次の方法で共有


az ppg

近接通信配置グループを管理します。

コマンド

名前 説明 Status
az ppg create

近接通信配置グループを作成します。

コア GA
az ppg delete

近接通信配置グループを削除します。

コア GA
az ppg list

近接通信配置グループを一覧表示します。

コア GA
az ppg show

近接通信配置グループを取得します。

コア GA
az ppg update

近接通信配置グループを更新します。

コア GA

az ppg create

近接通信配置グループを作成します。

az ppg create --name
              --resource-group
              [--intent-vm-sizes]
              [--location]
              [--tags]
              [--type {Standard, Ultra}]
              [--zone]

近接通信配置グループを作成する (自動生成)

az ppg create --name MyProximityPlacementGroup --resource-group MyResourceGroup

作成できる VM サイズを指定して近接通信配置グループを作成します。

az ppg create --name MyProximityPlacementGroup --resource-group MyResourceGroup \
    --intent-vm-sizes Standard_E64s_v4 Standard_M416ms_v2

作成できる VM サイズと可用性ゾーンを指定して、近接通信配置グループを作成します。

az ppg create --name MyProximityPlacementGroup --resource-group MyResourceGroup \
    --intent-vm-sizes Standard_E64s_v4 Standard_M416ms_v2 --zone 1

必須のパラメーター

--name -n

近接通信配置グループの名前。

--resource-group -g

リソース グループの名前。 az configure --defaults group=<name> を使用して、既定のグループを構成できます。

省略可能のパラメーター

--intent-vm-sizes

近接通信配置グループに作成できる仮想マシンのサイズを指定します。

--location -l

Location。 値のソース: az account list-locations az configure --defaults location=<location> を使用して、既定の場所を構成できます。

--tags

スペース区切りのタグ: key[=value] [key[=value] ...]既存のタグをクリアするには、"" を使用します。

--type -t

近接通信配置グループの種類。

承認された値: Standard, Ultra
--zone -z

リソースをプロビジョニングする可用性ゾーン。

グローバル パラメーター
--debug

すべてのデバッグ ログを表示するようにログの詳細レベルを上げます。

--help -h

このヘルプ メッセージを表示して終了します。

--only-show-errors

エラーのみを表示し、警告は抑制します。

--output -o

出力形式。

承認された値: json, jsonc, none, table, tsv, yaml, yamlc
既定値: json
--query

JMESPath クエリ文字列。 詳細と例については、http://jmespath.org/ をご覧ください。

--subscription

サブスクリプションの名前または ID。 az account set -s NAME_OR_ID を使用して、既定のサブスクリプションを構成できます。

--verbose

ログの詳細レベルを上げます。 詳細なデバッグ ログを表示するには --debug を使います。

az ppg delete

近接通信配置グループを削除します。

az ppg delete [--ids]
              [--name]
              [--resource-group]
              [--subscription]

省略可能のパラメーター

--ids

1 つまたは複数のリソース ID (スペース区切り)。 これは、'Resource Id' 引数のすべての情報を含む完全なリソース ID である必要があります。 --ids または他の 'Resource Id' 引数を指定する必要があります。

--name --proximity-placement-group-name -n

近接通信配置グループの名前。

--resource-group -g

リソース グループの名前。 az configure --defaults group=<name> を使用して、既定のグループを構成できます。

--subscription

サブスクリプションの名前または ID。 az account set -s NAME_OR_ID を使用して、既定のサブスクリプションを構成できます。

グローバル パラメーター
--debug

すべてのデバッグ ログを表示するようにログの詳細レベルを上げます。

--help -h

このヘルプ メッセージを表示して終了します。

--only-show-errors

エラーのみを表示し、警告は抑制します。

--output -o

出力形式。

承認された値: json, jsonc, none, table, tsv, yaml, yamlc
既定値: json
--query

JMESPath クエリ文字列。 詳細と例については、http://jmespath.org/ をご覧ください。

--subscription

サブスクリプションの名前または ID。 az account set -s NAME_OR_ID を使用して、既定のサブスクリプションを構成できます。

--verbose

ログの詳細レベルを上げます。 詳細なデバッグ ログを表示するには --debug を使います。

az ppg list

近接通信配置グループを一覧表示します。

az ppg list [--resource-group]

近接通信配置グループを一覧表示する (自動生成)

az ppg list --resource-group MyResourceGroup

省略可能のパラメーター

--resource-group -g

リソース グループの名前。 az configure --defaults group=<name> を使用して、既定のグループを構成できます。

グローバル パラメーター
--debug

すべてのデバッグ ログを表示するようにログの詳細レベルを上げます。

--help -h

このヘルプ メッセージを表示して終了します。

--only-show-errors

エラーのみを表示し、警告は抑制します。

--output -o

出力形式。

承認された値: json, jsonc, none, table, tsv, yaml, yamlc
既定値: json
--query

JMESPath クエリ文字列。 詳細と例については、http://jmespath.org/ をご覧ください。

--subscription

サブスクリプションの名前または ID。 az account set -s NAME_OR_ID を使用して、既定のサブスクリプションを構成できます。

--verbose

ログの詳細レベルを上げます。 詳細なデバッグ ログを表示するには --debug を使います。

az ppg show

近接通信配置グループを取得します。

az ppg show [--ids]
            [--include-colocation-status {False, True}]
            [--name]
            [--resource-group]
            [--subscription]

近接通信配置グループを取得します (--output でよく使用されます)。 (自動生成)

az ppg show --name MyProximityPlacementGroup --resource-group MyResourceGroup

省略可能のパラメーター

--ids

1 つまたは複数のリソース ID (スペース区切り)。 これは、'Resource Id' 引数のすべての情報を含む完全なリソース ID である必要があります。 --ids または他の 'Resource Id' 引数を指定する必要があります。

--include-colocation-status

近接配置グループ内のすべてのリソースのコロケーション状態のフェッチを有効にします。

承認された値: False, True
--name --proximity-placement-group-name -n

近接通信配置グループの名前。

--resource-group -g

リソース グループの名前。 az configure --defaults group=<name> を使用して、既定のグループを構成できます。

--subscription

サブスクリプションの名前または ID。 az account set -s NAME_OR_ID を使用して、既定のサブスクリプションを構成できます。

グローバル パラメーター
--debug

すべてのデバッグ ログを表示するようにログの詳細レベルを上げます。

--help -h

このヘルプ メッセージを表示して終了します。

--only-show-errors

エラーのみを表示し、警告は抑制します。

--output -o

出力形式。

承認された値: json, jsonc, none, table, tsv, yaml, yamlc
既定値: json
--query

JMESPath クエリ文字列。 詳細と例については、http://jmespath.org/ をご覧ください。

--subscription

サブスクリプションの名前または ID。 az account set -s NAME_OR_ID を使用して、既定のサブスクリプションを構成できます。

--verbose

ログの詳細レベルを上げます。 詳細なデバッグ ログを表示するには --debug を使います。

az ppg update

近接通信配置グループを更新します。

az ppg update --name
              --resource-group
              [--add]
              [--force-string]
              [--include-colocation-status]
              [--intent-vm-sizes]
              [--remove]
              [--set]
              [--type {Standard, Ultra}]

作成できる VM サイズを指定して近接通信配置グループを更新します。

az ppg update --name MyProximityPlacementGroup --resource-group MyResourceGroup \
    --intent-vm-sizes Standard_E64s_v4 Standard_M416ms_v2

必須のパラメーター

--name -n

近接通信配置グループの名前。

--resource-group -g

リソース グループの名前。 az configure --defaults group=<name> を使用して、既定のグループを構成できます。

省略可能のパラメーター

--add

パスとキー値のペアを指定して、オブジェクトの一覧にオブジェクトを追加します。 例: --add property.listProperty <key=value, string or JSON string>

既定値: []
--force-string

'set' または 'add' を使用する場合は、JSON に変換するのではなく、文字列リテラルを保持します。

既定値: False
--include-colocation-status

IncludeColocationStatus=true を指定すると、近接通信配置グループ内のすべてのリソースのコロケーション状態をフェッチできます。 既定値は None です。

--intent-vm-sizes

近接通信配置グループに作成できる仮想マシンのサイズを指定します。

--remove

リストからプロパティまたは要素を削除します。 例: --remove property.list <indexToRemove> OR --remove propertyToRemove.

既定値: []
--set

設定するプロパティ パスと値を指定して、オブジェクトを更新します。 例: --set property1.property2=<value>

既定値: []
--type -t

近接通信配置グループの種類。

承認された値: Standard, Ultra
グローバル パラメーター
--debug

すべてのデバッグ ログを表示するようにログの詳細レベルを上げます。

--help -h

このヘルプ メッセージを表示して終了します。

--only-show-errors

エラーのみを表示し、警告は抑制します。

--output -o

出力形式。

承認された値: json, jsonc, none, table, tsv, yaml, yamlc
既定値: json
--query

JMESPath クエリ文字列。 詳細と例については、http://jmespath.org/ をご覧ください。

--subscription

サブスクリプションの名前または ID。 az account set -s NAME_OR_ID を使用して、既定のサブスクリプションを構成できます。

--verbose

ログの詳細レベルを上げます。 詳細なデバッグ ログを表示するには --debug を使います。