug-port

デバッグ ポート。 既定値: 8008。

--worker-debug-suspend

trino クラスターがデバッグを中断するかどうかを示すフラグ。 既定値は false です。

承認された値: 0, 1, f, false, n, no, t, true, y, yes
グローバル パラメーター
--debug

すべてのデバッグ ログを表示するようにログの詳細レベルを上げます。

--help -h

このヘルプ メッセージを表示して終了します。

--only-show-errors

エラーのみを表示し、警告は抑制します。

--output -o

出力形式。

承認された値: json, jsonc, none, table, tsv, yaml, yamlc
既定値: json
--query

JMESPath クエリ文字列。 詳細と例については、http://jmespath.org/ をご覧ください。

--subscription

サブスクリプションの名前または ID。 az account set -s NAME_OR_ID を使用して、既定のサブスクリプションを構成できます。

--verbose

ログの詳細レベルを上げます。 詳細なデバッグ ログを表示するには --debug を使います。

az hdinsight-on-aks cluster delete

プレビュー

コマンド グループ 'az hdinsight-on-aks cluster' はプレビュー段階であり、開発中です。 参照レベルとサポート レベル: https://aka.ms/CLI_refstatus

クラスターを削除します。

az hdinsight-on-aks cluster delete [--cluster-name]
                                   [--cluster-pool-name]
                                   [--ids]
                                   [--no-wait {0, 1, f, false, n, no, t, true, y, yes}]
                                   [--resource-group]
                                   [--subscription]
                                   [--yes]

クラスターを削除します。

az hdinsight-on-aks cluster delete  -n {clusterName} --cluster-pool-name {poolName} -g {RG}

省略可能のパラメーター

--cluster-name --name -n

HDInsight クラスターの名前。

--cluster-pool-name

クラスター プールの名前。

--ids

1 つまたは複数のリソース ID (スペース区切り)。 これは、'Resource Id' 引数のすべての情報を含む完全なリソース ID である必要があります。 --ids または他の 'Resource Id' 引数を指定する必要があります。

--no-wait

実行時間の長い操作の終了を待機しません。

承認された値: 0, 1, f, false, n, no, t, true, y, yes
--resource-group -g

リソース グループの名前。 az configure --defaults group=<name> を使用して、既定のグループを構成できます。

--subscription

サブスクリプションの名前または ID。 az account set -s NAME_OR_ID を使用して、既定のサブスクリプションを構成できます。

--yes -y

確認のダイアログを表示しません。

既定値: False
グローバル パラメーター
--debug

すべてのデバッグ ログを表示するようにログの詳細レベルを上げます。

--help -h

このヘルプ メッセージを表示して終了します。

--only-show-errors

エラーのみを表示し、警告は抑制します。

--output -o

出力形式。

承認された値: json, jsonc, none, table, tsv, yaml, yamlc
既定値: json
--query

JMESPath クエリ文字列。 詳細と例については、http://jmespath.org/ をご覧ください。

--subscription

サブスクリプションの名前または ID。 az account set -s NAME_OR_ID を使用して、既定のサブスクリプションを構成できます。

--verbose

ログの詳細レベルを上げます。 詳細なデバッグ ログを表示するには --debug を使います。

az hdinsight-on-aks cluster list

プレビュー

コマンド グループ 'az hdinsight-on-aks cluster' はプレビュー段階であり、開発中です。 参照レベルとサポート レベル: https://aka.ms/CLI_refstatus

リソース グループの下に HDInsight クラスター プールを一覧表示します。

az hdinsight-on-aks cluster list --cluster-pool-name
                                 --resource-group
                                 [--max-items]
                                 [--next-token]

クラスター プール内のすべてのクラスターを一覧表示します。

az hdinsight-on-aks cluster list --cluster-pool-name {poolName}-g {RG}

必須のパラメーター

--cluster-pool-name

クラスター プールの名前。

--resource-group -g

リソース グループの名前。 az configure --defaults group=<name> を使用して、既定のグループを構成できます。

省略可能のパラメーター

--max-items

コマンドの出力で返される項目の合計数。 使用可能な項目の合計数が指定された値を超える場合は、コマンドの出力にトークンが提供されます。 改ページ位置の変更を再開するには、後続のコマンドの引数に --next-token トークン値を指定します。

--next-token

ページ分割を開始する場所を指定するトークン。 これは、以前に切り捨てられた応答からのトークン値です。

グローバル パラメーター
--debug

すべてのデバッグ ログを表示するようにログの詳細レベルを上げます。

--help -h

このヘルプ メッセージを表示して終了します。

--only-show-errors

エラーのみを表示し、警告は抑制します。

--output -o

出力形式。

承認された値: json, jsonc, none, table, tsv, yaml, yamlc
既定値: json
--query

JMESPath クエリ文字列。 詳細と例については、http://jmespath.org/ をご覧ください。

--subscription

サブスクリプションの名前または ID。 az account set -s NAME_OR_ID を使用して、既定のサブスクリプションを構成できます。

--verbose

ログの詳細レベルを上げます。 詳細なデバッグ ログを表示するには --debug を使います。

az hdinsight-on-aks cluster list-service-config

プレビュー

コマンド グループ 'az hdinsight-on-aks cluster' はプレビュー段階であり、開発中です。 参照レベルとサポート レベル: https://aka.ms/CLI_refstatus

クラスターで実行されているすべてのサービスの構成ダンプを一覧表示します。

az hdinsight-on-aks cluster list-service-config --cluster-name
                                                --cluster-pool-name
                                                --resource-group
                                                [--max-items]
                                                [--next-token]

クラスターで実行されているすべてのサービスの構成ダンプを一覧表示します。

az hdinsight-on-aks cluster list-service-config  --cluster-name {clusterName} --cluster-pool-name {poolName}-g {RG}

必須のパラメーター

--cluster-name

HDInsight クラスターの名前。

--cluster-pool-name

クラスター プールの名前。

--resource-group -g

リソース グループの名前。 az configure --defaults group=<name> を使用して、既定のグループを構成できます。

省略可能のパラメーター

--max-items

コマンドの出力で返される項目の合計数。 使用可能な項目の合計数が指定された値を超える場合は、コマンドの出力にトークンが提供されます。 改ページ位置の変更を再開するには、後続のコマンドの引数に --next-token トークン値を指定します。

--next-token

ページ分割を開始する場所を指定するトークン。 これは、以前に切り捨てられた応答からのトークン値です。

グローバル パラメーター
--debug

すべてのデバッグ ログを表示するようにログの詳細レベルを上げます。

--help -h

このヘルプ メッセージを表示して終了します。

--only-show-errors

エラーのみを表示し、警告は抑制します。

--output -o

出力形式。

承認された値: json, jsonc, none, table, tsv, yaml, yamlc
既定値: json
--query

JMESPath クエリ文字列。 詳細と例については、http://jmespath.org/ をご覧ください。

--subscription

サブスクリプションの名前または ID。 az account set -s NAME_OR_ID を使用して、既定のサブスクリプションを構成できます。

--verbose

ログの詳細レベルを上げます。 詳細なデバッグ ログを表示するには --debug を使います。

az hdinsight-on-aks cluster resize

プレビュー

コマンド グループ 'az hdinsight-on-aks cluster' はプレビュー段階であり、開発中です。 参照レベルとサポート レベル: https://aka.ms/CLI_refstatus

既存のクラスターのサイズを変更します。

az hdinsight-on-aks cluster resize [--cluster-name]
                                   [--cluster-pool-name]
                                   [--ids]
                                   [--location]
                                   [--no-wait {0, 1, f, false, n, no, t, true, y, yes}]
                                   [--resource-group]
                                   [--subscription]
                                   [--tags]
                                   [--target-worker-node-count]

クラスターのサイズを変更します。

az hdinsight-on-aks cluster resize --cluster-name {clusterName} --cluster-pool-name {poolName}-g {RG} -l {westus3} --target-worker-node-count {6}

省略可能のパラメーター

--cluster-name

HDInsight クラスターの名前。

--cluster-pool-name

クラスター プールの名前。

--ids

1 つまたは複数のリソース ID (スペース区切り)。 これは、'Resource Id' 引数のすべての情報を含む完全なリソース ID である必要があります。 --ids または他の 'Resource Id' 引数を指定する必要があります。

--location -l

リソースが存在する地理的な場所 を指定しない場合は、リソース グループの場所が使用されます。

--no-wait

実行時間の長い操作の終了を待機しません。

承認された値: 0, 1, f, false, n, no, t, true, y, yes
--resource-group -g

リソース グループの名前。 az configure --defaults group=<name> を使用して、既定のグループを構成できます。

--subscription

サブスクリプションの名前または ID。 az account set -s NAME_OR_ID を使用して、既定のサブスクリプションを構成できます。

--tags

リソース タグ。 短縮構文、json-file、yaml-file をサポートします。 詳細を表示するには、"??" を試してください。

--target-worker-node-count --worker-node-count

ワーカー ノードのターゲット ノード数。

グローバル パラメーター
--debug

すべてのデバッグ ログを表示するようにログの詳細レベルを上げます。

--help -h

このヘルプ メッセージを表示して終了します。

--only-show-errors

エラーのみを表示し、警告は抑制します。

--output -o

出力形式。

承認された値: json, jsonc, none, table, tsv, yaml, yamlc
既定値: json
--query

JMESPath クエリ文字列。 詳細と例については、http://jmespath.org/ をご覧ください。

--subscription

サブスクリプションの名前または ID。 az account set -s NAME_OR_ID を使用して、既定のサブスクリプションを構成できます。

--verbose

ログの詳細レベルを上げます。 詳細なデバッグ ログを表示するには --debug を使います。

az hdinsight-on-aks cluster show

プレビュー

コマンド グループ 'az hdinsight-on-aks cluster' はプレビュー段階であり、開発中です。 参照レベルとサポート レベル: https://aka.ms/CLI_refstatus

HDInsight クラスターを取得します。

az hdinsight-on-aks cluster show [--cluster-name]
                                 [--cluster-pool-name]
                                 [--ids]
                                 [--resource-group]
                                 [--subscription]

クラスター名を持つクラスターを取得します。

az hdinsight-on-aks cluster show  -n {clusterName} --cluster-pool-name {poolName} -g {RG}

省略可能のパラメーター

--cluster-name --name -n

HDInsight クラスターの名前。

--cluster-pool-name

クラスター プールの名前。

--ids

1 つまたは複数のリソース ID (スペース区切り)。 これは、'Resource Id' 引数のすべての情報を含む完全なリソース ID である必要があります。 --ids または他の 'Resource Id' 引数を指定する必要があります。

--resource-group -g

リソース グループの名前。 az configure --defaults group=<name> を使用して、既定のグループを構成できます。

--subscription

サブスクリプションの名前または ID。 az account set -s NAME_OR_ID を使用して、既定のサブスクリプションを構成できます。

グローバル パラメーター
--debug

すべてのデバッグ ログを表示するようにログの詳細レベルを上げます。

--help -h

このヘルプ メッセージを表示して終了します。

--only-show-errors

エラーのみを表示し、警告は抑制します。

--output -o

出力形式。

承認された値: json, jsonc, none, table, tsv, yaml, yamlc
既定値: json
--query

JMESPath クエリ文字列。 詳細と例については、http://jmespath.org/ をご覧ください。

--subscription

サブスクリプションの名前または ID。 az account set -s NAME_OR_ID を使用して、既定のサブスクリプションを構成できます。

--verbose

ログの詳細レベルを上げます。 詳細なデバッグ ログを表示するには --debug を使います。

az hdinsight-on-aks cluster update

プレビュー

コマンド グループ 'az hdinsight-on-aks cluster' はプレビュー段階であり、開発中です。 参照レベルとサポート レベル: https://aka.ms/CLI_refstatus

クラスターを更新します。

az hdinsight-on-aks cluster update [--add]
                                   [--application-log-std-error-enabled {0, 1, f, false, n, no, t, true, y, yes}]
                                   [--application-log-std-out-enabled {0, 1, f, false, n, no, t, true, y, yes}]
                                   [--assigned-identity-client-id]
                                   [--assigned-identity-id]
                                   [--assigned-identity-object-id]
                                   [--authorization-group-id]
                                   [--authorization-user-id]
                                   [--autoscale-profile-graceful-decommission-timeout]
                                   [--autoscale-profile-type {LoadBased, ScheduleBased}]
                                   [--cluster-name]
                                   [--cluster-pool-name]
                                   [--cluster-version]
                                   [--cooldown-period]
                                   [--coord-debug-port]
                                   [--coord-debug-suspend {0, 1, f, false, n, no, t, true, y, yes}]
                                   [--coordinator-debug-enabled {0, 1, f, false, n, no, t, true, y, yes}]
                                   [--coordinator-high-availability-enabled {0, 1, f, false, n, no, t, true, y, yes}]
                                   [--db-connection-authentication-mode {IdentityAuth, SqlAuth}]
                                   [--deployment-mode {Application, Session}]
                                   [--enable-autoscale {0, 1, f, false, n, no, t, true, y, yes}]
                                   [--enable-la-metrics {0, 1, f, false, n, no, t, true, y, yes}]
                                   [--enable-log-analytics {0, 1, f, false, n, no, t, true, y, yes}]
                                   [--enable-prometheu {0, 1, f, false, n, no, t, true, y, yes}]
                                   [--enable-worker-debug {0, 1, f, false, n, no, t, true, y, yes}]
                                   [--flink-db-auth-mode {IdentityAuth, SqlAuth}]
                                   [--flink-hive-catalog-db-connection-password-secret]
                                   [--flink-hive-catalog-db-connection-url]
                                   [--flink-hive-catalog-db-connection-user-name]
                                   [--flink-storage-key]
                                   [--flink-storage-uri]
                                   [--force-string {0, 1, f, false, n, no, t, true, y, yes}]
                                   [--history-server-cpu]
                                   [--history-server-memory]
                                   [--ids]
                                   [--job-manager-cpu]
                                   [--job-manager-memory]
                                   [--job-spec]
                                   [--kafka-profile]
                                   [--key-vault-id]
                                   [--llap-profile]
                                   [--loadbased-config-max-nodes]
                                   [--loadbased-config-min-nodes]
                                   [--loadbased-config-poll-interval]
                                   [--loadbased-config-scaling-rules]
                                   [--no-wait {0, 1, f, false, n, no, t, true, y, yes}]
                                   [--nodes]
                                   [--num-replicas]
                                   [--oss-version]
                                   [--ranger-plugin-profile]
                                   [--ranger-profile]
                                   [--remove]
                                   [--resource-group]
                                   [--schedule-based-config-default-count]
                                   [--schedule-based-config-schedule]
                                   [--schedule-based-config-time-zone]
                                   [--script-action-profiles]
                                   [--secret-reference]
                                   [--service-configs]
                                   [--set]
                                   [--spark-hive-catalog-db-name]
                                   [--spark-hive-catalog-db-password-secret]
                                   [--spark-hive-catalog-db-server-name]
                                   [--spark-hive-catalog-db-user-name]
                                   [--spark-hive-catalog-key-vault-id]
                                   [--spark-hive-catalog-thrift-url]
                                   [--spark-storage-url]
                                   [--ssh-profile-count]
                                   [--stub-profile]
                                   [--subscription]
                                   [--tags]
                                   [--task-manager-cpu]
                                   [--task-manager-memory]
                                   [--trino-hive-catalog]
                                   [--trino-plugins-spec]
                                   [--trino-profile-user-plugins-telemetry-spec]
                                   [--user-plugins-spec]
                                   [--worker-debug-port]
                                   [--worker-debug-suspend {0, 1, f, false, n, no, t, true, y, yes}]

クラスター サービス構成を更新します。

az hdinsight-on-aks cluster update -n {clusterName} --cluster-pool-name {poolName} -g {RG} -service-configs {"[{service-name:yarn-service,configs:[{component:hadoop-config-client,files:[{file-name:yarn-site.xml,values:{yarn.nodemanager.resource.memory-mb:33333}}]}]}]"}

省略可能のパラメーター

--add

パスとキー値のペアを指定して、オブジェクトの一覧にオブジェクトを追加します。 例: --add property.listProperty <key=value、string、または JSON 文字列>。

--application-log-std-error-enabled --enable-log-std-error

アプリケーション標準エラーが有効な場合は True、それ以外の場合は false。

承認された値: 0, 1, f, false, n, no, t, true, y, yes
--application-log-std-out-enabled --enable-log-std-out

アプリケーション標準出力が有効な場合は True、それ以外の場合は false。

承認された値: 0, 1, f, false, n, no, t, true, y, yes
--assigned-identity-client-id --msi-client-id

MSI の ClientId。

--assigned-identity-id --msi-id

MSI の ResourceId。

--assigned-identity-object-id --msi-object-id

MSI の ObjectId。

--authorization-group-id

データ プレーン アクセスが許可されている AAD グループ ID。 短縮構文、json-file、yaml-file をサポートします。 詳細を表示するには、"??" を試してください。

--authorization-user-id

データ プレーン アクセスが許可されている AAD ユーザー ID。 短縮構文、json-file、yaml-file をサポートします。 詳細を表示するには、"??" を試してください。

--autoscale-profile-graceful-decommission-timeout --decommission-time

このプロパティは、正常な使用停止タイムアウト用です。強制シャットダウンが実行されるまでの既定の設定は 3600 秒です。 これは、コンテナーとアプリケーションの実行が完了するのを待ってから、DECOMMISSIONING ノードを DECOMMISSIONED に移行するまでの最大時間です。 既定値は 3600 秒です。 負の値 (-1 など) は、無限タイムアウトとして処理されます。

--autoscale-profile-type

実装する自動スケールの種類 (スケジュールベースまたは負荷ベース) を指定するユーザー。

承認された値: LoadBased, ScheduleBased
--cluster-name --name -n

HDInsight クラスターの名前。

--cluster-pool-name

クラスター プールの名前。

--cluster-version

3/4 パートのバージョン。

--cooldown-period --loadbased-config-cooldown-period

これはクールダウン期間です。これは秒単位の期間であり、ルールによって開始されたスケーリング アクティビティと、それをトリガーするルールに関係なく、次のスケーリング アクティビティの開始までの経過時間を決定します。 既定値は 300 秒です。

--coord-debug-port --coordinator-debug-port

デバッグを有効にするかどうかを示すフラグ。 既定値: 8008。

--coord-debug-suspend --coordinator-debug-suspend

デバッグを中断するかどうかを示すフラグ。 既定値は false です。

承認された値: 0, 1, f, false, n, no, t, true, y, yes
--coordinator-debug-enabled --enable-coord-debug

コーディネーター HA を有効にした場合、自動フェールオーバーで複数のコーディネーター レプリカを使用するフラグ。ヘッド ノードごとに 1 つ。 既定値は false です。

承認された値: 0, 1, f, false, n, no, t, true, y, yes
--coordinator-high-availability-enabled --enable-coord-ha

コーディネーター HA を有効にした場合、自動フェールオーバーで複数のコーディネーター レプリカを使用するフラグ。ヘッド ノードごとに 1 つ。 既定値は false です。

承認された値: 0, 1, f, false, n, no, t, true, y, yes
--db-connection-authentication-mode --spark-db-auth-mode

Hive メタストア データベースに接続するための認証モード。 詳細: https://learn.microsoft.com/en-us/azure/azure-sql/database/logins-create-manage?view=azuresql#authentication-and-authorization.

承認された値: IdentityAuth, SqlAuth
--deployment-mode

Flink クラスターのデプロイ モードを示す文字列プロパティ。 次のいずれかの列挙値を持つことができます => アプリケーション、セッションです。 既定値は Session です。

承認された値: Application, Session
--enable-autoscale

これは、AKS クラスターの HDInsight で自動スケールが有効になっているかどうかを示します。

承認された値: 0, 1, f, false, n, no, t, true, y, yes
--enable-la-metrics --log-analytic-profile-metrics-enabled

メトリックが有効な場合は True、それ以外の場合は false。

承認された値: 0, 1, f, false, n, no, t, true, y, yes
--enable-log-analytics

クラスターに対してログ分析が有効な場合は True、それ以外の場合は false。

承認された値: 0, 1, f, false, n, no, t, true, y, yes
--enable-prometheu

クラスターに対して Prometheus を有効にするかどうか。

承認された値: 0, 1, f, false, n, no, t, true, y, yes
--enable-worker-debug

trino クラスターでデバッグを有効にするかどうかを示すフラグ。 既定値は false です。

承認された値: 0, 1, f, false, n, no, t, true, y, yes
--flink-db-auth-mode --metastore-db-connection-authentication-mode

Hive メタストア データベースに接続するための認証モード。 詳細: https://learn.microsoft.com/en-us/azure/azure-sql/database/logins-create-manage?view=azuresql#authentication-and-authorization.

承認された値: IdentityAuth, SqlAuth
--flink-hive-catalog-db-connection-password-secret --flink-hive-db-secret

データベース接続のパスワードを含む secretsProfile.secrets からのシークレット参照名。

--flink-hive-catalog-db-connection-url --flink-hive-db-url

Hive メタストア データベースの接続文字列。

--flink-hive-catalog-db-connection-user-name --flink-hive-db-user

データベース接続のユーザー名。

--flink-storage-key

ストレージ キーは wasb ストレージにのみ必要です。

--flink-storage-uri

セーブポイントとチェックポイントの状態に使用されるストレージ アカウント URI。

--force-string

'set' または 'add' を使用する場合は、JSON に変換するのではなく、文字列リテラルを保持します。

承認された値: 0, 1, f, false, n, no, t, true, y, yes
--history-server-cpu

履歴サーバーの CPU 数。

--history-server-memory

履歴サーバーのメモリ サイズ。

--ids

1 つまたは複数のリソース ID (スペース区切り)。 これは、'Resource Id' 引数のすべての情報を含む完全なリソース ID である必要があります。 --ids または他の 'Resource Id' 引数を指定する必要があります。

--job-manager-cpu

ジョブ マネージャーの CPU 数。

--job-manager-memory

ジョブ マネージャーのメモリ サイズ。

--job-spec

アプリケーション展開モードでの flink クラスターのジョブ仕様。 RunJob API を呼び出してジョブのプロパティが変更された場合でも、仕様は変更できません。ListJob API を使用して最新のジョブ情報を取得してください。 短縮構文、json-file、yaml-file をサポートします。 詳細を表示するには、"??" を試してください。

--kafka-profile

Kafka クラスター プロファイル。 短縮構文、json-file、yaml-file をサポートします。 詳細を表示するには、"??" を試してください。

--key-vault-id

すべてのクラスター固有のユーザー シークレットが格納されているユーザー Key Vault の名前。

--llap-profile

LLAP クラスター プロファイル。 json-file と yaml-file をサポートします。

--loadbased-config-max-nodes --loadbased-max-nodes

ユーザーは、負荷ベースのスケーリングのためにノードの最大数を設定する必要があります。負荷ベースのスケーリングでは、これを使用して、ノードの最小数と最大数の間でスケールアップとスケールダウンが行われます。

--loadbased-config-min-nodes --loadbased-min-nodes

ユーザーは、負荷ベースのスケーリングのためにノードの最小数を設定する必要があります。負荷ベースのスケーリングでは、これを使用して、ノードの最小数と最大数の間でスケールアップとスケールダウンが行われます。

--loadbased-config-poll-interval --loadbased-interval

ユーザーはポーリング間隔を指定できます。これは、スケーリング操作をトリガーするためにスケーリング メトリックがポーリングされる期間 (秒単位) です。

--loadbased-config-scaling-rules --loadbased-rules

スケーリングルール。 短縮構文、json-file、yaml-file をサポートします。 詳細を表示するには、"??" を試してください。

--no-wait

実行時間の長い操作の終了を待機しません。

承認された値: 0, 1, f, false, n, no, t, true, y, yes
--nodes

ノード定義。 短縮構文、json-file、yaml-file をサポートします。 詳細を表示するには、"??" を試してください。

--num-replicas

タスク マネージャーの数。

--oss-version

3 部構成のバージョン。

--ranger-plugin-profile

クラスター Ranger プラグイン プロファイル。 短縮構文、json-file、yaml-file をサポートします。 詳細を表示するには、"??" を試してください。

--ranger-profile

Ranger クラスター プロファイル。 短縮構文、json-file、yaml-file をサポートします。 詳細を表示するには、"??" を試してください。

--remove

リストからプロパティまたは要素を削除します。 例: --remove property.list OR --remove propertyToRemove。

--resource-group -g

リソース グループの名前。 az configure --defaults group=<name> を使用して、既定のグループを構成できます。

--schedule-based-config-default-count --schedule-default-count

現在のスケジュール構成の既定のノード数を設定します。 既定のノード数は、指定されたスケーリング操作の実行時 (スケールアップ/スケールダウン) 時に既定のノード数を指定します。

--schedule-based-config-schedule --schedule-schedules

これにより、スケジュールに基づく自動スケールを有効にするスケジュールを指定します。ユーザーは、スケジュール内で日と時刻 (開始/終了) にわたって複数のルールを設定することを選択できます。 短縮構文、json-file、yaml-file をサポートします。 詳細を表示するには、"??" を試してください。

--schedule-based-config-time-zone --schedule-time-zone

ユーザーは、スケジュール ベースの自動スケール構成に対してスケジュールを設定する必要があるタイムゾーンを指定する必要があります。

--script-action-profiles

スクリプト アクション プロファイルの一覧。 短縮構文、json-file、yaml-file をサポートします。 詳細を表示するには、"??" を試してください。

--secret-reference

Key Vault シークレットのプロパティ。 短縮構文、json-file、yaml-file をサポートします。 詳細を表示するには、"??" を試してください。

--service-configs --service-configs-profiles

サービス構成プロファイル。 短縮構文、json-file、yaml-file をサポートします。 詳細を表示するには、"??" を試してください。

--set

設定するプロパティ パスと値を指定して、オブジェクトを更新します。 例: --set property1.property2=。

--spark-hive-catalog-db-name --spark-hive-db-name

データベース名。

--spark-hive-catalog-db-password-secret --spark-hive-db-secret

データベース ユーザー パスワードを含むシークレット名。

--spark-hive-catalog-db-server-name --spark-hive-db-server

データベース サーバー ホスト。

--spark-hive-catalog-db-user-name --spark-hive-db-user

データベース ユーザー名。

--spark-hive-catalog-key-vault-id --spark-hive-kv-id

キー コンテナーのリソース ID。

--spark-hive-catalog-thrift-url --spark-hive-thrift-url

thrift URL。

--spark-storage-url

既定のストレージ URL。

--ssh-profile-count

クラスターあたりの ssh ポッドの数。

--stub-profile

スタブ クラスター プロファイル。 json-file と yaml-file をサポートします。

--subscription

サブスクリプションの名前または ID。 az account set -s NAME_OR_ID を使用して、既定のサブスクリプションを構成できます。

--tags

リソース タグ。 短縮構文、json-file、yaml-file をサポートします。 詳細を表示するには、"??" を試してください。

--task-manager-cpu

タスク マネージャーの CPU 数。

--task-manager-memory

タスク マネージャーのメモリ サイズ。

--trino-hive-catalog

Hive カタログ オプション。 短縮構文、json-file、yaml-file をサポートします。 詳細を表示するには、"??" を試してください。

--trino-plugins-spec --trino-profile-user-plugins-plugin-spec

Trino ユーザー プラグイン 仕様 短縮構文、json ファイル、yaml-file をサポートします。 詳細を表示するには、"??" を試してください。

--trino-profile-user-plugins-telemetry-spec --trino-telemetry-spec

Trino ユーザー テレメトリの仕様。短縮構文、json-file、yaml-file をサポートします。 詳細を表示するには、"??" を試してください。

--user-plugins-spec

Spark ユーザー プラグイン 仕様 短縮構文、json ファイル、yaml-file をサポートします。 詳細を表示するには、"??" を試してください。

--worker-debug-port

デバッグ ポート。 既定値: 8008。

--worker-debug-suspend

trino クラスターがデバッグを中断するかどうかを示すフラグ。 既定値は false です。

承認された値: 0, 1, f, false, n, no, t, true, y, yes
グローバル パラメーター
--debug

すべてのデバッグ ログを表示するようにログの詳細レベルを上げます。

--help -h

このヘルプ メッセージを表示して終了します。

--only-show-errors

エラーのみを表示し、警告は抑制します。

--output -o

出力形式。

承認された値: json, jsonc, none, table, tsv, yaml, yamlc
既定値: json
--query

JMESPath クエリ文字列。 詳細と例については、http://jmespath.org/ をご覧ください。

--subscription

サブスクリプションの名前または ID。 az account set -s NAME_OR_ID を使用して、既定のサブスクリプションを構成できます。

--verbose

ログの詳細レベルを上げます。 詳細なデバッグ ログを表示するには --debug を使います。

az hdinsight-on-aks cluster wait

プレビュー

コマンド グループ 'az hdinsight-on-aks cluster' はプレビュー段階であり、開発中です。 参照レベルとサポート レベル: https://aka.ms/CLI_refstatus

条件が満たされるまで CLI を待機状態にします。

az hdinsight-on-aks cluster wait [--cluster-name]
                                 [--cluster-pool-name]
                                 [--created]
                                 [--custom]
                                 [--deleted]
                                 [--exists]
                                 [--ids]
                                 [--interval]
                                 [--resource-group]
                                 [--subscription]
                                 [--timeout]
                                 [--updated]

省略可能のパラメーター

--cluster-name --name -n

HDInsight クラスターの名前。

--cluster-pool-name

クラスター プールの名前。

--created

'provisioningState' が 'Succeeded' で作成されるまで待ちます。

既定値: False
--custom

条件がカスタム JMESPath クエリを満たすまで待ちます。 例: provisioningState!='InProgress'、instanceView.statuses[?code=='PowerState/running']。

--deleted

削除されるまで待ちます。

既定値: False
--exists

リソースが存在するまで待ちます。

既定値: False
--ids

1 つまたは複数のリソース ID (スペース区切り)。 これは、'Resource Id' 引数のすべての情報を含む完全なリソース ID である必要があります。 --ids または他の 'Resource Id' 引数を指定する必要があります。

--interval

ポーリング間隔 (秒単位)。

既定値: 30
--resource-group -g

リソース グループの名前。 az configure --defaults group=<name> を使用して、既定のグループを構成できます。

--subscription

サブスクリプションの名前または ID。 az account set -s NAME_OR_ID を使用して、既定のサブスクリプションを構成できます。

--timeout

最大待機時間 (秒単位)。

既定値: 3600
--updated

provisioningState が 'Succeeded' で更新されるまで待ちます。

既定値: False
グローバル パラメーター
--debug

すべてのデバッグ ログを表示するようにログの詳細レベルを上げます。

--help -h

このヘルプ メッセージを表示して終了します。

--only-show-errors

エラーのみを表示し、警告は抑制します。

--output -o

出力形式。

承認された値: json, jsonc, none, table, tsv, yaml, yamlc
既定値: json
--query

JMESPath クエリ文字列。 詳細と例については、http://jmespath.org/ をご覧ください。

--subscription

サブスクリプションの名前または ID。 az account set -s NAME_OR_ID を使用して、既定のサブスクリプションを構成できます。

--verbose

ログの詳細レベルを上げます。 詳細なデバッグ ログを表示するには --debug を使います。