次の方法で共有


EditorZoneBase.CancelVerb プロパティ

定義

エンド ユーザーが編集モードでコントロールに対する編集結果をキャンセルできるようにする WebPartVerb オブジェクトへの参照を取得します。

public:
 virtual property System::Web::UI::WebControls::WebParts::WebPartVerb ^ CancelVerb { System::Web::UI::WebControls::WebParts::WebPartVerb ^ get(); };
[System.Web.UI.PersistenceMode(System.Web.UI.PersistenceMode.InnerProperty)]
public virtual System.Web.UI.WebControls.WebParts.WebPartVerb CancelVerb { get; }
[<System.Web.UI.PersistenceMode(System.Web.UI.PersistenceMode.InnerProperty)>]
member this.CancelVerb : System.Web.UI.WebControls.WebParts.WebPartVerb
Public Overridable ReadOnly Property CancelVerb As WebPartVerb

プロパティ値

エンド ユーザーがコントロールに対する編集結果をキャンセルできるようにする WebPartVerb

属性

次のコード例では、宣言型とプログラム型の両方で CancelVerb プロパティにアクセスする方法を示します。 この例を実行するために必要な完全なコードについては、クラスの概要に関するトピックの「例」セクションを EditorZoneBase 参照してください。

コード例の最初の部分では、Web ページで宣言的に プロパティにアクセスする CancelVerb 方法を示します。 次の使用例は、動詞のテキストをカスタマイズします。

<aspSample:MyEditorZone ID="EditorZone1" runat="server">
  <ApplyVerb Text="Apply Changes" />
  <CancelVerb Text="Cancel Changes" />
  <OKVerb Text="Finished" />
  <ZoneTemplate>
    <asp:AppearanceEditorPart ID="AppearanceEditorPart1" 
      runat="server" />
    <asp:LayoutEditorPart ID="LayoutEditorPart1" 
      runat="server" />
  </ZoneTemplate>
</aspSample:MyEditorZone>
<aspSample:MyEditorZone ID="EditorZone1" runat="server">
  <ApplyVerb Text="Apply Changes" />
  <CancelVerb Text="Cancel Changes" />
  <OKVerb Text="Finished" />
  <ZoneTemplate>
    <asp:AppearanceEditorPart ID="AppearanceEditorPart1" 
      runat="server" />
    <asp:LayoutEditorPart ID="LayoutEditorPart1" 
      runat="server" />
  </ZoneTemplate>
</aspSample:MyEditorZone>

この例の 2 番目の部分では、トグル ボタンを使用してプロパティを有効または無効にすることで、プログラムからプロパティにアクセス CancelVerb する方法を示します。

void Button2_Click(object sender, EventArgs e)
{
  if (EditorZone1.CancelVerb.Enabled)
    EditorZone1.CancelVerb.Enabled = false;
  else
    EditorZone1.CancelVerb.Enabled = true;
}
Sub Button2_Click(ByVal sender As Object, ByVal e As EventArgs)
  If EditorZone1.CancelVerb.Enabled Then
    EditorZone1.CancelVerb.Enabled = False
  Else
    EditorZone1.CancelVerb.Enabled = True
  End If
End Sub

ブラウザーでページを読み込むときは、ドロップダウン リスト コントロールで [編集モード ] を選択して編集モードに切り替えることができます。 いずれかのコントロールのタイトル バーにある動詞メニュー (下矢印) をクリックし、[ 編集 ] をクリックして選択したコントロールを編集できます。 EditorZoneコントロールと編集 UI が表示されたら、キャンセル動詞を表すボタンを表示し、[CancelVerb Enabled の切り替え] ボタンをクリックして有効または無効にすることができます。

注釈

cancel 動詞は、 クラスから派生したコントロールの プロパティによってCancelVerbEditorZoneBase参照されます。 cancel 動詞は、編集ユーザー インターフェイス (UI) でエンド ユーザーがサーバー コントロールに加えた編集変更を取り消します。 既定では、キャンセル動詞はコントロールとして Button UI に表示されます。 ボタンの種類には、画像、リンク、または実際のボタンを指定できます。これは、ゾーン レベルで継承された VerbButtonType プロパティを設定することで、(個々のボタンではなく) ゾーン内のすべての動詞ボタンに設定できます。

ユーザーが変更の編集を取り消すと、コントロールの EditorPart 変更は、編集中のサーバー コントロールに適用されません。 さらに、ページは編集表示モードのままですが EditorPart 、コントロールは非表示になり、 WebPart 編集中のコントロールは選択されなくなります。 これにより、エンド ユーザーは、もう一度表示モードを変更することなく、編集する別 WebPart のコントロールを選択できます。

cancel 動詞はゾーン レベルのコントロールです。つまり、複数 EditorPart のコントロールが存在する可能性がありますが、編集モードのサーバー コントロールに対して 1 つ以上のプロパティを編集するたびに、cancel 動詞は、ゾーン内のすべてのコントロールからのすべての EditorPart 変更を取り消すためにユニバーサルに機能します。

適用対象

こちらもご覧ください