次の方法で共有


StretchMode 構造体

定義

StretchMode の値を定義します。

[Newtonsoft.Json.JsonConverter(typeof(Microsoft.Azure.Management.Media.Models.StretchModeConverter))]
public struct StretchMode : IEquatable<Microsoft.Azure.Management.Media.Models.StretchMode>
[<Newtonsoft.Json.JsonConverter(typeof(Microsoft.Azure.Management.Media.Models.StretchModeConverter))>]
type StretchMode = struct
Public Structure StretchMode
Implements IEquatable(Of StretchMode)
継承
StretchMode
属性
Newtonsoft.Json.JsonConverterAttribute
実装

フィールド

AutoFit

出力のアクティブなビデオ領域の縦横比が入力と同じであることを確認しながら、出力の解像度を考慮して出力を埋め込みます (レターボックスまたは柱ボックス)。 たとえば、入力が 1920x1080 で、エンコード プリセットが 1280x1280 を要求した場合、出力は 1280x1280 になります。出力は 1280x1280 で、縦横比 16:9 の内側の四角形が 16:9 で、柱ボックス領域は左右に幅 280 ピクセルあります。

AutoSize

出力解像度をオーバーライドし、埋め込みなしで入力の表示縦横比に合わせて変更します。 たとえば入力が 1920 x 1080 であるとき、エンコード プリセットによって 1280 x 1280 が要求された場合、プリセットの値がオーバーライドされ、出力は 1280 x 720 となり、入力の縦横比 (16:9) が維持されます。

None

入力ビデオのピクセルアスペクト比や表示アスペクト比を考慮せずに、出力解像度を厳密に尊重します。

メソッド

Equals(Object)

StretchMode の Equals 演算子をオーバーライドします

Equals(StretchMode)

StretchMode 型の列挙型を比較します

GetHashCode()

hashCode StretchMode の戻り値

ToString()

StretchMode の文字列表現を返します。

演算子

Equality(StretchMode, StretchMode)

列挙型 StretchMode の == 演算子のオーバーライド

Implicit(StretchMode to String)

StretchMode を文字列に変換する暗黙的な演算子

Implicit(String to StretchMode)

文字列を StretchMode に変換する暗黙的な演算子

Inequality(StretchMode, StretchMode)

列挙型 StretchMode の != 演算子のオーバーライド

適用対象