次の方法で共有


chars_format 列挙型

<charconv> ライブラリと一緒に使用して、プリミティブ数値変換の浮動小数点形式を指定します。

構文

enum class chars_format {
    scientific = unspecified,
    fixed = unspecified,
    hex = unspecified,
    general = fixed | scientific
};

メンバー

要素 説明
scientific from_chars() で指数を予期して解析します。 これは書式指定子 printf() に似ており 'e'"1.729e+01" のように指数表記の書式を設定します。
fixed from_chars() で指数を予期せず解析しません。 これは printf() の書式指定子 'f' に似ていて、"17.29" のように浮動小数点の書式を設定します。
hex from_chars() で 16 進数形式の数値を使用することを予期しますが、先頭に 0x を指定しません。
general from_chars() で指数を許可します (ただし必須ではありません)。 to_chars() の場合は、printf() の書式指定子 'g' に似ていて、指数表記と固定小数点表記を切り替えます。 指数がどのようになるかを考慮して、合理的にコンパクトな出力を生成できます。 たとえば、1e-5"1e-05" になりますが、1e-4"0.001" になります。 1e5100000 になりますが、1e61e+06 になります。 1e01 を生成します。

解説

from_chars 関数の場合、この列挙型は予想される入力の種類を記述します。 to_chars 関数の場合、出力する出力の種類を記述します。

要件

ヘッダー:<charconv>

名前空間: std

/std:c++17 以降が必要です。

関連項目

<charconv>
printf() 書式指定子