az vm availability-set

リソースを可用性セットにグループ化します。

アプリケーションに冗長性を提供するには、可用性セット内の 2 つ以上の仮想マシンをグループ化することをお勧めします。 この構成により、計画メンテナンス イベントまたは計画外メンテナンス イベント中に、少なくとも 1 つの仮想マシンを使用できるようになります。

コマンド

az vm availability-set convert

マネージド ディスクを含む VM を含む Azure 可用性セットを変換します。

az vm availability-set create

Azure 可用性セットを作成します。

az vm availability-set delete

可用性セットを削除します。

az vm availability-set list

可用性セットを一覧表示します。

az vm availability-set list-sizes

可用性セットの VM サイズを一覧表示します。

az vm availability-set show

可用性セットの情報を取得します。

az vm availability-set update

Azure 可用性セットを更新します。

az vm availability-set convert

マネージド ディスクを含む VM を含む Azure 可用性セットを変換します。

az vm availability-set convert [--ids]
                               [--name]
                               [--resource-group]
                               [--subscription]

名前でマネージド ディスクを使用するように可用性セットを変換します。

az vm availability-set convert -g MyResourceGroup -n MyAvSet

ID でマネージド ディスクを使用するように可用性セットを変換します。

az vm availability-set convert --ids $(az vm availability-set list -g MyResourceGroup --query "[].id" -o tsv)

省略可能のパラメーター

--ids

1 つまたは複数のリソース ID (スペース区切り)。 これは、'Resource Id' 引数のすべての情報を含む完全なリソース ID である必要があります。 --ids またはその他の 'Resource Id' 引数を指定する必要があります。

--name -n

可用性セットの名前。

--resource-group -g

リソース グループの名前。 az configure --defaults group=<name> を使用して、既定のグループを構成できます。

--subscription

サブスクリプションの名前または ID。 az account set -s NAME_OR_ID を使用して、既定のサブスクリプションを構成できます。

az vm availability-set create

Azure 可用性セットを作成します。

詳細については、「https://docs.microsoft.com/azure/virtual-machines/availability」を参照してください。

az vm availability-set create --name
                              --resource-group
                              [--location]
                              [--no-wait]
                              [--platform-fault-domain-count]
                              [--platform-update-domain-count]
                              [--ppg]
                              [--tags]
                              [--unmanaged]
                              [--validate]

可用性セットを作成します。

az vm availability-set create -n MyAvSet -g MyResourceGroup --platform-fault-domain-count 2 --platform-update-domain-count 2

必須のパラメーター

--name -n

可用性セットの名前。

--resource-group -g

リソース グループの名前。 az configure --defaults group=<name> を使用して、既定のグループを構成できます。

省略可能のパラメーター

--location -l

場所。 値のソース: az account list-locations az configure --defaults location=<location> を使用して、既定の場所を構成できます。

--no-wait

実行時間の長い操作の終了を待機しません。

既定値: False
--platform-fault-domain-count

障害ドメインの数。

既定値: 2
--platform-update-domain-count

ドメイン数を更新します。 指定しない場合、サーバーは 5 のような最も最適な数を選択します。

--ppg

可用性セットを関連付ける必要がある近接配置グループの名前または ID。

--tags

スペース区切りのタグ: key[=value] [key[=value] ...]。既存のタグをクリアするには、"" を使用します。

--unmanaged

包含 VM では、アンマネージド ディスクを使用する必要があります。

既定値: False
--validate

リソースを作成せずに ARM テンプレートを生成して検証します。

既定値: False

az vm availability-set delete

可用性セットを削除します。

az vm availability-set delete [--ids]
                              [--name]
                              [--resource-group]
                              [--subscription]

可用性セットを削除します。

az vm availability-set delete -n MyAvSet -g MyResourceGroup

省略可能のパラメーター

--ids

1 つまたは複数のリソース ID (スペース区切り)。 これは、'Resource Id' 引数のすべての情報を含む完全なリソース ID である必要があります。 --ids またはその他の 'Resource Id' 引数を指定する必要があります。

--name -n

可用性セットの名前。

--resource-group -g

リソース グループの名前。 az configure --defaults group=<name> を使用して、既定のグループを構成できます。

--subscription

サブスクリプションの名前または ID。 az account set -s NAME_OR_ID を使用して、既定のサブスクリプションを構成できます。

az vm availability-set list

可用性セットを一覧表示します。

az vm availability-set list [--resource-group]

可用性セットを一覧表示します。

az vm availability-set list -g MyResourceGroup

省略可能のパラメーター

--resource-group -g

リソース グループの名前。 az configure --defaults group=<name> を使用して、既定のグループを構成できます。

az vm availability-set list-sizes

可用性セットの VM サイズを一覧表示します。

az vm availability-set list-sizes [--ids]
                                  [--name]
                                  [--resource-group]
                                  [--subscription]

可用性セットの VM サイズを一覧表示します。

az vm availability-set list-sizes -n MyAvSet -g MyResourceGroup

省略可能のパラメーター

--ids

1 つまたは複数のリソース ID (スペース区切り)。 これは、'Resource Id' 引数のすべての情報を含む完全なリソース ID である必要があります。 --ids またはその他の 'Resource Id' 引数を指定する必要があります。

--name -n

可用性セットの名前。

--resource-group -g

リソース グループの名前。 az configure --defaults group=<name> を使用して、既定のグループを構成できます。

--subscription

サブスクリプションの名前または ID。 az account set -s NAME_OR_ID を使用して、既定のサブスクリプションを構成できます。

az vm availability-set show

可用性セットの情報を取得します。

az vm availability-set show [--ids]
                            [--name]
                            [--resource-group]
                            [--subscription]

可用性セットに関する情報を取得します。

az vm availability-set show -n MyAvSet -g MyResourceGroup

省略可能のパラメーター

--ids

1 つまたは複数のリソース ID (スペース区切り)。 これは、'Resource Id' 引数のすべての情報を含む完全なリソース ID である必要があります。 --ids またはその他の 'Resource Id' 引数を指定する必要があります。

--name -n

可用性セットの名前。

--resource-group -g

リソース グループの名前。 az configure --defaults group=<name> を使用して、既定のグループを構成できます。

--subscription

サブスクリプションの名前または ID。 az account set -s NAME_OR_ID を使用して、既定のサブスクリプションを構成できます。

az vm availability-set update

Azure 可用性セットを更新します。

az vm availability-set update [--add]
                              [--force-string]
                              [--ids]
                              [--name]
                              [--ppg]
                              [--remove]
                              [--resource-group]
                              [--set]
                              [--subscription]

可用性セットを更新します。

az vm availability-set update -n MyAvSet -g MyResourceGroup

可用性セット タグを更新します。

az vm availability-set update -n MyAvSet -g MyResourceGroup --set tags.foo=value

可用性セット タグを削除します。

az vm availability-set update -n MyAvSet -g MyResourceGroup --remove tags.foo

省略可能のパラメーター

--add

パスとキー値のペアを指定して、オブジェクトの一覧にオブジェクトを追加します。 例: --add property.listProperty <key=value、string、または JSON 文字列>。

既定値: []
--force-string

'set' または 'add' を使用する場合は、JSON に変換するのではなく、文字列リテラルを保持します。

既定値: False
--ids

1 つまたは複数のリソース ID (スペース区切り)。 これは、'Resource Id' 引数のすべての情報を含む完全なリソース ID である必要があります。 --ids またはその他の 'Resource Id' 引数を指定する必要があります。

--name -n

可用性セットの名前。

--ppg

可用性セットを関連付ける必要がある近接配置グループの名前または ID。

--remove

リストからプロパティまたは要素を削除します。 例: --remove property.list OR --remove propertyToRemove。

既定値: []
--resource-group -g

リソース グループの名前。 az configure --defaults group=<name> を使用して、既定のグループを構成できます。

--set

設定するプロパティのパスと値を指定して、オブジェクトを更新します。 例: --set property1.property2=

既定値: []
--subscription

サブスクリプションの名前または ID。 az account set -s NAME_OR_ID を使用して、既定のサブスクリプションを構成できます。